▽バルセロナに所属するブラジル代表MFラフィーニャ(24)は、2021年までの契約でインテル移籍が近づいているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。
▽伝えられるところによれば、ラフィーニャは今冬、買い取りオプション付きのレンタルでインテルへ。シーズン終了後に3500万ユーロ+ボーナス300万ユ
2018.01.21 15:15 Sun
▽レアル・マドリーのクロアチア代表MFマテオ・コバチッチが、インテルに復帰する可能性があるという。イタリア紙『トゥットスポルト』が伝えた。
▽インテルは今冬、江蘇蘇寧の元ブラジル代表MFラミレスを獲得したいと考えている。しかし、江蘇蘇寧はまだラミレスの放出に難色を示しており、インテルは別の選択肢も検討し始めたよう
2018.01.20 23:10 Sat
▽インテルのポルトガル代表MFジョアン・マリオ(25)は、イングランドではなくスペインへ向かうかもしれない。イタリア『スカイ・スポーツ』が報じた。
▽ユーロ2016の優勝メンバーでもあったジョアン・マリオは、スポルティング・リスボンから2016年夏に4000万ユーロ(約54億1500万円)の移籍金でインテルへと加
2018.01.20 19:42 Sat
イタリア紙『レプブリカ』で記者を務めるアンドレア・ソレンティーノ氏が、メディア『プレミアムスポーツ』の番組に出演し、インテルの移籍市場について語った。ソレンティーノ氏は今シーズン、インテルがUEFAのファイナンシャル・フェアプレー(FFP)対策を迫られると指摘。日本代表のDF長友佑都らベテラン選手がその犠牲となる可能性
2018.01.20 19:42 Sat
▽2週間前に行われた後半戦のスタートとなった前節では、首位ナポリ(勝ち点51)と2位ユベントス(勝ち点50)が勝利した一方、インテル(勝ち点42)が引き分け、ローマ(勝ち点39/未消化1試合)が敗れたことで、上位2チームとの勝ち点差が広がった。束の間のウインターブレイクが明けて迎える第21節は日曜と月曜に行われ、日曜に
2018.01.20 18:00 Sat
インテルに所属するDFダビデ・サントンには今冬の移籍市場で退団する可能性があると報じられていたが、本人は残留の意向を示したという。『Football Italia』、『Sporx』など複数のメディアが報じている。同選手にはスペインのベティス、トルコのガラタサライなどが関心を示していた。今季終了後にサントンはインテルとの
2018.01.14 18:35 Sun
マンチェスター・ユナイテッドやチェルシーが狙うインテルのMFアントニオ・カンドレーバは、プレミアリーグに挑戦したいと考えているようだ。以前から幾度にもわたりプレミア勢のターゲットになっているカンドレーバだが、イングランド行きを決断せず、イタリアでプレーを続けている。しかし、母国を離れ、新天地で自分自身を試してみたいと考
2018.01.14 11:39 Sun
▽インテルのアルゼンチン代表FWマウロ・イカルディは、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)に出場できない場合は移籍する可能性があるという。イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』が一面で報じた。
▽24歳のイカルディは、2013年にインテルに加入。チームのエースであり、主将も務めている。今シーズンはここまで18
2018.01.13 00:35 Sat