ワールドカップの新着ニュース

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループC第1節、ペルー代表vsデンマーク代表が16日にモルドヴィア・アリーナで行われ、0-1でデンマークが勝利した。 ▽フランス代表がオーストラリア代表に2-1と競り勝ったグループC。9大会ぶりにW杯出場を果たしたペルーは、主軸のファルファンが先発となった一方、出場停止処分が軽減 2018.06.17 03:06 Sun
Xfacebook
6日にロシア・ワールドカップグループDの初戦が行われ、優勝候補アルゼンチンはアイスランドと1-1で引き分けている。ホルヘ・サンパオリ監督は、勝ち点1を分け合う結果に「落胆」していることを認めた。「勝利を目指してそれを手にできなければ、明らかな落胆がある。私たちは勝利に向かう決意を示したものの、相手の組織構築は見事だ 2018.06.17 02:05 Sun
Xfacebook
▽ポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリクが、思わぬ災難に見舞われたようだ。イタリア『フットボール・イタリア』が報じている。 ▽『フットボール・イタリア』によると、ミリクを含むポーランド代表メンバーの一行は16日、オフを利用し水族館を訪問。そこでミリクは、水溜まりに足を滑らせ転倒。倒れた拍子に手を負傷したようだ 2018.06.17 01:11 Sun
Xfacebook
▽マンチェスター・ユナイテッドに所属するスペイン代表GKダビド・デ・ヘアが、ロシア・ワールドカップ初戦を振り返った。スペイン『マルカ』が試合後のコメントを伝えている。 ▽スペイン代表は15日、ロシアW杯グループB第1節でポルトガル代表と対戦。3-3の引き分けで決着を迎えた試合は、ポルトガルFWクリスティアーノ・ロ 2018.06.17 00:50 Sun
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループD第1節、アルゼンチン代表vsアイスランド代表が16日にカザン・アリーナで行われ、1-1で引き分けた。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽アルゼンチン採点(C)CWS Brains,LTD.GK 23 カバジェロ 5.5 失点場面ではやや弾き方が甘かったが責めら 2018.06.17 00:04 Sun
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループD第1節、アルゼンチン代表vsアイスランド代表が16日にカザン・アリーナで行われ、1-1で引き分けた。 ▽クロアチア代表、ナイジェリア代表が同居するグループD。前回大会準優勝チームでグループ突破の本命と見られるアルセンチンは、準備期間中に守護神のロメロとランシーニが負傷によ 2018.06.17 00:03 Sun
Xfacebook
16日に行われたロシア・ワールドカップのグループC初戦でオーストラリアはフランスに1-2で敗れた。試合後、ベルト・ファン・マルバイク監督がオランダの『NOS』を通じて、VARで献上したPKについて不満を述べた。オーストラリアはスコアレスで迎えた58分、PA内でジョシュア・リズドンがアントワーヌ・グリーズマンに足をか 2018.06.16 23:41 Sat
Xfacebook
16日にロシア・ワールドカップのグループC初戦が行われ、フランスはオーストラリアに2-1の勝利を果たしている。今大会初めてVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)からPKを記録した選手となったFWアントワーヌ・グリーズマンは試合後、VARが見事に判定の助力になったとの見解を示している。フランス『TF1』がコメント 2018.06.16 23:40 Sat
Xfacebook
アトレティコ・マドリーを率いるアルゼンチン人指揮官ディエゴ・シメオネ監督が、同胞のFWリオネル・メッシを激賞した。イギリス『The Coaches' Voice』とのインタビューに応じたシメオネ監督は、ワールドカップに臨んでいるメッシがたった一人で流れを変えられる選手であることを強調している。「彼は疑いの余 2018.06.16 22:10 Sat
Xfacebook
ロシア・ワールドカップは16日にグループCの初戦が開催され、フランス代表とオーストラリア代表が対戦した。試合はフランスが2−1でオーストラリアを下し、勝ち点3を獲得した。試合内容もさることながら、この試合で注目されたのは最新のテクノロジーが使われる場面が何度もあったことだ。まず56分、フランスは鋭い縦パスに 2018.06.16 22:00 Sat
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループC第1節、フランス代表vsオーストラリア代表が16日にカザン・アリーナで行われ、2-1でフランスが勝利した。 ▽フランス採点(C)CWS Brains,LTD.GK 1 ロリス 5.5 PKは被弾したがその他の場面では安定のパフォーマンス DF 2 パヴァール 2018.06.16 21:06 Sat
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループC第1節、フランス代表vsオーストラリア代表が16日にカザン・アリーナで行われ、2-1でフランスが勝利した。 ▽優勝候補のフランスが登場するグループC。初戦の相手はアジア勢オーストラリア。6大会連続15回目の出場となった“レ・ブルー”はスタメンにヴァランやポグバ、カンテにム 2018.06.16 21:05 Sat
Xfacebook
▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で開幕した。約1カ月の激闘をより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が試合当日に登場するであろう人物やチーム等々にフォーカス。“●●の●●に注目!”とし、紹介する。 ギルフィ・シグルドソン(28)【所属】アイスランド代表 / 2018.06.16 19:00 Sat
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループD第1節が16日にスタートする。22:00からは前回大会準優勝国アルゼンチンと初出場アイスランドの一戦が行われ、28:00からはクロアチアとナイジェリアの実力者同士の一戦が組まれている。 ◆テストマッチ情報:アルヘン優位もイスラエル戦中止の影響は? ▽まずはアルゼンチンv 2018.06.16 15:00 Sat
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループC第1節が16日にスタートする。19:00からはユーロ2016準優勝フランスとアジア勢オーストラリアの一戦が行われ、25:00からは共にプレーオフを勝ち上がったペルーとデンマークの一戦が組まれている。 ◆テストマッチ情報:共に好調も課題あり ▽まずはフランスvsオーストラ 2018.06.16 14:00 Sat
Xfacebook
▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘がより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が今大会でブレイクが期待される各グループの期待の若手を紹介。アルゼンチン、アイスランド、クロアチア、ナイジェリアが同居するグループDのブレイク候補はアルゼンチ 2018.06.16 14:00 Sat
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップで最初のハットトリックを記録したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド。ワールドカップ史上最高齢でのハットトリック達成者となった。『ESPN』が伝えた。 ▽15日に行われたグループB第1節のポルトガル代表vsスペイン代表。試合は開始3分30秒でポルトガルがPKを獲得。これをC・ロナウ 2018.06.16 13:35 Sat
Xfacebook
▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘がより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が今大会でブレイクが期待される各グループの期待の若手を紹介。フランス、オーストラリア、ペルー、デンマークが同居するグループCのブレイク候補はデンマークの若きス 2018.06.16 13:00 Sat
Xfacebook
▽6月16日に開幕するグループDは、前回大会準優勝チームのアルゼンチン、それぞれ欧州予選とアフリカ予選を勝ち抜いたアイスランドとナイジェリア、欧州予選プレーオフを制したクロアチアが同居。優勝候補の一角に挙がるアルゼンチンが大本命と目される中、残り1枠を巡ってクロアチアとナイジェリアの一騎打ちが濃厚。その一方で、初出場の 2018.06.16 12:30 Sat
Xfacebook
▽6月16日に開幕するグループCは、ユーロ2016準優勝チームのフランス、欧州予選プレーオフを勝ち抜いたデンマークと、共に大陸間プレーオフを制したオーストラリアとペルーが同居。優勝候補の一角に挙がるフランスが大本命と目される中、そのほかの3チームが残り1枠を争うことになりそうだ。 ◆編集部予想 ◎本命:フランス 2018.06.16 12:00 Sat
Xfacebook
▽ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、スペイン代表戦を振り返った。スペイン『マルカ』が伝えている。 ▽ポルトガル代表は15日、ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節でスペイン代表と対戦。先発出場したC・ロナウドは開始4分に自らが獲得したPKを決めてチームに先制点をもたらすと、前半半ばに追いつか 2018.06.16 10:50 Sat
Xfacebook
▽アルゼンチン代表を率いるホルヘ・サンパオリ監督が、16日に迎えるロシア・ワールドカップ(W杯)初戦に向けて臨んだ前日会見で先発メンバーを発表した。スペイン『マルカ』が伝えている。 ▽12大会連続17回目のW杯出場となるアルゼンチン代表は16日、グループD第1節でアイスランド代表と対戦する。1986年以来の優勝へ 2018.06.16 09:36 Sat
Xfacebook
ポルトガル代表のフェルナンド・サントス監督は、スペインとの白熱した一戦を振り返った。15日に行われたワールドカップ・グループBの初戦で、ポルトガルはスペインと対戦。前半早々にクリスティアーノ・ロナウドのPK弾先制すると、後半には逆転を許したが、終了間際背番号7がフリーキックからこの日3点目を奪い、試合は3-3のドロ 2018.06.16 09:36 Sat
Xfacebook
スペインは15日、ロシア・ワールドカップ初戦でポルトガルと対戦し、3-3のドローで試合を終えた。この日2ゴールを挙げたFWジエゴ・コスタは、試合後インタビューに応じている。W杯初戦で、いきなりポルトガルとのイベリア半島ダービーに挑んだスペイン。58分にナチョのスーパーミドルで一時逆転に成功したが、終了間際にクリステ 2018.06.16 09:15 Sat
Xfacebook
▽ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、ワールドカップ史上4人目となる偉業を達成した。 ▽今大会で自身4度目の出場となったC・ロナウド。前回大会までの過去W杯成績は、13試合3得点と物足りなさを残しているが、過去3大会でいずれもゴールを記録しており、元ドイツ代表FWのミロスラフ・クローゼ氏以来4人目の4 2018.06.16 08:55 Sat
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節、ポルトガル代表vsスペイン代表が15日にフィシュト・スタジアムで行われ、3-3の引き分けに終わった。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽ポルトガル採点(C)CWS Brains,LTD.GK 1 R・パトリシオ 5.0 目立ったセーブ無く3失点 2018.06.16 05:01 Sat
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節、ポルトガル代表vsスペイン代表が15日にフィシュト・スタジアムで行われ、3-3の引き分けに終わった。 ▽同日の試合でイラン代表がモロッコ代表に1-0で勝利したグループB。5大会連続7回目の出場となったユーロ2016王者ポルトガルは順当にC・ロナウドを先発させ、相方 2018.06.16 05:00 Sat
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節、モロッコ代表vsイラン代表が15日にサンクトペテルブルク・スタジアムで行われ、0-1でイランが勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽モロッコ採点(C)CWS Brains,LTD.GK 12 ムニル 5.5 アズムーンとの一対一を止めた 2018.06.16 02:16 Sat
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節、モロッコ代表vsイラン代表が15日にサンクトペテルブルク・スタジアムで行われ、0-1でイランが勝利した。 ▽スペイン代表とポルトガル代表の優勝候補が同居するグループB。5大会ぶり出場のモロッコは、ベナティアやジイェフ、ベルアンダといった主力を先発で起用した。 2018.06.16 02:15 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly