オーストラリアのAリーグに所属するマッカーサーFCは13日、元スペイン代表MFベニャ・エチェバリア(33)の加入を発表した。
アスレティック・ビルバオのカンテラ出身のベニャは、ベティスでの活躍を経て2013年に古巣アスレティックに復帰。以降は7シーズンに渡って在籍し、卓越したキック精度とパスセンスを武器に主力とし2020.11.15 13:36 Sun
アイスランドサッカー連盟(KSI)は14日、エリック・ハムレーン監督(63)がUEFAネーションズリーグのグループステージが終了する11月をもって退任することを発表した。
ハムレーン監督は、2018年8月にアイスランドを史上初のワールドカップ出場に導いたヘイミル・ハルグリムソン前監督の後任としてアイスランドの指揮2020.11.15 02:00 Sun
ウディネーゼは13日、オランダ人DFブラム・ヌイティンク(30)と2023年6月まで契約を延長したことを発表した。
2017年夏にアンデルレヒトから300万ユーロでウディネーゼに加入したセンターバックのヌイティンクは、今季はケガの影響もあってセリエAで1試合の出場に留まっているが、ウディネーゼでの在籍3年間で公式2020.11.14 07:00 Sat
MF本田圭佑が所属するボタフォゴは、アルゼンチン人指揮官のラモン・ディアス氏(61)が新監督に就任することを発表した。
ディアス氏は現役時代には母国の名門、リーベル・プレートやナポリ、フィオレンティーナ、インテル、モナコなどでプレー。現役最後のクラブは、Jリーグの横浜マリノス(現横浜F・マリノス)に所属。Jリーグ2020.11.08 07:55 Sun
伊東純也の所属するヘンクは7日、オランダ人指揮官ジョン・ファン・デン・ブロム氏(54)を新指揮官に任命したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までとなる。
9月に成績不振で解任されたハネス・ヴォルフ監督(39)前監督の後任としてヘンクの指揮官に就任したジェス・トルップ監督。就任後は5試合で3勝2分けと立2020.11.08 06:30 Sun
モナコは6日、元ブラジル代表DFジェメルソンがコリンチャンスに加入することで合意したと発表した。
ブラジル代表として2試合の出場歴を持つセンターバックのジェメルソンは、アトレチコ・ミネイロでプロデビュー。2016年1月にモナコに加入すると、これまで公式戦153試合に出場して4ゴールを記録。2016-17シーズンに2020.11.07 01:30 Sat
パルチザン・ベオグラードは10月31日、U-21セルビア代表MFフィリプ・ステバノビッチ(18)がマンチェスター・シティに完全移籍することを発表した。移籍のタイミングは2021年1月となる。
パルチザンのユースチーム出身のステバノビッチは176cmの右利きのアタッカー。2018年12月に16歳でトップチームデビュ2020.10.31 22:37 Sat