Jリーグ 移籍 ニュース一覧

thumb

横浜FM、鹿児島に2年間武者修行に出ていたGK白坂楓馬の復帰を発表「連覇に貢献したいと思います!」

横浜F・マリノスは9日、鹿児島ユナイテッドFCのGK白坂楓馬(26)が期限付き移籍から復帰することを発表した。 白坂は横浜FMの下部組織育ちで、桐光学園高校から立命館大学を経てHonda FCへ入団。2021年に古巣の横浜FMに完全移籍も、そのまま鹿児島へと期限付き移籍していた。 鹿児島では2シーズン在籍し 2022.12.09 13:12 Fri
Xfacebook
thumb

京都がMF三沢直人と契約更新、今年1月にアキレス腱断裂の重傷「チームのために全力で戦います」

京都サンガF.C.は9日、MF三沢直人(27)との契約更新を発表した。 三沢は専修大学から2018年にY.S.C.C.横浜に入団。ガイナーレ鳥取への移籍を経て、2021年に京都に加入した。 2021年は明治安田生命J2リーグで38試合に出場し4得点を記録。チームのJ1昇格に大きく貢献し、今シーズンは初のJ1 2022.12.09 13:00 Fri
Xfacebook
thumb

京都が指揮官の教え子を獲得! 大分DF三竿雄斗が完全移籍加入

京都サンガF.C.は9日、大分トリニータからDF三竿雄斗(31)の完全移籍加入を発表した。 鹿島アントラーズのMF三竿健斗が実弟の三竿は東京ヴェルディのアカデミー卒で、早稲田大学在学中に湘南ベルマーレの特別指定選手となり、2014年に正式入団。2017年の鹿島移籍を経験して、2019から大分に活躍の場を移した。 2022.12.09 12:51 Fri
Xfacebook
thumb

山形、ケガで棒に振った岡崎建哉が契約更新 「必ず復活します!!」

モンテディオ山形は9日、MF岡崎建哉(32)と契約を更新した旨を発表した。 岡崎はガンバ大阪ユース出身だが、関西大学に進学。2013年からG大阪でプロ入りし、愛媛FC、栃木SCを経て、2019年に山形入りした。 山形では移籍初年度こそ明治安田生命J2リーグで5試合の出場に終わったが、2年目に27試合でプレー 2022.12.09 12:50 Fri
Xfacebook
thumb

秋田の10番で副主将、沖野将基が契約更新! 来季は大ケガからの再起を期す

ブラウブリッツ秋田は9日、MF沖野将基(25)と2023シーズンの契約を更新したと発表した。 沖野はセレッソ大阪U-18の下部組織育ちで、トップチームに昇格したが、出番に恵まれず、2019年に秋田入り。移籍初年度から主力を担ったが、副主将を託され、背番号も「10」に変更した今季は開幕早々の右足アキレス腱断裂で明治 2022.12.09 12:40 Fri
Xfacebook
thumb

富山がMF碓井鉄平と契約更新「J2復帰という目標を果たせるよう、日々努力していきたい」

カターレ富山は9日、MF碓井鉄平(31)との契約更新を発表した。 碓井は東京ヴェルディ、FC東京の下部組織で育ち、山梨学院大学付属高校から駒澤大学に進学。V・ファーレン長崎でプロキャリアをスタートさせた。 AC長野パルセイロやザスパクサツ群馬、そして富山と武者修行を繰り返すと、2020年に完全移籍する。 2022.12.09 12:35 Fri
Xfacebook
thumb

金沢が鳥栖DF孫大河の期限付き移籍延長を発表「自分が持っているものを全て出して闘います」

ツエーゲン金沢は9日、サガン鳥栖のDF孫大河(23)の期限付き移籍期間延長を発表した。 移籍期間は2023年2月1日から2024年1月31日までとなる。 孫は立正大学から2022年に鳥栖へ入団。特別指定選手として2021年はYBCルヴァンカップで1試合に出場。プロ1年目の今季もルヴァンカップで1試合に出場す 2022.12.09 12:33 Fri
Xfacebook
thumb

宮崎が元讃岐の青戸翔を獲得 「得点王目指して頑張ります」

テゲバジャーロ宮崎は9日、カマタマーレ讃岐からFW青戸翔(26)の完全移籍加入を発表した。 青戸は東京ヴェルディの下部組織育ちだが、桐蔭学園高校に進学。国際武道大学を卒業後に関東サッカーリーグ1部や、ドイツ5部、関西サッカーリーグ1部でのプレーを経験して、カマタマーレ讃岐に今季加入した。 その讃岐移籍1年目 2022.12.09 12:25 Fri
Xfacebook
thumb

相模原退団の中島賢星、J3参入の奈良へ 「全力で貢献することをお約束します」

来季から明治安田生命J3リーグに参入する奈良クラブは9日、MF中島賢星(26)の加入決定を発表した。 東福岡高校時代に背番号「10」を背負って、キャプテンも務めた中島は2015年に 横浜F・マリノスでプロ入り。2017年7月からFC岐阜に活躍の場を求め、今年からSC相模原に加入した。 その相模原ではJ3リー 2022.12.09 12:15 Fri
Xfacebook
thumb

大分生え抜きMFの弓場将輝が契約更新 「来シーズンは自動昇格でJ1の舞台へ」

大分トリニータは9日、MF弓場将輝(20)との契約更新を発表した。 大分のアカデミーで育った弓場は2種登録選手も経験して、2021年に正式昇格。1年目にルヴァンカップでプロ初ゴールを決めたりと爪痕を残すと、今季は明治安田生命J2リーグ25試合出場で3ゴールを記録するなど、出番を増やした。 契約更新を受け、ク 2022.12.09 12:05 Fri
Xfacebook
thumb

田坂新体制の北九州、日本文理大のFW高昇辰の加入内定を発表「ゴールに対する貪欲さ」が武器

ギラヴァンツ北九州は9日、日本文理大学のFW高昇辰(コウ・スンジン/22)の来季加入内定を発表した。 高昇辰は京都府出身で、京都朝鮮高校から大分県にある日本文理大学へと進学していた。 田坂和昭新監督の下、プロ入りした高昇辰はクラブを通じてコメントしている。 「2023シーズンよりギラヴァンツ北九州に加 2022.12.09 10:35 Fri
Xfacebook
thumb

町田が山口の大卒ルーキー沼田駿也を獲得、今季プロ入りも41試合7ゴール

FC町田ゼルビアは9日、レノファ山口FCからFW沼田駿也(23)の完全移籍加入を発表した。 沼田は関西大学卒のルーキー。今季がプロ1年目ながら、明治安田生命J2リーグ41試合に出場して7ゴールを記録した。町田の公式サイトを通じて意気込みを語っている。 「FC町田ゼルビアに関わる全ての皆様、はじめまして。レノ 2022.12.09 10:30 Fri
Xfacebook
thumb

横浜FC、プロ3年目のMF古宿理久と契約満了を発表…今季はYS横浜に育成型期限付き移籍

横浜FCは9日、MF古宿理久(21)との契約満了を発表した。 古宿は横浜FCのジュニアユース出身で、青森山田高校から2020年に入団。2021年途中からは水戸ホーリーホック、今シーズンはY.S.C.C.横浜に育成型期限付き移籍していた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで16試合に出場。横浜FCではJ1で 2022.12.09 10:25 Fri
Xfacebook
thumb

長野、松本の育成出身MF青木安里磨が加入内定

AC長野パルセイロは8日、松本大学サッカー部に所属するMF青木安里磨(22)の2023シーズン加入内定を発表した。 長野県安曇野市出身の青木は松本山雅FCU-15から松商学園高校、松本大学へと進学。今年のデンソーカップチャレンジサッカーではMFオナイウ情滋(新潟医療福祉大学→ベガルタ仙台内定) らとともに北信越選 2022.12.08 19:38 Thu
Xfacebook
thumb

愛媛、群馬からFW深堀隼平が期限付き移籍で加入!「裏抜けが得意です」

愛媛FCは8日、ザスパクサツ群馬からFW深堀隼平(24)が期限付き移籍で加入すると発表。契約期間は2023年2月1日から2024年1月31日までで、群馬との公式戦には出場できない。 深堀は名古屋グランパスの下部組織出身で、2017シーズンに昇格し、同年7月にプロデビュー。2019年1月にはプリメイラ・リーガ(ポル 2022.12.08 19:19 Thu
Xfacebook
thumb

山形、GK藤嶋栄介との契約更新を発表「まずはしっかり怪我を治し…」

モンテディオ山形は8日、GK藤嶋栄介(30)との契約更新を発表した。 藤嶋は地元熊本の大津高校時代にU-16日本代表の経験を持つGK。同校卒業後は福岡大学に進学し、3・4年次にサガン鳥栖の特別指定選手に指定されると、2014年からの正式な入団を勝ち取った。 3シーズン鳥栖に在籍したのち、ジェフユナイテッド市 2022.12.08 18:55 Thu
Xfacebook
thumb

岐阜、相模原から2選手を完全移籍で獲得! MF川上竜&FW浮田健誠

FC岐阜は8日、SC相模原からMF川上竜(28)とFW浮田健誠(25)の2選手を完全移籍で獲得したと発表した。 川上は福岡県出身で、アビスパ福岡の下部組織から福岡大学に進学し、卒業後に福島ユナイテッドFCへと入団。その後は地元福岡のギラヴァンツ北九州を経て、2021シーズンからの2年間、相模原に在籍した。 2022.12.08 18:26 Thu
Xfacebook
thumb

水戸、GK山口瑠伊との契約を複数年更新「水戸のプライドを持って」

水戸ホーリーホックは8日、GK山口瑠伊(24)との契約を複数年で更新したと発表。契約期間は明かされていない。 山口はFC東京の下部組織出身で、16歳でフランスのロリアンに移籍。2017年にスペイン4部(当時)のエストレマドゥーラへと移籍し、2019-10シーズンにリーグ戦初出場。スペインの地でプロデビューを飾った 2022.12.08 17:45 Thu
Xfacebook
thumb

山口、DF生駒仁と契約更新「街全体で1つになって闘いましょう」

レノファ山口FCは8日、DF生駒仁(23)と来季の契約を更新したことを発表した。 U-18日本代表歴を持つ生駒は、2018年に高校卒業後に横浜F・マリノスへ入団。半年後には出場機会を求めてカターレ富山へ期限付き移籍したが、結局プロ1年目は一度も公式戦に出られなかった。 2019年からは3シーズン連続でギラヴ 2022.12.08 17:25 Thu
Xfacebook
thumb

長崎、地元出身のボランチ鍬先祐弥と契約を更新「2023シーズン、必ずJ1へ行きましょう」

V・ファーレン長崎は8日、MF鍬先祐弥(24)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 地元・長崎県長崎市出身の鍬先は、東福岡高校から早稲田大学に進学。高校時代は日本高校選抜に選ばれた他、全日本大学選抜にも選ばれた経験がある。 2021年の加入初年度から明治安田J2の33試合に出場し、今季もボラン 2022.12.08 15:54 Thu
Xfacebook
thumb

東京VがDF深澤大輝、FW阪野豊史、FW河村慶人の3選手と契約を更新

東京ヴェルディは8日、DF深澤大輝(24)、FW阪野豊史(32)、FW河村慶人(23)の3選手と、2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 深澤は東京Vのアカデミー出身で、中央大学在学中に特別指定選手として東京Vのトップチームに登録され、翌年に正式加入。今季は背番号が「23」から「2」へと変更になり、リー 2022.12.08 15:36 Thu
Xfacebook
thumb

FC岐阜のFW大西遼太郎が熊本へ完全移籍加入「全力で戦い貢献できるよう頑張ります」

ロアッソ熊本は8日、FC岐阜からFW大西遼太郎(25)が完全移籍で加入すると発表した。 大西はジュビロ磐田の育成組織出身で、法政大学へ進学。在学中には2019年の天皇杯3回戦でガンバ大阪からゴールを奪い、金星を挙げた。 2020年に岐阜でプロキャリアをスタートさせ、3年間で明治安田J3に51試合出場3得点と 2022.12.08 15:32 Thu
Xfacebook
thumb

昌子源が5年ぶりに鹿島に復帰! 3年過ごしたG大阪に「僕の財産であり、誇り」

鹿島アントラーズは8日、元日本代表DF昌子源(29)がガンバ大阪から完全移籍加入することを発表した。 2011年に鹿島でプロデビューし、J1や天皇杯、リーグカップ、さらにはACL優勝など多くのタイトル獲得に貢献した昌子。2019年1月にはACL優勝を置き土産にフランスのトゥールーズへ移籍し、海外挑戦に至った。 2022.12.08 15:25 Thu
Xfacebook
thumb

讃岐、小松拓幹と鯰田太陽の契約を更新

カマタマーレ讃岐は8日、DF小松拓幹とMF鯰田太陽と来季の契約を更新したことを発表した。 小松は2020年に立命館大学から讃岐に加入。在籍3年目を迎えた今季はリーグ戦9試合の出場にとどまった。 鯰田は柏レイソルのユース出身で、仙台大学を経て2021年に讃岐へ。昨季は10試合、今季は12試合に出場した。 2022.12.08 15:00 Thu
Xfacebook
thumb

富山、新潟シンガポールから左SBの大森大地が加入

カターレ富山は8日、アルビレックス新潟シンガポールからDF大森大地(22)が完全移籍で加入することを発表した。 東洋大学出身の大森は今年から新潟Sに加入しプロ入り。リーグ戦では24試合に出場し、1ゴール6アシストを記録。第4節のライオン・シティ・セーラーズ戦ではミドルシュートを決めた。 富山は大森を「スピー 2022.12.08 14:40 Thu
Xfacebook
thumb

群馬が地元出身・MF天笠泰輝と契約更新、今季は出場機会増でJ初ゴールも記録

ザスパクサツ群馬は8日、MF天笠泰輝(22)と2023シーズンの契約を更新したと発表した。 地元・群馬県太田市出身の天笠は関西大学を中退して2020年夏に群馬へ加入。左サイドを主戦場に今季は25試合出場と出番を増やし、第7節のV・ファーレン長崎戦ではJ初ゴールも記録した。 天笠はクラブを通じ、来季への意気込 2022.12.08 14:35 Thu
Xfacebook
thumb

山形、サイドアタッカー新垣貴之との契約を更新「J1昇格に向けて共に戦いましょう!」

モンテディオ山形は8日、MF新垣貴之(26)との契約を更新したことを発表した。 沖縄県出身の新垣は突破力が魅力のサイドアタッカーで、流通経済大学から2019年にギラヴァンツ北九州へと加入。J2、J3併せて95試合7得点を記録していた。 山形へは今季から加入したが、出番は途中出場の9試合に。11月には右肩関節 2022.12.08 14:32 Thu
Xfacebook
thumb

J3昇格の奈良クラブが地元出身のDF鈴木大誠を獲得「平松遼太郎選手とは小中の同級生です」

奈良クラブは8日、DF鈴木大誠(26)が徳島ヴォルティスから完全移籍加入することを発表した。 星稜高校や筑波大学といったサッカーの名門校出身の鈴木は、2018年に特別指定選手として徳島に加入。同年は出場機会は訪れなかったものの、翌年に正式に徳島でプロ入りを果たし、J2で2試合に出場した。 その後は期限付き移 2022.12.08 14:25 Thu
Xfacebook
thumb

徳島がスペイン人守護神スアレスと契約更新!「このクラブはJ1にいるべきクラブ」

徳島ヴォルティスは8日、GKホセ・アウレリオ・スアレス(26)と来季の契約を更新したことを発表した。 バルセロナのカンテラに所属していた経歴を持つスペイン人GKのスアレス。今季から徳島に加入し、J2リーグ34試合に出場した。 チームは8位フィニッシュで惜しくも昇格プレーオフに進むことはできなかったが、優勝し 2022.12.08 14:05 Thu
Xfacebook
thumb

J1残留の福岡、古巣帰還のMF田中達也と契約更新

アビスパ福岡は8日、MF田中達也(30)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 田中は福岡の育成組織出身で、九州産業大学在学中にはロアッソ熊本の特別指定選手としてJ出場を飾った。正式加入後のFC岐阜への期限付き移籍を含め、J2では95試合11得点を記録。2019年にはガンバ大阪へ加わり、自身初のJ1挑 2022.12.08 14:01 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly