ボデ/グリムト
FK Bodo Glimt| 国名 |
ノルウェー
|
| 創立 | 0919年 |
| ホームタウン | ボデ |
| スタジアム | アスプミラ・スタディオン |
| 愛称 | グリムト |
今季の成績
| UEFAヨーロッパリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 8 |
|
レンジャーズ | 14 | 4 | 2 | 2 | 16 | 10 | 6 | 8 |
| 9 |
|
ボデ/グリムト | 14 | 4 | 2 | 2 | 14 | 11 | 3 | 8 |
| 10 |
|
アンデルレヒト | 14 | 4 | 2 | 2 | 14 | 12 | 2 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ボデ/グリムトのニュース一覧
ボデ/グリムトの人気記事ランキング
1
ローマ戦で大活躍の若手ノルウェー人FW、過去にハーランドらとラップグループを結成していた
ローマを粉砕したボデ/グリムトのU-21ノルウェー代表FWエリック・ボッタイムの意外な過去が明らかになった。 21日にヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)グループC第3節で、ジョゼ・モウリーニョ監督率いるローマをホームに迎えたボデ/グリムト。先発フル出場したボッタイムは2ゴール3アシストの大活躍を見せ、6-1という歴史的大勝の立役者となった。 そのボッタイムの過去が大きな反響を呼んでいる。2016年に、同世代の親友アーリング・ハーランドにエリック・トビアス・サンドベリを加えた3名で“Flow Kingz”という音楽グループを結成していた模様。当時の映像に改めて脚光が当たり、現在、動画の再生回数は800万回を突破している。 ハーランドと同じようにストライカーとして輝かしい道程を歩みたいと考えているノルウェーの新星。この日の活躍と歌唱力が、ビッグクラブのスカウトの目に留まる日も近いかもしれない。 <span class="paragraph-title">【動画】当時16歳のハーランドらが結成したラップグループ</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/oYJWkDFzEXA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2021.10.23 22:15 Sat2
RCランス、ノルウェー代表MFベルグを獲得! 三代ボデ/グリムト&代表で活躍のエリート
RCランスは20日、ノルウェーのボデ/グリムトからノルウェー代表MFパトリック・ベルグ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。2022年1月1日付けで正式加入となるベルグは2026年6月30日までの4年半契約にサインしている。 いずれもボデ/グリムトとノルウェー代表で活躍した祖父ヘラルド、父エルヤン、叔父ルナールというフットボール一家で生まれ育ったベルグは、2014年に同じくボデ/グリムトでトップチームデビュー。 機動力とダイナミズム、戦術眼に長けた178cmの守備的MFは、ここまでボデ/グリムトで公式戦168試合に出場し、17ゴール17アシストを記録。今シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグでは強豪ローマに歴史的な6-1の大勝を飾った一戦でゲームキャプテンを務め、自身も1ゴールを挙げる活躍を見せていた。 また、ノルウェーの世代別代表の常連だったエリートは、今年3月に行われたカタール・ワールドカップ欧州予選のジブラルタル代表戦でフル代表デビュー。以降は主力として起用され、ここまで9試合に出場している。 2021.12.21 05:30 Tue3
ローマがノルウェー代表FWソルバッケン獲得! 来年1月のフリー加入が決定
ローマは23日、ノルウェー代表FWオラ・ソルバッケン(24)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。背番号は「18」に決定している。 今年12月末でボテ/グリムトとの契約が終了するソルバッケンは、2023年1月付けでローマの一員となり、2027年6月30日までの4年半契約を結ぶ。 ローマの今冬補強1人目となった24歳のアタッカーはクラブ公式サイトを通じて意気込みを語っている。 「僕はこれを求めてきたんだ。本当にローマのプレーヤーになりたかったし、ついに自分がローマの一員であると言えるよ」 「ローマは最初の段階から僕にとって際立っていた。クラブの見通しと計画を心から信じているし、その一員になりたいと思っていたんだ」 「僕は学び、改善するためにここに来ているけど、同時に自分の能力を示したいとも思っている。ローマのファンは僕が出会った最高のものであり、彼らの側でプレーするのが待ち切れないよ」 一方、ナポリらとの競合を制して逸材の確保に成功したゼネラルマネージャーのチアゴ・ピント氏は、昨季のヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のグループステージで2試合3ゴールを決められた経緯もあり、大きな期待を口にしている。 「オラ・ソルバッケンは、近年競争のレベルが急速に向上しているリーグで確固たる地位を築いている」 「彼の年齢、特性、そして彼がまだ改善しなければならない余地を含めてそのすべてが我々のプロジェクトに求めているものと一致している。オラは優れた技術的能力を持ち、彼を現代的なフットボーラーとする身体的属性に恵まれている」 「多くの異なるクラブが彼に興味を示し、最終的に彼はローマへの加入を選択した。我々はそれについて非常に満足している」 ソルバッケンは母国の名門ローゼンボリの下部組織で育ち、ノルウェー1部のランハイムでプロデビュー。ボテ/グリムトには2020年1月から在籍しており、クラブ通算91試合20ゴール24アシストを記録している。 186cmの左利きの大型アタッカーは、爆発的なスピードとストライドの広さを生かしたオープンスペースでのドリブル突破、パワフル且つ繊細な左足でのフィニッシュが最大の特長。また、スペースがないクロスやラストパス、密集地帯での局面打開も十分に可能だ。 プレースタイルに関しては現主力であるMFニコロ・ザニオーロとかなり重なる部分はあるが、両サイドでプレー可能な点や守備面でジョゼ・モウリーニョ監督の要求を満たせれば、左右のウイングバックの攻撃的なオプションとしても機能する可能性は高い。 2022.11.23 20:52 Wed4
ボデ/グリムトがCBを補強、現地メディアはホイブロテンの浦和移籍が加速と報道
ボデ/グリムトは9日、オッドから元U-21ノルウェー代表DFオーディン・ビョルタフト(24)を完全移籍で獲得した。 契約期間は4年間。2026年までとなり、今冬の移籍市場で3人目の補強選手となる。 ビョルタフトはオッドの下部組織育ちで、2017年10月にファーストチームに昇格。これまでエリテセリエンで101試合に出場し2ゴール5アシストを記録している。 ノルウェーのメディアは、浦和レッズへの移籍が近づいているとされる元U-21ノルウェー代表DFマリウス・ホイブロテン(27)の後釜として獲得したと報じており、移籍が近づいているとされている。 なお、移籍金は1000万ノルウェー・クローネ(約1億3300万円)とされており、最大で1400万ノルウェー・クローネ(約1億8600万円)にまでなると見られている。 2023.01.10 12:35 Tue5
ホイルンドが先制点演出のプレッシングに勝ち越しに導く2ゴール 「このシステムはアタランタ時代を思い出させるもの。自分にぴったり」
マンチェスター・ユナイテッドが28日のヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第5節でボデ/グリムトをホームに迎え撃ち、3-2で勝利した。 ユナイテッドが開始1分のアレハンドロ・ガルナチョ弾で早々にリードしたこの試合だが、19分と23分の連続失点でたちまちビハインドに。それでも、デンマーク代表FWラスムス・ホイルンドが45分に同点弾を決めると、50分にも勝ち越しゴールで新体制2試合目にしての初勝利を呼び込んだ。 チームの先制点も自身のプレッシングからとあって、全得点演出の21歳ストライカーはイギリス『TNT Sports』でこう振り返る。 「(良い試合?) イエスであり、ノーでもあるね。出だしが少し悪かったけど、盛り返してキャラクターを発揮した。こういう試合がエキサイティングになりすぎないようにしないといけないけど、大事なのは3ポイントを掴むことだ」 また、「アモリムからは後ろにいる選手をあまり考えず、目の前に集中するよう言われていたんだ。先制点がそれだね」と続けた。 ルベン・アモリム監督が用いる[3-4-3]のシステムは4バックが基本だったユナイテッドの選手からすれば新たな試みの1つだが、ホイルンドはやりさすさを感じるようだ。 「(スタイルへの適応には)間違いなく時間がかかるだろうけど、すでにいくつかのパターンを目にしている。今は構築段階だ。僕からすれば、このシステムはアタランタ時代に3-4-3でプレーしたときを思い出させるもの。自分にはぴったりさ」 <span class="paragraph-title">【動画】ユナイテッドがアモリム体制初勝利!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="5wy3KPi24Cg";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.11.29 10:50 Friボデ/グリムトの選手一覧
| 1 | GK |
|
ユリアン・ファイエ・ルンド | |||||||
|
1999年05月20日(26歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 12 | GK |
|
ニキータ・ハイキン | |||||||
|
1995年07月11日(30歳) | 188cm |
|
15 |
|
0 | ||||
| 44 | GK |
|
マグヌス・ブロンドボ | |||||||
|
2005年03月02日(20歳) | 188cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 45 | GK |
|
イサク・ショング | |||||||
|
(歳) | |||||||||
| 2 | DF |
|
ヴィラッズ・ニールセン | |||||||
|
2005年01月29日(20歳) | 192cm |
|
10 |
|
1 | ||||
| 4 | DF |
|
オーディン・ルラス・ビョルトゥフト | |||||||
|
1998年12月19日(26歳) | 185cm |
|
12 |
|
1 | ||||
| 5 | DF |
|
ブライス・ウェンバンゴモ | |||||||
|
1996年12月18日(28歳) | 180cm |
|
5 |
|
1 | ||||
| 6 | DF |
|
ヨステイン・グンデルセン | |||||||
|
1996年04月02日(29歳) | 186cm |
|
13 |
|
0 | ||||
| 15 | DF |
|
フレデリク・アンドレ・ビョルカン | |||||||
|
1998年08月21日(27歳) | 180cm |
|
15 |
|
1 | ||||
| 18 | DF |
|
ブレデ・モー | |||||||
|
1991年12月15日(33歳) | 184cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 20 | DF |
|
フレデリク・シェボルド | |||||||
|
2003年08月17日(22歳) |
|
14 |
|
0 | |||||
| 25 | DF |
|
イサク・ドュビク・マーッタ | |||||||
|
2001年09月19日(24歳) | 188cm |
|
12 |
|
0 | ||||
| 7 | MF |
|
パトリック・ベルグ | |||||||
|
1997年11月24日(27歳) | 180cm | 70kg |
|
14 |
|
2 | |||
| 8 | MF |
|
ソンドレ・オークレンド | |||||||
|
2003年06月10日(22歳) | 172cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 14 | MF |
|
ウルリク・サルトネス | |||||||
|
1992年11月10日(33歳) | 187cm |
|
14 |
|
3 | ||||
| 16 | MF |
|
シヴェル・スケイデ | |||||||
|
2004年08月28日(21歳) | 185cm | ||||||||
| 19 | MF |
|
ソンドレ・ブルンスタード・フェト | |||||||
|
1997年01月17日(28歳) | 178cm |
|
14 |
|
1 | ||||
| 26 | MF |
|
ホーコン・エヴイェン | |||||||
|
2000年02月14日(25歳) | 173cm |
|
14 |
|
3 | ||||
| 27 | MF |
|
ソンドレ・ソルリ | |||||||
|
1995年10月30日(30歳) | 178cm |
|
6 |
|
0 | ||||
| 95 | MF |
|
イェッペ・ケアー | |||||||
|
2004年03月01日(21歳) | 174cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| MF |
|
ガウテ・ホベルク・ヴェッティ | ||||||||
|
1998年09月02日(27歳) | 180cm | ||||||||
| 9 | FW |
|
カスパー・ホグ | |||||||
|
2000年12月06日(24歳) | 186cm |
|
13 |
|
7 | ||||
| 10 | FW |
|
ダニエル・バッシ | |||||||
|
2004年10月31日(21歳) | 178cm | ||||||||
| 11 | FW |
|
オレ・ディドリク・ブロンベルグ | |||||||
|
2000年06月12日(25歳) | 177cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 17 | FW |
|
サムエル・ブラコフスキ | |||||||
|
2002年12月29日(22歳) | 186cm | ||||||||
| 21 | FW |
|
アンドレアス・ヘルメルセン | |||||||
|
1998年03月15日(27歳) | 190cm |
|
10 |
|
1 | ||||
| 23 | FW |
|
イェンス・ペッター・ハウゲ | |||||||
|
1999年10月12日(26歳) | 180cm | 75kg |
|
15 |
|
2 | |||
| 77 | FW |
|
ミッケル・ブロ・ハンセン | |||||||
|
2009年01月25日(16歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 94 | FW |
|
オーガスト・ミッケルセン | |||||||
|
2000年10月24日(25歳) | 167cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| FW |
|
ギフト・サンデイ | ||||||||
|
2006年03月14日(19歳) | 180cm | ||||||||
| 監督 |
|
ヒェティル・クヌートセン | ||||||||
|
1968年10月02日(57歳) | |||||||||
ボデ/グリムトの試合日程
UEFAヨーロッパリーグ
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月25日 | H |
|
3 | - | 2 | vs |
|
ポルト |
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
ユニオン・サン=ジロワーズ |
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 | A |
|
1 | - | 2 | vs |
|
ブラガ |
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
カラバフ |
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド |
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 | H |
|
2 | - | 1 | vs |
|
ベシクタシュ |
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月23日 | H |
|
3 | - | 1 | vs |
|
マッカビ・テルアビブ |
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ニース |
| プレーオフ1stレグ | 2025年2月13日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
トゥベンテ |
| プレーオフ2ndレグ | 2025年2月20日 | H |
|
5 | - | 2 | vs |
|
トゥベンテ |
| ラウンド16・1stレグ | 2025年3月6日 | H |
|
3 | - | 0 | vs |
|
オリンピアコス |
| ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月13日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
オリンピアコス |
| 準々決勝1stレグ | 2025年4月10日 | H |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ラツィオ |
| 準々決勝2ndレグ | 2025年4月17日 | A |
|
3 | - | 1 | vs |
|
ラツィオ |
| 準決勝1stレグ | 2025年5月1日 | A |
|
3 | - | 1 | vs |
|
トッテナム |
| 準決勝2ndレグ | 2025年5月8日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
トッテナム |

ノルウェー