明治安田生命J1リーグ第28節、浦和レッズvsガンバ大阪が22日に埼玉スタジアム2002で行われ、1-2でアウェイのG大阪が勝利した。
6戦無敗だった中で14日の横浜F・マリノス戦でまさかの6失点大敗を喫した浦和は、18日に行われたヴィッセル神戸戦は終盤のマルティノスのゴールを守り切り完封勝利。ここ8試合で5勝目
2020.11.22 17:57 Sun
明治安田生命J1リーグ第27節、横浜F・マリノスvs浦和レッズが14日に日産スタジアムで行われ、6-2で横浜FMが圧勝した。
3連敗中の横浜FMは0-1で敗れた前節の湘南ベルマーレ戦から9名変更の大幅ターンオーバー。GKオビ・パウエル・オビンナがデビュー戦となり、古巣戦のオナイウがトップ下に配置された。一方、6戦
2020.11.14 18:11 Sat
明治安田生命J1リーグ第25節の1試合が31日に昭和電工ドーム大分で行われ、大分トリニータvs浦和レッズは0-0のドローに終わった。
ここ3試合で白星から遠ざかる12位大分は前回対戦で1-2の敗北を喫した浦和をホームに迎え撃ってのゲーム。前節から先発4選手のメンバーチェンジを行い、高木、刀根、知念、高澤をスタート
2020.10.31 16:10 Sat
24日、明治安田生命J1リーグ第24節の浦和レッズvsセレッソ大阪が埼玉スタジアム2002で行われ、3-1で浦和が勝利した。
3試合負けなしの浦和は前節、3連敗中だったホームでベガルタ仙台に6-0と完勝。その試合から出場停止の宇賀神に代わって左サイドバックに山中をチョイスした。一方、C大阪は前節、横浜F・マリノ
2020.10.24 19:11 Sat
明治安田生命J1リーグ第23節の1試合が18日に埼玉スタジアム2002で行われ、ホームの浦和レッズがベガルタ仙台を6-0で下した。
2試合ぶりの白星を狙う9位浦和は目下4連敗中のホームで勝ち点3を今節に。先発メンバーは前節と同じ顔ぶれが並び、J1歴代5位タイとなる通算152得点の興梠もさらなる記録更新を目指して、
2020.10.18 18:03 Sun
明治安田生命J1リーグ第21節、サガン鳥栖vs浦和レッズが10日に駅前不動産スタジアムで行われ、1-0でアウェイの浦和が勝利した。
7日に行われた延期分のガンバ大阪戦を1-2で落としたサガン鳥栖は、その一戦からスタメンを3名変更。原川が欠場となったほか、G大阪戦で2カ月ぶりに出場し、1ゴールを挙げたレンゾ・ロペス
2020.10.10 20:25 Sat
4日、Jリーグ村井満チェアマンが、Jリーグ再開後初となるスタジアム視察を行なった。
村井チェアマンは、4日にニッパツ三ツ沢球技場で行われた明治安田生命J1リーグ第20節の横浜F・マリノスvsヴィッセル神戸の試合を視察。2月23日の第1節、日産スタジアムの横浜F・マリノスvsガンバ大阪以来のスタジアム観戦となった。
2020.10.04 19:52 Sun
明治安田生命J1リーグ第20節の浦和レッズvs名古屋グランパスが4日に埼玉スタジアム2002で行われ、アウェイの名古屋が1-0で勝利した。
FC東京に完敗を喫して連敗中の浦和はマルティノスが今季初スタメン。興梠の相棒に杉本をチョイスした。一方で、アウェイ3連敗中の名古屋は相馬が3試合ぶりの先発復帰。前回対戦で4ゴ
2020.10.04 19:30 Sun
明治安田生命J1リーグ第19節、浦和レッズvs横浜FCが26日に埼玉スタジアム2002で行われ、0-2で横浜FCが勝利した。
8位の浦和(勝ち点30)は、前節は清水エスパルスと対戦。移籍後初ゴールを挙げた山中とエース興梠のゴールで退けたが、後半アディショナルタイムに余計な失点を喫してしまった。前節はスタメンを5人
2020.09.26 19:57 Sat