奈良が今季加入のFW酒井達磨との契約更新を発表「J2に連れて行けるよう僕の100%を出し尽くします」 奈良クラブは14日、FW酒井達磨(27)との契約更新を発表した。 酒井は松江シティFC、ヴィアティン三重、FCマルヤス岡崎でプレーした後、今シーズンから奈良に完全移籍で加入した。 自身初のJリーグでのプレーとなった中、今シーズンは明治安田生命J3リーグで35試合に出場し9得点を記録していた。 酒井はク 2023.12.14 18:45 Thu
惜しくもJ2昇格ならずの富山、小田切道治監督の続投発表!「多くの感動を与えられるよう努力」 カターレ富山は14日、小田切道治監督(45)の続投を発表した。 小田切監督は2010年から富山でU-15コーチに就任して指導者キャリアをスタート。昨年9月に石崎信弘前監督が退任すると後任として指揮官に就任し、明治安田生命J3リーグを6位で終えた。 今シーズンはJ2昇格争いに参加し、序盤から安定して上位をキー 2023.12.14 18:20 Thu
讃岐のMF森勇人が契約更新、今季から加入「もっともっと多くのゴールに絡んで勝利に導いていきます」 カマタマーレ讃岐は14日、MF森勇人(28)との契約更新を発表した。 森は名古屋グランパスの下部組織育ちで、2014年にトップチームへ昇格。2017年にガンバ大阪へ完全移籍すると、2019年には水戸ホーリーホックへ完全移籍。今シーズンから讃岐でプレーしている。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで33試合に 2023.12.14 18:15 Thu
熊本がMF竹本雄飛との契約更新を発表「妻と生まれてきてくれた子供に感謝」 ロアッソ熊本は14日、MF竹本雄飛(26)との契約更新を発表した。 竹本は、サンフレッチェ広島の下部組織育ち。ユースから立命館大学へと進学し、2020年に熊本に加入した。 熊本ではここまで4シーズンを過ごし、J2で80試合7得点。J3で19試合3得点を記録。天皇杯で3試合1得点を記録している。 今シー 2023.12.14 18:10 Thu
J3宮崎、来季いわき入団のDF辻岡佑真を育成型期限付き移籍で獲得!今季は特別指定でJ2の7試合に出場 テゲバジャーロ宮崎は14日、いわきFCからDF辻岡佑真(22)が育成型期限付き移籍で加入すると発表。期間は2025年1月31日までとなり、期間中はいわきとの公式戦に出場できない。 辻岡は香川県出身で、環太平洋大学(岡山県)に在学中の大学4年生。昨年12月時点で2024シーズンからのいわき入団が決まっていたなか、2 2023.12.14 17:30 Thu
熊本がMF伊東俊と契約更新、今季はJ2で14試合3得点 ロアッソ熊本は14日、MF伊東俊(36)との契約更新を発表した。 伊東はモンテディオ山形、愛媛FC、京都サンガF.C.でプレー。2018年に熊本に加入した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで14試合に出場し3得点、天皇杯で4試合に出場していた。 2023.12.14 16:26 Thu
大分が今季出場なしのDF高橋祐翔と契約更新「来シーズンはプレーで貢献できるように」 大分トリニータは14日、DF高橋祐翔(22)との契約更新を発表した。 鳥取県出身の高橋。2020年に米子北高校から大分トリニータへ加入するも出場機会を得られず、日本フットボールリーグ(JFL)のヴェルスパ大分や九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農への武者修行を繰り返していた。 今シーズンは大分に3年ぶり 2023.12.14 16:20 Thu
八戸が今季全試合出場のFW前澤甲気と契約更新「皆様と1試合でも多く喜びを分かち合うため」 ヴァンラーレ八戸は14日、FW前澤甲気(30)との契約更新を発表した。 静岡県出身の前澤。2015年に専修大学からJFLのソニー仙台FCに加入すると、アスルクラロ沼津を経て2021シーズンに八戸入りを果たした。 昨シーズンは右足関節外果骨折で長期離脱となった影響でフル稼働とはならなかったが、今シーズンは明治 2023.12.14 16:05 Thu
鳥栖の22歳DF平瀬大、J2山口への期限付き移籍期間が延長に「山口で日々成長を実感できている自分がいます」 レノファ山口FCは14日、サガン鳥栖から期限付き移籍で加入しているDF平瀬大(22)について、期限付き移籍期間の延長を発表。平瀬は2024シーズンも山口でプレーする。 平瀬は長崎県出身で、鳥栖U-18から早稲田大学を経由し、今季から鳥栖へ返り咲き。昨季は特別指定でJ1リーグ1試合に出場も、今季前半戦はYBCルヴァ 2023.12.14 16:00 Thu
長崎が今季途中加入のMFマテウス・ジェズスと契約更新、リーグ戦12試合出場で主力に定着「応援が本当に力になりました」 V・ファーレン長崎は14日、ブラジル人MFマテウス・ジェズス(26)との契約更新を発表した。 マテウス・ジェズスは母国クラブであるポンチ・プレッタの下部組織出身。2018シーズンにはガンバ大阪に加入し、公式戦18試合に出場して1ゴールを記録したが、その後に出場機会が激減すると約半年で契約解除となった。 その 2023.12.14 15:45 Thu
16年ぶりJ1昇格の東京V、最初の補強は千葉の10番・MF見木友哉「チームの目標を達成できるよう全力を尽くします」 東京ヴェルディは14日、ジェフユナイテッド千葉のMF見木友哉(25)を完全移籍で獲得することを発表した。 見木は湘南ベルマーレのジュニアから横浜FC鶴見ジュニアユース、横河武蔵野FCユースから関東学院大学へ進学。2020年に加入した。 2019年に特別指定選手として承認され、J2で9試合1得点を記録。4シー 2023.12.14 15:32 Thu
仙台がFW中山仁斗と契約更新、今季は負傷もありリーグ戦2ゴール「チームを助けられる存在になりたい」 ベガルタ仙台は14日、FW中山仁斗(31)との契約更新を発表した。 中山はこれまでガイナーレ鳥取、レノファ山口FC、モンテディオ山形、ジュビロ磐田、水戸ホーリーホックでプレー。昨シーズンに仙台入りすると、明治安田生命J2リーグで27試合出場14得点を記録し、チーム内得点王に輝いた。 しかし、今シーズンはリー 2023.12.14 15:25 Thu
J2山口がキム・ボムヨンと契約更新! 山形時代にJ1昇格経験の33歳「来季は昇格に向けた戦いをします」 レノファ山口FCは14日、DFキム・ボムヨン(33)との2024シーズン契約更新を発表した。 今夏6年ぶりに日本へ帰ってきたキム・ボムヨン。かつてモンテディオ山形、サンフレッチェ広島、清水エスパルス、ジェフユナイテッド千葉でプレーしたサイドハーフは、7月加入の山口でJ2リーグ13試合出場1得点を記録した。 2023.12.14 15:15 Thu
FC大阪がいわきの大卒ルーキーMF芳賀日陽を育成型期限付き移籍で獲得「必ずJ2に行きましょう」 FC大阪は14日、いわきFCのMF芳賀日陽(23)が育成型期限付き移籍で加入することが決まった。 なお、期限付き移籍期間は2025年1月31日まで。2024シーズンのいわきとの試合には出場できない。 芳賀はFC東京U-18から作新学院大学へと進学。2022年にいわきFCの特別指定選手となると、2023シーズ 2023.12.14 15:10 Thu
柏の21歳DF大嶽拓馬が契約満了...トップ昇格から3年間の苦悩を明かす「自分を見失う時期が多々ありました」 柏レイソルは14日、日本フットボールリーグ(JFL)のヴェルスパ大分へ期限付き移籍していたDF大嶽拓馬(21)について、契約満了および退団を発表した。 大嶽は茨城県出身で、柏のU-15とU-18を経て、2021年にトップ昇格。2年間でJ1リーグの出場なし、YBCルヴァンカップ4試合出場にとどまると、昨季はJ3リー 2023.12.14 14:45 Thu
長野が愛媛退団のMF忽那喬司を完全移籍で獲得、J2通算60試合、J3通算16試合に出場 AC長野パルセイロは14日、愛媛FCを退団したMF忽那喬司(26)が完全移籍で加入することを発表した。 忽那は愛媛県出身で、愛媛のジュニアユース、U-18と昇格。びわこ成蹊スポーツ大学から2020年に加入した。 愛媛では4シーズンを過ごし、J2で60試合3得点、J3で16試合に出場。天皇杯で1試合に出場して 2023.12.14 14:25 Thu
J3沼津が20歳MF遠山悠希と契約更新! 今季19試合出場も夏から骨折で離脱…「悔しさを糧に必ずJ2昇格を達成」 アスルクラロ沼津は14日、MF遠山悠希(20)との契約更新を発表した。 遠山は京都府出身で、京都サンガF.C.のU-15、U-18を経て、2022年に沼津入り。ルーキーイヤーからJ3リーグで16試合に出場して1得点をマークした。 今季は8月までに19試合出場も、同月中旬の練習中に負傷し、診断結果は右第五中足 2023.12.14 14:00 Thu
長野が今治から27歳DF冨田康平を完全移籍で獲得!「J2昇格の為に出せる力を出し尽くします!」 AC長野パルセイロは14日、FC今治よりDF冨田康平(27)の完全移籍加入を発表した。 冨田は埼玉県出身。さいたま市立浦和高校、早稲田大学を経て、2019年に当時J2リーグの京都サンガF.C.へ入団するも、3年間でリーグ戦17試合出場にとどまり、2022年から今治へ移籍。今治では22年にJ3リーグで28試合、今年 2023.12.14 13:45 Thu
横浜FMが21歳MF南拓都の退団を発表…今季はJ3岩手へ期限付き移籍「偉大な先輩方から学ばせてもらいました」 横浜F・マリノスは14日、いわてグルージャ盛岡へ期限付き移籍していたMF南拓都(21)について、契約満了および退団を発表した。 南は三重県出身で、興国高校から2021年に横浜FM入りも、加入1年目にJ1リーグでの出場はなく、翌22年から岩手へ期限付き移籍。岩手では22年にJ2リーグで12試合、今年はJ3リーグで1 2023.12.14 13:30 Thu
藤枝がDF鈴木翔太、MF河上将平、FW中川風希と契約更新「勝ち続けるチームにしなければ」 藤枝MYFCは14日、DF鈴木翔太(27)、MF河上将平(26)、FW中川風希(28)との契約更新を発表した。 藤枝市出身の鈴木は、ジュニアユース時代から清水エスパルスの下部組織に所属。トップチーム昇格とはならず、2019年に東京学芸大学から藤枝に加入した。今シーズンは主力センターバックとして、公式戦32試合に出 2023.12.14 13:15 Thu
東京VがGK高木和徹と契約満了…今季はいわきでプレー「この経験を次に活かせるように」 東京ヴェルディは14日、GK高木和徹(28)の契約満了を発表した。 清水エスパルスの下部組織出身である高木和は、2014年にトップチーム昇格。以降はジェフユナイテッド千葉、V・ファーレン長崎へのレンタル移籍を繰り返し、昨シーズンに東京Vへ完全移籍で加入すると明治安田生命J2リーグで15試合に出場した。 今シ 2023.12.14 12:40 Thu
長野が鳥取退団のDF石井光輝を獲得!今季14試合出場「すごくワクワクしています」 AC長野パルセイロは14日、ガイナーレ鳥取のDF石井光輝(28)が完全移籍で加入すると発表した。 静岡県出身の石井は、2017年に関西大学から鳥取へ入団。2020年には明治安田生命J3リーグでキャリアハイとなる32試合に出場した。 しかし、今シーズンは出場機会が減少。公式戦14試合1得点の成績にとどまってお 2023.12.14 12:35 Thu
J1昇格の磐田がDF松原后と契約更新、今季リーグ戦40試合出場6ゴール6アシスト ジュビロ磐田は14日、DF松原后(27)との契約更新を発表した。 静岡県出身の松原は、2015年に浜松開誠館高校から入団した清水エスパルスでプロキャリアをスタート。主力選手として公式戦通算151試合に出場したのち、2020年にベルギー1部のシント=トロイデンVVへ移籍した。 しかし、ベルギーでは思うようなシ 2023.12.14 12:20 Thu
岡山が助っ人補強! 名古屋&札幌でプレーしたガブエル・シャビエルが加入「勝利の多いシーズンになるよう」 ファジアーノ岡山は14日、名古屋グランパスや北海道コンサドーレ札幌でプレーしたMFガブリエル・シャビエル(30)の加入を発表した。 ガブリエル・シャビエルは、ポルトゲーザやクルゼイロ、ヴィトーリアなど母国ブラジルでプレー。2017年7月に名古屋へと完全移籍で加入した。 当時J2に所属していた名古屋で16試合 2023.12.14 12:10 Thu
いわきが山口DF生駒仁を完全移籍で獲得!「共に戦いましょう!」 いわきFCは14日、レノファ山口FCに所属するDF生駒仁(24)の完全移籍加入を発表した。 生駒は2018年に鹿児島城西高校から横浜F・マリノスへ加入。チームでなかなかポジションを掴めずカターレ富山、ギラヴァンツ北九州への武者修行を繰り返した後で、2022シーズンに山口へ完全移籍で加入した。 山口では加入初 2023.12.14 11:30 Thu
J1王者神戸、今季出場なしのGK廣永遼太郎と契約満了…「最後の年に優勝することが出来てよかった」 ヴィッセル神戸は14日、GK廣永遼太郎(33)の契約満了を発表した。 U-15からFC東京の下部組織に所属していた廣永。2008年にトップチームへ昇格すると、その後は横河武蔵野FC、ファジアーノ岡山、カターレ富山へのレンタル移籍を繰り返し、2015年にサンフレッチェ広島へ完全移籍。6シーズンにわたって在籍したのち 2023.12.14 11:15 Thu
鳥栖のDF竹内諒太郎が再びJFL新宿へ、育成型期限付き移籍期間延長「強い覚悟を持ってプレー」 サガン鳥栖は13日、JFLのクリアソン新宿へ育成型期限付き移籍していたDF竹内諒太郎(19)の移籍期間延長を発表した。移籍期間は2025年1月31日までとなる。 愛知県出身の竹内は鳥栖の下部組織出身。今シーズンからトップチーム昇格を果たすと、2月に新宿への育成型期限付き移籍が発表された。 新宿ではJFL開幕 2023.12.14 11:05 Thu
川崎Fの高桑大二朗GKコーチが退任、2年間在籍で今季は天皇杯制覇 川崎フロンターレは14日、GKコーチを務めていた高桑大二朗氏(50)の退任を発表した。 高桑氏は横浜マリノス(横浜F・マリノス)、鹿島アントラーズ、東京ヴェルディ、ベガルタ仙台、徳島ヴォルティスで現役時代を過ごし、日本代表にも経験している。 引退後は横浜FM追浜ジュニアユースやJFA ナショナルトレセンコー 2023.12.14 10:40 Thu
長崎がカイオ・セザール退団を発表…今季リーグ戦34試合出場「またいつかこのクラブに帰ってきたい」 V・ファーレン長崎は13日、ブラジル人MFカイオ・セザール(28)の契約満了を発表した。 母国ブラジルでキャリアを積んでいたカイオ・セザールは、2018年に川崎フロンターレへ加入。J1リーグではなかなか出番を得られなかったこともあり2019年6月に長崎へ期限付き移籍で加入すると、主力に定着したこともあり2021シ 2023.12.14 10:25 Thu
千葉MF椿直起が契約更新! 移籍1年目で24試合2ゴール…「来シーズンこそJ1昇格という目標を叶えましょう!」 ジェフユナイテッド千葉は13日、MF椿直起(23)との契約更新を発表した。 横浜F・マリノスの育成出身で、2019年に正式昇格の椿はギラヴァンツ北九州やメルボルン・シティFC、水戸ホーリーホックを期限付き移籍や育成型期限付き移籍で渡り歩き、今年から千葉に完全移籍加入。明治安田生命J2リーグ24試合で2得点をマーク 2023.12.13 19:40 Wed