永戸勝也の新着ニュース

横浜F・マリノスは15日、DF小池裕太の負傷を発表した。 小池は、12日に行われた第103回天皇杯3回戦のFC町田ゼルビア戦で負傷。検査の結果、右ヒザ前十字じん帯断裂と診断された。 小池は町田戦に先発出場するも、前半早々に負傷。カードは提示されず、そのまま吉尾海夏と交代していた。 なお、14日に神奈川 2023.07.15 22:44 Sat
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第18節、サンフレッチェ広島vs横浜F・マリノスが24日にエディオンスタジアム広島で行われ、0-1でアウェイの横浜FMが勝利を収めた。 故障者を抱えながらも連敗は避けたい5位・広島は、従来の[3-4-2-1]ではなく[4-1-4-1]でスタート。J1初先発となる大卒ルーキー・山﨑大地がアンカ 2023.06.24 21:00 Sat
Xfacebook
Jリーグは19日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回はYBCルヴァンカップのグループステージを終えたことで、2名が出場停止となった。 対象者は横浜F・マリノスのDF永戸勝也とヴィッセル神戸のDF尾崎優成となる。 尾崎は横浜FCとの試合で開始3分で一発退場。チームも敗退したこともあり、J1での出場 2023.06.19 19:58 Mon
Xfacebook
横浜F・マリノスの宮市亮が決めた劇的逆転ゴールが話題を呼んでいる。 10日、明治安田生命J1リーグ第17節で横浜F・マリノスは柏レイソルをホームに迎えた。 連覇を目指す横浜FMは、下位に苦しむ柏を迎え、4連勝を目指す戦い。しかし、試合は思わぬ展開を見せる。 13分にアンデルソン・ロペスのゴールで幸先良 2023.06.10 22:47 Sat
Xfacebook
アディダス ジャパン株式会社は1日、『adidas MOVE FOR THE PLANET キックオフチャレンジ』を開催。新たな世界規模のサステナビリティムーブメント「MOVE FOR THE PLANET(ムーブ・フォー・ザ・プラネット)」 の実施を発表した。 「MOVE FOR THE PLANET」は、20 2023.06.01 17:55 Thu
Xfacebook
横浜F・マリノスのDF永戸勝也が鮮烈なFKを沈めた。 前節を終えて2位につける横浜FMは20日、明治安田生命J1リーグ第14節で最下位に沈むガンバ大阪とのアウェイ戦に臨んだ。 一部G大阪サポーターが今季の成績を鑑みて応援せずの姿勢を打ち出したパナソニックスタジアム吹田だが、ふたを開けてみればその他大勢のサポ 2023.05.20 22:35 Sat
Xfacebook
20日、明治安田生命J1リーグ第14節のガンバ大阪vs横浜F・マリノスがパナソニック スタジアム 吹田で行われ、アウェイの横浜FMが0-2で勝利を収めた。 ホームのG大阪は前節の浦和レッズ戦で4連敗を喫し、最下位に転落。非常に苦しい状況が続いている。今節は宇佐美や食野らがスタメンを外れ、ネタ・ラヴィが先発に復帰。 2023.05.20 22:30 Sat
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第12節、横浜F・マリノスvs京都サンガF.C.が7日に日産スタジアムで行われ、4-1でホームの横浜FMが勝利を収めた。 5試合負けなしながらも勝ちと引き分けが交互に訪れる横浜FM。開幕2節以来の連勝を狙うトリコロールは前節からのスタメン変更を2人にとどめ、サガン鳥栖戦で初先発ながらも2ゴー 2023.05.07 16:00 Sun
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第6節、セレッソ大阪vs横浜F・マリノスが1日にヨドコウ桜スタジアムで行われ、ホームのC大阪が2-1で勝利を収めた。 僅差の戦いが続く中で1勝2分け2敗と13位のC大阪・小菊昭雄監督は、今季横浜FMから加入し、古巣対戦となるレオ・セアラをリーグ戦3試合ぶりの先発に起用。一方、3勝1分け1敗で 2023.04.01 18:10 Sat
Xfacebook
Jリーグは9日、出場停止選手の情報をリリースした。 今回はミッドウィークに開幕したルヴァンカップを受けたもので、サガン鳥栖のMF島川俊郎が新たに追加。島川は今季を通じて初先発だったが、72分と後半アディショナルタイム1分にそれぞれ警告を受け、退場を命じられていた。 処分内容は1試合停止。26日にホームで行わ 2023.03.09 17:00 Thu
Xfacebook
Jリーグは6日、出場停止選手の情報をリリースした。 先週末から明治安田生命J3リーグもついに幕開け。そうしての今回は横浜F・マリノスのDF永戸勝也、ベガルタ仙台のDFキム・テヒョン、大宮アルディージャのDF浦上仁騎、FC琉球のFW金崎夢生が対象となり、それぞれ1試合停止の処分が下った。 競り合いでヒジが相手 2023.03.06 19:10 Mon
Xfacebook
thumb 3日、明治安田生命J1リーグ第3節の横浜F・マリノスvsサンフレッチェ広島がニッパツ三ツ沢球技場で行われ、1-1の引き分けに終わった。 昨季のリーグ戦王者とYBCルヴァンカップ覇者は好対照のスタートを切った。選手層の厚さを見せつけ開幕2連勝を飾った横浜FMは、ガンバ大阪から期限付き移籍で加わったGK一森純がスタメ 2023.03.03 21:07 Fri
Xfacebook
王者の横浜F・マリノスがその強さを見せつける圧巻のゴールを決めた。 25日、明治安田生命J1リーグ第2節の横浜F・マリノスvs浦和レッズが日産スタジアムで行われた。 開幕戦では川崎フロンターレを下した横浜FMと、FC東京に敗れた浦和の一戦。王者・横浜FMにとっては、開幕連勝、ホーム開幕戦勝利を収めたい試合だ 2023.02.25 22:05 Sat
Xfacebook
17日、2023明治安田生命J1リーグが開幕。川崎フロンターレvs横浜F・マリノスが等々力陸上競技場で行われ、2-1でアウェイの横浜FMが勝利を収めた。 3連覇を目指しながらも昨季は2位に終わった川崎Fと、その川崎Fを退けて3年ぶり5度目のJ1優勝を達成した横浜FMが開幕戦でいきなり顔を合わせた。 王座奪還 2023.02.17 21:05 Fri
Xfacebook
横浜F・マリノスは14日、2023シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンは明治安田生命J1リーグで見事に優勝。2019シーズン以来3シーズンぶりにリーグ優勝を果たした。 ケヴィン・マスカット監督率いるチームは圧倒的な攻撃力を武器に戦った中、新シーズンに向けてはJリーグMVPのDF岩田智輝(→セル 2023.01.14 20:13 Sat
Xfacebook
横浜F・マリノスは22日、DF永戸勝也(27)との契約更新を発表した。 永戸は八千代高校から法政大学を経て、2017年にベガルタ仙台に入団。左サイドから多くのアシストを記録すると、2020年に鹿島アントラーズへと完全移籍する。 鹿島でも左サイドバックのレギュラーとなると、今シーズンから完全移籍で加入。 2022.12.22 14:25 Thu
Xfacebook
2022年の明治安田生命J1リーグが終了。7日にはJリーグアウォーズが開催され、横浜F・マリノスのDF岩田智輝が最優秀選手賞(MVP)を受賞した。 全18クラブの監督と、17試合以上出場した選手の投票により選ばれた優秀選手30名の中から、ベストイレブンと最優秀選手賞が選考委員会によって決定する中、投票結果の詳細が 2022.11.07 23:40 Mon
Xfacebook
Jリーグは6日、2022シーズンの優秀選手賞の受賞選手30名を発表した。 5日に全日程が終了した明治安田生命J1リーグ。18クラブの監督と選手による投票結果をもとに、30名が選ばれた。 優勝した横浜F・マリノスからはGK高丘陽平やキャプテンのMF喜田拓也、最終節でもゴールを決めたFW西村拓真やアシストのMF 2022.11.06 11:35 Sun
Xfacebook
横浜F・マリノスのブラジル人FWレオ・セアラがピッチ内でも美技を披露した。 2大会ぶりのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)参戦となった横浜FM。グループステージ初戦はベトナムで2度の国内リーグ優勝経験のあるホアンアイン・ザライ(HAGL/ベトナム)と対戦した。 ゴールの期待されたレオ・セアラはセンターフォ 2022.04.17 19:34 Sun
Xfacebook
横浜F・マリノスは20日、セレッソ大阪のDF小池裕太(25)が完全移籍で加入することを発表した。 小池は栃木県出身で、アルビレックス新潟のユースから流通経済大学へと進学。2016年には特別指定選手として鹿島アントラーズに所属すると、リーグカップでデビューを果たす。 大学4年の夏にはポルティモネンセへと練習参 2021.12.20 15:13 Mon
Xfacebook
横浜F・マリノスは17日、鹿島アントラーズからDF永戸勝也(26)の完全移籍加入を発表した。 法政大学出身の永戸は2017年にベガルタ仙台でプロ入りした左サイドバック。2019年の明治安田生命J1リーグでアシスト王に輝き、2020年から鹿島に活躍の場を移した。 移籍2年目の今季はJ1リーグ29試合に出場。開 2021.12.17 12:18 Fri
Xfacebook
未曾有のシーズンとなった2020年のJリーグ。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、中断による異例の超過密日程、観戦や応援の制限など、多くの困難を乗り越え、すべての日程を終了した。 その中でも、熱戦が続いた2020シーズンのJリーグ。超ワールドサッカー編集部は、J1全18クラブの通信簿(チームM 2021.01.11 17:20 Mon
Xfacebook
鹿島アントラーズは3日、DF永戸勝也がチームに合流したことを発表した。 永戸は11月14日に新型コロナウイルス(COVID-19)の検査で陽性反応。また、チーム内の6選手が濃厚接触者として判定されていた。 その後、隔離措置をとりながら治療していた永戸だが、3日よりトップチームへ合流したとのことだ。 ベ 2020.12.03 18:47 Thu
Xfacebook
鹿島アントラーズは27日、新型コロナウイルスの濃厚接触者判定を受けた選手6名のチーム合流を報告した。 今月14日にDF永戸勝也の陽性判定を公表した鹿島は保健所より、DF杉岡大暉、MF荒木遼太郎、DF町田浩樹、DF関川郁万、GK山田大樹、DF常本佳吾が濃厚接触者であるとの判断を受けて隔離措置に入り、一時離脱を強いら 2020.11.27 16:35 Fri
Xfacebook
鹿島アントラーズは20日、トップチーム選手、チーム関係者のPCR検査結果を発表した。 鹿島は14日、DF永戸勝也が新型コロナウイルス(COVID-19)のPCR検査で陽性判定を示したことを発表。また、DF杉岡大暉、MF荒木遼太郎、DF町田浩樹、DF関川郁万、GK山田大樹、DF常本佳吾が濃厚接触者であると保健所に判 2020.11.20 12:15 Fri
Xfacebook
鹿島アントラーズは14日、新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたDF永戸勝也の状態について詳細を報告した。 鹿島は14日、永戸が陽性疑いとなっていたことを発表。14日の早朝に永戸以外のトップチーム全選手及びチーム関係者を対象にPCR検査を実施。全員が陰性の判定を受けたとのことだ。 永戸は、 2020.11.14 16:50 Sat
Xfacebook
鹿島アントラーズは14日、DF永戸勝也が新型コロナウイルス(COVID-19)のPCR検査で陽性判定を示したことを発表した。 また、保健所によりトップチーム選手6名が濃厚接触者であると判断されたことも発表。濃厚接触者と判断されたのは、DF杉岡大暉、MF荒木遼太郎、DF町田浩樹、DF関川郁万、GK山田大樹、DF常本 2020.11.14 13:34 Sat
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第24節の6試合が24日から25日にかけて開催された。超WS編集部が各試合から印象に残った選手を選りすぐり、ベストイレブンを紹介する。 なお、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の日程調整の関係で前倒し開催されていたヴィッセル神戸vs川崎フロンターレ、FC東京vs大分トリニータ、横浜F・マリ 2020.10.26 16:30 Mon
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。1月3日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 [OUT] 《完全移籍》 DF永戸勝也(24)→鹿島アントラーズ ◆鹿島アントラーズ [IN] 《完全移籍》 DF杉岡大暉(21)←湘南ベルマーレ DF永戸勝也(24)←ベガルタ 2020.01.04 06:30 Sat
Xfacebook
鹿島アントラーズは3日、湘南ベルマーレから日本代表DF杉岡大暉(21)、ベガルタ仙台からDF永戸勝也(24)、横浜F・マリノスからDF広瀬陸斗(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。 杉岡は2017年に市立船橋高校から湘南に入団。1年目から主力としてプレーすると、昨年6月のコパ・アメリカで日本代表デビューを飾 2020.01.03 13:25 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly