名古屋グランパスDF森下龍矢が欧州挑戦前の国内戦に対する思いを語った。
森下は2021年にサガン鳥栖から名古屋入りしてからさらに存在感を大きくするなか、このたび、元日に国立競技場で行われるタイ代表戦の日本代表メンバーに。22日にポーランド1部のレギア・ワルシャワ行きが発表されたばかりとあって、代表ではあるが、その
2023.12.31 17:45 Sun
第102回全国高校サッカー選手権大会の2回戦第2試合が31日の14時10分にキックオフし、浦和駒場スタジアムでは広島国際学院(広島)が静岡学園(静岡)をPK戦の末に下した。
初出場の広島国際学院は、国立競技場で行われた開幕戦で早稲田実業(東京B)を2-0で下し2回戦へ進出。一方、Jクラブ加入内定者が3人いる201
2023.12.31 16:30 Sun
日本代表の森保一監督が31日、『TOYO TIRES CUP 2024』のタイ代表戦に臨むにあたり、前日会見に臨んだ。
史上初めて元日に行われる代表戦。タイ戦後にはAFCアジアカップ2023の開幕を1月12日に控えており、強化やメンバー選考へ向け、非常に重要な一戦となる。
31日には会場となる国立競技場で前
2023.12.31 14:45 Sun
日本代表の森保一監督が31日、『TOYO TIRES CUP 2024』のタイ代表戦に先立って会見に臨んだ。
史上初めて元日に行われる代表戦。2024年1月1日に行われるタイ戦後には、AFCアジアカップ2023の開幕を1月12日に控えており、強化やメンバー選考へ向け、非常に重要な一戦となる。
森保監督は冒頭
2023.12.31 14:40 Sun
第102回全国高校サッカー選手権大会の2回戦第1試合が31日の12時5分にキックオフし、浦和駒場スタジアムでは青森山田高校(青森)が飯塚高校(福岡)をPK戦の末に下した。
この2回戦が初戦となる両校。序盤から青森山田が敵陣に攻め入り、飯塚が受ける流れになる。小沼蒼珠のロングスローも織り混ぜ、最後のところで踏ん張る
2023.12.31 14:10 Sun
ツエーゲン金沢は31日、ジュビロ磐田から期限付き移籍していたDF山本義道(28)の完全移籍加入を発表した。
山本は作陽高校、びわこ成蹊スポーツ大学の出身で、2018年に金沢でプロ入り。2020年に横浜F・マリノスへのステップアップを果たしたが、同年夏に磐田へ期限付き移籍となり、翌年には完全移籍へと移行した。
2023.12.31 13:34 Sun
ヴァンフォーレ甲府は31日、DF関口正大(25)とMF荒木翔(28)の契約更新を発表した。
法政大学から入団して3年目の関口は今季途中からキャプテンとなり、プレー面でも右サイドバックのレギュラーとしてけん引。J2リーグ34試合で1得点のほか、クラブとして初出場のACLでは6試合1得点を決め、ラウンド16進出に大き
2023.12.31 12:55 Sun
セレッソ大阪は30日、MF香川真司(34)との契約更新を発表した。
香川は2006年にC大阪でプロ入りし、2010年夏にドルトムント移籍。以降はマンチェスター・ユナイテッド、ベシクタシュ、レアル・サラゴサ、PAOKテッサロニキ、シント=トロイデンと欧州計6カ国でプレーし、今シーズンは12年半ぶりの古巣復帰とJリー
2023.12.30 18:28 Sat
水戸ホーリーホックは30日、北海道コンサドーレ札幌のGK松原修平(31)が完全移籍で加入することを発表した。
松原は札幌の下部組織出身で、U-15、U-18と昇格。トップチームに昇格せず、2011年にファジアーノ岡山に加入。2014年までファジアーノ岡山ネクストに登録されると、2017年にカマタマーレ讃岐に完全移
2023.12.30 17:07 Sat
ブラウブリッツ秋田は30日、FW青木翔大(33)とDF小柳達司(33)との契約更新を発表した。
青木は横浜FCやAC長野パルセイロ、FC琉球、横浜FC、アスルクラロ沼津、ザスパクサツ群馬と渡り歩き、2022年に秋田へ入団。加入2年目の今シーズンは明治安田生命J2リーグでキャリアハイとなる41試合に出場し、2得点を
2023.12.30 17:03 Sat