ニュース一覧

thumb

仙台が阪南大出身コンビのDF真瀬拓海、MF工藤蒼生と契約更新

ベガルタ仙台は1日、DF真瀬拓海(25)、MF工藤蒼生(23)との契約更新を発表した。 真瀬は阪南大学から2021年に加入。3シーズン目を迎えた今シーズンは、明治安田生命J2リーグで18試合の出場だった。 工藤は仙台の下部組織育ちで、阪南大学から今シーズン加入。ルーキーイヤーでリーグ戦デビューはならなかった 2023.12.01 15:45 Fri
Xfacebook
thumb

熊本が大卒2年目の阿部海斗と契約更新! 今季は24試合1得点

ロアッソ熊本は1日、DF阿部海斗(24)との契約更新を発表した。 かつてサガン鳥栖のアカデミーに所属した阿部は福岡大学に進学後、2021年9月に熊本の特別指定選手に。翌年から正式入団した。 1年目からJ2リーグ32試合で1ゴールを決めると、今季も24試合に出場して1得点。ベスト4入りの天皇杯でも4試合でプレ 2023.12.01 15:10 Fri
Xfacebook
thumb

山口の新指揮官が決定! FC大阪から志垣良氏を招へい

レノファ山口FCは1日、志垣良氏(43)のトップチーム監督就任を発表した。 かつてヴァンラーレ八戸の監督を歴任した志垣氏は今季からFC大阪を指揮。J3リーグを戦うFC大阪はJ初参入だったが、一時は上位争いに割って入り、最終節を残して10位につけている。 一方の山口は今年6月に名塚善寛氏のバトンを受け、フアン 2023.12.01 14:55 Fri
Xfacebook
thumb

J1復帰の磐田、主将の山田大記と契約更新! 今季は27試合で5得点

ジュビロ磐田は1日、MF山田大記(34)との契約更新を発表した。 山田は2014年夏から2017年夏までを過ごしたカールスルーエSC時代を除き、2011年のプロ入りから磐田ひと筋でプレー。今季からキャプテンに就任した。 そのチームはJ2リーグ2位に滑り込み、見事に1年でJ1リーグ復帰。個人としてはケガもあっ 2023.12.01 14:40 Fri
Xfacebook
thumb

片野坂知宏監督を再招へいの大分が町田也真人と契約更新 「来季もよろしくお願いします」

大分トリニータは1日、MF町田也真人(33)の契約更新を発表した。 町田は2012年に専修大学からジェフユナイテッド千葉に入団。2019年の松本山雅FC移籍を挟み、2020年から大分に活躍の場を移し、今季は明治安田生命J2リーグ18試合の出場で無得点だった。 新シーズンから再任の片野坂知宏体制下で再出発の大 2023.12.01 12:20 Fri
Xfacebook
thumb

「胸熱」「至極の動画」J1復帰目指す清水の煽り動画が話題!東京Ⅴとのオリジナル10決戦へ「絶対勝利!」

2023J1昇格プレーオフ決勝に向けた清水エスパルスの煽り動画が話題だ。 2日、2023J1昇格プレーオフ決勝が開催。J1に昇格する最後のチームが決まる。 対戦カードは、2023シーズンの明治安田生命J2リーグで3位の東京ヴェルディと4位の清水エスパルス。東京Vは準決勝でジェフユナイテッド千葉に勝利、清水は 2023.12.01 12:10 Fri
Xfacebook
thumb

札幌が藤枝に期限付き移籍していたMF田中宏武の合流を発表「最後の試合全員で勝ちましょう!!」

北海道コンサドーレ札幌は1日、MF田中宏武(24)のチーム合流を発表した。 田中は2021年に札幌の特別指定選手となり、2022年に立正大学から加入。明治安田生命J1リーグで1試合、YBCルヴァンカップで7試合、天皇杯で2試合に出場していた。 今シーズンもJ1でこそ出番はなかったが、ルヴァンカップで4試合、 2023.12.01 10:25 Fri
Xfacebook
thumb

“東京VをJ1に上げた男になる”、有言実行まであとひとつの主将・森田晃樹が清水との国立決戦へ「しっかりと勝ってJ1に上がりたい」

東京ヴェルディでキャプテンを務めるMF森田晃樹が、2023J1昇格プレーオフ決勝に向けて意気込みを語った。 11月30日、2023J1昇格プレーオフ決勝に向けた両クラブの監督、代表選手1名による合同オンライン記者会見が実施された。 今シーズンの明治安田生命J2リーグを2位のジュビロ磐田と同じ勝ち点75で終え 2023.11.30 17:52 Thu
Xfacebook
thumb

16年ぶり悲願達成へ清水との国立決戦に臨む東京V・城福浩監督「サポーターと一緒にクラブの願いを叶えたい」

東京ヴェルディを率いる城福浩監督が、2023J1昇格プレーオフ決勝に向けて意気込みを語った。 11月30日、2023J1昇格プレーオフ決勝に向けた両クラブの監督、代表選手1名による合同オンライン記者会見が実施された。 今シーズンの明治安田生命J2リーグを2位のジュビロ磐田と同じ勝ち点75で終えたものの、得失 2023.11.30 16:32 Thu
Xfacebook
thumb

J1への切符は残り1枚、国立での“オリジナル10”決戦に清水・秋葉忠宏監督「最大で最高のビッグマッチ」、乾貴士は「みんなで笑って昇格したい」

30日、2023J1昇格プレーオフ決勝に向けた合同記者会見が行われた。 2023シーズンの明治安田生命J2リーグで3位の東京ヴェルディと4位の清水エスパルスの対戦。東京Vは準決勝でジェフユナイテッド千葉に勝利、清水はモンテディオ山形に引き分けて決勝に勝ち進んだ。 国立競技場で行われる一戦。Jリーグ30周年の 2023.11.30 16:20 Thu
Xfacebook
thumb

熊本が34歳のベテランDF黒木晃平と契約更新、今季はJ2全試合に出場

ロアッソ熊本は30日、DF黒木晃平(34)との契約更新を発表した。 地元熊本県出身の黒木は、2010年にサガン鳥栖の選手としてプロデビュー。2013年シーズンに熊本へ期限付き移籍で加入すると、2015年に完全移籍へ切り替わり、以降は熊本でプレーし続けている。 今シーズンも明治安田生命J2リーグで全42試合に 2023.11.30 15:25 Thu
Xfacebook
thumb

シーズン移行の結論は12月or先送り?/六川亨の日本サッカー見聞録

JFA(日本サッカー協会)は、来年3月に改選を迎える会長選で、宮本恒靖JFA専務理事を唯一の会長候補として29日に発表した。宮本専務理事が立候補に必要な評議員16人以上の推薦を集めたからで、出馬が噂されていたJリーグチェアマン室特命担当オフィサーの鈴木徳昭氏は16人以上の推薦を集めることができなかった。 宮本専務 2023.11.30 15:00 Thu
Xfacebook
thumb

岡山が4年半プレーしたDF下口稚葉との契約満了を発表、直近2年間はFC今治に期限付き移籍

ファジアーノ岡山は30日、DF下口稚葉(25)の契約満了を発表した。 下口は、JFAアカデミー福島から2017年に岡山に加入。2019年8月からAC長野パルセイロへ育成型期限付き移籍。2020年、2021年は岡山でプレーしたが、2022年からFC今治へ育成型期限付き移籍していた。 岡山では4シーズン半プレー 2023.11.30 14:15 Thu
Xfacebook
thumb

大分が片野坂知宏氏を再招へい! 前回就任時はクラブをJ3からJ1へ導く「新たな『カタノサッカー』を展開して行きたい」

大分トリニータは30日、片野坂知宏氏(52)が2024シーズンより指揮官に就任すると発表した。 2016年、当時明治安田生命J3リーグに所属していた大分の指揮官に就任し、監督キャリアをスタートさせた片野坂氏。就任初年度からいきなりJ3優勝でJ2リーグ昇格を成し遂げると、そこからわずか2年でJ1リーグへの昇格も果た 2023.11.30 12:30 Thu
Xfacebook
thumb

アンデルレヒト移籍の後藤啓介、磐田と同じ背番号「42」の理由は「同じ気持ちで戦えるように」…思い描く将来像「いずれはみなさんが知っているようなクラブに」

ジュビロ磐田からアンデルレヒトへと期限付き移籍することが発表されたFW後藤啓介(18)が移籍会見を行った。 28日、磐田は後藤の期限付き移籍決定を発表。アンデルレヒトも加入を発表した。 磐田の下部組織で育ち、今シーズンからトップチームに昇格した後藤。明治安田生命J2リーグでは途中出場がメインながら33試合に 2023.11.29 16:55 Wed
Xfacebook
thumb

岡山が昨季加入のDF杉山耕二と契約満了、今季はJFLのヴェルスパ大分へ育成型期限付き移籍

ファジアーノ岡山は29日、DF杉山耕二(25)の契約満了を発表した。 三菱養和SCユース出身の杉山は、早稲田大学から東京ユナイテッドFCへと加入。2022年に岡山に完全移籍で加入した。 岡山では天皇杯で1試合に出場するも、シーズン途中に東京武蔵野ユナイテッドFCへ育成型期限付き移籍。今シーズンはヴェルスパ大 2023.11.29 14:40 Wed
Xfacebook
thumb

大宮がユース出身DF吉永昇偉との契約満了を発表…今季は愛媛に育成型期限付き移籍「アルディージャが大好きです! 」

大宮アルディージャは29日、DF吉永昇偉(23)の契約満了を発表した。 埼玉県大宮市(現さいたま市)の出身である吉永は、大宮の下部組織出身。2019シーズンからトップチームに昇格すると、そのシーズンに行われた明治安田生命J2リーグ第15節の柏レイソル戦でプロデビューを果たした。 その後はザスパクサツ群馬への 2023.11.29 14:25 Wed
Xfacebook
thumb

仙台が大卒ルーキーMFオナイウ情滋と契約更新「全力でピッチを駆け抜けます」

ベガルタ仙台は29日、MFオナイウ情滋(23)の契約更新を発表した。 兄は元日本代表FWオナイウ阿道(オセール)ということでも知られるオナイウ情滋は、新潟医療福祉大学から今シーズン加入した。 プロ1年目は明治安田生命J2リーグで10試合、天皇杯で2試合に出場していた。 オナイウ情滋はクラブを通じてコメ 2023.11.29 14:10 Wed
Xfacebook
thumb

「最高の頂へ辿り着きましょう」山形が渡邉晋監督との契約更新を発表、最終節で奇跡の昇格PO進出も願い届かず

モンテディオ山形は29日、渡邉晋監督(50)との契約更新を発表した。 渡邉監督は、ベガルタ仙台の監督やレノファ山口FCの監督を務めると、2022年1月に山形のトップチームコーチに就任した。 ピーター・クラモフスキー監督の下でコーチを務めたが、今年4月に監督が退任。後任監督として就任していた。 今シーズ 2023.11.29 11:45 Wed
Xfacebook
thumb

磐田FW後藤啓介がアンデルレヒトに1年間の期限付き移籍!買い取りOPも付随「良い報告ができるように向こうでも頑張ります」

ジュビロ磐田は28日、FW後藤啓介(18)のアンデルレヒトへの期限付き移籍を発表した。期限は2024年1月1日から1年間となり、アンデルレヒトによると買い取りオプションも付随している。 ジュビロ磐田の下部組織出身である後藤は、191cmの長身とスピードを兼ね備えた大型ストライカー。今シーズンは選手契約の問題で新規 2023.11.28 18:38 Tue
Xfacebook
thumb

千葉退団のMF福満隆貴がファン・サポーターへメッセージ、契約満了も昇格POでも出番「本当に昇格したかった!」

ジェフユナイテッド千葉を退団するMF福満隆貴(31)が、ファン・サポーターへメッセージを送った。 レノファ山口FCやセレッソ大阪、水戸ホーリーホック、アビスパ福岡などでプレー。2021年から千葉に完全移籍で加入した。 千葉では3シーズンを過ごし、明治安田生命J2リーグで85試合に出場し3得点を記録していた。 2023.11.28 18:30 Tue
Xfacebook
thumb

来季J1の磐田が移籍問題に揺れたFWファビアン・ゴンザレス、新人時代から在籍のMF針谷岳晃と契約満了

ジュビロ磐田は28日、コロンビア人FWファビアン・ゴンザレス(31)、MF針谷岳晃(25)との契約満了を発表した。 ファビアン・ゴンザレスは、2021年にアトレティコ・ナシオナルから磐田に完全移籍で加入。1年目はJ2で19試合1得点、2022シーズンはJ1で18試合6得点を記録していた。 しかし、磐田への加 2023.11.28 14:30 Tue
Xfacebook
thumb

仙台が今季加入のDF小出悠太、大卒ルーキーFW菅原龍之助と契約更新

ベガルタ仙台は28日、DF小出悠太(29)、FW菅原龍之助(23)との契約更新を発表した。 小出は、ヴァンフォーレ甲府、大分トリニータでプレーし、今季から仙台に加入。明治安田生命J2リーグで32試合に出場。天皇杯でも1試合に出場していた。 菅原は仙台の下部組織育ちで、ジュニアユース、ユースと昇格し産業能率大 2023.11.28 14:25 Tue
Xfacebook
thumb

J1昇格の磐田、18歳FW後藤啓介がベルギー入りでアンデルレヒト移籍接近と現地報道

J1復帰が決まったジュビロ磐田のFW後藤啓介(18)のアンデルレヒト移籍が迫っているという。 今シーズンは選手契約の問題により、新規の選手登録禁止処分が下るという苦しい事情の中、明治安田生命J2リーグを戦い最終節で逆転でのJ1自動昇格を掴んだ磐田。そのチームにおいて大きく飛躍したのがユース出身の後藤で、今季正式に 2023.11.28 14:15 Tue
Xfacebook
thumb

「今まで通りでは絶対に浮上しない」現役引退の南雄太、最後のクラブとなったJ3降格の大宮へ檄「生まれ変わる1つの大きなキッカケにしなければ」

今シーズン限りで現役を引退したGK南雄太が、27日に現役引退会見を行った。 東京ヴェルディの下部組織育ちで、静岡学園高校から柏レイソルでプロ入り。18歳でJリーグデビューを果たすと、その後はロアッソ熊本、横浜FCでプレー。2021年夏に大宮アルディージャへと期限付き移籍し、2022年からは完全移籍に切り替え。今シ 2023.11.27 23:10 Mon
Xfacebook
thumb

42歳でアキレス腱断裂からの復帰…来季もプレーしようと考えた南雄太が引退を決めた出来事「ショックでもあり、大きな出来事」「初めて辞めようかなと」

今シーズン限りで現役を引退したGK南雄太が、27日に現役引退会見を行った。 東京ヴェルディの下部組織育ちで、静岡学園高校から柏レイソルでプロ入り。18歳でJリーグデビューを果たすと、その後はロアッソ熊本、横浜FCでプレー。2021年夏に大宮アルディージャへと期限付き移籍し、2022年からは完全移籍に切り替え。今シ 2023.11.27 22:05 Mon
Xfacebook
thumb

J1参入プレーオフ決勝で思い出す31年前の激闘/六川亨の日本サッカーの歩み

Jリーグは大詰めを迎え、先週末は各地でドラマが生まれた。まずはホームのノエスタで神戸が名古屋を2-1と下して悲願の初優勝を達成した。FW大迫勇也はこの日も2アシストで勝利に貢献。間違いなく今シーズンのMVPだろう。 そして残留争いでは湘南が横浜FCを1-0で退けG大阪とともに残留を確定。柏は鳥栖と2-2で引分けた 2023.11.27 21:00 Mon
Xfacebook
thumb

J1昇格逃すもPOまでチームを導いた小林慶行監督が千葉と契約更新「本気と覚悟を示すシーズンに」

ジェフユナイテッド千葉は27日、小林慶行監督(45)との契約更新を発表した。 現役時代は東京ヴェルディ1969、大宮アルディージャ、柏レイソル、アルビレックス新潟でプレーした小林監督。引退後はベガルタ仙台のコーチや千葉のコーチなどを務め、今シーズンから監督に就任していた。 開幕戦で勝利を収めるも、その後は第 2023.11.27 18:52 Mon
Xfacebook
thumb

引退会見の南雄太が伝説のオウンゴールを解説「やめようと思ったら入ってた」、サッカー人生を変えたプレーもSNSのない時代に安堵も「バズってやばかったと思う」

今シーズン限りで現役を引退したGK南雄太が、現役引退会見を行った。 東京ヴェルディの下部組織育ちで、静岡学園高校から柏レイソルでプロ入り。18歳でJリーグデビューを果たすと、その後はロアッソ熊本、横浜FCでプレー。2021年夏に大宮アルディージャへと期限付き移籍し、2022年からは完全移籍に切り替え。今シーズンを 2023.11.27 18:27 Mon
Xfacebook
thumb

仙台の新監督に3度U-17日本代表でW杯に出場した森山佳郎監督が就任「地域とクラブの発展に尽くしていきたい」

ベガルタ仙台は27日、U-17日本代表を率いていた森山佳郎監督(56)が新監督に就任することを発表した。 森山監督は、現役時代はジュビロ磐田、ベルマーレ平塚、徳島ヴォルティスでプレーし、日本代表としても7試合に出場していた。 引退後は指導者の道を歩み、サンフレッチェ広島でユースのコーチと監督を務めたのち、日 2023.11.27 15:17 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly