大分トリニータの新着ニュース

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、外国人の新規入国制限がかかっていた日本。Jリーグでも多くの選手や監督が入国できず、大きな誤算が生まれたチームが数多くある。 しかし、その制限もついに緩和。3月末から各クラブの新外国人選手が順次入国。さらに、Jリーグが一括して管理するJリーグバブルを考案。入国 2021.04.04 22:05 Sun
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第7節、川崎フロンターレvs大分トリニータが3日に等々力陸上競技場で行われ、2-0で川崎Fが勝利した。 代表マッチウィークが明けて2週間ぶりに再開するリーグ戦。川崎Fは前々節のヴィッセル神戸戦で開幕からの連勝がストップしたが、前節の浦和レッズ戦では小林の2ゴールなどで5発圧勝し、いい流れで中 2021.04.03 20:57 Sat
Xfacebook
大分トリニータは1日、GK吉田舜の負傷を発表した。 クラブの発表によると、吉田は3月15日のトレーニング中に負傷。大分市内の病院で検査を受けた結果、右手舟状骨骨折と診断。手術を受けたとのことだ。 なお、全治には3カ月を要する見込みで、経過を見ながらリハビリを開始するとのことだ。 2021.04.01 09:31 Thu
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第6節、大分トリニータvsサンフレッチェ広島が21日に昭和電工ドーム大分で行われ、1-3で広島が勝利した。 ここまで1勝2分け1敗の大分と、2勝3分けの広島が激突。スタメンに関して、前者は1-0で敗れた前節のセレッソ大阪戦から8名、後者は1-0で競り勝った前節の清水エスパルス戦から6名変更と 2021.03.21 16:30 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田生命J1リーグ第4節、大分トリニータvsFC東京が14日に昭和電工ドーム大分で行われ、1-1の引き分けに終わった。 ここまで1勝1分けの大分は、10日に予定されていたガンバ大阪戦が、相手選手の間で新型コロナウイルス感染が複数確認されたことで延期に。そのためFC東京より休養の時間があった中で、先発は勝利した 2021.03.14 17:15 Sun
Xfacebook
大分トリニータは10日、MF野村直輝の負傷を発表した。 クラブの発表によると、野村は2月27日に行われた明治安田生命J1リーグ第1節の徳島ヴォルティス戦で負傷。大分市内の病院で検査を受けた結果、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されていた。 なお、全治は6週間とのことで、経過を見ながらリハビリを開始するとのこと 2021.03.10 14:07 Wed
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ開幕節の1試合が27日に昭和電工ドーム大分で行われ、大分トリニータvs徳島ヴォルティスは1-1のドローに終わった。 J1リーグ3年目の大分は新戦力から坂、井上、高畑、渡邉が先発。一方、7年ぶりのJ1リーグ挑戦となる徳島はいまだダニエル・ポヤトス監督が入国できず、甲本コーチが代行で指揮を執り、 2021.02.27 16:35 Sat
Xfacebook
大分トリニータは26日、宮崎産業経営大学からFW宇津元伸弥(20)の来季加入内定を発表した。 宮崎県生まれの宇津元は鵬翔高校から宮崎産業経営大学に進学した身長176cmのFW。来季加入内定を受け、クラブを通じて意気込みを語っている。 「来季から大分トリニータに加入することになりました宮崎産業経営大学の宇津元 2021.02.26 15:55 Fri
Xfacebook
26日に2021シーズンの開幕を控える明治安田生命J1リーグ。その開幕を前に、全20チームの監督と代表選手がオンラインでのメディア取材に応じた。 例年であれば、選手や監督が一堂に会して開幕前に「Jリーグキックオフカンファレンス」が行われる中、今シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響も踏ま 2021.02.23 21:05 Tue
Xfacebook
26日に2021シーズンの開幕を控える明治安田生命J1リーグ。その開幕を前に、全20チームの監督と代表選手がオンラインでのメディア取材に応じた。 例年であれば、選手や監督が一堂に会して開幕前に「Jリーグキックオフカンファレンス」が行われる中、今シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響も踏ま 2021.02.23 20:25 Tue
Xfacebook
Jリーグは22日、浦和レッズと大分トリニータへの懲罰を発表した。 問題は、2020年10月31日に昭和電工ドーム大分にて開催された2020明治安田生命J1リーグ第25節の大分トリニータvs浦和レッズでの行為が問題となった。 浦和に対しては、①試合開始直前の14時頃から終了する16時頃まで、全席指定席であった 2021.02.22 17:10 Mon
Xfacebook
2021シーズンの明治安田生命J1リーグは2月26日に開幕。昨シーズンは降格がなくなったため、今シーズンは史上初となる20チームでのJ1リーグとなる。 昨シーズンに引き続きコロナ禍でのリーグ戦開催となる中、各クラブが積極的な補強や、チームの改革を行っている。 そこで、開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、チ 2021.02.21 13:30 Sun
Xfacebook
Jリーグは19日、「Jリーグマスコット総選挙2021」の最終結果を発表した。今回は4〜10位の結果が発表された。 2月1日からスタートした「Jリーグマスコット総選挙2021」。8日には中間結果が発表され12日に投票が締め切られた。 17日には31位から55位、18日に11位から30位が発表。今回はトップ3以 2021.02.19 18:22 Fri
Xfacebook
大分トリニータは17日、ブラジル人DFエンリケ・トレヴィザン(24)、ブラジル人MFペレイラ(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。 エンリケ・トレヴィザンは、フィゲイレンセやポンチ・プレッタでプレーしたのちにポルトガルへと渡り、エストリル・プライア、ファマリカンでプレー。エストリル・プライアから期限付き 2021.02.17 10:37 Wed
Xfacebook
大分トリニータは9日、DF福森健太(26)の入籍を発表した。 8日に一般女性と入籍した福森はクラブを通じて「私事ではございますが、2月8日に入籍させていただきました。これからも大分トリニータのために一生懸命プレーしていきますので応援をよろしくお願い致します」とコメントした。 福森はFC東京U-18、鹿屋体育 2021.02.09 16:50 Tue
Xfacebook
大分トリニータが新たなブラジル人選手を獲得するかもしれない。 ブラジル『sagres』によると、アトレチコ・ゴイアニエンセに所属するMFマテウス・ペレイラ(24)がレンタル移籍で加入するとのことだ。 マテウス・ペレイラは、フィゲイレンセの下部組織出身で、2020年11月にアトレチコ・ゴイアニエンセへと完全移 2021.02.06 16:42 Sat
Xfacebook
大分トリニータは18日、2021シーズンのキャプテンを発表した。 新シーズンのキャプテンに就任するのは、GK高木駿(31)に決定した。 大分はこれまでキャプテンを務めていたDF鈴木義宜が清水エスパルスへと移籍しており、キャプテン不在となっていた。 高木はキャプテン就任に関して、クラブを通じてコメントし 2021.01.18 13:40 Mon
Xfacebook
大分トリニータは17日、2021シーズンの選手背番号を発表した。 2020シーズンは明治安田J1で11位と中位に終わった大分。目標達成とならなかったなか、片野坂知宏監督が率いて6シーズン目を迎える。 例年同様に選手の出入りが激しくなったオフの移籍市場。大分は新加入を含め12名を補強することとなった。 2021.01.17 14:05 Sun
Xfacebook
大分トリニータは16日、MF坂井大将(23)との契約満了を発表した。 大分下部組織出身の坂井は2015年にトップチーム昇格後、AFCテュビズ(ベルギー)、アルビレックス新潟、ザスパクサツ群馬にそれぞれレンタル。2020年から期限付き移籍でガイナーレ鳥取に加わり、明治安田生命J3リーグ27試合6得点をマークした。 2021.01.16 19:55 Sat
Xfacebook
カターレ富山は14日、大分トリニータのMF姫野宥弥(24)、藤枝MYFCのMF安藤由翔(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。 姫野は大分の下部組織出身で、2015年にトップチーム昇格。JFLのヴェルスパ大分への期限付き移籍を経験。また、2019シーズンはザスパクサツ群馬、2020シーズンは藤枝MYFCヘ期限 2021.01.14 12:58 Thu
Xfacebook
愛媛FCは13日、大分トリニータを退団していたMF前田凌佑(26)が完全移籍で加入することを発表した。 前田はヴィッセル神戸のジュニアユースからU-18を経てトップチームへ昇格。2017年に大分へ加入していた。 大分ではJ1通算30試合、J2通算30試合出場1得点を記録。2020シーズンは明治安田J1で10 2021.01.13 13:12 Wed
Xfacebook
未曾有のシーズンとなった2020年のJリーグ。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、中断による異例の超過密日程、観戦や応援の制限など、多くの困難を乗り越え、すべての日程を終了した。 その中でも、熱戦が続いた2020シーズンのJリーグ。超ワールドサッカー編集部は、J1全18クラブの通信簿(チームM 2021.01.10 16:30 Sun
Xfacebook
FC岐阜は9日、大分トリニータに所属するMF川西翔太(32)の完全移籍加入を発表した。 川西はガンバ大阪、モンテディオ山形、大分を経て、2019年から岐阜にレンタル加入。レンタル延長で岐阜残留を果たした2020年は明治安田生命J3リーグ34試合の出場でチームトップの10ゴールを記録した。 完全移籍に移行する 2021.01.09 11:20 Sat
Xfacebook
大分トリニータは8日、MF松本怜(32)との契約更新を発表した。 松本は青森山田高校、早稲田大学、横浜F・マリノスを経て、2013年から大分でプレー。2020シーズンは明治安田生命J1リーグ22試合1得点を記録した。 主力の退団が相次ぐなかで、新シーズンも大分でプレーすることが決まった松本は契約更新を受け、 2021.01.08 11:35 Fri
Xfacebook
大分トリニータは8日、DF高橋祐翔(19)がJFLのヴェルスパ大分へ育成型期限付き移籍をすることを発表した。 期限付き移籍期間は2021年2月1日から2022年1月31日となり、大分との全ての公式戦に出場できない。 高橋は米子北高校から2020年に大分へ入団。2020シーズンは出場機会がなかった。 高 2021.01.08 10:17 Fri
Xfacebook
松本山雅FCは7日、大分トリニータのMF小手川宏基(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。 小手川は大分の下部組織出身で、2008年にトップチーム昇格。2013年にギラヴァンツ北九州へと移籍すると、2017年に復帰していた。 大分ではJ1で20試合に出場、J2で81試合に出場し8得点を記録していた。 2021.01.07 13:45 Thu
Xfacebook
大分トリニータは7日、ベガルタ仙台のFW長沢駿(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。 長沢は清水エスパルスの下部組織出身で、清水の他、ロアッソ熊本、京都サンガF.C.、松本山雅FC、ガンバ大阪、ヴィッセル神戸でプレーした。 仙台には2019年に加入。2シーズンでJ1通算64試合出場16得点を記録。20 2021.01.07 13:06 Thu
Xfacebook
アルビレックス新潟は7日、大分トリニータのDF星雄次(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 星は横浜F・マリノスの下部組織出身で、法政大学を経て2015年に福島ユナイテッドFCに入団。2016年からレノファ山口FCでプレーし、2018年に大分に加入した。大分ではJ1で19試合に出場、J2で37試合5得点を記 2021.01.07 12:24 Thu
Xfacebook
アルビレックス新潟は6日、大分トリニータから期限付き移籍で加入していたGK小島亨介(23)が期間を延長してプレーすることを発表した。 期限付き移籍期間は2022年1月31日までとなり、大分との公式戦には出場できない。なお、背番号は「22」から「1」に変更となる。 小島は名古屋グランパスの下部組織出身で、早稲 2021.01.06 14:02 Wed
Xfacebook
大分トリニータは6日、アルビレックス新潟のFW渡邉新太(25)が完全移籍で加入することを発表した。 渡邉は、新潟の下部組織出身で、流通経済大学から2018年に入団。1年目からレギュラーとしてプレーし、明治安田J2で35試合に出場し10得点を記録した。 2年目の2019シーズンは37試合で5得点を記録すると、 2021.01.06 12:30 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly