浦和レッズの新着ニュース

浦和レッズは7日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)・2019グループG第5節で、タイのブリーラムと対戦し、2-1で勝利した。 ここまで1勝1分け2敗で3位の浦和。負ければ敗退が決まる可能性がある中で、今回のスタメンは直近のジュビロ磐田戦から1人変更。マウリシオに代わり岩波が起用された。 試合は早々にアウ 2019.05.07 22:00 Tue
Xfacebook
7日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019のグループステージ第5節が開催。浦和レッズはアウェイでブリーラム・ユナイテッド(タイ)と対戦する。 ◆突破へ望みを繋ぐ勝利を収められるか グループ最大のライバルであった全北現代モータース(韓国)を相手に、痛恨の連敗を喫した浦和。首位浮上の可能性もあった前節で 2019.05.07 12:45 Tue
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第10節の浦和レッズvsジュビロ磐田が3日に埼玉スタジアム2002で行われ、1-0で磐田が勝利した。 ここまで3連勝中の5位・浦和レッズ(勝ち点17)は、2-0で勝利した前節の清水エスパルス戦からスタメンの変更はなし。同じ11人をピッチに送り出した。 一方、ここまで3連敗中の17位・ジ 2019.05.03 16:39 Fri
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第9節の清水エスパルスvs浦和レッズが28日にIAIスタジアム日本平で行われ、2-0で浦和が勝利した。 連勝中の14位・清水(勝ち点8)は、1-0で勝利した前節のセレッソ大阪戦からスタメンを2名変更。ケガの竹内、河井に代わって六平、中村が先発に名を連ねた。 同じく連勝中の6位・浦和(勝 2019.04.28 18:27 Sun
Xfacebook
浦和レッズは24日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019・グループG第4節で全北現代(韓国)とのアウェイ戦に臨み、1-2で敗れた。 前節の全北とのホーム戦を0-1で敗れ、首位の座を明け渡してしまった2位・浦和(勝ち点4)。現在、3位の北京国安と勝ち点で並んでおり、4位のブリーラム・ユナイテッドとの勝ち点も 2019.04.24 20:57 Wed
Xfacebook
24日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019のグループステージ第4節が開催。浦和レッズはアウェイで全北現代モータース(韓国)と対戦する。 ◆首位返り咲きなるか 前回のホームゲームで全北現代と対戦した浦和は、終盤にアドリアーノにゴールを許し、0-1と敗戦を喫した。今シーズンはホームでなかなか勝てていない浦 2019.04.24 13:00 Wed
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第8節が20日に埼玉スタジアム2002で行われ、浦和レッズがヴィッセル神戸に1-0で勝利した。 浦和は3試合ぶりの勝利を手にした前節と同じ先発メンバーを継続起用。電撃的な監督交代で衝撃が走った神戸はキム・スンギュが5試合ぶりの先発メンバー入りを果たしたが、アンドレス・イニエスタとダビド・ビジ 2019.04.20 14:56 Sat
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第7節が14日にパナソニック スタジアム 吹田で行われ、浦和レッズがガンバ大阪に1-0で勝利した。 2連敗中の悪い流れに歯止めをかけたいG大阪は前節からスタメンを2名変更。今野がリーグ4試合ぶりの先発復帰となり、布陣も[4-2-3-1]から当初の[4-4-2]に戻した。 浦和はここ2試 2019.04.14 18:05 Sun
Xfacebook
浦和レッズは9日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019グループG第3節で全北現代(韓国)をホームに迎え、0-1で敗れた。 ここまでグループステージ1勝1分の浦和(勝ち点4)は、0-3で敗れた直近の横浜F・マリノス戦からスタメンを1人変更。山中に代えて宇賀神が先発に名を連ねた。 2017年王者・浦和と 2019.04.09 21:55 Tue
Xfacebook
9日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019のグループステージ第3節が開催。浦和レッズはホームで全北現代モータース(韓国)と対戦する。 ◆グループ最強の敵との連戦 2017シーズンのACL王者である浦和だが、今シーズンは波に乗れていない。ACLこそ1勝1分けのスタートを切り、グループで首位に立っているもの 2019.04.09 12:15 Tue
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第6節、浦和レッズvs横浜F・マリノスが5日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-0で横浜FMが勝利した。 互いにここまで2勝2分け1敗で勝ち点で並ぶ9位浦和と8位横浜FMが激突。 去年の天皇杯王者である浦和はアジア・チャンピオンズリーグを戦いながらリーグ戦ここ3試合で2勝1分け。4日 2019.04.05 21:35 Fri
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第5節の浦和レッズvsFC東京が30日に埼玉スタジアム2002で行われ、1-1の引き分けに終わった。 リーグ連勝中の8位浦和(勝ち点7)が、3連勝中で無敗の首位FC東京(勝ち点10)をホームに迎えた一戦。 今シーズン初の4バックを採用した浦和は、最後尾にGK西川、ディフェンスラインに森 2019.03.30 16:10 Sat
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は20日、ヘッドコーチに堀孝史氏(51)が就任したことを発表した。 現役時代に浦和レッズや湘南ベルマーレでプレーした堀氏は引退後、湘南や浦和のアカデミースタッフやトップチームのコーチなどを経験。2017年7月に、2度目となる浦和指揮官に就任すると、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝に導 2019.03.20 10:35 Wed
Xfacebook
17日、明治安田生命J1リーグ第4節のセレッソ大阪vs浦和レッズがヤンマースタジアム長居で行われ、1-2で浦和が勝利した。 ミッドウィークのYBCルヴァンカップではヴィッセル神戸とゴールレスドローに終わったC大阪は、前節0-1で敗れたサンフレッチェ広島戦から1名を変更。MF奥埜博亮に替えて、FW都倉賢を起用した。 2019.03.17 17:05 Sun
Xfacebook
浦和レッズは14日、2018シーズン限りで現役を引退した平川忠亮氏が、トップチームのコーチに就任することを発表した。 平川氏は、清水商業高校から筑波大学を経て2002年に浦和へ入団。2018年に浦和一筋で現役生活を終えていた。現役時代には、リーグ優勝1回、リーグカップ優勝2回、天皇杯優勝3回を記録。また、AFCチ 2019.03.14 16:30 Thu
Xfacebook
浦和レッズは13日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019グループG第2節で北京国安(中国)をホームに迎え、0-0で引き分けた。 初戦のブリーラム(タイ)戦を3-0と勝利し白星スタートとした浦和は、4日前に行われ1-0で辛勝した松本山雅戦のスタメンから2選手を変更。森脇と柴戸に代えてマウリシオとエヴェルトン 2019.03.13 23:01 Wed
Xfacebook
13日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019の第2節が開催。浦和レッズは、アウェイで北京国安(中国)と対戦する。 ◆連勝スタートなるか 2017シーズンのアジア王者である浦和は、3連覇に向けて好スタートを切った。ホームでのブリーラム・ユナイテッド戦では、前半こそブリーラムにあわやというシーンを作られ 2019.03.13 13:55 Wed
Xfacebook
9日に明治安田生命J1リーグ第3節の松本山雅FCvs浦和レッズが行われ、浦和が興梠慎三のゴールで0-1と勝利。この決勝ゴールがJ1通算2万1500ゴール目となった。 興梠はゴールレスで迎えた72分、松本DF橋内優也のハンドで得たPKを決め、今シーズン初ゴールを記録。これがJ1通算2万1500ゴールとなった。 2019.03.09 20:45 Sat
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第3節の松本山雅FCvs浦和レッズが9日にサンプロ アルウィンで行われ、1-0で浦和が勝利した。 前節大分トリニータ戦を1-0で制して初白星を手にした無敗の松本が、前節北海道コンサドーレ札幌に0-2で敗れてリーグ未勝利の浦和をホームに迎えた一戦。 ホーム開幕戦となる松本は、2-1で勝利 2019.03.09 15:55 Sat
Xfacebook
浦和レッズは6日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019・グループG第1節でブリーラム(タイ)をホームに迎え、3-0で勝利した。 2大会ぶりのアジア王者を目指す浦和は、直近の北海道コンサドーレ札幌戦からスタメンを3名変更。岩波、山中、杉本に代えて、森脇、橋岡、アンドリュー・ナバウトを起用した。 試合は 2019.03.06 22:00 Wed
Xfacebook
6日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019の第1節が開催。天皇杯王者として出場する浦和レッズは、タイリーグ1の王者であるブリーラム・ユナイテッドをホームに迎える。 ◆3度目のアジア制覇へ 2017シーズンのACLを制した浦和だったが、2018シーズンのJリーグでは苦戦。シーズン途中に指揮官交代を敢行 2019.03.06 14:30 Wed
Xfacebook
3月5日(火)、2019シーズンのアジア王者を決めるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)が開幕する。日本からは、Jリーグ王者の川崎フロンターレ、天皇杯王者の浦和レッズ、そしてプレーオフを勝ち上がった、サンフレッチェ広島、鹿島アントラーズの4チームが出場する。 東地区のグループGに入ったのは、2018シーズンの天皇 2019.03.06 13:45 Wed
Xfacebook
5日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)で浦和レッズと対戦するブリーラム・ユナイテッドが前日会見を実施。その中で、ボジダール・バンドビッチ監督がMF細貝萌について語った。 2018シーズン限りで柏レイソルを退団した細貝は、今シーズンからブリーラム・ユナイテッドへと移籍。ACLで古巣の浦和レッズと同グループに入っ 2019.03.05 21:56 Tue
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第2節が2日に埼玉スタジアム2002で行われ、北海道コンサドーレ札幌が浦和レッズに2-0で勝利した。 ホーム開幕戦となる浦和は引き分けた前節の仙台戦からスタメンに変更なし。新加入の汰木が初のベンチ入りを果たした。 アウェイ連戦の札幌は湘南に敗れた前節からルーカス・フェルナンデスと鈴木武 2019.03.02 18:00 Sat
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ開幕節が23日にユアテックスタジアム仙台で行われ、ベガルタ仙台vs浦和レッズは0-0のドローに終わった。 渡邉体制6年目の仙台は「トップ5」を目標に掲げ、浦和戦に向け、3バックの一角に永戸を起用。新戦力の兵藤や長沢もスタメン入りした。 ゼロックス杯に続く公式戦2戦目の浦和は新加入の山中 2019.02.23 16:05 Sat
Xfacebook
2019シーズンの明治安田生命J1リーグが金曜開催の22日を皮切りに幕を開ける。 “蹴”春到来に先駆け、超WS編集部が「3+1」→「5」に外国人枠拡大で新時代到来を予感させる今シーズンのJ1順位を予想。キーポイントになりそうな短評を添えてお届け!(C)CWS Brains,LTD.1位:浦和レッズ ゼロックスの 2019.02.22 12:00 Fri
Xfacebook
FUJI XEROX SUPER CUP2019が16日に埼玉スタジアム2002で行われ、川崎フロンターレが浦和レッズを1-0で退け、初優勝した。 浦和レッズのDF宇賀神友弥がミックスゾーンで取材陣のインタビューに応対。敗れたことへの悔しさをにじませながらも、ここから向上させていくとかあった。 ◆MF宇賀神 2019.02.16 22:14 Sat
Xfacebook
FUJI XEROX SUPER CUP2019が16日に埼玉スタジアム2002で行われ、川崎フロンターレが浦和レッズを1-0で退け、初優勝した。 セレッソ大阪から浦和に移籍加入したFW杉本健勇がミックスゾーンで取材陣のインタビューに応対。守備面では一定の手応えを掴みながらも、攻撃面ではまだまだ課題があると語った 2019.02.16 22:12 Sat
Xfacebook
FUJI XEROX SUPER CUP2019が16日に埼玉スタジアム2002で行われ、川崎フロンターレが浦和レッズを1-0で退け、優勝した。 準優勝に終わった浦和のオズワルド・オリヴェイラ監督がが試合後、会見に出席。チームとして上手くやれなかったと語りながらも、シーズン中はもっと向上すると自信をのぞかせた。 2019.02.16 21:15 Sat
Xfacebook
FUJI XEROX SUPER CUP2019が16日に埼玉スタジアム2002で行われ、川崎フロンターレが浦和レッズを1-0で退け、初優勝した。 浦和に今シーズン加入したMFエヴェルトンは試合後、ミックスゾーンで取材陣のインタビューに応対。デビューゲームを次のように振り返り、今後のさらなる活躍を誓った。 2019.02.16 18:22 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly