J3沼津、東海1部の岳南Fモスペリオへ育成型期限付き移籍中のMF岩崎圭吾が復帰…今季は登録できず アスルクラロ沼津は7日、東海社会人リーグ1部の岳南Fモスペリオへ育成型期限付き移籍していたMF岩崎圭吾(19)の復帰を発表した。 沼津のU-15、U-18で育った岩崎は2023年にトップチームに昇格。今シーズンの沼津ではプレーせず、3月に岳南Fモスペリオへ育成型期限付き移籍していた。 しかし、岳南Fモスペリ 2024.11.07 18:05 Thu
Jリーグ8クラブを渡り歩いたMF長谷川アーリアジャスールが現役引退…鳥取はJ2昇格の可能性残す「必ずPOに行きましょう!!」 ガイナーレ鳥取は7日、元日本代表MF長谷川アーリアジャスール(36)の今シーズン限りでの現役引退を発表した。 埼玉県出身の長谷川は、横浜F・マリノスの下部組織出身で、そのままトップチームに昇格。2012年にFC東京へと完全移籍すると、2014年にはセレッソ大阪に完全移籍。2015年にはレアル・サラゴサへ完全移籍し 2024.11.07 16:58 Thu
山口のタイ代表MFサーラットがBGパトゥムに復帰へ…タイ代表で83試合出場もJ2で3試合の出場に「皆様に謝罪しなければなりません」 レノファ山口FCは7日、タイ代表MFサーラット・ユーイェン(32)の期限付き移籍が終了。BGパトゥム・ユナイテッドFCに復帰することを発表した。 BGパトゥムではキャプテンを務めていたサーラット。タイ代表としても10年以上招集され続け、83試合6得点を記録。今年7月に山口に加入した。 かつてBGパトゥムでコ 2024.11.07 13:25 Thu
J3降格の鹿児島、7年半過ごしたMF中原秀人と契約満了「僕はずっと鹿児島ユナイテッドFCが大好きです!」 鹿児島ユナイテッドFCは6日、MF中原秀人(34)の契約満了を発表した。 鹿児島県阿久根市出身の中原は、佐賀東高校から福岡教育大学へと進学し、ギラヴァンツ北九州の特別指定選手に。Jリーグデビューを果たした中、大学卒業後はアビスパ福岡でプロ入りした。 2016年まで福岡でプレーし、J1で2試合、J2で94試合 2024.11.06 19:35 Wed
南葛SCの4選手が現役引退を発表! 元Jリーガーの下平匠、秋山大地、楠神順平に大卒3年目の森山翔介が今季限りでキャリアに幕 関東サッカーリーグ1部に所属する南葛SCは5日、DF下平匠(36)、MF秋山大地(30)、MF楠神順平(37)、FW森山翔介(25)の4選手の現役引退を発表した。 下平はガンバ大阪の下部組織出身。MF倉田秋らと共にトップチームに昇格すると、1年目から出番を掴む。その後レギュラーとなるも、DF藤春廣輝(FC琉球)に 2024.11.05 17:40 Tue
仙台、秋田でプレーしたDF蜂須賀孝治が今季限りで引退…両クラブとサポーターへ「心から感謝」 ブラブリッツ秋田は5日、DF蜂須賀孝治(34)の今シーズン限りでの現役引退を発表した。 蜂須賀は栃木県出身で、桐生第一高校から仙台大学へと進学。2012年にベガルタ仙台の特別指定選手となると、2013年に正式に加入した。 仙台では11シーズンを過ごし、AFCチャンピオンズリーグなどでもプレー。しかし、プロ1 2024.11.05 12:17 Tue
琉球が金鍾成監督の契約満了を発表…J2昇格PO行きもまだ残る14位、残り3試合にかける FC琉球は5日、金鍾成監督(60)の契約満了を発表した。今シーズン限りでの退任となる。 金鍾成監督は、ジュビロ磐田やコンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)でプレー。引退後は指導者の道を歩み、在日朝鮮蹴球団のコーチや朝鮮大学校のコーチ、セレッソ大阪 サテライトのコーチやヘッドコーチを歴任した。 200 2024.11.05 10:20 Tue
藤本憲明が今季で鹿児島と契約満了…J参入元年からの2年を含めて計4年在籍のストライカー 「みんなの事は忘れません」 鹿児島ユナイテッドFCは4日、FW藤本憲明(35)の契約満了を発表した。 青森山田高校、近畿大学ときて、佐川印刷で社会人時代を過ごした藤本は2016年にJ3参入の鹿児島に移籍。その鹿児島で2年連続のJ3得点王に輝き、2018年から大分トリニータに移ると、12ゴールの活躍でJ1昇格に貢献した。 そして、20 2024.11.04 18:15 Mon
鹿児島のFW端戸仁が今季限りで退団「昇格の景色やスタジアムの一体感はいつまでも自分の心の中に」 鹿児島ユナイテッドFCは4日、FW端戸仁(34)との契約満了を発表した。 端戸は横浜F・マリノスの下部組織で育ち、2009年にトップチームへ昇格。その後はギラヴァンツ北九州への期限付き移籍も経験し、2016年に湘南ベルマーレへ完全移籍した。 2019年には東京ヴェルディへ期限付き移籍し、2020年には完全移 2024.11.04 17:56 Mon
鹿島退団の吉岡宗重FDが2011年に去ったJ2大分へ復帰、スポーツダイレクターに就任 大分トリニータは4日、2025シーズンよりの吉岡宗重氏(46)のフットボール事業本部スポーツダイレクター就任を発表した。 吉岡氏は大分で2006年から強化担当を務め、2010年からは強化部長代理に就任。2011年からは鹿島アントラーズの強化担当を務め、2016年から鹿島で強化担当課長となった。 2019年8 2024.11.04 14:13 Mon
千葉のFWドゥドゥが今季限りで退団、2シーズンでJ2通算44試合13得点を記録「決して僕は貴方達を忘れません。だから、僕の事も忘れないで下さい」 ジェフユナイテッド千葉は2日、ブラジル人FWドゥドゥ(34)との契約満了を発表した。 ドゥドゥは、モジミリン、リネンセ、ブラガンチーノ、フィゲイレンセとブラジル国内のクラブでプレー。2014年に柏レイソルへと期限付き移籍すると、2016年からはヴァンフォーレ甲府に完全移籍しJリーグでのキャリアをスタートした。 2024.11.02 19:55 Sat
J2残留が決まった甲府が大塚真司監督の続投を発表、ACLとの並行もあり15位と低迷 ヴァンフォーレ甲府は2日、大塚真司監督(48)の続投を発表した。 現役時代はジェフユナイテッド市原(現:ジェフユナイテッド千葉)、川崎フロンターレ、大宮アルディージャ、モンテディオ山形 、コンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)でプレーした大塚監督は、引退後は大宮の下部組織やトップチームでコーチや監督を歴任 2024.11.02 11:25 Sat
清水がU-17日本代表GK佐々木智太郎の加入内定発表!「日々成長し、一生懸命レベルアップ」 清水エスパルスは31日、昌平高校に在学するGK佐々木智太郎(17)の2025シーズン加入内定を発表した。 秋田県出身の佐々木は、第102回全国高校サッカー選手権でのベスト8や全国高等学校総合体育大会優勝に貢献。U-17日本高校サッカー選抜に選ばれたほか、9月にはU-17日本代表にも選出されていた。 来シーズ 2024.10.31 10:30 Thu
山口が志垣良監督の来季続投を発表!J2では途中まで昇格争いに加わり、天皇杯はクラブ初のベスト8進出 レノファ山口FCは30日、志垣良監督(44)の2025シーズン続投を発表した。 志垣監督はマンチェスター・ユナイテッドのサッカースクールでコーチを務めた他、名古屋グランパス、アビスパ福岡、大分トリニータ、ジェフユナイテッド千葉、ガイナーレ鳥取、ジュビロ磐田でトップチームのコーチや通訳、下部組織のコーチを歴任。京都 2024.10.30 16:35 Wed
熊本が仙台大MF根岸恵汰の2025シーズン加入内定を発表!「熊本のために全力で闘います!」 ロアッソ熊本は30日、仙台大学に在学するMF根岸恵汰(22)の2025シーズン加入内定を発表した。 埼玉県出身の根岸は、ジュニアユース時代から浦和レッズの下部組織に所属。トップチーム昇格とはならず、仙台大学へ進学していた。 来シーズンから、プロとしてプレーすることが決まった根岸。クラブを通じてコメントしてい 2024.10.30 15:30 Wed
北九州、C大阪トップチーム昇格のMF木實快斗を来季より育成型期限付き移籍で獲得!「プロ選手としての覚悟を持って」 ギラヴァンツ北九州は30日、セレッソ大阪のMF木實快斗(17)が2025シーズンより育成型期限付き移籍で加入すると発表した。加入期間は2026年1月31日までとなる。 熊本県出身の木實は、U-18からC大阪の下部組織に所属。U-17日本代表にも選出されており、来シーズンからのトップチーム昇格が発表されていた。 2024.10.30 11:25 Wed
横浜FCの武田英二郎が今季限りで現役引退 6クラブを渡り歩く、「36歳まで14年間プロとしてプレーできるとは…」 横浜FCは29日、DF武田英二郎(36)が今季限りで現役を引退すると発表した。 武田は横浜F・マリノスの下部組織育ちで、青山学院大学に進学。2011年に横浜F・マリノスでプロキャリアをスタートさせ、ジェフユナイテッド千葉、ガイナーレ鳥取、アビスパ福岡、湘南ベルマーレを経て、2018年から横浜FCに所属する。 2024.10.29 12:56 Tue
藤枝が立正大GKジョーンズ・レイの来季加入内定を発表 大宮下部組織出身、「感謝の気持ちを忘れず」 藤枝MYFCは29日、立正大学からGKジョーンズ・レイ(22)の2025シーズン加入内定を発表した。 埼玉県出身のジョーンズ・レイは大宮アルディージャのジュニア、Jrユース、U18ときて立正大学へ。 「この度 2025年より藤枝MYFCに加入することになりました、立正大学のジョーンズ レイです。これまで関わ 2024.10.29 12:40 Tue
山口がU-17日本代表MF木村有磨の来季加入を発表! 「スタートラインに立てたので1日でも早く活躍」 レノファ山口FCは25日、履正社高校のMF木村有磨(17)の2025シーズン加入内定を発表した。 木村は京都府出身。地元のNJCCサッカースポーツ少年団や大阪府の高槻FCを経て、履正社高校へ進んだ。 2024年はU-17日本高校選抜に選出。8月にはU-17日本代表にも選ばれている。 山口でのプロ入りが 2024.10.25 15:45 Fri
岐阜が大阪学院大MF箱崎達也の来季加入内定を発表!クラブは「好機を量産するチャンスメーカー」として期待 FC岐阜は24日、大阪学院大学に在学するMF箱崎達也(22)の2025シーズン加入内定を発表した。 大阪府出身の箱崎は、四国学院大学香川西高校から大阪学院大学に進学。クラブは選手の特徴として「正確なボールコントロールやパスを繰り出し、攻撃の起点となる。相手の裏を突く長短のパスを得意とし、好機を量産するチャンスメー 2024.10.24 16:30 Thu
C大阪支えた主将DF山下達也、今季限りでの引退発表「あと4試合。本気で燃え尽きたい」 セレッソ大阪は23日、DF山下達也(36)の今シーズン限りでの現役引退を発表した。 兵庫県出身の山下は2006年に御影工業高校からC大阪へ入団してプロデビュー。2011年にコンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)へ完全移籍したが、2012年に復帰した。 2019年夏には柏レイソルへ完全移籍し、2シーズ 2024.10.23 18:38 Wed
鹿児島が立正大GK熊倉匠の来シーズン加入内定を発表「勝利に貢献できるように精進していきます」 鹿児島ユナイテッドFCは23日、立正大学に在学するGK熊倉匠(22)の2025シーズン加入内定を発表した。 埼玉県出身の熊倉は、FC東京U-15深川に所属。その後、山梨学院高校では2020年に全国高校サッカー選手権大会優勝を経験した。 来シーズンからプロの舞台に立つことが決まった熊倉は、クラブを通じてコメン 2024.10.23 17:30 Wed
選手時代から在籍13年、続投オファーも熊本の藤本主税ヘッドコーチが退任「大木丸というデッカイ船から降りることに」 ロアッソ熊本は23日、藤本主税ヘッドコーチ(46)の退任を発表した。 藤本氏は、アビスパ福岡、サンフレッチェ広島、名古屋グランパス、ヴィッセル神戸、大宮アルディージャでプレーし、2012年から熊本でプレー。2014年に現役を引退した。 2015年には熊本のジュニアユースで監督に就任すると、2017年にはジュ 2024.10.23 14:30 Wed
元日本代表MF細貝萌が地元・群馬で現役引退! 浦和、柏、群馬の他、ドイツやタイでもプレー…2011年にはアジアカップ制覇 ザスパ群馬は23日、元日本代表MF細貝萌(38)の現役引退を発表した。 群馬県前橋市出身の細貝は、前橋育英高校から2005年に浦和レッズでプロ入り。センターバックやサイドバックでプレーしたのちにボランチでプレーした。 2011年にレバークーゼンへと移籍し、海外でのプレーに挑戦。アウグスブルク、ヘルタ・ベルリ 2024.10.23 09:33 Wed
藤枝GK岡西宏祐が今季限りで現役引退…昨季に甲府から加入もここまで出場なし 藤枝MYFCは22日、GK岡西宏祐(34)の2024シーズン限りでの現役引退を発表した。 岡西は2013年に中央大学からヴァンフォーレ甲府へ正式加入。長く控えGKとしての立ち位置が続いたが、2020シーズンに開幕スタメンを勝ち取ると、守護神として明治安田生命J2リーグで36試合に出場した。 しかし、その後は 2024.10.22 12:55 Tue
熊本を率いる大木武監督の続投決定 来季で指揮6年目に、「J1昇格目指して頑張ります」 ロアッソ熊本は22日、大木武監督(63)の来季続投を発表した。 大木監督は過去にヴァンフォーレ甲府や、清水エスパルス、京都サンガF.C.、ジュビロ磐田U-18、FC岐阜を指揮したほか、日本代表のコーチも歴任。熊本では2020年から指揮を執る。 2021シーズンはJ3優勝に導き、翌年のJ2では4位という好成績 2024.10.22 09:45 Tue
広島一筋21年、青山敏弘が現役引退! ブラジルW杯にも出場、J1で4度目の優勝へ「新スタジアムで優勝という大きな夢があります」 サンフレッチェ広島は20日、元日本代表MF青山敏弘(38)の現役引退を発表した。 岡山県出身の青山は、作陽高校から2004年に広島に加入。21シーズンにわたり広島一筋でプレーしてきた。 プロ入り2年間は公式戦1試合の出場に終わったが、3年目で出番を得ると、その後はレギュラーに定着。中盤のゲームメーカーとして 2024.10.20 14:13 Sun
神戸のU-18日本代表DF山田海斗がトップ昇格内定、192cmの長身DF ヴィッセル神戸は17日、U-18チームに所属するU-18日本代表DF山田海斗(18)の2025シーズントップチーム昇格内定を発表した。 山田は兵庫県出身の192cmセンターバックで、神戸にはU-15から所属。2023シーズンと2024シーズンは第2種登録選手としてトップチームにも登録され、今シーズンはYBCルヴァ 2024.10.17 18:15 Thu
広島の“逸材”中島洋太朗がプロA契約に 「もっとチームの勝利に貢献できるように頑張ります」 サンフレッチェ広島は17日、U-19日本代表MF中島洋太朗(18)とのプロA契約締結合意を発表した。 2023年9月に17歳4カ月でプロ契約を結び、今やミヒャエル・スキッベ監督に才能を見いだされ、戦力と化す中島。3日に行われたAFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)グループE第2節の東方SC(香港)戦にて、プロA 2024.10.17 10:50 Thu
川崎の鬼木達監督が今シーズン限りで退任…8シーズンで4度のJ1優勝含む数多くのタイトル獲得に尽力し、黄金時代築く 川崎フロンターレは16日、鬼木達監督(50)の今シーズン限りでの退任を発表した。 千葉県出身の鬼木監督は、現役時代に鹿島アントラーズと川崎でプレー。川崎では公式戦通算150試合に出場しており、2006年に現役引退を発表してからは指導者の道を歩み始めた。 川崎でU-18コーチやコーチを務めた後、2017年から 2024.10.16 15:30 Wed