ユーザー選出のJ1年間ベスト11が決定! 最多得票は川崎FのDF谷口彰悟!《超WSアウォーズ2018 Jリーグ》 ▽ユーザーの皆さまに投票いただいた『超WSアウォーズ2018 Jリーグ』。多くの皆さまのご協力により、2018シーズンのJ1年間ベストイレブンが決定しました。 ▽ユーザーの皆々様にはレギュラーシーズン出場試合数が20試合以上の選手を対象とし、J1全18チーム中総勢212名の中からベストイレブン、最優秀選手を選出し 2018.12.18 15:30 Tue
【J1クラブ通信簿】充実陣容も結果は低迷…守高攻低が顕著に《サガン鳥栖》 ▽優勝争いから残留争いまで手に汗を握る接戦、熱戦が続いた2018シーズンの明治安田生命J1リーグ。超ワールドサッカー編集部は、J1全18クラブの通信簿(トピックやチームMVP、補強成功度、総合評価)をお届けする。第5弾は14位のサガン鳥栖を総括! ◆シーズン振り返り(C)CWS Brains,LTD▽堅守速攻を 2018.12.14 21:00 Fri
「勝利のために最善を」鳥栖GK権田修一は貢献を重視《AFCアジアカップ2019》 ▽日本サッカー協会(JFA)は12月12日、来年1月5日(土)から2月1日(金)にかけて開催されるAFCアジアカップUAE2019に臨む日本代表メンバーを発表した。 ▽森保一監督体制初の公式戦に引き続き招集されたサガン鳥栖のGK権田修一は、チームへの貢献を口にしている。 ◆GK権田修一 「最高の結果を持っ 2018.12.12 15:45 Wed
アジア杯に臨む日本代表メンバーが発表! 森保体制初タイトルへ順当選出《AFCアジアカップ2019》 ▽日本サッカー協会(JFA)は12月12日、来年1月5日(土)から2月1日(金)にかけて開催されるAFCアジアカップUAE2019に臨む日本代表メンバーを発表した。 ▽今年のロシア・ワールドカップ(W杯)でベスト16という好成績を収めた後から、森保一監督体制を始動させているサムライブルー。初の公式戦となるアジアカ 2018.12.12 14:00 Wed
Jリーグ優秀選手賞30名が決定 この中からMVPとベスト11選出へ ▽Jリーグは7日、「2018Jリーグ優秀選手賞」30名を発表した。 ▽最多は10名がノミネートしたJ1連覇の川崎フロンターレ。J1得点王に輝いた名古屋グランパスの元ブラジル代表FWジョーや、ガンバ大阪で圧倒的な存在感を放った韓国代表FWファン・ウィジョ、鹿島アントラーズの日本代表FW鈴木優磨も選ばれた。 ▽ 2018.12.07 17:25 Fri
【超WS選定週間ベストイレブン/J1第33節】伊東純也が意地の2アシスト! ▽明治安田生命J1リーグ第33節の9試合が24日に開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆寸評(所属/今シーズンの選出回数) GK権田修一(サガン鳥栖/6回目) ▽勝負どころを好守で凌ぎきり、逆転勝利に導く。金崎とトーレスの活躍に目が行きがちだが、この男の 2018.11.26 13:00 Mon
山中亮輔がデビュー…キルギス戦スタメン《キリンチャレンジカップ》 ▽本日20日に豊田スタジアムでキックオフ(19時20分)を迎えるキリンチャレンジカップ2018のキルギス代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバ―が発表された。 ▽今年最後の対外試合であり、来年1月のアジアカップ前最後のテストマッチとなる日本代表。前日会見で「大幅なメンバー変更」を示唆した森保一監督はその言葉 2018.11.20 18:30 Tue
【アンケート結果】「山中を使って!」 キルギス戦スタメン希望結果 ▽超WS有料版で実施した「日本代表スタメンアンケート(キルギス代表戦)」の結果を発表します。 ▽森保一監督がスタメンの大幅入れ替えを示唆する今回のキルギス代表戦。その一戦に向け、ユーザーの票は横浜F・マリノスで不動の左サイドバックとして活躍するDF山中亮輔に集まった。 ▽今年最後の試合となる森保ジャパン。結 2018.11.20 15:00 Tue
【日本代表プレビュー】戦力を見極め、アジアカップへ繋がる戦いを《日本vsキルギス》 ▽日本代表は20日(火)、キリンチャレンジカップ2018でキルギス代表と対戦する。 ▽森保体制の5戦目。来年1月に行われるアジアカップ前のラストマッチとなる大事な一戦は、新たな顔ぶれで臨むことになりそうだ。 ▽コスタリカ代表戦(3-0)、パナマ代表戦(3-0)、ウルグアイ代表戦(4-3)と3連勝した森保ジャ 2018.11.20 12:10 Tue
横浜FMから初招集のDF山中亮輔は背番号5番! 日本代表メンバー背番号が発表《キリンチャレンジカップ》 ▽日本サッカー協会(JFA)は14日、11月に行われるキリンチャレンジカップ2018に臨む日本代表メンバーの背番号を発表した。 ▽前回に引き続き、背番号10はFW中島翔哉(ポルティモネンセ)が着用し、「9」はMF南野拓実(ザルツブルク)が背負う。また、初招集となったDF山中亮輔(横浜F・マリノス)には、DF長友佑 2018.11.14 19:00 Wed
鳥栖GK権田はアジアカップを見据えた貢献を意識「最後の準備になる」《キリンチャレンジカップ》 ▽日本サッカー協会(JFA)は7日、キリンチャレンジカップ2018に臨む日本代表メンバー23名を発表した。 ▽サガン鳥栖のGK権田修一は、16日(金)に大分スポーツ公園総合競技場でベネズエラ代表と、20日(火)に豊田スタジアムでキルギス代表と対戦する日本代表に招集。権田は、その先のアジアカップに向けても貢献したい 2018.11.07 15:40 Wed
【超WS選定週間ベストイレブン/J1第31節】連覇への王手に導いた川崎Fの遂行者たち ▽明治安田生命J1リーグ第31節の9試合が10月31日から11月4日にかけて開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆寸評(所属/今シーズンの選出回数) GK権田修一(サガン鳥栖/5回目) ▽早い時間帯に相手との接触で出血するも、これが守護神をより覚醒させた 2018.11.05 15:45 Mon
「緊張しなかった」クリーンシートで勝利に貢献のGK権田修一が意気込む「ずっとここでサッカーがしたい」《キリンチャレンジカップ》 ▽日本代表は12日、新潟県のデンカビッグスワンスタジアムでキリンチャレンジカップ2018のパナマ代表戦に臨み、3-0で完勝した。 ▽無失点に抑えたGK権田修一は試合後、ミックスゾーンでメディア陣の取材に応対。久々の日本代表としての出場については「緊張しなかった」とコメントした。 ◆GK権田修一(サガン鳥栖) 2018.10.12 23:12 Fri
パナマ戦先発メンバー…冨安健洋がA代表デビュー《キリンチャレンジカップ》 ▽本日12日(19時35分キックオフ)に行われるキリンチャレンジカップ2018の日本代表vsパナマ代表のスターティングメンバ―が発表された。 ▽先月の活動で新たな力として存在感を際立たせた新鋭らと、森保一体制発足後初招集の海外組となる重鎮らとの融合に期待がかかる今シリーズ。その第一戦は、FIFAランキング70位の 2018.10.12 18:45 Fri
【日本代表プレビュー】世代間融合への第一歩《日本vsパナマ》 ▽森保一監督が監督に就任し、新体制として2度目の活動となる日本代表。12日(金)に、キリンチャレンジカップ2018でパナマ代表と対戦する。 ▽9月に予定されていた初陣であるチリ代表戦が北海道胆振東部地震によって中止に。コスタリカ代表との一戦が初陣となり、3-0で快勝を収めた。新戦力の活躍も見られた初戦から約1カ月 2018.10.12 13:30 Fri
中島翔哉が10番継続! 初招集の北川航也が13番、南野拓実は9番を着用《キリンチャレンジカップ》 ▽日本サッカー協会(JFA)は10日、今月に行われる2試合の国際親善試合に向けた同国代表メンバーの選手背番号を発表した。 ▽背番号「10」は、前回の招集に引き続きMF中島翔哉(ポルティモネンセ)が着用。また、MF南野拓実(ザルツブルク)は「9」を着用し、初招集のFW北川航也(清水エスパルス)は「13」を背負うこと 2018.10.10 18:05 Wed
【J1ピックアッププレビュー】残留争い真っ只中! ホーム好調の鳥栖が勝ち点差「2」の湘南を迎える《鳥栖vs湘南》 ▽6日、明治安田生命J1リーグ第29節が開催。サガン鳥栖vs湘南ベルマーレがベストアメニティスタジアムで行われる。 ◆正念場となる残留争い直接対決 ▽7勝9分け12敗の勝ち点30で16位に位置する鳥栖と、8勝8分け11敗の勝ち点32で14位に位置する湘南の対戦。混戦を極める残留争い真っ只中の両者が激突する。 2018.10.06 12:25 Sat
「自分の力を100%出して」鳥栖GK権田修一が日本代表招集に意気込む《キリンチャレンジカップ》 ▽日本サッカー協会(JFA)は4日、キリンチャレンジカップ2018に臨む日本代表メンバー23名を発表した。 ▽サガン鳥栖のGK権田修一は、12日(金)にデンカビッグスワンスタジアム(新潟)でパナマ代表と、16日(火)に埼玉スタジアム2002(埼玉)でウルグアイ代表と対戦する日本代表に招集。「チームの勝利に貢献する 2018.10.04 15:10 Thu
堂安律や中島翔哉に加え、長友佑都や柴崎岳、大迫勇也らロシアW杯主力組6名が招集《キリンチャレンジカップ》 ▽日本サッカー協会(JFA)は4日、キリンチャレンジカップ2018に臨む日本代表メンバー23名を発表した。 ▽9月に初陣を飾った森保一監督率いる日本代表は、先月のコスタリカ代表戦で日本代表デビューを飾ったMF堂安律(フローニンヘン)やDF佐々木翔(サンフレッチェ広島)らを続けて招集。また、ロシア・ワールドカップに 2018.10.04 14:15 Thu
【超WS選定週間ベストイレブン/J1第27節】堂々凱旋のガンバ主砲がキレキレ! ▽明治安田生命J1リーグ第27節の9試合が21〜23日にかけて開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆寸評(所属/今シーズンの選出回数) GK 権田修一(サガン鳥栖/4回目) ▽長崎のGK徳重健太と迷ったが、下位直接対決というよりシビアな試合で好セーブ 2018.09.24 14:00 Mon
【J1ピックアッププレビュー】まさに正念場 クリスvs権田に注目!《柏vs鳥栖》 ▽22日に行われる柏レイソル(勝ち点29/16位)vsサガン鳥栖(勝ち点26/15位)。この試合は、残留争い真っ只中の両チームにとって正念場の戦いとなる。 ◆課題は守備、攻撃は好調〜柏レイソル〜 ▽柏は前節、DF鈴木大輔が今夏復帰後初先発を果たしたが、清水エスパルスを相手に2-3の黒星。内容的にもスコア以上の完 2018.09.22 08:45 Sat
【超WS選定週間ベストイレブン/J1第26節】川崎Fの天才レフティが異次元の煌き ▽明治安田生命J1リーグ第26節の9試合が14〜16日にかけて開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆寸評(所属/今シーズンの選出回数) GK権田修一(サガン鳥栖/3回目) ▽代表から帰還後の初戦で好守連発。鳥栖の絶対的守護神として。残留圏浮上に大きく貢 2018.09.17 13:00 Mon
E-1以来の代表復帰…鳥栖GK権田修一「責任と覚悟を持って臨みたい」《キリンチャレンジカップ》 ▽日本サッカー協会(JFA)は30日、9月のキリンチャレンジカップに臨む日本代表メンバーを発表した。 ▽2017年12月に行われたEAFF E-1選手権以来となる代表復帰となったサガン鳥栖のGK権田修一は、クラブを通じて以下のようにコメントしている。 「日本代表のメンバーに選出して頂いて光栄です。日本を代表 2018.08.30 14:05 Thu
【超WS選定週間ベストイレブン/J1第22節】ファブリシオ、埼スタの平和を守るJ初ハット! ▽明治安田生命J1リーグ第22節の9試合が15日に開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆寸評(所属/今シーズンの選出回数) GK権田修一(サガン鳥栖/2回目) ▽25本のシュートを浴びる圧倒的劣勢の中、的確なポジション取りで攻守連発。クリーンシートで貴 2018.08.16 12:45 Thu
【超WS選定週間ベストイレブン/J1第15節】ウェリントンが大暴れ! ▽明治安田生命J1リーグ第15節の9試合が19日と20日に開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆寸評(所属/今シーズンの選出回数) GK権田修一(サガン鳥栖/初選出) ▽最後の砦としてFC東京攻撃陣を封殺。試合終盤のスーパーセーブは圧巻だった。 2018.05.21 13:50 Mon
鳥栖が選手背番号発表、GK権田修一は33→20番に ▽サガン鳥栖は14日、2018シーズンの選手背番号を発表した。 ▽今年で3年目を迎えるマッシモ・フィッカデンティ体制。2018シーズンに向けては、さらなる飛躍に期待が集まる。 ▽背番号は、新加入のDF高橋祐治が3番、DF安在和樹が24番、MF伊藤遼哉が26番。GK権田修一は背番号33から20番に変更となって 2018.01.14 17:25 Sun
鳥栖が守護神のGK権田修一、MF水野晃樹と契約更新 ▽サガン鳥栖は12日、GK権田修一(28)、MF水野晃樹(32)との契約更新を発表した。 ▽権田は、SVホルンから2017シーズンに加入。明治安田生命J1リーグで33試合に出場、YBCルヴァンカップで4試合、天皇杯で2試合に出場していた。 ▽水野は、ベガルタ仙台から2017シーズンに加入。明治安田生命J1リ 2018.01.12 19:37 Fri
【日本代表プレビュー】求められる連係…中国に勝利し大会制覇に近づけるか ▽日本代表は12日、EAFF E-1サッカー選手権の第2戦で中国代表と対戦する。 ▽初戦の北朝鮮代表戦では、チャンスを作りながらも得点が奪えなかった日本代表。しかし、終了間際にMF井手口陽介(ガンバ大阪)が劇的ゴールを奪い、1-0で勝利した。 ◆勝利すれば優勝決定の可能性も ▽9日に行われたもう1試合、韓 2017.12.12 12:00 Tue
背番号「10」はMF大島僚太が着用! 初招集のFW伊東純也は「14」、追加招集のDF室屋成は「20」…日本代表の背番号が発表《EAFF E-1サッカー選手権》 ▽日本サッカー協会(JFA)は6日、8日から開幕するEAFF E-1サッカー選手権2017に臨む日本代表の背番号を発表した。 ▽今大会はホスト国の日本をはじめ、韓国代表、中国代表、北朝鮮代表が出場。3試合共に味の素スタジアムを会場とし、北朝鮮(9日)、中国(12日)、韓国(16日)の順に対戦する。 ▽初招集 2017.12.06 19:00 Wed
鳥栖GK権田修一、優勝へ意欲「アジアの中では一番にならなくてはいけない」《EAFF E-1サッカー選手権》 ▽日本代表は4日、8日から開幕するEAFF E-1サッカー選手権2017に向けて味の素フィールド西が丘でトレーニングを行った。 ▽トレーニング終了後、GK権田修一(サガン鳥栖)がミックスゾーンで取材陣のインタビューに応対。久々の代表選出に「楽しみたい」とコメントしつつも、「アジアの中では一番にならなくてはいけませ 2017.12.04 23:01 Mon