ボローニャの新着ニュース

▽サンプドリアは13日、ボローニャからイタリア人DFアレックス・フェラーリ(23)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2019年6月30日までとなる。 ▽ボローニャのプリマヴェーラで育ったセンターバックのフェラーリは、2013年12月にボローニャでプロデビュー。2015-16シーズンはセリエAで21 2018.06.14 01:35 Thu
Xfacebook
▽フィリッポ・インザーギ監督が、新シーズンからボローニャを指揮することが濃厚になった。イタリア『コッリエレ・デッラ・セーラ』などが伝えている。 ▽インザーギ監督はセリエBのヴェネツィアを率いて昇格プレーオフに臨んだが、準決勝でパレルモに敗れ、セリエA昇格には届かなかった。11日にはインザーギ監督がヴェネツィアの会 2018.06.13 00:30 Wed
Xfacebook
▽ナポリは11日、ボローニャに所属するイタリア代表FWシモーネ・ヴェルディ(25)の加入を発表した。契約期間は5年。『フットボール・イタリア』によれば、移籍金は2500万ユーロ(約32億4000万円)程度とみられる。 ▽ミラン下部組織出身のヴェルディは、これまでトリノやユーベ・スタビア、エイバル、カルピでプレー。 2018.06.12 08:10 Tue
Xfacebook
▽ボローニャのイタリア代表FWシモーネ・ヴェルディは、ナポリへ移籍することになりそうだ。イタリア『コッリエレ・デッロ・スポルト』が伝えた。 ▽ヴェルディは冬の移籍市場でナポリ移籍に近づいた。しかし、最終的にはヴェルディ本人が断り、取引は成立していない。シーズン終了後にインテルへ移籍するためという噂も出たが、改めて 2018.05.30 19:05 Wed
Xfacebook
▽ボローニャは24日、ロベルト・ドナドーニ監督(54)の退任を発表した。 ▽2015年10月にボローニャの監督に就任したドナドーニ監督は、3シーズン連続でチームを残留に導き、一定の結果を残していた。そのドナドーニ監督に対してジョーイ・サプート会長は次のように公式サイトでコメントした。 「私はドナドーニを優秀 2018.05.25 05:21 Fri
Xfacebook
▽ボローニャは23日、アヤックスからオランダ人DFミチェル・ダイクス(25)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの5年となる。 ▽アヤックスのアカデミー出身のダイクスは194cmの大型左サイドバック。2012年にトップチームデビューを果たすと、ヘーレンフェーンやヴィレ 2018.05.24 14:05 Thu
Xfacebook
▽ユベントスは5日、セリエA第36節でボローニャをホームに迎え、3-1で逆転勝利した。 ▽前節インテルとのイタリア・ダービーを数的優位となりながら、一時は逆転を許す失態を演じた首位ユベントス(勝ち点88)だが、途中出場のディバラが2ゴールを演出する活躍を見せ、土壇場で劇的な勝利を収めた。王者の底力を見せ付け、ナポ 2018.05.06 05:44 Sun
Xfacebook
▽ミランは29日、セリエA第35節でボローニャとのアウェイ戦に臨み、2-1で勝利した。 ▽前節は降格目前の最下位ベネヴェントにまさかの敗戦を喫し、6戦勝利から見放され、ヨーロッパリーグ(EL)出場圏外の7位に後退したミラン(勝ち点54)は、負傷のビリアに代わってロカテッリを中盤アンカーに起用した。 ▽残留が 2018.04.30 00:05 Mon
Xfacebook
▽セリエA第30節、ボローニャvsローマが31日にスタディオ・レナート・ダッラーラで行われ、1-1のドローに終わった。 ▽公式戦4連勝という最高の形でインターナショナルウィークの中断に入ったセリエA3位のローマは、中断明け初戦で11位のボローニャとのアウェイゲームに臨んだ。来週ミッドウィークにチャンピオンズリーグ 2018.03.31 21:50 Sat
Xfacebook
▽ラツィオは18日、セリエA第29節でボローニャをホームに迎え、1-1で引き分けた。 ▽前節カリアリ戦を試合終了間際のインモービレ弾で引き分けに持ち込んだものの2試合勝利のない4位ラツィオ(勝ち点53)は、3日前に行われたヨーロッパリーグ(EL)のディナモ・キエフ戦を2-0で勝利し、5シーズンぶりにベスト8進出を 2018.03.19 06:43 Mon
Xfacebook
▽ボローニャを率いるロベルト・ドナドーニ監督が、11日に行われたセリエA第24節インテル戦の判定に不満を持っている。『プレミアム・スポルト』で語った。 ▽68分に退場者を出したボローニャは、1点ビハインドで終盤に突入。10人で諦めず攻め続けると、84分に敵陣のペナルティエリア付近で主審の笛が鳴った。右サイドからの 2018.02.12 07:01 Mon
Xfacebook
▽インテルは11日、セリエA第24節でボローニャを本拠地ジュゼッペ・メアッツァに迎え、2-1で勝利した。 ▽前節クロトーネ戦を1-1で引き分け、8試合勝利のない4位インテル(勝ち点45)は、イカルディが引き続き欠場となって前節ゴールを決めたエデルが再び代役を務めた。そして、カンドレーバがベンチスタートとなり、カラ 2018.02.12 01:05 Mon
Xfacebook
▽ナポリは28日、セリエA第22節でボローニャをホームに迎え、3-1で逆転勝利した。 ▽前節アタランタ戦を1-0と競り勝って5連勝としたナポリ(勝ち点54)は、前日に勝利を収めたユベントスに2ポイント差を付けられ、暫定2位となっている。首位キープを目指すナポリは筋肉を痛めたアルビオルが欠場となってキリケシュが先発 2018.01.29 00:55 Mon
Xfacebook
▽ボローニャは19日、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のモントリオール・インパクトにレンタル移籍していたスイス代表MFブレリム・ジェマイリ(31)が復帰することを発表した。 ▽ナポリやパルマ、トリノにジェノアといったセリエAのクラブでキャリアを積んだセントラルMFのジェマイリは、2016年夏にボローニャに移籍。 2018.01.20 01:34 Sat
Xfacebook
▽ボローニャのイタリア代表FWシモーネ・ヴェルディがナポリへの移籍を断ったことを、パオロ・ロッシ氏が称賛した。イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』が伝えている。 ▽ヴェルディはこの冬のナポリへ行く可能性があったが、ボローニャに残留することを選んだ。この決断は「サプライズ」と捉えられている。 ▽元イタリア代 2018.01.17 23:30 Wed
Xfacebook
▽ボローニャのイタリア代表FWシモーネ・ヴェルディ(25)が、今冬のナポリ移籍を拒否したことを明かした。イタリア『スカイ・スポルト』が伝えている。 ▽今冬の移籍市場でウイングの獲得を目指すナポリは、イタリア屈指のウイングに成長したヴェルディ獲得に動いていた。ボローニャとの間では2400万ユーロ(約32億7000万 2018.01.16 23:20 Tue
Xfacebook
▽ヴェローナは11日、ボローニャからクロアチア人FWブルーノ・ペトコビッチ(23)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ▽クロアチア出身ながらも2012-2013シーズンにカターニャでプロデビューを飾ったペトコビッチは、レッジーナやヴァレーゼ、トラパニなどイタリア下部リーグでプレーした後、 2018.01.12 02:57 Fri
Xfacebook
▽ナポリが、イタリア代表FWシモーネ・ヴェルディ(25)獲得に関して、ボローニャとクラブ間合意に達したようだ。『フットボール・イタリア』がイタリア『Mediaset Premium』の報道をもとに伝えている。 ▽ヴェルディに関しては、以前から攻撃の強化を図るナポリからの関心が噂されてきたが、今回のレポートによると 2018.01.08 06:21 Mon
Xfacebook
▽ナポリが、冬の移籍市場でウインガーの強化を図っているようだ。イタリア『TMW RADIO』が報じた。 ▽伝えられるところによると、ウインガーの強化を画策しているナポリは、ボローニャのイタリア代表FWシモーネ・ヴェルディ(25)とバルセロナのスペイン代表FWジェラール・デウロフェウ(23)に注目。冬の移籍マーケッ 2018.01.08 00:20 Mon
Xfacebook
▽セリエA第17節、ボローニャvsユベントスが17日にスタディオ・レナート・ダッラーラで行われ、アウェイのユベントスが3-0で快勝した。 ▽前節、首位のインテルとの“イタリア・ダービー”をゴールレスドローで終えた3位のユベントス(勝ち点38)は、2試合ぶりの勝利を目指して11位ボローニャ(勝ち点21)とのアウェイ 2017.12.18 00:58 Mon
Xfacebook
▽ミランは10日、セリエA第16節でボローニャをホームに迎え、2-1で競り勝った。 ▽前節ベネヴェント戦を相手GKによる追加タイム被弾で引き分けた7位ミラン(勝ち点21)は、ガットゥーゾ体制での初陣を勝利で飾れなかった。そのミランは3日前に行われた消化試合のヨーロッパリーグ・リエカ戦を0-2と敗れた。そのリエカ戦 2017.12.11 06:37 Mon
Xfacebook
▽ボローニャは6日、FWフェデリコ・ディ・フランチェスコ(23)が左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたことを発表。全治見込みが約2カ月となることも伝えている。 ▽ディ・フランチェスコは、4日に行われたセリエA第11節のクロトーネ戦に先発するも前半のみプレーし、後半開始時にクレイチと交代していた。その後、行われた検 2017.11.07 03:00 Tue
Xfacebook
▽セリエAに驚愕の“二刀流”選手が誕生した。ボローニャに所属するイタリア代表FWシモーネ・ヴェルディが、4日に行われたクロトーネ戦で左足と右足の異なる足での直接FKを決めるドッピエッタを達成した。 ▽セカンドトップや右ウイングを主戦場とするヴェルディは、アーセナルMFサンティ・カソルラやなでしこジャパンMF宮間あ 2017.11.05 14:38 Sun
Xfacebook
▽ローマは28日、セリエA第11節でボローニャをホームに迎え、1-0で勝利した。 ▽前節クロトーネ戦ではペロッティのPK弾で1-0と渋く勝利した5位ローマ(勝ち点21)は、翌火曜日にチャンピオンズリーグ(CL)のチェルシー戦を控える中、クロトーネ戦のスタメンから大幅に8選手を変更。ナインゴランやコラロフ、ペロッテ 2017.10.29 05:45 Sun
Xfacebook
▽セリエA第5節のボローニャvsインテルが19日に行われ、1-1の引き分けに終わった。日本代表DF長友佑都はフル出場した。 ▽開幕から4連勝と絶好の開幕スタートを切ったインテルが、ここまで1勝1敗1分けで13位のボローニャとのアウェイ戦に臨んだ一戦。2-0で勝利した前節のクロトーネ戦からスタメンを2選手変更したイ 2017.09.20 05:55 Wed
Xfacebook
▽ナポリは10日、セリエA第3節でボローニャとのアウェイ戦に臨み、3-0で勝利した。 ▽前節アタランタに3-1と逆転勝利して2連勝スタートとしたナポリは、水曜日にアウェイでのチャンピオンズリーグ(CL)・シャフタール戦を控える中、アルビオルを除いてベストメンバーを送り込んだ。 ▽1勝1分けスタートを切ったボ 2017.09.11 05:45 Mon
Xfacebook
▽ボローニャは17日、昨季限りでインテルを退団した元アルゼンチン代表FWロドリゴ・パラシオ(35)の加入を発表した。契約期間などに関する詳細は明かされていない。 ▽5年間を過ごしたインテルを去り、ボローニャ加入を決めたパラシオは、クラブ公式チャンネルで新天地での意気込みを語った。 「ここに来ることができて幸 2017.08.18 01:23 Fri
Xfacebook
▽ボローニャは19日、セリエBに所属するテルナーナからウルグアイ人MFセサール・ファレッティ(24)を獲得したことを発表した。なお、契約期間や移籍金などは明らかにされていない。 ▽ウルグアイの首都モンテビデオに本拠地を置くセロの下部組織で育ったファレッティ(写真左)は、2013年夏にテルナーナへ移籍。トップ下を本 2017.07.20 17:57 Thu
Xfacebook
▽セリエAに昇格したヴェローナは12日、ボローニャのU-21イタリア代表DFアレックス・フェラーリ(23)を引き続きレンタルで獲得したことを発表した。契約期間は1年で買い取りオプションが付いている。 ▽ボローニャのプリマヴェーラで育ったセンターバックのフェラーリは、2013年12月にボローニャでプロデビュー。20 2017.07.13 04:13 Thu
Xfacebook
▽ボローニャは11日、ロベルト・ドナドーニ監督(53)との契約延長を発表した。新契約は2019年6月30日までとなる。 ▽ドナドーニ監督は、レッコやリヴォルノ、ジェノアの監督を務めると、2006年7月にイタリア代表監督に就任。2008年6月まで指揮を執ると、その後はナポリやカリアリ、パルマで指揮。2015年10月 2017.07.11 20:00 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly