
ニュース一覧


「少しナイーブだった」セリエAで独走もミランに屈指CL敗退のナポリ、指揮官が考える敗因「ちょっとした工夫と、経験不足」
ナポリのルチアーノ・スパレッティ監督が、ミラン戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 18日、ナポリはチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでミランとホームで対戦した。 セリエA同士の対決。1stレグはミランが1-0で勝利していた中、2ndレグは逆転が必要なナポリが圧力をかけていくも、ミランが徐 2023.04.19 11:11 Wed
【Jリーグ出場停止情報】J1では3人が一発退場、札幌DF中村桐耶、浦和FWホセ・カンテ、G大阪DFクォン・ギョンウォンが出場停止
Jリーグは17日、出場停止選手を発表した。 今回はJ1からJ3まで、新たに6名が出場停止処分を受けることとなった。 J1では北海道コンサドーレ札幌のDF中村桐耶、浦和レッズのFWホセ・カンテ、ガンバ大阪のDFクォン・ギョンウォンの3名。J2ではベガルタ仙台のDF小出悠太、V・ファーレン長崎のMF鍬先祐弥、J 2023.04.17 18:20 Mon
「想像の3倍はスゴい」「ただの天才」FC東京の渡邊凌磨が決めた衝撃のゴールが話題沸騰!年間最優秀ゴール候補の呼び声「佐藤寿人を思い出させるゴール」
FC東京のMF渡邊凌磨が決めたとんでもないゴールが大きな話題を呼んでいる。 15日、明治安田生命J1リーグ第8節でFC東京はセレッソ大阪をホームに迎えた。 大雨の降るなか、試合はゴールレスで前半を終えることに。すると59分に奥埜博亮のゴールでC大阪が先制する。 ホームで先に失点したFC東京だったが、6 2023.04.15 23:40 Sat
ドイツW杯でもゴールの元日本代表FW玉田圭司氏が昌平高校のコーチに就任!監督は高校時代の同期「躍進に貢献していきたい」
ワールドカップ(W杯)でもブラジル代表戦でゴールを決めている元日本代表FW玉田圭司氏(43)が指導者キャリアをスタートすることを発表した。 玉田氏は自身のインスタグラムを更新。埼玉県の強豪校である昌平高校で指導者キャリアをスタートさせることとなった。スペシャルコーチに就任するという。 現役時代は柏レイソル、 2023.04.14 17:25 Fri
Jリーグが「J30ベストアウォーズ」の開催を発表! ファン投票をもとに歴代のMVP、ベストイレブン、ベストゴールなどを表彰
Jリーグは11日、Jリーグ30周年記念企画として、これまでの30年を回顧する「J30ベストアウォーズ」を開催することを発表した。 「J30ベストアウォーズ」は、30年の歴史の中から「MVP」、「ベストイレブン」、「ベストマッチ」、「部門別ベストゴール」、「ベストシーン」を決定。ファン・サポーターの投票をもとに決ま 2023.04.11 14:05 Tue
「そりゃ泣くよ」「谷くんの涙にもらい泣き」感情溢れる!G大阪、リーグ戦初勝利後の様子が大反響
ガンバ大阪の今季リーグ戦初勝利後の様子が大きな反響を呼んでいる。 9日、G大阪は明治安田生命J1リーグ第7節で川崎フロンターレをパナソニック スタジアム 吹田に迎え、2-0で勝利を収めた。 29分にCKからMFダワンが頭で合わせて均衡を破ると、折り返して50分にはファン・アラーノ。カットインからの右足は大き 2023.04.10 18:50 Mon
藤枝GK岡西宏祐、左膝蓋大腿関節症で全治4週間
藤枝MYFCは10日、GK岡西宏祐の負傷を発表した。 クラブの発表によると、岡西は6日に左膝蓋大腿関節症と診断されたとのことだ。 なお、全治は4週間と見られている。 岡西はプロ入り後10シーズン在籍したヴァンフォーレ甲府を昨シーズン限りで退団。今シーズンから藤枝に加入していたが、ここまで出番はなかった 2023.04.10 10:10 Mon
「とても優れているから」ペップ、プレミア最速で100アシストを記録したデ・ブライネの能力を称える「とても良かった」
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が、ベルギー代表MFケビン・デ・ブライネを称えた。クラブ公式サイトが伝えた。 シティは8日、プレミアリーグ第30節でサウサンプトンと対戦。首位のアーセナルを追いかける中、最下位に負けるわけにはいかない一戦だったが、前半はなかなか良い形が作れない。 それで 2023.04.09 16:25 Sun
「火傷しそう」「足りないもん全部もってる」熱血漢・秋葉忠宏監督の熱さが話題!清水初白星後のロッカーで喜び爆発「こういう男が必要だった」
今シーズンの明治安田生命J2リーグで初勝利を記録した清水エスパルス。勝利の瞬間、そして試合後のロッカールームが話題となっている。 昨シーズンは明治安田生命J1リーグを戦っていた中、17位で降格。1年でのJ1復帰を目指して戦うシーズンだったが、開幕から5戦連続ドローと結果が出ないと、その後は連敗。ゼ・リカルド監督を 2023.04.09 13:20 Sun
キングカズからキスのサプライズ!? なでしこジャパンを激励、W杯優勝でプレゼントの約束も
キングの粋な計らいと訪問になでしこジャパンの選手たちも大きな盛り上がりを見せていた。 今年7月に開催されるオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)に向けて、最後の遠征を行っているなでしこジャパン。7日にはポルトガル女子代表との試合を控えている。 今回はポルトガルとデンマークへ遠征する中、ポ 2023.04.07 12:50 Fri
ブラジルが後半ATに奇跡の同点劇も、ユーロ女王のイングランドがPK戦を制し初代女王に輝く《女子フィナリッシマ》
6日、女子フィナリッシマ2023のイングランド女子代表vsブラジル女子代表が行われ、1-1で120分間が終了。PK戦の末、4-2でイングランドが初代女王に輝いた。 女子ユーロ女王とコパ・アメリカ・フェメニーナ女王が対戦する新たなカップ戦。2022年に男子で復活したものだが、女子で初めて行われた。 女子ユーロ 2023.04.07 11:05 Fri
「言い訳はない」レアルにホームで4失点敗退…チャビ監督が振り返る「消化するのが難しい敗戦」
バルセロナのチャビ・エルナンデス監督が、レアル・マドリー戦を振り返った。スペイン『アス』が伝えた。 5日に行われたコパ・デル・レイ準決勝2ndレグ。バルセロナはマドリーとの“エル・クラシコ”を戦った。 アウェイゲームで1-0と勝利していたバルセロナ。決勝進出に迫っている中、試合は互いに譲らない展開でスタート 2023.04.06 10:10 Thu
差別を許さないモウリーニョ監督の行動に称賛の嵐、クラブへの処分も罰金115万円に軽減
ジョゼ・モウリーニョ監督の行動が、ローマへの制裁を軽減することとなった。 スポーツ・ジャッジは、2日に行われたセリエA第28節のローマvsサンプドリアにおいて、ローマのサポーター集団「Curva Sud(クルバ・シュッド)」が差別的なチャントを歌ったとした。 このチャントはサンプドリアのデヤン・スタンコビッ 2023.04.05 14:30 Wed
韓国で再び飲酒運転…コスタリカ代表FWが摘発、昨年は日本人選手が飲酒運転の末に契約解除
Kリーグ2(韓国2部)のFC安養は3日、コスタリカ代表FWジョナタン・モヤの飲酒運転を報告した。 クラブの発表によると、モヤは2日の午前中に飲酒運転により摘発。事実確認をした後、韓国プロサッカー連盟に報告したとのことだ。 なお、飲酒運転の経緯などの詳細を把握したのちに合理的な懲戒手続きを踏むことになると発表 2023.04.04 09:40 Tue
3発快勝で首位キープの神戸、無慈悲な吉田孝行監督がオフを練習に変更……選手たちの反応がガチで話題もエイプリルフール「まんまとやられたな」
これが好調を維持する首位チームといったところなのかもしれない。 1日、明治安田生命J1リーグで京都サンガF.C.と対戦したヴィッセル神戸。昨シーズンは大きく低迷し、再開の時期も長かったチームだが、今シーズンは開幕から好調を維持している。 首位で迎えた京都戦。前半は苦しい戦いとなるが、後半に入り汰木康也が2得 2023.04.01 23:58 Sat
ルナール新監督、就任翌日にフランス女子代表メンバー発表! 前監督との軋轢で代表引退を表明していたキャプテンが復帰
フランス女子代表の新指揮官に就任したエルヴェ・ルナール監督が、就任翌日に国際親善試合に臨むフランス女子代表メンバー26名を発表した。 今年7月にオーストラリア&ニュージーランドで女子ワールドカップ(W杯)が開催される中、主軸選手との間に確執があったコリーヌ・ディアクル監督が3月9日に解任。W杯まで時間がない中での 2023.04.01 08:30 Sat
JリーグとDAZNが新たに11年間、約2395億円の契約で合意! 地上波の放送増加、J3の放映は来季からなし
JリーグとDAZNは30日、放映権契約を一部見直し、新たに2023年から2033年までの11年間の契約を結んだことを発表した。 JリーグとDAZNは2017年から10年間で約2100億円の放映権契約を締結。2020年には新型コロナウイルス感染症の拡大によるJリーグの試合の一時中断を受け、2017年から2028年ま 2023.03.30 15:08 Thu
「かっこよすぎる」「誰かわからんイケメンに」Jリーグが30周年を記念し『NYLON JAPAN』とコラボ! J1の18選手が表紙飾る「これはLDHの新グループだ」
Jリーグは29日、開幕30周年を記念の一環でファッション誌『NYLON JAPAN』のコラボレーションを発表した。 今年の5月15日でJリーグ開幕から30周年を迎える中、様々な取り組みが実施。その中の1つとして、ファッション誌『NYLON JAPAN』とJリーグがコラボした。 別冊『NYLON SUPER』 2023.03.29 12:50 Wed
「とても良いテスト」韓国に2点差を追いついたコロンビア、指揮官は日本代表を警戒「大きな進化を遂げている」
コロンビア代表のネストル・ロレンソ監督が、日本代表戦に向けて記者会見に臨んだ。 28日、キリンチャレンジカップ2023でコロンビアは日本と対戦する。 24日には韓国代表と対戦し、2点ビハインドを追いついての2-2のドローに終わった。 明日の日本戦については「明日の試合はとても難しい試合になると思う。W 2023.03.27 22:28 Mon
再起図るユベントス、夏に戦力を大刷新か? 退団濃厚のFWヴラホビッチ後釜に始まり守護神や中盤のリストアップも
ユベントスが今夏の移籍市場で大きな戦力入れ替えを考えているようだ。 今シーズンは不正会計などの問題で、勝ち点15を剥奪されるなど苦しい状況に追いやられているユベントス。しかし、その状況にもめげずに勝ち点を重ね、7位まで浮上。来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場を目指している。 そのユベントスだが、今 2023.03.26 22:40 Sun
新たな“トライ”を続けた日本代表、伊東純也の投入で生まれた変化が今後のポイントに【日本代表コラム】
日本代表では史上初となる2期目の指揮を執る森保一監督。新たな目標に向けて更なる成長を目指す第一歩を踏み出した。 試合後「これまでやってきたことと違うトライをした」と語った森保監督。「W杯を経験した組、経験の浅い選手がどう関わっていくか。チームでの新たな融合にトライしました」と、選手たちを入れ替えて臨んだウルグアイ 2023.03.25 22:35 Sat
「チームとしてはポジティブな結果」ゲームキャプテン務めた遠藤航、課題はありながらも手応え「新しい日本代表の戦う姿を見せられた」
日本代表のMF遠藤航(シュツットガルト)が、ウルグアイ代表戦を振り返った。 24日、キリンチャレンジカップ2023で日本はウルグアイと対戦。1-1の引き分けに終わった。 カタール・ワールドカップ(W杯)後の初の活動となった今回の試合。W杯組を9名スターティングメンバーで起用して臨んだ中、前半は互いに構えた状 2023.03.24 23:05 Fri
【日本代表プレビュー】新生・日本代表の初陣! 三笘薫は先発、最終ライン一新、1トップは?/vsウルグアイ代表
24日、新生・日本代表が始動。史上初となる2期目の指揮を執ることとなった森保一監督が率いるチームは、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)を目指し、ここからスタートする。 昨年のカタールW杯では、ドイツ代表、スペイン代表という世界の強豪を下すなど、日本中を大いに沸かせた中、4度目の挑戦となったラウンド16の壁は 2023.03.24 12:25 Fri
「年下多いな」24歳の田中碧、芽生える先輩としての自覚も「自分自身にフォーカスしたい部分もある」
23日、日本代表はキリンチャレンジカップのウルグアイ代表戦を翌日に控え、国立競技場で前日練習を行った。 カタール・ワールドカップ(W杯)後初の活動となった今回のトレーニングキャンプ。雨の降るなか、試合が行われるピッチで選手たちは汗を流した。 冒頭15分間の公開となり、ランニング、ストレッチ、ロンドまで行った 2023.03.23 22:45 Thu
ピッチに侵入し相手GKに殴りかかった男に40年間の入場禁止処分
ピッチに侵入し、GKに殴りかかった男への処分をクラブも発表した。 事件が発生したのは、2月23日。ヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメント・プレーオフ2ndレグのPSVvsセビージャの試合だった。 セビージャは1stレグで3-0と快勝し、PSVは3点差以上をつけて逆転突破を目指した2ndレグ。その試合中、P 2023.03.21 12:30 Tue
「難しい…」日本代表落選の吉田麻也、今後のキャリアについては「まだ話し合っています」
シャルケのDF吉田麻也が日本代表落選について語った。ドイツ『Der Westen』が伝えた。 今シーズンからシャルケでプレーする吉田。守備の要として獲得されたものの、シーズン序盤は昇格したばかりのチームであり、CBに負傷者が相次いだこともあり全く結果を出せなかった。 その中で試合に出続けた吉田。多くの批判を 2023.03.20 12:30 Mon
「スターや」「救うのは結局久保だった」シルバから久保建英へのホットライン! キャリアハイの5点目で6戦未勝利のソシエダを救う「相当信頼されてる」
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が久しぶりにネットを揺らした。 19日、ラ・リーガ第26節でソシエダはエルチェと対戦した。 久保はこの試合で2トップの一角として先発出場。ゴールレスで前半を終えた中、後半早々に大きな仕事をする。 パスを受けたダビド・シルバが滑りながらも絶妙なスルーパス。これをボッ 2023.03.20 07:15 Mon
「とても悲しかった」W杯落選を語る原口元気、シュツットガルト移籍や遠藤&伊藤との関係、残留争いを語る「夢はいつかCLで」
今冬の移籍市場でウニオン・ベルリンからシュツットガルトへと完全移籍したMF原口元気が、移籍の理由やシュツットガルトでのプレーについて語った。 今シーズンはウニオン・ベルリンで2年目を過ごしていた原口。しかし、レギュラーだった昨季から一転して出番が限られることとなり、途中出場も多くブンデスリーガで11試合の出場に終 2023.03.18 21:35 Sat