アビスパ福岡は4日、元スイス代表FWナッシム・ベン・カリファ(32)との契約更新を発表した。
スイス代表としても4試合のキャップ数を持つベン・カリファ。母国スイスやドイツ、トルコ、ベルギー、チュニジアとヨーロッパを中心にキャリアを築いたなか、2022年4月にサンフレッチェ広島へ加入し、日本でのキャリアをスタート。
2025.01.04 14:40 Sat
高知ユナイテッドSCは4日、横浜FCから育成型期限付き移籍中のMF宇田光史朗(20)について、期間延長により2025シーズンも高知でプレーすると発表した。
宇田は兵庫県出身で、興国高校から2023シーズンに横浜FCへ入団。ルーキーイヤーはYBCルヴァンカップと天皇杯でプレーし、2年目の2024シーズンはJFL高知
2025.01.04 14:20 Sat
4日、第103回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝、明秀日立(茨城)vs東海大相模(神奈川)がUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われ、東海大相模が2-1で勝利した。
2大会連続6回目出場の明秀日立は3回戦で名門・帝京を下して準々決勝へ。対する東海大相模は初出場ながら東北学院をベスト16で下
2025.01.04 13:53 Sat
カマタマーレ讃岐は4日、FC町田ゼルビアから期限付き移籍中のDF内田瑞己(25)について、期間延長により2025シーズンも讃岐でプレーすると発表した。
内田は神奈川県茅ヶ崎市出身で、湘南ベルマーレの下部組織から平塚学園高校、国士舘大学を経て、2022シーズンに讃岐へ入団。1年で町田へ移籍も、リーグ戦での起用なく古
2025.01.04 13:30 Sat
松本山雅FCは4日、アルビレックス新潟からMF石山青空(18)の育成型期限付き移籍加入を発表した。
石山は新潟県出身で、新潟にはU-15時代から所属。2種登録を経て2024シーズンにトップ昇格し、J1出場が2試合にとどまった一方、YBCルヴァンカップと天皇杯では得点を記録した。2025シーズンはJ3松本への武者修
2025.01.04 13:20 Sat
ヴァンフォーレ甲府は4日、ファジアーノ岡山からMF田中雄大(29)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。移籍期間は2026年1月31日までとなり、岡山との公式戦には出場できない。
2022年に早稲田大学から入団した田中は、加入初年主力として活躍し3シーズンで公式戦102試合に出場し15得点をマーク。プロ3年目と
2025.01.04 12:40 Sat
横浜FCは4日、MFユーリ・ララ(30)、FWジョアン・パウロ(28)、DFレオ・バイーア(30)、FWミシェル・リマ(27)、GKフェリペ・メギオラーロ(25)の5選手との契約更新を発表した。
ユーリ・ララはヴァスコ・ダ・ガマから2023年に加入。1年目は明治安田J1リーグで26試合3得点を記録。2年目の202
2025.01.04 10:50 Sat
RB大宮アルディージャは4日、コロンビア人FWファビアン・ゴンザレス(32)との契約更新を発表した。
コロンビアやペルーのクラブでプレーしてきたファビアン・ゴンザレスは、2021年にアトレチコ・ナシオナルからジュビロ磐田に加入。遺跡の際の問題もあり、のちに磐田は補強禁止処分が下されることになるが、在籍3年でJ1通
2025.01.04 10:15 Sat