J2の新着ニュース

いわてグルージャ盛岡は13日、FW韓勇太の負傷を発表した。 韓は10日9日に行われたトレーニングマッチで負傷。右足関節脱臼骨折と診断され、11日に手術を受けたとのことだ。離脱期間は術後6カ月の見込みと報告されている。 韓は2021年2月に松本山雅から加入。初年度は公式戦19試合に出場して明治安田生命J2リー 2022.10.13 18:25 Thu
Xfacebook
大分トリニータは12日、MF高畑奎汰の負傷を発表した。 クラブの発表によると、高畑は1日の明治安田生命J2リーグ第39節V・ファーレン⾧崎戦で負傷。大分市内の病院で検査を受けた結果、左大腿骨内顆骨挫傷と診断されたとのことだ。離脱期間については明らかにされていない。 高畑は今シーズンの明治安田生命J2リーグで 2022.10.12 18:16 Wed
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は12日、MF南拓都の戦線離脱を発表した。 南は8月28日に行われたトレーニングマッチで負傷したとのことで、今月3日に手術。右反復性肩関節脱臼で術後4カ月の全治見込みだ。 横浜F・マリノスからのレンタルで今季加入の南。ここまでJ2リーグ12試合に出場しているが、8月上旬から欠場が続いてい 2022.10.12 17:15 Wed
Xfacebook
ファジアーノ岡山は12日、MF宮崎智彦(35)との契約満了を発表した。 東京都出身の宮崎は、2009年に流通経済大学から鹿島アントラーズへ入団するもポジションを掴めず、2011年には横浜FC、2012年にはジュビロ磐田へレンタル移籍。翌年には磐田への完全移籍に切り替わると、主力の座を掴み在籍9年間で公式戦241 2022.10.12 16:46 Wed
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は12日、MFチャン・ヒョンスをケガを報告した。 ここまで明治安田生命J2リーグ4試合でプレーするチャン・ヒョンス。9月10日に行われた第35節の水戸ホーリーホック戦で3試合連続のスタメン入りとなったが、32分のプレーでピッチを後にした。 それ以降、不出場が続くが、クラブが左ハムストリン 2022.10.12 16:45 Wed
Xfacebook
Jリーグは11日、9月度の「2022明治安田生命JリーグKONAMI月間ベストゴール」を発表した。 「明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」は各月の明治安田生命Jリーグにおいて、最も優れたゴールを表彰するものとなっている。 明治安田J2はレノファ山口FCのMF高井和馬が9月24日の明治安田J2 2022.10.11 18:55 Tue
Xfacebook
Jリーグは11日、9月度の月間MVPを発表した。 J1からは横浜F・マリノスの岩田智輝が選出。選考委員会は9月の全5試合にフル出場した同選手について「ポリバレントな能力を発揮し、攻守にわたり数多くの場面でボールに絡んだ。守備のプレーは別格」などの評価が下されている。 最多パス数341本を記録した岩田は、スプ 2022.10.11 16:50 Tue
Xfacebook
アルビレックス新潟の元日本代表DF千葉和彦が見事なパフォーマンスを披露した。 新潟は8日、明治安田生命J2リーグ第40節でベガルタ仙台をホームに迎えた。勝ち点78の首位チームは引き分け以上でJ1昇格決定という条件下、MF伊藤涼太郎の2ゴールなどで3-0と快勝。3万2979人の大観衆の前で6年ぶりのJ1昇格を決めた 2022.10.10 20:10 Mon
Xfacebook
大分トリニータのMF野村直輝のスーパーゴールがファンの感情を揺さぶった。 9日、明治安田生命J2リーグ第40節の横浜FCvs大分トリニータがニッパツ三ツ沢球技場で行われた。 昨シーズンはともにJ1で戦った両クラブ。2位の横浜FCは勝てば1年でのJ1昇格が決まる試合に、5位の大分は勝てばJ1参入プレーオフ(P 2022.10.10 19:30 Mon
Xfacebook
横浜FCのFW小川航基が自身のインスタグラムを通じて、サポーターに一丸を求めた。 1年での明治安田生命J1リーグ復帰にまい進する横浜FC。自動昇格の2位につけるなか、9日のJ2リーグ第40節では大分トリニータをホームに迎え撃った。2度のビハインドを追いつく発熱のシーソーゲームを演じたが、72分に元同僚のMF野村直 2022.10.10 19:00 Mon
Xfacebook
ファジアーノ岡山は10日、DF廣木雄磨(30)、MF喜山康平(34)、MF関戸健二(32)、FW齊藤和樹(33)と来季契約非更新を発表した。各選手のコメントは次の所属先等が決まり次第、改めてリリースするという。 今季の明治安田生命J2リーグにおける4選手はここまで喜山が21試合、関戸が1試合、齊藤は11試合に出場 2022.10.10 11:05 Mon
Xfacebook
大分トリニータの決勝点を記録したMF野村直輝が試合後に男泣きを見せた。 9日、明治安田生命J2リーグ第40節の横浜FCvs大分トリニータがニッパツ三ツ沢球技場で行われた。 2位の横浜FCは勝てば1年でのJ1昇格が決まる試合。5位の大分は、勝てば昇格プレーオフ進出が確定する試合であり、昨シーズンはともにJ1で 2022.10.09 21:55 Sun
Xfacebook
9日、明治安田生命J2リーグ第40節の横浜FCvs大分トリニータがニッパツ三ツ沢球技場で行われ、2-3で大分が勝利。J1参入プレーオフ出場を決めた。 この試合を2位で迎えた横浜FCは勝ち点77。この試合で勝利を収めれば、2位以内が確定し、1年でのJ1復帰を果たすこととなる。 対する大分は5位に位置。この試合 2022.10.09 19:59 Sun
Xfacebook
横浜FCは9日、ユースチームに所属するDFヴァン・イヤーデン・ショーン(18)、MF清水悠斗(18)、MF高塩隼生(18)の来季昇格内定を発表した。 3選手ともにジュニアユースのカテゴリーから横浜FCでプレー。今季からトップチームにそれぞれ2種登録されている。来季からの正式なトップチーム入りを受け、3選手はコメン 2022.10.09 18:30 Sun
Xfacebook
明治安田生命J2リーグ第40節の6試合が9日に開催。18時キックオフの横浜FCvs大分トリニータを除く5試合がデイゲームで行われた。 3位のファジアーノ岡山は天皇杯で決勝進出を決めた18位のヴァンフォーレ甲府とのアウェイ戦に。引き分け以下で終わると、8ポイント差で上を行く2位の横浜FCをアシストする形で自動昇格の 2022.10.09 16:50 Sun
Xfacebook
アルビレックス新潟が、6シーズンぶりのJ1昇格を報告した。 8日、明治安田生命J2リーグ第40節が開催。首位の新潟は、ホームにベガルタ仙台を迎えた。 勝ち点78で首位に立つ新潟は、この試合で引き分け以上の結果を残せばJ1昇格が決まる状況に。一方の仙台も昇格プレーオフ行きを争っている状況で、勝利が必要だった。 2022.10.08 22:12 Sat
Xfacebook
thumb 8日、明治安田生命J2リーグ第40節の5試合が各地で行われた。 4位・ロアッソ熊本は、20位・ザスパクサツ群馬とホームで対戦。熊本が残留争い渦中の群馬を圧倒した。 序盤からボールを握り、15分に高橋利樹、35分に坂本亘基がゴールを奪うと、前半終了間際に1点を返されながらもリードして試合を折り返す。 後 2022.10.08 20:50 Sat
Xfacebook
8日、明治安田生命J2リーグ第40節のアルビレックス新潟vsベガルタ仙台がデンカビッグスワンスタジアムで行われ、3-0で新潟が勝利。J1昇格が決定した。 現在首位の新潟。勝ち点は78、3位ファジアーノ岡山との勝ち点差は「9」となっており、今節勝ち点1以上を積めば、2017年以来6年ぶりのJ1昇格が決定する。 2022.10.08 15:55 Sat
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉と『hummel(ヒュンメル)』は7日、2023シーズンの新ユニフォームデザインを発表した。 今シーズンからサプライヤーをヒュンメルに変更した千葉。2023シーズンもサプライヤー契約を継続する。 そのユニフォームは、ヒュンメルブランド誕生100周年の記念ユニフォームでもある。「ALWA 2022.10.07 19:30 Fri
Xfacebook
V・ファーレン長崎は7日、東洋大学のMF瀬畠義成(21)の来季加入内定を発表した。 瀬畠は神奈川県出身で、JFAアカデミー福島U-15、U-18と過ごし、東洋大学へと進学していた。 今シーズンの関東大学サッカーリーグ1部では14試合に出場し1得点3アシストを記録していた。 瀬畠はクラブを通じてコメント 2022.10.07 15:15 Fri
Xfacebook
横浜FCは6日、FWサウロ・ミネイロ、FW石井快征の負傷を発表した。 クラブの発表によると、サウロ・ミネイロは2日に行われたエリートリーグ第4節の名古屋グランパス戦で負傷。右アキレス腱断裂と診断され、6日にブラジルへ帰国し、手術を受けるとのこと。全治は6カ月と見られている。 石井は同じく名古屋戦で負傷。左第 2022.10.06 22:15 Thu
Xfacebook
Jリーグは6日、東京ヴェルディのインドネシア語通訳への処分を発表した。 問題が起きたのは7月。明治安田生命J2リーグ第25節の栃木SC戦の前にインドネシア代表DFプラタマ・アルハンの通訳が試合メンバーに選ばれたことをSNSで投稿していた。 これは情報漏洩にあたり、クラブはけん責処分を下していた。 Jリ 2022.10.06 18:01 Thu
Xfacebook
ツエーゲン金沢は6日、DF孫大河(23)とのプロA契約締結を発表した。 孫は東京都出身で、立正大学から2022年にサガン鳥栖へと入団。2021年に特別指定選手としてYBCルヴァンカップで1試合に出場し、今季も1試合に出場していたが、6月に金沢へ期限付き移籍していた。 金沢ではここまで明治安田生命J2リーグで 2022.10.06 12:55 Thu
Xfacebook
モンテディオ山形は6日、FW藤原悠汰の負傷を発表した。 クラブの発表によると、藤原は9月29日のトレーニングで負傷したとのことだ。 チームドクターの検査の結果、右大腿二頭筋肉離れと診断。全治は約8~10週間となり、今季中の復帰はなくなった。 藤原は明治大学から2022年にサガン鳥栖に入団。明治安田生命 2022.10.06 10:20 Thu
Xfacebook
Jリーグは5日、明治安田生命J2リーグ第41節の試合日程変更を発表した。 この日程変更は、第102回天皇杯にて、準決勝でヴァンフォーレ甲府が鹿島アントラーズに勝利したため、16日に行われる決勝に進出したことで決定した。 第41節のFC町田ゼルビアvsヴァンフォーレ甲府は、16日の14時に日程が組まれていたが 2022.10.05 23:17 Wed
Xfacebook
thumb 5日、明治安田生命J2リーグ第33節延期分の大宮アルディージャvsモンテディオ山形がNACK5スタジアム大宮で行われ、1-1の引き分けに終わった。 降格圏との差を広げたい20位・大宮アルディージャと、勝てばJ1参入プレーオフ圏内へすべり込める7位・モンテディオ山形は、状況は異なれど、どちらも3ポイントが欲しい一戦 2022.10.05 21:13 Wed
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は5日、GK松原颯汰の負傷を報告した。 松原は9月28日の練習中に受傷。左ヒザ内側半月板損傷と診断されて4日に手術を受け、全治4~5カ月の見込みとなっている。 2021年9月〜同年12月までセレッソ大阪に貸し出され、今季から千葉に復帰した松原。ここまで公式戦2試合に出場していた。 2022.10.05 17:40 Wed
Xfacebook
栃木SCは5日、DF大谷尚輝の負傷を発表した。 大谷は9月10日に行われた明治安田生命J2リーグ第35節の横浜FC戦で負傷。右腓骨疲労骨折で復帰まで約6〜8週間を要する見込みだ。 FC町田ゼルビアから加入の今季はここまで明治安田生命J2リーグ18試合に出場していた。 2022.10.05 15:25 Wed
Xfacebook
身近なアイテムについて考えるきっかけを作る珍しい映像といえそうだ。 モンテディオ山形のSDGsパートナーである日本電子株式会社(JEOL)は3日、電子顕微鏡でユニフォームを見た映像を公開した。 選手のパフォーマンスをささえるユニフォーム。その秘密を探るべく、JEOLは編み方の異なる胸部分と脇部分の二か所を拡 2022.10.04 20:15 Tue
Xfacebook
アルビレックス新潟は4日、MF高木善朗の手術を報告した。 今季の明治安田生命J2リーグも佳境のなか、J1自動昇格を目前とする新潟。そんなチームをここまで9得点と引っ張った高木だが、9月18日に行われた明治安田生命J2リーグ第37節の水戸ホーリーホック戦で右ヒザ前十字じん帯を損傷した。 その試合を最後に高木を 2022.10.04 18:25 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly