「もうそこまで計算しているんだ」そんな風に私が意表を突かれていたのは金曜日、ジローナとのリーガ首位決戦を控えたアンチェロッティ監督の記者会見を聞いた時のことでした。いやあ、彼が言うには、「QUIEN GANA MAÑANA TOMA VENTAJA, PERO LA LIGA ES MUY LARGA/キエン・ガナ・マ
2024.02.10 21:00 Sat
「これが中2日と中4日の違いだとしたら、そりゃ大きいわ」そんな風に私が納得していたのは木曜日、コリセウムでの兄弟分ダービーの後半、レアル・マドリーが鬼のようなスピードカウンターをかけまくっているのを目の当たりにした時のことでした。いやあ、実は前日の兄弟分ダービーのもう1つの片割れ、ラージョ戦が終わった後、シメオネ監督が
2024.02.03 21:00 Sat
「やった、これなら勝てる!」そんな風に私が心の中でガッツポーズをしていたのは金曜日、近所のスーパーに買い物に行く間、スマホで聞いていたコパ・デル・レイ準々決勝組み合わせ抽選にアトレティコはなかなか現れず。セビージャと共に最後まで残っていたんですが、かつてシメオネ監督の下で第2監督を務めていたモノ・ブルゴス氏がアトレティ
2024.01.21 00:30 Sun
「何だか余裕のある週末ね」そんな風にいささか、私が拍子抜けしていたのは土曜日、巷ではリーガ後半戦開始となる20節が続々と進行している中、スタジアム観戦できるマドリッド勢の試合は1つもなく、今週末は日曜夜のスペイン・スーパーカップ決勝をバル(スペインの喫茶店兼バー)で見るだけでいいことに気がついた時のことでした。いやあ、
2024.01.14 20:00 Sun
「これが違いなのかなあ」そんな風に私が首を振っていたのは木曜日、18節最後となった試合でレアル・マドリーがアトレティコと同じく10人になりながら、後半ロスタイムにゴールを入れて、アウェイのアラベス戦に勝つのを見た時のことでした。いやあ、土壇場の得点は彼らの十八番の1つで、アンチェロッティ監督も「Este equipo
2023.12.22 21:00 Fri
「クリスマスのバケーションまであと1カ月の踏ん張りね」そんな風に私が気合を入れ直していたのは金曜日、11月の各国代表戦期間が終わり、いよいよクラブでは今週末から途切れのない週2試合ペースが再開。その脇で街にはクリスマスイルミネーションの電飾が点灯され、セントロ(市内中心部)のお店がブラックフライデーのセールで賑わってい
2023.11.25 20:00 Sat
「これで打ち止めだといいけどね」そんな風に私が同情していたのは土曜日、とうとうレアル・マドリーの負傷者が9人に達したという記事を読んだ時のことでした。いやあ、11月の各国代表戦では一旦、イングランド代表に顔見せで出頭しながら、ベリンガムは即Uターン。ラージョ戦で脱臼した肩のリハビリをバルデベバス(バラハス空港の近く)で
2023.11.19 22:45 Sun