ジェリー・ミナ
Yerry MINA
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1994年09月23日(30歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 195cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
ジェリー・ミナのニュース一覧
フィオレンティーナのニュース一覧
ジェリー・ミナの人気記事ランキング
1
「レッドカードだろう」カバーニが“喉輪落とし”を見せるもお咎めなし
マンチェスター・ユナイテッドは23日、EFLカップ(カラバオ・カップ)の準々決勝でエバートンと対戦。先発出場を果たしたウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニは88分に豪快な左足ミドルシュートで先制点を記録していたが、その前に退場すべきだったという声が上がっている。 問題となったのは51分の場面。センターサークル付近で相手DFジェリー・ミナとポジションを争うと、カバーニがミナの左腕と喉元をつかみ、そのまま押し倒す“喉輪落とし”のような格好になった。 <div id="cws_ad">◆カバーニがPSGで決めた200ゴールのベスト!“ル・クラスィク”での劇的FK<div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJOZFZlVjJFSiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> ミナがやや自分から倒れに行っている感もあるものの、退場処分となってもおかしくない行為に、解説者を務める元イングランド代表FWのギャリー・リネカー氏も自身のツイッターで「カバーニはVARならレッドカードだろう」とコメントしたほか、イギリス『SPORTBIBLE』も「カバーニが『チョークスラム』でのレッドカードを回避」とこの場面を伝えている。 今シーズンのカラバオ・カップでは、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が採用されておらず、カバーニは救われた格好となった。 ユナイテッドは後半アディショナルタイムにも追加点を奪い、2-0で勝利。準決勝では、マンチェスター・シティとの“マンチェスター・ダービー”に挑む。 <div id="cws_ad">◆カバーニの“喉輪落とし”が炸裂<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Should Cavani have been sent off for this? <a href="https://t.co/PJ7rJD1Mo5">pic.twitter.com/PJ7rJD1Mo5</a></p>— ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1341857177095593985?ref_src=twsrc%5Etfw">December 23, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2020.12.24 11:57 Thu2
アルデルヴァイレルトの移籍実現なるか ユナイテッドが最終オファーを提示
▽イギリス『ミラー』は、マンチェスター・ユナイテッドがトッテナムに所属するベルギー代表DFトビー・アルデルヴァイレルト(29)に最終オファーを提示したと報じた。 ▽今夏の移籍市場でセンターバック獲得に動くユナイテッド。今夏におけるプレミアリーグ移籍市場閉幕の9日が迫る中、現在、レスター・シティのイングランド代表DFハリー・マグワイアや、バルセロナのコロンビア代表DFジェリー・ミナ、バイエルンに所属するドイツ代表DFジェローム・ボアテングの名前が候補として浮上している。 ▽最近になり、パリ・サンジェルマンも関心を寄せるJ・ボアテング獲得の噂も取り巻くジョゼ・モウリーニョ監督だが、本命は依然としてアルデルヴァイレルト。だが、トッテナムとの契約が残り1年しかない29歳のベルギー人DF獲得に4000万ポンド(約57億6000万円)以上を支払う気はなく、それ以上の額がかかる場合、代替候補にシフトするという。 ▽一方で、トッテナムは延長交渉が破談したアルデルヴァイレルトとの現行契約に存在する1年の延長オプションを行使権を持っているが、使った場合、自動的に来夏有効な2500万ポンド(約30億円)の解除条項が発生。そういったリスクを把握するトッテナムのダニエル・レヴィ会長は、より高値で売れる今夏の放出を迫られているとみられる。 2018.08.07 10:05 Tue3
ランパードに痛手、ミナが長期離脱「おそらく8週間から10週間のケガ」
エバートンのコロンビア代表DFジェリー・ミナが、2カ月以上離脱することになるようだ。 今シーズンもエバートンの守備の要として開幕から出場していたミナ。しかし、10月に大腿部を負傷すると負傷欠場。12月のアーセナル戦で一度は復帰したが、その直後から再び離脱していた。 1月に入り復帰を果たしたミナだったが、8日に行われたニューカッスル戦で再び負傷。大腿四頭筋の周りを痛めたとされていた。 12日のリーズ・ユナイテッド戦を前に記者会見に出席したフランク・ランパード監督は、負傷者について言及。ミナについては長期離脱になると明かした。 「ジェリー・ミナは、おそらく8週間から10週間のケガを負っている。大腿四頭筋の周りに大きなケガがあるようだ。我々全員にとってガッカリすることだ」 「ここに来て最初の1週間で、彼が偉大なリーダーであることに気づいた。グループ、我々にとってトッププレーヤーであることは明らかであり、それは大きな欠場となる」 なお、負傷離脱していたドミニク・キャルバート=ルーウィンは復帰すると明言。先発かどうかは明かさなかったが、試合で起用できる状態のようだ。 また、ハムストリングを痛めているファビアン・デルフ、足の付け根を痛めているアブドゥライェ・ドゥクレ、ハムストリングを痛めているベン・ゴッドフリー、トム・デイビスは引き続き欠場する。 2022.02.12 16:49 Sat4
カリアリ、フィオレンティーナのコロンビア代表DFミナを獲得
カリアリは1日、フィオレンティーナのコロンビア代表DFジェリー・ミナ(29)を獲得したことを発表した。契約期間は今季終了までの半年間で、1年延長オプションが付いている。 195cmの大型センターバックであるミナはエバートン退団後、昨年夏に1年契約でフィオレンティーナに加入。しかしセリエA4試合の出場と出番に恵まれていなかった。 移籍先のカリアリは降格圏の18位に位置。リーグワースト3の38失点を喫している中、ミナは救世主となれるだろうか。 2024.02.02 01:30 Fri5
残留争い中のカリアリに痛手…フィオレンティーナ戦で負傷のコロンビア代表DFミナが3週間の離脱に
カリアリは24日、コロンビア代表DFジェリー・ミナが負傷したことを発表した。 ミナは23日に行われたセリエA第33節のフィオレンティーナ戦に先発出場したが、プレー中に右モモを負傷。41分にパロミーノとの交代を余儀なくされていた。 クラブの発表によれば、検査を受診したミナは右足大腿二頭筋にグレード1の筋損傷が見つかったとのことで、すでに治療を始めているという。 なお、離脱期間については明かされていないが、イタリア『ANSA』は全治2~3週間程度の離脱になると報じている。 前節、フィオレンティーナに逆転負けを喫し、降格圏と勝ち点差「5」の16位まで後退したカリアリ。残り5試合、守備の要を欠く中で勝ち点を積み重ね、セリエA残留を果たすことはできるか。 2025.04.25 12:00 Friジェリー・ミナの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2023年8月5日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2018年8月9日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2018年1月11日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年5月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |