新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、外国人の新規入国制限がかかっていた日本。Jリーグでも多くの選手や監督が入国できず、大きな誤算が生まれたチームが数多くある。
しかし、その制限もついに緩和。3月末から各クラブの新外国人選手が順次入国。さらに、Jリーグが一括して管理するJリーグバブルを考案。入国
2021.04.04 22:05 Sun
明治安田生命J1リーグ第7節、川崎フロンターレvs大分トリニータが3日に等々力陸上競技場で行われ、2-0で川崎Fが勝利した。
代表マッチウィークが明けて2週間ぶりに再開するリーグ戦。川崎Fは前々節のヴィッセル神戸戦で開幕からの連勝がストップしたが、前節の浦和レッズ戦では小林の2ゴールなどで5発圧勝し、いい流れで中
2021.04.03 20:57 Sat
明治安田生命J1リーグ第6節、大分トリニータvsサンフレッチェ広島が21日に昭和電工ドーム大分で行われ、1-3で広島が勝利した。
ここまで1勝2分け1敗の大分と、2勝3分けの広島が激突。スタメンに関して、前者は1-0で敗れた前節のセレッソ大阪戦から8名、後者は1-0で競り勝った前節の清水エスパルス戦から6名変更と
2021.03.21 16:30 Sun
明治安田生命J1リーグ第4節、大分トリニータvsFC東京が14日に昭和電工ドーム大分で行われ、1-1の引き分けに終わった。
ここまで1勝1分けの大分は、10日に予定されていたガンバ大阪戦が、相手選手の間で新型コロナウイルス感染が複数確認されたことで延期に。そのためFC東京より休養の時間があった中で、先発は勝利した
2021.03.14 17:15 Sun
明治安田生命J1リーグ開幕節の1試合が27日に昭和電工ドーム大分で行われ、大分トリニータvs徳島ヴォルティスは1-1のドローに終わった。
J1リーグ3年目の大分は新戦力から坂、井上、高畑、渡邉が先発。一方、7年ぶりのJ1リーグ挑戦となる徳島はいまだダニエル・ポヤトス監督が入国できず、甲本コーチが代行で指揮を執り、
2021.02.27 16:35 Sat
大分トリニータは16日、MF坂井大将(23)との契約満了を発表した。
大分下部組織出身の坂井は2015年にトップチーム昇格後、AFCテュビズ(ベルギー)、アルビレックス新潟、ザスパクサツ群馬にそれぞれレンタル。2020年から期限付き移籍でガイナーレ鳥取に加わり、明治安田生命J3リーグ27試合6得点をマークした。
2021.01.16 19:55 Sat
未曾有のシーズンとなった2020年のJリーグ。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、中断による異例の超過密日程、観戦や応援の制限など、多くの困難を乗り越え、すべての日程を終了した。
その中でも、熱戦が続いた2020シーズンのJリーグ。超ワールドサッカー編集部は、J1全18クラブの通信簿(チームM
2021.01.10 16:30 Sun