J2大分が26歳DF羽田健人と契約更新「チームの勝利に貢献できるように精一杯戦います」 大分トリニータは21日、DF羽田健人(26)の2024シーズン契約更新を発表した。 羽田は大阪府出身で、関西大学から2019年に大分入り。今シーズンはJ2リーグで24試合に出場した。Jリーグ通算成績はJ1で46試合0得点、J2で37試合2得点となっている。 「今シーズンも熱い応援ありがとうございました。来シ 2023.12.21 13:50 Thu
秋田がJ3得点王FW小松蓮を獲得! 今季は松本で36試合19ゴール「最高の週末をたくさん届けたい」 ブラウブリッツ秋田は21日、松本山雅FCに所属するFW小松蓮(25)の完全移籍加入を発表した。 小松は松本の下部組織出身であり、2018年に産業能率大学から松本入り。ツエーゲン金沢、レノファ山口FCへの武者修行を経て昨シーズンから松本に復帰すると、主力に定着した。 今シーズンは開幕から順調に得点を重ね、明治 2023.12.21 13:20 Thu
元日本代表FW齋藤学が約半年で仙台退団…「みなさんの声が本当に力になりました」 ベガルタ仙台は21日、元日本代表FW齋藤学(33)との契約満了を発表した。 かつては横浜F・マリノスの10番として活躍し、代表でのプレー経験も持つ齋藤。その後は川崎フロンターレ、名古屋グランパス、韓国の水原三星ブルーウィングス、オーストラリアのニューカッスル・ジェッツとわたり歩き、フリーの期間を経て今年7月に仙台 2023.12.21 12:55 Thu
J1復帰の磐田がベテランDF小川大貴と契約更新、今季公式戦28試合出場 ジュビロ磐田は21日、DF小川大貴(32)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。 静岡県出身の小川は2014年に明治大学から加入以来、一貫して磐田でプレー。昨シーズンにクラブがJ2降格となりながらもチームに残留していた。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで20試合、YBCルヴァンカップで6試合、天 2023.12.21 12:30 Thu
山形が今季加入のDF熊本雄太、FW後藤優介と契約更新「念願のJ2優勝、J1昇格、を成し遂げる為に」 モンテディオ山形は21日、DF熊本雄太(28)、FW後藤優介(30)との契約更新を発表した。 熊本は東福岡高校、早稲田大学を経て、2018年に山形入り。初年度から主力センターバックとしてチームを引っ張ると、昨シーズンにアビスパ福岡へ移籍したが今シーズンから復帰。明治安田生命J2リーグで17試合に出場した。 2023.12.21 12:15 Thu
秋田、今季レンタルで加入の金沢FW丹羽詩温を完全移籍で獲得!「覚悟を持って、戦います」 ブラウブリッツ秋田は21日、ツエーゲン金沢からFW丹羽詩温(29)が完全移籍で加入すると発表した。 大阪桐蔭高校から明治大学へと進学した丹羽は、2017年に愛媛FCへ入団。4シーズンを過ごしてから、2021年に金沢へ完全移籍した。 今シーズンは秋田に期限付き移籍で加入。主力としてチームに定着すると、明治安田 2023.12.21 11:40 Thu
北九州が岡山退団のFW永井龍を獲得!今季は負傷もあり2試合の出場「昇格させるために来ました」 ギラヴァンツ北九州は21日、ファジアーノ岡山に所属していたFW永井龍(32)の完全移籍加入を発表した。 永井はセレッソ大阪の下部組織出身。2010年にトップチームへ昇格すると、プロ1年目から出番を得た。その後はオーストラリアのパース・グローリー、大分トリニータ、V・ファーレン長崎、名古屋グランパス、松本山雅FC、 2023.12.21 11:25 Thu
FC東京のDF大森理生が3年連続武者修行、来季はいわきに育成型期限付き移籍…今季は大宮でプレー いわきFCは21日、FC東京のDF大森理生(21)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、FC東京と対戦する全ての公式戦に出場することはできない。 大森はFC東京U-15むさし、U-18と下部組織で育ち、2021年にトップチーム昇格。2022年はFC琉球に、 2023.12.21 09:25 Thu
J1昇格へ再挑戦の千葉がDFメンデスと契約を延長!「2024シーズンも一緒に戦いましょう!LET’S GO!!」 ジェフユナイテッド千葉は20日、DFメンデス(28)との契約更新を発表した。 メンデスはブラジルのユニオンECから2015年9月にツエーゲン金沢へ加入。以降、栃木SC、ヴァンフォーレ甲府とJリーグでのキャリアを重ね、昨シーズンは京都サンガF.C.でプレーした。 今季は京都での契約交渉が長引いた影響で、4月に 2023.12.20 21:50 Wed
16年ぶりJ1を戦う東京V、城福浩監督の続投が決定!「サッカー界にサプライズをもたらしましょう」 東京ヴェルディは20日、城福浩監督(62)との契約更新を発表した。 かつては同じ東京のライバルであるFC東京で、育成や強化、トップチームの監督まで務めた城福監督。2008年から2010年まで監督を務めると、2012年から2014年まではヴァンフォーレ甲府を指揮した。 2016年に再びFC東京の監督に復帰。そ 2023.12.20 19:35 Wed
水戸がルーキーGK春名竜聖と契約更新「多くの喜びを水戸ファミリーと共に分かち合えるように」 水戸ホーリーホックは20日、GK春名竜聖(19)との契約更新を発表した。 兵庫県出身の春名はセレッソ大阪の下部組織に所属。今シーズンから水戸に加入すると、明治安田生命J2リーグで7試合、天皇杯で2試合に出場してルーキーイヤーを終えた。 新シーズンも水戸でプレーすることが決まった春名は、クラブを通じて意気込み 2023.12.20 18:20 Wed
FW呉屋大翔が千葉と契約更新、今季35試合5Gで昇格プレーオフ進出に貢献「みんなの無念を、来シーズンみんなで晴らす」 ジェフユナイテッド千葉は20日、FW呉屋大翔(29)との契約更新を発表した。 ヴィッセル神戸のアカデミーに在籍した経歴を持つ呉屋は、2016年に関西学院大学からガンバ大阪入り。その後、徳島ヴォルティスや、V・ファーレン長崎、柏レイソル、大分トリニータでのプレーを経て、今シーズンから千葉に活躍の場を移した。 2023.12.20 17:35 Wed
金沢が今季途中加入のMF加藤大樹と契約更新 「J2昇格の力になれるよう日々努力します」 ツエーゲン金沢は20日、MF加藤大樹(30)の契約更新を発表した。 加藤はびわこ成蹊スポーツ大学、SP京都FCを経て2016年にレノファ山口FCでプロデビュー。2018年に金沢、2020年にモンテディオ山形へ活躍の場を移したが、今シーズン途中の7月に金沢へ復帰した。 山形の選手として戦ったシーズン前半は明治 2023.12.20 17:01 Wed
「いつも刺激をありがとう」元日本代表MF細貝萌が同い年の通算159勝右腕との2ショットを公開し反響!「繋がりあったんか」 ザスパクサツ群馬に所属する元日本代表MF細貝萌がインスタグラムを更新。意外な人物との2ショットが注目を集めている。 2005年に浦和レッズでプロデビューした細貝は、2011年から2017年にかけてレバークーゼンやヘルタ・ベルリン、シュツットガルトなど、長らくドイツで活躍。その後、柏レイソルでの2シーズンを経て、2 2023.12.20 17:00 Wed
いわきが今治DF照山颯人を完全移籍で獲得、今季はJ3で37試合3得点「今から楽しみにしています」 いわきFCは20日、FC今治のDF照山颯人(23)が完全移籍で加入することを発表した。 照山は柏レイソルU-15から成立学園高校へ進学し、2019年にベガルタ仙台に加入。アスルクラロ沼津、今治への期限付き移籍を経て、今シーズン完全移籍していた。 今治では2シーズンを過ごし、明治安田生命J3リーグで59試合4 2023.12.20 16:45 Wed
岡山が今季5ゴールの秋田FW齋藤恵太を獲得!「夢を与えられるようなプレーができるように」 ファジアーノ岡山は20日、ブラウブリッツ秋田に所属するFW齋藤恵太(30)の完全移籍加入を発表した。 仙台大学出身の齋藤は、これまで福島ユナイテッドFC、ロアッソ熊本、水戸ホーリーホック、AC長野パルセイロでプレー。2020年から秋田に加わると移籍初年度から主力に定着した。 今季も明治安田生命J2リーグ27 2023.12.20 16:35 Wed
秋田がMF水谷拓磨&FW吉田伊吹と契約更新 、水谷「結果にこだわり、活気あふれる姿を見せられるように」 ブラウブリッツ秋田は20日、MF水谷拓磨(27)とFW吉田伊吹(26)との契約更新を発表した。 水谷は清水エスパルスの下部組織出身で、2015年にファーストチームへ昇格。FC今治への期限付き移籍やAC長野パルセイロへの完全移籍を経て、今シーズンから秋田に加わり、明治安田生命J2リーグで32試合1得点を記録した。 2023.12.20 16:32 Wed
藤枝が仙台MF大曽根広汰を完全移籍で獲得!今季もレンタルで加入「自分と藤枝MYFCの可能性に挑戦」 藤枝MYFCは20日、ベガルタ仙台から期限付き移籍中のMF大曽根広汰(24)の完全移籍加入を発表した。 川崎フロンターレの下部組織出身である大曽根は、2022年に日本体育大学から加入した仙台でプロキャリアをスタート。今シーズンは藤枝へ期限付き移籍で加入していた。 藤枝では2月に左足関節後脛腓じん帯剥離損傷、 2023.12.20 15:15 Wed
「困惑しております」サントスが契約を発表したカリーレ監督について長崎が経緯を報告「正式なオファーは届いておりません」 V・ファーレン長崎は20日、ファビオ・カリーレ監督との契約について報告した。 カリーレ監督は、コリンチャンスやアル・ワフダ(カタール)、アル・イテハド(サウジアラビア)、サントス、アトレチコ・パラナエンセで指揮を執り、2022年6月に長崎の監督に就任した。 シーズンを通して初めて指揮した今シーズンは、最後ま 2023.12.20 15:02 Wed
J2復帰の愛媛がケガに泣いた2選手と契約更新「来季こそはJ2の舞台で自分の持てる力を最大限発揮」 愛媛FCは20日、MF菊地俊介(32)、FW曽田一騎(23)との契約更新を発表した。 菊地は大宮アルディージャの下部組織出身で、ジュニアユースから伊奈学園総合高校、日本体育大学を経て、2014年に湘南ベルマーレへ入団。2020年からは大宮でプレーし、今シーズン愛媛に移籍した。 しかし、2月のトレーニング中に 2023.12.20 14:51 Wed
徳島が挽回期すDF田向泰輝と契約更新「今できる全ての準備をします」 徳島ヴォルティスは20日、DF田向泰輝(31)との契約更新を発表した。 田向は茨城県出身で、2014年に流通経済大学から地元の水戸ホーリーホックへ入団。2019年以降は徳島でプレーし、今シーズンは明治安田生命J2リーグの12試合に出場した。 田向はクラブを通じてコメントしている。 「2024シーズンも 2023.12.20 14:08 Wed
「めちゃくちゃ格好いい」「これは買わなきゃ」秋田の新ユニフォームは龍の鱗をモチーフとしたデザインが特徴!「細部まで秋田要素が含まれてて好き」 ブラウブリッツ秋田は20日、2024シーズンのユニフォームを発表した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグを13位でフィニッシュした秋田。来シーズンも吉田謙監督が指揮を執ることが決まっている。 その来シーズンのユニフォームは、秋田に伝わる三湖伝説にまつわる「龍」の、鱗のようなダイヤ型のモチーフが連なり、ゴー 2023.12.20 13:45 Wed
仙台が鳥栖FW相良竜之介を完全移籍で獲得、今季は期限付き移籍でプレー「クラブと、この街が好きになりました!」 ベガルタ仙台は20日、サガン鳥栖からMF相良竜之介(21)を完全移籍で獲得することを発表した。 相良は鳥栖の下部組織で育ち、U-18から2021年にトップチームに昇格した。 鳥栖では2種登録時代にデビューしており、J1通算17試合に出場し1得点。リーグ杯で10試合、天皇杯で3試合に出場し1得点を記録していた 2023.12.20 13:01 Wed
「安定のかっこよさ」「印象がガラッと変わる」新スタジアムで再出発の金沢が新ユニフォーム発表! デザインは「Z」に ツエーゲン金沢は20日、2024シーズンのユニフォームを発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで最下位に終わり、来シーズンはJ3でのプレーが決まった金沢。新たにスタジアムが完成し、「金沢ゴーゴーカレースタジアム」でプレー。伊藤彰監督を新たに迎えて戦うシーズンとなる。 その金沢は「Draw a 2023.12.20 12:50 Wed
水戸がチーム最多9得点のFW安藤瑞季と契約更新「来年こそ、2桁得点、J1昇格」 水戸ホーリーホックは20日、FW安藤瑞季(24)との契約更新を発表した。 安藤は長崎総合科学大学附属高校卒業後、2018年にセレッソ大阪でプロデビューし、2020年にFC町田ゼルビアへ育成型期限付き移籍。2021年に完全移籍で水戸へ加わると、3年目の今シーズンは明治安田生命J2リーグで34試合に出場し、チーム最多 2023.12.20 12:32 Wed
藤枝が鳥栖GK内山圭を期限付き移籍で獲得、1年ぶりの復帰「決めたからには精一杯頑張ります」 藤枝MYFCは20日、サガン鳥栖のGK内山圭(30)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2024年2月1日〜2025年1月31日となる。 内山は2022年にロアッソ熊本から藤枝に加入。2023年に鳥栖へ完全移籍していたが、リーグ戦では出番がなく、YBCルヴァンカップで5試合、天皇杯で 2023.12.20 12:15 Wed
山形が今季加入で40試合出場のMFイサカ・ゼインと契約更新「自分の全てを捧げます!」 モンテディオ山形は20日、MFイサカ・ゼイン(26)との契約更新を発表した。 イサカ・ゼインは、桐光学園高校、桐蔭横浜大学へと進学。2020年に川崎フロンターレに加入した。 2022年は横浜FCへ期限付き移籍してプレー。今シーズンは山形に完全移籍し、明治安田生命J2リーグで40試合に出場し6得点を記録。天皇 2023.12.20 10:25 Wed
秋田が鳥栖FW梶谷政仁を完全移籍で獲得、今季は期限付き移籍でプレー「目に見える結果で恩返ししたい」 ブラウブリッツ秋田は20日、サガン鳥栖のFW梶谷政仁(23)が完全移籍で加入することを発表した。 梶谷は正智深谷高校から国士舘大学へと進学。2022年に鳥栖に加入した。 プロ1年目はYBCルヴァンカップで4試合、天皇杯で1試合に出場。2年目の今シーズンはブラウブリッツ秋田へと期限付き移籍し、明治安田生命J2 2023.12.20 10:15 Wed
群馬が今季40試合出場のMF天笠泰輝と契約更新「チームを支える存在となれるよう全力でプレーします」 ザスパクサツ群馬は19日、MF天笠泰輝(23)との契約更新を発表した。 天笠は地元の群馬県出身。青森山田高校から関西大学へ進学するも中退。2020年に群馬に加入した。 1年目は出番がなかったが、2年目に明治安田生命J2リーグで2試合、天皇杯で1試合に出場。3年目の2022年はJ2で25試合1得点、天皇杯で3 2023.12.19 22:35 Tue
千葉がJリーグ通算351試合出場の風間宏矢と契約更新「楽しみながらチームに貢献を」 ジェフユナイテッド千葉は19日、MF風間宏矢(30)との契約更新を発表した。 風間は父・風間八宏氏(現:南葛FC監督)が率いていた当時の川崎フロンターレでJデビュー。以降、大分トリニータやFC琉球などを渡り歩き、Jリーグ通算351試合48ゴールという数字を積み上げた。 今シーズンはJ2リーグ38試合に出場し 2023.12.19 19:15 Tue