J2の新着ニュース

いわてグルージャ盛岡は1日、MF脇本晃成(28)との契約満了を発表した。 サンフレッチェ広島の下部組織出身である脇本は、ユースから東京学芸大学へと進学。カターレ富山でのプレーを経て2020年に岩手へ加入した。昨季は明治安田生命J3リーグで26試合に出場して2得点を記録し、チームのJ2昇格に貢献した。 初とな 2022.11.01 14:06 Tue
Xfacebook
FC町田ゼルビアは1日、FWドゥドゥ(32)とFWヴィニシウス・アラウージョ(29)に関して、来季契約を結ばない旨を発表した。 2014年の柏レイソル入りから、ヴァンフォーレ甲府、アビスパ福岡を渡り歩くドゥドゥは2021年から町田でプレー。今季は明治安田生命J2リーグ29試合に出場して8得点だった。 ヴィニ 2022.11.01 10:15 Tue
Xfacebook
大宮アルディージャは31日、DF田代真一(34)との契約満了を発表した。 横浜F・マリノスの下部組織育ちの田代は、2007年にトップチーム昇格。2011年、2012年はFC町田ゼルビアへ期限付き移籍。2014年にジェフユナイテッド市原・千葉へ完全移籍。2016年にはモンテディオ山形へ、2017年からはV・ファーレ 2022.10.31 17:39 Mon
Xfacebook
ツエーゲン金沢は31日、立正大学に在学するDF井上竜太(22)の来季加入内定を発表した。 井上は埼玉県生まれで、武南高校の出身。金沢でのプロ入り内定を受け、クラブを通じて意気込みを語っている。 「この度、2023シーズンよりツエーゲン金沢に加入することになりました立正大学の井上竜太です。幼少期からの夢であっ 2022.10.31 17:10 Mon
Xfacebook
ベガルタ仙台は31日、GK小畑裕馬(20)との契約更新を発表した。 小畑は宮城県出身で、仙台の下部組織育ち。ジュニアユース、ユースと昇格し、2017年から2019年までは2種登録。2020年にトップチームに昇格していた。 2020年に明治安田生命J1リーグでデビューし7試合に出場も、2021シーズンはリーグ 2022.10.31 13:15 Mon
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は31日、専修大学に在学するDF菊地健太(22)の来季加入内定を発表した。 菊地はJFAアカデミー福島出身。止める、蹴るの基礎技術が高く、ビルドアップで攻撃の起点となれ、強靱なフィジカルに対人守備での強さ、豊富な運動量も武器だという。群馬でのプロ入りに際して、喜びの思いとともに決意を語っている。 2022.10.31 10:40 Mon
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は31日、専修大学のDF井上詩音(22)、MF遠藤光(22)の来季加入内定を発表した。 井上は愛知県出身で、184cmの長身DF。東海学園高校から専修大学へと進学。高校時代は名古屋グランパスのU-18に所属していた。 遠藤は神奈川県出身で、菅高校から専修大学へ進学。三菱養和のジュニアユース 2022.10.31 10:30 Mon
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は31日、DFタビナス・ポール・ビスマルク、MF加々美登生のコンプライアンス違反を発表。ビスマルクは契約解除となった。 クラブの発表によると、29日にビスマルクは酒気帯び運転による道路交通法違反にて、任意捜査されたという。また、その車には加々美が同乗。警察による事情聴取を受けたという。 2022.10.31 09:47 Mon
Xfacebook
劇的な展開を見せたJ1参入プレーオフ1回戦、ロアッソ熊本vs大分トリニータの一戦。劇的なゴールが話題となっている。 30日、J1参入プレーオフ1回戦が行われ、4位の熊本と5位の大分が対戦した。 “九州ダービー”となった試合は、えがお健康スタジアムに1万3818人の観衆が訪れ、互いのチームを後押しした。 2022.10.30 22:42 Sun
Xfacebook
J1参入プレーオフ1回戦の1試合が30日にシティライトスタジアムで行われ、アウェイのモンテディオ山形が3-0でファジアーノ岡山を下した。 レギュラーシーズン3位の岡山が6位フィニッシュのモンテディオ山形をホームに迎え撃っての一戦。レギュレーション上、最終順位で上位の岡山は90分の戦いで引き分け以上なら次のラウンド 2022.10.30 15:57 Sun
Xfacebook
30日にえがお健康スタジアムで行われたJ1参入プレーオフ1回戦、ロアッソ熊本vs大分トリニータは2-2の引き分けに終わった。この結果、リーグ戦上位の熊本が2回戦進出を決めた。 J3からの復帰初年度ながらも躍進し、今シーズンの明治安田生命J2リーグを4位で終えた熊本が、5位の大分をホームに迎えた一戦。最終節に続いて 2022.10.30 15:18 Sun
Xfacebook
劇的にJ1昇格の可能性を残したモンテディオ山形のMF南秀仁が、J1参入プレーオフのファジアーノ岡山戦へ意気込みを語った。 Jリーグは28日、J1参入プレーオフに出場するクラブの合同記者会見を実施。対戦カードごとに選手と監督が出席した。 東京ヴェルディの下部組織育ちの南は、2012年にトップチームに昇格。FC 2022.10.28 23:30 Fri
Xfacebook
クラブ史上初となるJ1昇格を目指すファジアーノ岡山監督のキャプテンであるGK金山隼樹が、J1参入プレーオフのモンテディオ山形戦へ意気込みを語った。 Jリーグは28日、J1参入プレーオフに出場するクラブの合同記者会見を実施。対戦カードごとに選手と監督が出席した。 V・ファーレン長崎、コンサドーレ札幌(現:北海 2022.10.28 23:05 Fri
Xfacebook
劇的にJ1昇格の可能性を残したモンテディオ山形のピーター・クラモフスキー監督が、J1参入プレーオフのファジアーノ岡山戦へ意気込みを語った。 Jリーグは28日、J1参入プレーオフに出場するクラブの合同記者会見を実施。対戦カードごとに選手と監督が出席した。 クラモフスキー監督は2021シーズンから山形の監督に就 2022.10.28 22:45 Fri
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は28日、DF中村太亮(33)、DF牟田雄祐(32)との契約満了を発表した。 中村は京都サンガF.C.、アルビレックス新潟、モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉、ジュビロ磐田、大宮アルディージャでプレーし、2020年に岩手に加入した。 3シーズン在籍し、J3では通算52試合で6得点を 2022.10.28 20:58 Fri
Xfacebook
栃木SCは28日、FW瀬沼優司(32)との契約更新を発表した。 瀬沼は2年契約を結んだとのこと。また、入籍していたことも併せて発表された。 瀬沼は清水エスパルス、愛媛FC、モンテディオ山形、横浜FC、ツエーゲン金沢でプレー。今シーズンから栃木に加入し、2014年以来8年ぶりの帰還となっていた。 今シー 2022.10.28 20:47 Fri
Xfacebook
大宮アルディージャは28日、2023シーズンの新ユニフォームデザインを発表した。 2022シーズンはJ1昇格を目標にスタート。霜田正浩監督が率いての開幕となったが、9戦未勝利と低迷。第10節のジェフユナイテッド千葉戦で初勝利をあげた。 その後、第12節のザスパクサツ群馬戦ではホーム初勝利をあげ、続くツエーゲ 2022.10.28 19:50 Fri
Xfacebook
週末から始まるJ1参入プレーオフに先立って、レギュラーシーズン5位チームとして参戦する大分トリニータの下平隆宏監督、MF下田北斗がオンライン会見に出席した。 1年でのJ1返り咲きを期した今季、自動昇格こそ叶わなかったが、プレーオフ出場権を掴んだ大分。最後はJ1の16位チーム相手に敵地で勝利必須という険しいレギュレ 2022.10.28 18:50 Fri
Xfacebook
ロアッソ熊本の大木武監督、MF河原創が週末の30日に行われるJ1参入プレーオフ1戦の大分トリニータ戦に先立ったオンライン会見に出席した。 冒頭で意気込みを求められると、大木監督は「胸を借りるつもりで全力で戦いたい」と言葉短めに返すと、河原は「まずはホームでやれるのはすごく良いことだし、今季を通じてしっかりとやって 2022.10.28 18:49 Fri
Xfacebook
FC町田ゼルビアは元北朝鮮代表FW鄭大世(38)の現役引退を発表した。 鄭大世は、愛知県名古屋市の出身。朝鮮大学から2006年に川崎フロンターレへと入団。プロキャリアをスタートさせた。 強靭な肉体とパワフルなプレーを武器としており、ファンからは「人間ブルドーザー」の愛称でも親しまれていた。 途中出場が 2022.10.28 18:22 Fri
Xfacebook
クラブ史上初となるJ1昇格を目指すファジアーノ岡山監督の木山隆之監督が、J1参入プレーオフのモンテディオ山形戦へ意気込みを語った。 Jリーグは28日、J1参入プレーオフに出場するクラブの合同記者会見を実施。対戦カードごとに選手と監督が出席した。 木山監督は、今シーズンから岡山の監督に就任。チームはオフに積極 2022.10.28 17:33 Fri
Xfacebook
ベガルタ仙台は28日、GK井岡海都(24)との契約満了を発表した。 井岡は千葉県出身で、市立船橋高校から仙台大学を経て、2021年に入団。2シーズンを戦い、公式戦の出場機会は1度も訪れなかった。 井岡はクラブを通じてコメントしている。 「今シーズン限りで仙台を離れることになりました。昨年、加入してJ2 2022.10.28 16:40 Fri
Xfacebook
ベガルタ仙台は28日、FW中山仁斗(30)との契約更新を発表した。 中山はガイナーレ鳥取、レノファ山口FC、モンテディオ山形、ジュビロ磐田、水戸ホーリーホックでこれまでプレー。今シーズン仙台に加入した。 今シーズンの明治安田生命J2リーグでは、27試合に出場し14得点を記録。キャリアハイ、チーム内の最多得点 2022.10.28 16:18 Fri
Xfacebook
FC琉球は28日、来季の監督に倉貫一毅氏(43)の就任を発表した。 今季の琉球は喜名哲裕氏のもとでシーズンインし、今年6月からナチョ・フェルナンデス氏にバトンタッチ。だが、明治安田生命J2リーグで不振にあえぎ続けたチームはJ3降格圏の21位に終わり、今季限りでナチョ・フェルナンデス氏の退任が決定済みだった。 2022.10.28 10:20 Fri
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は27日、ブラジル人3選手との契約満了を発表した。 退団が決まったのは、FWチアゴ・デ・レオンソ(29)、FWリカルド・ロペス(31)、DFダニエル・アウベス(20)となっている。 チアゴ・デ・レオンソは、ブラジルや中国などでプレー。広州城から今シーズン加入。明治安田生命J2リーグで2 2022.10.27 17:14 Thu
Xfacebook
ベガルタ仙台は27日、ブラジル人MFフォギーニョ(30)との契約更新を発表した。 フォギーニョは、ブラジル国内のクラブやポルトガルでプレー。2021年にブラジルのアヴァイから仙台へと加入した。 2021年は明治安田生命J1リーグで14試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場。今シーズンは明治安田生命J2リー 2022.10.27 16:07 Thu
Xfacebook
ベガルタ仙台は27日、セルビア人GKストイシッチ(25)、ブラジル人FWフェリペ・カルドーゾ(24)の退団を発表した。 ストイシッチは2021年にポルティモネンセから加入。1年目はJ1で1試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場。今シーズンはJ2で7試合の出場に終わっていた。 フェリペ・カルドーゾは、202 2022.10.27 15:55 Thu
Xfacebook
FC琉球は27日、DF金井貢史(32)との契約満了を発表した。 横浜F・マリノスユース出身の金井は、2008年にトップチームデビューを果たすと、その後はサガン鳥栖やジェフユナイテッド千葉、名古屋グランパス、清水エスパルス、ヴァンフォーレ甲府を経て2021年7月に琉球へ加入。新天地で早速ポジションを掴むと、明治安田 2022.10.27 15:46 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly