J2の新着ニュース

藤枝MYFCは5日、日本フットボールリーグ(JFL)のヴェルスパ大分へ期限付き移籍中のFW中井崇仁(24)の移籍期間満了、およびV大分への完全移籍を発表した。 千葉県出身の中井は、尚志高校を経て2022シーズンに法政大学から藤枝へ加入。明治安田生命J3リーグ開幕節のガイナーレ鳥取戦でプロデビューを飾ると、公式戦9 2023.12.05 18:05 Tue
Xfacebook
ロアッソ熊本は5日、MF東山達稀(24)と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 新潟県出身の東山は、静岡学園高校から静岡産業大学へ進学。2022年に熊本へ加入した。 2年目となる今季は明治安田生命J2リーグで20試合1得点を記録。天皇杯でも5試合に出場し、1得点という数字を残していた。 2023.12.05 16:50 Tue
Xfacebook
V・ファーレン長崎は5日、MF中村慶太(30)の契約更新を発表した。 2016年に長崎入りし、2017年のJ1昇格に貢献した中村。2019年の清水エスパルス移籍から、柏レイソルでのプレーを挟み、今年6月に長崎復帰を果たした。 その今季は明治安田生命J2リーグ13試合で4ゴール。チームはJ1昇格とならなかった 2023.12.05 15:15 Tue
Xfacebook
大宮アルディージャは5日、フットボール本部強化部長に山本佳津氏(56)が就任することを発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグを戦い、シーズン開幕から低迷。テコ入れも効果はなく、21位で終了。降格が決定し、来シーズンはJ3で戦うことが決定していた。 再スタートを切らなければいけない大宮はテコ入れ 2023.12.05 13:20 Tue
Xfacebook
藤枝MYFCは5日、MF新井泰貴(26)とDF小笠原佳祐(27)の契約更新を発表した。 新井は湘南ベルマーレの育成出身で、産業能率大学を経て2020年からガイナーレ鳥取でプレー。今シーズンは明治安田生命J2リーグに昇格した藤枝に加入し、リーグ戦29試合に出場した。 小笠原は東福岡高校、筑波大学を経て2019 2023.12.05 13:17 Tue
Xfacebook
清水エスパルスのDF高橋祐治が、J1昇格を逃して心境を綴る中、妻への誹謗中傷を止めるように訴えた。 今シーズンから清水でプレーする高橋。明治安田生命J2リーグで37試合に出場し1得点を記録。J1昇格を目指すチームを支えてきた。 しかし、最終節ではミスから失点を許してチームは引き分けてプレーオフに回ると、2日 2023.12.05 12:42 Tue
Xfacebook
水戸ホーリーホックは5日、MF音泉翔眞(27)との契約満了を発表した。 音泉は関東第一高校、東京国際大学を経て、2019年に関東サッカーリーグ1部の東京23FCに加入。翌シーズンは明治安田生命J3リーグのY.S.C.C.横浜へと移籍した。 2021年は同じくJ3のカターレ富山、2022年はJ2の水戸へ完全移 2023.12.05 12:31 Tue
Xfacebook
ツエーゲン金沢は5日、FW杉浦力斗(21)の契約満了を発表した。 大阪府出身の杉浦は、興国高校在学中の2020年7月に金沢の特別指定選手としてJリーグデビュー。高校生ながら明治安田生命J2リーグで20試合に出場し、翌年から金沢に正式加入を果たした。 しかし、その後はなかなか出場機会を得られず、昨シーズンはお 2023.12.05 11:35 Tue
Xfacebook
栃木SCは5日、今シーズンまでツエーゲン金沢を指揮した柳下正明監督(63)がヘッドコーチに就任することを発表した。 同日に新監督に田中誠氏を迎えることを発表していた中、かつての教え子と共に栃木を支える。 柳下氏は、ジュビロ磐田のサテライトやトップチームでコーチを務め、ユースでは監督も務めると、2003年に監 2023.12.05 11:25 Tue
Xfacebook
レノファ山口FCは5日、DF沼田圭悟(33)との契約更新を発表した。 沼田はガンバ大阪やカマタマーレ讃岐、大宮アルディージャ、ツエーゲン金沢、FC琉球と渡り歩き、今シーズンから山口に加入した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで29試合に出場し2得点。天皇杯で1試合に出場していた。 沼田はクラブを通 2023.12.05 10:25 Tue
Xfacebook
栃木SCは5日、元日本代表DFの田中誠(48)氏が新監督に就任することを発表した。 田中氏は、現役時代はジュビロ磐田、アビスパ福岡でプレー。J1通算360試合10得点、J2通算59試合2得点を記録。日本代表としても32試合に出場している。 引退後、磐田U-18の監督に就任すると、トップチームのコーチや強化部 2023.12.05 10:10 Tue
Xfacebook
ロアッソ熊本は4日、MF大西遼太郎(26)との契約更新を発表した。 大西はジュビロ磐田のU-18から法政大学へと進学。2020年にFC岐阜に加入した。 岐阜で3シーズンを過ごすと、今シーズンから熊本に加入。明治安田生命J2リーグで29試合1得点、天皇杯で4試合に出場していた。 2023.12.04 21:25 Mon
Xfacebook
V・ファーレン長崎は4日、MF澤田崇(32)との契約更新を発表した。 澤田は熊本県出身で、大津高校から中央大学へと進学。2014年にロアッソ熊本に加入した。 1年で活躍が認められ2015年には清水エスパルスに完全移籍。しかし、2017年から長崎でプレーを続けている。 今シーズンは明治安田生命J2リーグ 2023.12.04 18:05 Mon
Xfacebook
ジュビロ磐田は4日、FW三木直土(22)、FW清田奈央弥(22)との契約満了を発表した。 三木は磐田の下部組織育ち。2020年にU-18から昇格。2022年には藤枝MYFC、今シーズンは福島ユナイテッドFCへ育成型期限付き移籍していた。 福島では明治安田生命J3リーグで9試合に出場。磐田ではJ2で16試合2 2023.12.04 15:55 Mon
Xfacebook
藤枝MYFCは4日、FC大阪から期限付き移籍加入しているMF西矢健人(24)が完全移籍で加入することを発表した。 西矢は兵庫県出身で、ヴィッセル神戸のU-12、U-15で育ち大阪桐蔭高校、明治大学へ進学した。 2022年に当時JFLのFC大阪へと加入。JFLで24試合に出場しJ3昇格に貢献すると、今季は明治 2023.12.04 13:35 Mon
Xfacebook
ファジアーノ岡山は4日、ヴェルスパ大分へと期限付き移籍していたFW松木駿之介(27)との契約満了を発表した。 松木は神奈川県出身で、横浜FC U-15から青森山田中学校へと転入。青森山田高校から慶應義塾大学へと進学。2019年に岡山に加入した。 プロ1年目は出番なし。2年目にJ2で17試合に出場し、3年目の 2023.12.04 13:20 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は4日、FW松本幹太(25)との契約満了を発表した。 松本は今シーズンはテゲバジャーロ宮崎に期限付き移籍していたが、期限付き移籍満了に伴い、山形も退団することとなる。 松本は東京ヴェルディの下部組織育ちで、ジュニアユース、ユースとすごし、桐蔭横浜大学へと進学。2021年に山形に加入した。 2023.12.04 10:39 Mon
Xfacebook
V・ファーレン長崎は4日、ファビオ・カリーレ監督(50)との契約更新を発表した。 カリーレ監督は、コリンチャンスやアル・ワフダ(カタール)、アル・イテハド(サウジアラビア)、サントス、アトレチコ・パラナエンセで指揮を執り、2022年6月に長崎の監督に就任した。 シーズンを通して指揮を執るのは今シーズンが初。 2023.12.04 10:30 Mon
Xfacebook
FC町田ゼルビアは4日、FW中島裕希(39)との契約更新を発表した。 中島は富山第一高校から2003年に鹿島アントラーズに加入。2006年にベガルタ仙台へ完全移籍すると、2012年にはモンテディオ山形へ完全移籍。2016年に町田に完全移籍で加入した。 町田ではこれまで8シーズンを過ごしJ2通算274試合48 2023.12.04 09:00 Mon
Xfacebook
清水エスパルスのGK権田修一が、シーズンを終えて心境を明かした。 2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)では、日本代表の正守護神として4試合に出場しベスト16入りに貢献した権田。今シーズン開幕前には移籍の話もあった中で、残留することが決定した。 その権田は、J2で戦うことを選択。日本代表には呼ばれなく 2023.12.03 19:23 Sun
Xfacebook
ロアッソ熊本は3日、GK佐藤優也(37)とFW石川大地(27)の契約更新を発表した。 佐藤は市立船橋高校を卒業後にヴァンフォーレ甲府でプロ入りすると、Jリーグの複数クラブを渡り歩き、2021年に熊本に加入。1年目から守護神としてチームのJ2昇格に貢献した。 昨シーズンもJ2で36試合に出場し、躍進するチーム 2023.12.03 18:13 Sun
Xfacebook
2018年プレーオフ敗退の悔しさを知る東京ヴェルディのMF梶川諒太が、16年ぶりのJ1昇格への想いを語った。 東京Vは2日、国立競技場で行われた清水との2023J1昇格プレーオフ決勝を制し、16年ぶりのJ1昇格を決めた。 今シーズンの明治安田生命J2リーグを3位フィニッシュした東京Vは、昇格プレーオフでジェ 2023.12.03 07:30 Sun
Xfacebook
東京ヴェルディのブラジル人GKマテウスが、16年ぶりの悲願達成の喜びを語った。 東京Vは2日、国立競技場で行われた清水との2023J1昇格プレーオフ決勝を制し、16年ぶりのJ1昇格を決めた。 今シーズンの明治安田生命J2リーグを3位フィニッシュした東京Vは、昇格プレーオフでジェフユナイテッド千葉を2-1で破 2023.12.03 00:28 Sun
Xfacebook
J1昇格を果たした東京ヴェルディの城福浩監督が、厳しい中での今シーズンの戦いを振り返った。 2日、2023J1昇格プレーオフ決勝で東京Vは清水エスパルスと対戦。今シーズンの明治安田生命J2リーグで3位に終わった東京Vと4位の清水の対戦。国立競技場で行われた試合には、5万3264人の大観衆が詰めかけた。 16 2023.12.03 00:10 Sun
Xfacebook
東京ヴェルディのDF谷口栄斗が、16年ぶりの悲願達成の喜びを語った。 東京Vは2日、国立競技場で行われた清水との2023J1昇格プレーオフ決勝を制し、16年ぶりのJ1昇格を決めた。 今シーズンの明治安田生命J2リーグを3位フィニッシュした東京Vは、昇格プレーオフでジェフユナイテッド千葉を2-1で破り、ジュビ 2023.12.02 23:54 Sat
Xfacebook
水エスパルスのMF乾貴士が、東京ヴェルディ戦を振り返った。 2日、2023J1昇格プレーオフ決勝が行われ、清水と東京ヴェルディが国立競技場で対戦。最後のJ1への切符を懸けて戦った。 清水は4位でシーズンを終えており、勝利しなければ昇格はない状況。その中でこう着状態が続く中、チアゴ・サンタナのPKで清水が先制 2023.12.02 23:43 Sat
Xfacebook
東京ヴェルディを昇格に導く大きなゴールを決めたFW染野唯月が、清水エスパルスとの激闘を振り返った。 東京Vは2日、国立競技場で行われた清水との2023J1昇格プレーオフ決勝を制し、16年ぶりのJ1昇格を決めた。 今シーズンの明治安田生命J2リーグを3位フィニッシュした東京Vは、昇格プレーオフでジェフユナイテ 2023.12.02 23:19 Sat
Xfacebook
清水エスパルスのDF高橋祐治が、明暗を分けたワンプレーを振り返った。 2日、2023J1昇格プレーオフ決勝が行われ、清水と東京ヴェルディが国立競技場で対戦。最後のJ1への切符を懸けて戦った。 清水は4位でシーズンを終えており、勝利しなければ昇格はない状況。その中でこう着状態が続く中、チアゴ・サンタナのPKで 2023.12.02 22:57 Sat
Xfacebook
J1昇格を果たした東京ヴェルディの城福浩監督が、昇格に大きく貢献した同点ゴールを決めたFW染野唯月について語った。 2日、2023J1昇格プレーオフ決勝で東京Vは清水エスパルスと対戦した。 今シーズンのJ2で3位に終わった東京Vと4位の清水の対戦。国立競技場で行われた試合には、5万3264人の大観衆が詰めか 2023.12.02 22:20 Sat
Xfacebook
J1昇格を果たした東京ヴェルディの城福浩監督が、チームを支えてきたキャプテンMF森田晃樹について語った。 2日、2023J1昇格プレーオフ決勝で東京Vは清水エスパルスと対戦した。 今シーズンのJ2で3位に終わった東京Vと4位の清水の対戦。国立競技場で行われた試合には、5万3264人の大観衆が詰めかけた。 2023.12.02 21:45 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly