ニュース一覧
Jリーグの審判員1名が新型コロナ感染、2日に試合会場を訪問
日本サッカー協会は5日、Jリーグ担当審判員1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 JFAによると、当該者は3日に発熱があったとのこと。検査を受けたところ、陽性判定となったとのことだ。 なお、当該者は2日にJリーグの試合会場を訪問していたため、濃厚接触者の特定なども含め 2022.07.05 13:19 Tue岐阜のMF柏木陽介が練習中に負傷、左大腿二頭筋肉離れで全治4週間
FC岐阜は5日、MF柏木陽介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、柏木は6月29日の練習中に負傷したとのことだ。 検査の結果、左大腿二頭筋肉離れと診断。全治は約4週間の見込みとのことだ。 昨シーズンから岐阜に加入した柏木は、今シーズンの明治安田生命J3リーグで10試合に出場していた。 岐阜は 2022.07.05 12:45 Tue【Jリーグ出場停止情報】町田のポポヴィッチ監督が、警告4枚の累積で出場停止の珍事! DOGSOで退場のGK2人も
Jリーグは4日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回は8名が新たに出場停止処分を受けることに。6試合の出場停止処分中の横浜F・マリノスFWアンデルソン・ロペスはこれが最後の出場停止試合となる。 J1では北海道コンサドーレ札幌のGK菅野孝憲が出場停止に。京都サンガF.C.戦で、ボックスを飛び出してボールを 2022.07.04 20:01 MonJリーグの「声出し応援」検証試合、3試合が追加決定
Jリーグは4日、「声出し応援エリア/声出し応援席」の実施試合に関して、3試合が追加決定したことを発表した。 政府の基本的対処方針に基づき6月上旬より運営検証を行っているJリーグ。7月30日から8月14日までの期間で開催する公式試合を対象にした【STEP3】では、スタジアムの収容率50%の人数を上限に、声出し応援エ 2022.07.04 15:17 Mon
今治は中川バースデー弾などで5発大勝、讃岐はPK弾を守り抜きウノゼロ勝利【明治安田J3第15節】
明治安田生命J3リーグ第15節の2試合が3日に行われた。 14位のカマタマーレ讃岐はホームで最下位のY.S.C.C.横浜と対戦した。49分に敵陣エリア内で相手のパスミスを回収した松本直が倒されてPKを獲得すると、キッカー重松が落ち着いて左隅に沈め、先制に成功する。 リードを保ったまま時計の針を進め、YS横浜 2022.07.03 22:00 Sun
鹿児島、いわき、松本の上位3チームが揃って勝利、富山は連勝が6でストップ【明治安田J3第15節】
明治安田生命J3リーグ第15節の7試合が2日に各地で行われた。 首位の鹿児島ユナイテッドFCはアウェイで13位・ギラヴァンツ北九州との"バトルオブ九州"に臨んだ。前半終了間際に失点を喫してビハインドで迎えた76分、相手FKをしのいでカウンターへ転じると、右のポケット深くまで侵入した山本の折り返しを米澤が流し込んで 2022.07.02 21:50 Sat讃岐の選手1名が新型コロナ陽性、39度の発熱も感染経路不明
カマタマーレ讃岐は1日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、選手は6月29日に39.0℃の発熱。さらに、頭痛、倦怠感、寒気があり、PCR検査の結果、陽性判定を受けた。 また翌30日も38.7℃の発熱があり、頭痛、倦怠感、寒気 2022.07.01 22:18 FriJリーグ、声出し応援の実施試合に新たに2試合を追加
Jリーグは1日、「声出し応援エリア/声出し応援席」の実施試合に関して、追加決定したことを発表した。 政府の基本的対処方針に基づき6月上旬より運営検証を行っているJリーグ。7月30日から8月14日までの期間で開催する公式試合を対象にした【STEP3】では、スタジアムの収容率50%の人数を上限に、声出し応援エリアを拡 2022.07.01 16:35 Fri松本、表原玄太&戸島章が揃って関東1部の栃木シティへ! 後者は期限付き
松本山雅FCは1日、MF表原玄太(26)とFW戸島章(30)が揃って関東サッカーリーグ1部の栃木シティフットボールクラブが加わると発表した。 完全移籍となる表原は愛媛FCや湘南ベルマーレ、徳島ヴォルティスを経て、2021年に松本入り。昨季こそ明治安田生命J2リーグ19試合に出場して1得点を記録したが、今季は天皇杯 2022.07.01 15:45 Fri鹿児島の選手1名が新型コロナ陽性
鹿児島ユナイテッドFCは30日、選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は30日にノドの痛みと倦怠感、37.5℃の発熱や咳があったとのことだ。 選手は医療機関にてPCR検査を実施。陽性診断を受けたという。 2022.06.30 18:22 ThuJリーグが声出し応援実施の追加10試合を発表…今後も追加の可能性
Jリーグは30日、「声出し応援エリア/声出し応援席」の実施試合に関して、追加決定したことを発表した。 政府の基本的対処方針に基づき6月上旬より運営検証を行っているJリーグ。すでに2試合で実施した中、その結果は驚くべき数字て、想定していたものよりも感染リスクが低く、マスク着用率も高くなるという結果が出ていた。 2022.06.30 16:27 Thu松本MF村越凱光がラインメール青森FCに育成型期限付き移籍 「修行してきます!」
松本山雅FCは29日、MF村越凱光(20)が日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森FCに育成型期限付き移籍すると発表した。移籍期間は2023年1月31日までとなる。 村越は2020年に飯塚高校から松本に入団。プロ入りから3年目の今季も明治安田生命J3リーグ5試合に出場と着実に出番を増やしている状況だっ 2022.06.29 16:30 WedJ3リーグ16位の八戸、下堂竜聖と國分将の負傷報告
ヴァンラーレ八戸は28日、DF下堂竜聖とMF國分将の負傷を報告した。 両選手は八戸市内の病院を受診。下堂は腰椎椎間板障害で全治1カ月と診断され、國分は右ハムストリングス肉離れで全治4週間の見込みだ。 今季の明治安田生命J3リーグではここまで下堂が7試合、國分が13試合に出場。チームは4勝1分け9敗で16位に 2022.06.28 18:15 Tue前田大然がプロデビューした松本の練習に参加!セルティックと同じ“緑”のウェアには「びっくりするぐらい違和感ゼロ」
セルティックに所属する日本代表FW前田大然が古巣である松本山雅FCの練習に参加した。クラブの公式ツイッターが伝えている。 2016年に山梨学院高校から松本に加入した前田は、水戸ホーリーホック、ポルトガルのマリティモを経て、2020年夏から横浜F・マリノスでプレー。今年1月からセルティックにローン移籍すると、完全移 2022.06.28 17:45 Tue藤枝のMF岩間雄大がJFLのラインメール青森へ期限付き移籍「快く送り出してくれたチームには感謝」
藤枝MYFは28日、MF岩間雄大(36)がJFLのラインメール青森に期限付き移籍することを発表した。 契約期間は2023年1月31日までとなる。 岩間は堀越高校卒業後、アマチュアのFC KOREAでプレー、その後、JFLのアルテ高崎でプレーし、2011年にV・ファーレン長崎と契約。プロとなった。 その 2022.06.28 16:30 Tue史上最短の梅雨明けで試合開催には細心の注意を/六川亨の日本サッカーの歩み
関東甲信越や東海地方は27日に梅雨明けを宣言した。史上最短の梅雨明けらしい。このため先週末から異常な暑さが続いていた。その影響なのかどうか不明だが、J1リーグは川崎Fと鹿島がそれぞれ磐田と名古屋に揃って1-1のドローで小休止。柏を4-0と粉砕した横浜F・マリノスが抜け出した格好だが、その差はまだ勝点3のためないに等しい 2022.06.27 21:30 Mon【Jリーグ出場停止情報】全16名が出場停止、古巣相手の愚行退場の千葉GK新井章太ら
Jリーグは27日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回は6試合の出場停止処分中のFWアンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス)に加え、15名が新たに出場停止となった。 J1では柏レイソルのDF高橋祐治、MFドッジ、名古屋グランパスのDF森下龍矢、サンフレッチェ広島のMF野津田岳人、アビスパ福岡のDFドウグ 2022.06.27 20:35 Mon藤枝DF温井駿斗が左第2趾基節骨骨折…最低でも8週間の離脱
藤枝MYFCは27日、DF温井駿斗の戦線離脱を報告した。 1日のトレーニング中に負傷して、左第2趾基節骨骨折と診断され、全治8〜10週間の見込みだ。 温井は昨年8月に水戸ホーリーホックから加入。今季はここまで明治安田生命J3リーグ5試合に出場している。 2022.06.27 10:30 Mon
上位叩きの松本がトップ集団に割って入る! 岐阜は4発逆転【明治安田J3第14節】
明治安田生命J3リーグ第14節の5試合が26日に各地で行われ、松本山雅FCが上位対決を制した。 勝ち点3差で追いかける2位のいわきFCをホームに迎え撃った3位の松本。今季最多3失点で敗北した前節からのバウンスバックが求められるなか、39分に日高大のゴールで先制を許すが、前半アディショナルタイム2分にボックス左から 2022.06.26 20:15 Sun
首位鹿児島が愛媛に敗れる、富山vs長野の一戦は落雷で約1時間半中断のアクシデント【明治安田J3第14節】
25日、明治安田生命J3リーグ第14節の4試合が各地で行われた。 首位を走る鹿児島ユナイテッドFCは、10位愛媛FCとのアウェイ戦に臨んだ。 立ち上がりはアウェイの鹿児島がペースを掴みながらも、先制したのは愛媛だった。8分、小原のスルーパスで敵陣左サイド深い位置に抜け出した進が左足ダイレクトでクロスを上げる 2022.06.25 21:48 Sat一時帰国中の今治FWセウントイェンスが悪性リンパ腫と診断「全力を尽くします。皆さん元気で」
FC今治は24日、オランダ人FWラルフ・セウントイェンス(32)の診断結果を発表した。 セウントイェンスは5月10日、内科系の疾患が見つかったために母国であるオランダへと帰国。「必ず今治に帰ってきます!」と治療のために帰国していた。 1カ月以上が経過した中、今治が現状を報告。オランダで精密検査を受けた結果、 2022.06.24 18:55 FriJ3鳥取のチーム得点王FW大久保優が左ヒザ前十字じん帯損傷で手術、全治8カ月
ガイナーレ鳥取は24日、FW大久保優の負傷を発表した。 クラブの発表によると、大久保は12日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節ヴァンラーレ八戸戦で負傷したとのこと。左ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、復帰には手術後8カ月を要する見込みとのことだ。 大久保は八戸戦で先発出場するも59分に途中交代していた。 2022.06.24 13:47 Fri富山DF大畑隆也が古巣の宮崎戦で左大腿二頭筋損傷…6週間の離脱
カターレ富山は22日、DF大畑隆也の負傷を報告した。 12日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節のテゲバジャーロ宮崎戦で負傷して、検査を受けたところ、左大腿二頭筋損傷と診断。全治6週間の見込みだ。 大畑は宮崎から今季加入。ここまで明治安田生命J3リーグ10試合に出場している。 2022.06.22 12:40 Wed宮崎、J3得点ランク3位タイの岡田優希が全治8週間の右鎖骨骨折
テゲバジャーロ宮崎は21日、MF岡田優希の負傷を報告した。 12日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節のカターレ富山戦で負傷して、検査を受けたところ、右鎖骨骨折と診断。全治8週間の見込みだ。 岡田はFC町田ゼルビアから今季加入。ここまで明治安田生命J3リーグ12試合の出場で得点ランキング3位タイの6ゴー 2022.06.22 10:10 Wed沼津が『ラブライブ!サンシャイン!!』との“コラボユニ”を発表!「是非"推し"のユニフォームを」
アスルクラロ沼津は17日、「アスルクラロ沼津3rdユニフォーム ラブライブ!サンシャイン!!エディション」を発表した。 このユニフォームは、クラブと同じく沼津を舞台としたTVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』とのコラボユニフォーム。クラブ、サポーター、ファン、街全体で、「みんなで叶える物語」というコンセプトの 2022.06.20 19:45 Mon【Jリーグ出場停止情報】DOGSOで一発退場の山口DFヘナン、長崎DF江川湧清ら合計9名が出場停止
Jリーグは20日、最新の出場停止選手情報を更新した。 次節に向けては、6試合出場停止処分中のFWアンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス)の他に、新たに8名が出場停止となった。 明治安田生命J1リーグでは、MF椎橋慧也(柏レイソル)、DFクォン・ギョンウォン(ガンバ大阪)、DF田代雅也(サガン鳥栖)が出場停止 2022.06.20 19:42 MonJ3北九州、MF針谷岳晃が左ヒザ内側側副じん帯損傷で全治8週間
ギラヴァンツ北九州は20日、MF針谷岳晃の負傷を発表した。 クラブの発表によると、針谷は12日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節の福島ユナイテッドFC戦で負傷していた。なお、針谷は福島戦で先発フル出場していた。 検査の結果、針谷は左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治は8週間とのことだ。 今シーズ 2022.06.20 19:05 Mon