ラ・リーガの新着ニュース

レアル・マドリーは6日、コパ・デル・レイ・ベスト32でアランディナとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。 新年初戦となったラ・リーガでのマジョルカに辛勝したマドリーは、その試合のスタメンからフラン・ガルシア以外の10選手を変更。ホセルやカマヴィンガ、セバージョス、マドリーデビューとなるギュレルがスタメンとなった 2024.01.07 07:25 Sun
Xfacebook
アトレティコ・マドリーは6日、コパ・デル・レイ・ベスト32でルーゴとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。 3日前の新年初戦となったラ・リーガでのジローナ戦を3-4と打ち負けたアトレティコは、その試合のスタメンから8選手を変更。守護神オブラク、ヴィツェル、リケルメを除いて控え主体のスタメンとなった。 3部の 2024.01.07 01:53 Sun
Xfacebook
ビジャレアルの元スペイン女子代表MFバージニア・トレシージャ(29)が現役引退を決断した。スペイン『ESPN』が伝えている。 アトレティコ・マドリー時代の2020年5月に脳腫瘍の手術を受けたトレシージャ。その後、2年に渡る闘病生活を乗り越えて、2022年1月に行われたスーペル・コパ・デ・エスパーニャ・フェミニーナ 2024.01.06 07:02 Sat
Xfacebook
バルセロナは5日、ポルトガル代表DFジョアン・カンセロが左ヒザの内側側副じん帯を負傷したことを報告した。 カンセロは4日に行われたラ・リーガ第19節のラス・パルマス戦(2-1で勝利)に先発出場。しかし、試合序盤に相手選手と接触した際に左ヒザを負傷。DFアンドレアス・クリステンセンと交代していた。 バルセロナ 2024.01.06 00:12 Sat
Xfacebook
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英に嬉しい再会があったようだ。 久保は、2日に行われたラ・リーガ第19節のアラベス戦に先発すると、94分までプレー。チームが前半から数的不利を負う中、主に守備面で貢献し、ポスト直撃のシュートを放つなど惜しいシーンも見せていた。そのアラベス戦では、恩師との再会もあったようだ。 2024.01.05 12:55 Fri
Xfacebook
バルセロナは4日、ラ・リーガ第19節でラス・パルマスとのアウェイ戦に臨み、2-1で逆転勝利した。 2023年最終戦となった前節アルメリア戦をセルジ・ロベルトのドブレーテで3-2と打ち勝った4位バルセロナ(勝ち点38)は、フェリックスがベンチスタートとなってフェラン・トーレスが先発。新戦力のヴィトール・ロッキが早速 2024.01.05 07:46 Fri
Xfacebook
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が勝利を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 ラ・リーガ前節のアラベス戦で劇的勝利を収め、首位で年を越したマドリー。3日には首位ターンがかかる第19節マジョルカ戦に臨み、DFアントニオ・リュディガーのコーナーキックからのゴールで1-0の勝利を収めた。 前半戦ラ 2024.01.04 10:29 Thu
Xfacebook
ラ・リーガ第19節のジローナvsアトレティコ・マドリーが3日にエスタディ・モンティリビで行われ、4-3でジローナが勝利した。 昨年最終戦となったセビージャ戦を勝利で締めくくった3位アトレティコ(勝ち点38)が、首位レアル・マドリーと同勝ち点で並ぶ2位ジローナ(勝ち点45)のホームに乗り込んだ一戦。 後半戦に 2024.01.04 07:33 Thu
Xfacebook
バルセロナのブラジル代表FWヴィトール・ロッキが、4日のラス・パルマス戦で新天地デビューを飾る可能性が出てきた。 今年7月にバルセロナへの完全移籍が発表されたロッキは、アトレチコ・パラナエンセでのシーズン終了に伴い、先月27日にカタルーニャ入りを果たした。 以降、チームトレーニングに参加していた18歳FWは 2024.01.04 06:30 Thu
Xfacebook
ラ・リーガ第19節、レアル・マドリーvsマジョルカが3日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、ホームのマドリーが1-0で勝利した。 前節、アラベス相手に劇的なウノセロ勝利を収めたマドリーは、ジローナを抜き首位で年越しに成功。さらに、アンチェロッティ監督の契約延長という朗報も届いたエル・ブランコは、前半ラストゲームと 2024.01.04 05:15 Thu
Xfacebook
グラナダは3日、リーベル・プレートからアルゼンチン人GKアウグスト・バタージャ(27)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得した。 5歳の頃にリーベル・プレートの下部組織に入団したバタージャは、U-20アルゼンチン代表として南米ユース選手権やU-20ワールドカップで活躍した2015年にレアル・マドリーからレ 2024.01.04 00:01 Thu
Xfacebook
バルセロナは3日、元スペイン代表DFマルコス・アロンソが手術したことを発表した。 マルコス・アロンソは慢性的な腰痛に悩まされており、先日クラブから手術を受けることが発表されていた。 手術はバルセロナのメディカルチームの立ち会いのもと、本日ボルドーのメリニャック・スポーツクリニックでアメリー・レグリーズ医師に 2024.01.03 23:30 Wed
Xfacebook
バルセロナのスペイン代表MFペドリが興味深いコメントを残して話題となっている。 バルセロナの中盤に君臨していたペドリだが、今シーズンはケガに悩まされることに。開幕直後にハムストリングを負傷して2カ月ほど離脱すると、現在も筋肉の問題を抱えており、2023年最終戦のアルメリア戦を欠場していた。 そのペドリは、有 2024.01.03 21:15 Wed
Xfacebook
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が、アラベス戦を振り返り苦言を呈した。 2日、ラ・リーガ第19節でソシエダはホームにアラベスを迎えた。 久保はこの試合も先発出場。ポスト直撃のシュートを放つなど惜しいシーンも見せた中、94分に交代。その直後、マルティン・スビメンディが起死回生の同点ゴールを奪い1-1のド 2024.01.03 13:45 Wed
Xfacebook
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督がトルコ代表MFアルダ・ギュレルの起用をほのめかした。クラブ公式サイトが伝えた。 2023年最後の試合となったアラベス戦を劇的勝利で終え、ラ・リーガ首位で年を越したマドリー。3日には新年初戦の第19節マジョルカ戦に臨むが、招集メンバーには今シーズン加入のギュレルも名を 2024.01.03 13:20 Wed
Xfacebook
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が評価されている。 2日、ラ・リーガ第19節でソシエダはホームにアラベスを迎えた。 久保はこの試合も先発出場。ポスト直撃のシュートを放つなど惜しいシーンも見せた中、94分に交代。その直後、マルティン・スビメンディが起死回生の同点ゴールを奪い1-1のドローに終わった。 2024.01.03 10:50 Wed
Xfacebook
レアル・ソシエダは2日、ラ・リーガ第19節でアラベスをホームに迎え、1-1で引き分けた。ソシエダのMF久保建英は94分までプレーしている。 2023年最終戦となった前節カディス戦をゴールレスドローで終え、2試合連続引き分けの6位ソシエダ(勝ち点31)は、この試合を最後にアジアカップを戦う日本代表に合流する久保が[ 2024.01.03 05:26 Wed
Xfacebook
ブラジル代表の監督就任も噂されながら、レアル・マドリーと契約を延長したカルロ・アンチェロッティ監督が、自身の去就について言及した。スペイン『マルカ』が伝えた。 12月29日、マドリーはアンチェロッティ監督との契約延長を発表。今シーズン終了後に契約が満了する予定だったが、2026年まで2年間延長した。 そのア 2024.01.02 22:45 Tue
Xfacebook
2023年最終戦となった第18節では、劇的勝利を収めたレアル・マドリーが取りこぼしたジローナを抜いて首位奪還。また、第2集団ではセビージャとの延期分を制したアトレティコ・マドリーがバルセロナと勝ち点で並んでいる。 2024年初戦となる今節は前半戦の最終戦となり、勝ち点45で並ぶ首位のレアル・マドリー、2位のジロー 2024.01.02 19:00 Tue
Xfacebook
過去には財政難のクラブ主導の下、退団の可能性が取り沙汰されたオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングだが、改めてバルセロナでのキャリア継続への想いを語っている。 2019年にアヤックスから加入したデ・ヨングは、ここまで負傷離脱を除きブラウグラナの中盤の主軸を担う。その一方で、その高額な年俸に加え、最も高額な金額で売 2024.01.01 23:52 Mon
Xfacebook
バルセロナは12月31日、慢性腰痛を抱える元スペイン代表DFマルコス・アロンソが来週に手術を受けると発表した。 復帰までの期間は明かされていないが、チームメートのGKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンがボルドーの専門医によって同様の手術を受け、約2カ月の離脱となることからマルコス・アロンソも同程度の離脱になるも 2024.01.01 06:30 Mon
Xfacebook
セビージャは12月31日、ホセ・マリア・デル・ニド・カラスコ氏の新会長就任を発表した。 セビージャでは2013年12月に就任したホセ・カストロ・カルモナ会長が10年に渡ってクラブをリード。在任期間には3連覇を含む、ヨーロッパリーグ(EL)を通算5度制覇。また、2020-21シーズンのラ・リーガではクラブの最多勝ち 2024.01.01 05:30 Mon
Xfacebook
ビジャレアルは30日、ベシクタシュを退団したコートジボワール代表DFエリック・バイリー(29)の加入を発表した。契約期間は2025年6月30日までの1年半となる。 エスパニョールの下部組織で育ったバイリーは、ビジャレアルでのプレーを経て、2016年夏にマンチェスター・ユナイテッドに加入。ユナイテッドでは公式戦11 2023.12.31 00:32 Sun
Xfacebook
アスレティック・ビルバオは29日、ガーナ代表FWイニャキ・ウィリアムズ(29)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたイニャキ・ウィリアムズは、同日に行われた会見で以下のように喜びを語った。 「弟のニコ・ウィリアムズと一緒にサン・マメスでプレーを続けられるのは光栄なこと 2023.12.29 23:00 Fri
Xfacebook
レアル・マドリーは29日、カルロ・アンチェロッティ監督(64)と2026年6月まで契約を延長したことを発表した。今季で切れる予定だった契約を2年延長した格好だ。 2021-22シーズンに自身2次政権目となる形でレアル・マドリーの指揮官に復任したアンチェロッティ監督。そのシーズンにラ・リーガとチャンピオンズリーグ( 2023.12.29 22:15 Fri
Xfacebook
元スペイン代表GKディエゴ・ロペス(42)が現役引退を決断した。スペイン『マルカ』が伝えている。 昨シーズン限りでラージョ・バジェカーノを退団し、以降はフリーとなっていた42歳のベテランGKはこのタイミングでの引退を決断した。 「ラージョではほとんどプレーできなかったし、長年プロとして過ごした後に別れを告げ 2023.12.29 06:00 Fri
Xfacebook
レアル・ベティスのレジェンドである元スペイン代表MFホアキン・サンチェス(42)がわずか数十分の“現役復帰”を果たした。 昨シーズン限りで現役を引退したホアキンだが、28日にクラブは今シーズン終了までの契約でレジェンドと再契約に至ったことを発表。 そして、“ベティスの太陽”は現役復帰を決断した理由について以 2023.12.29 00:02 Fri
Xfacebook
レアル・ベティスは28日、元スペイン代表MFイスコ(31)との契約延長を2027年6月30日まで延長したことを発表した。 長らくレアル・マドリーでプレーしたイスコは、2021-22シーズン限りでエル・ブランコを退団。その後、セビージャでのプレーを経て、今夏にマラガ時代の恩師であるマヌエル・ペジェグリーニ監督が率い 2023.12.28 23:30 Thu
Xfacebook
レアル・ベティスは27日、インテルナシオナウからアメリカ代表MFジョニー・カルドーソ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの5年半となる。 ブラジル人の両親の元でアメリカで生まれたカルドーソは、すぐさま両親の母国に移住。クリシューマ、アヴァイの下部組織を経てインテルナシオナ 2023.12.28 07:00 Thu
Xfacebook
ライプツィヒのギニア代表MFイライクス・モリバ(20)にヘタフェへの移籍の可能性があるようだ。ドイツ『キッカー』が報じている。 2010年からバルセロナに在籍し、2021年夏に1600万ユーロでライプツィヒに完全移籍したイライクス。しかし、ライプツィヒでは出場機会を得られず、僅か半年でバレンシアにレンタルに出され 2023.12.28 00:30 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly