J1の新着ニュース

13日、J1参入プレーオフ決定戦の京都サンガF.C.vsロアッソ熊本がサンガスタジアム by KYOCERAで行われ、1-1の引き分けに終わった。この結果、規定により京都がJ1残留を決めた。 今季12年ぶりにJ1へ復帰した京都だが、スタイルを貫いながらもリーグワースト2位タイの得点数「30」がネックとなり、16位 2022.11.13 15:10 Sun
Xfacebook
ジュビロ磐田は13日、トップチームのコーチを務める中山雅史氏(55)の契約満了による退任を発表した。 言わずと知れた磐田のレジェンドである中山氏。2021年から磐田のコーチ陣に入閣し、今季も伊藤彰氏、渋谷洋樹氏の指揮下で選手の指導にあたったが、チームは明治安田生命J1リーグで最下位に終わり、1年でのJ2降格が決ま 2022.11.13 12:30 Sun
Xfacebook
なんかね、J1参入プレーオフってメチャクチャドラマがあるじゃないですか。そして最後の決勝戦なんですけど、これってドラマ、起きるんですかね? J1とJ2ってやっぱりレベルに差があるんじゃないの? とか、上のリーグのチームが実質1-0からホームゲームを戦うってどうなの? って感じありません? ということで、今回は過去 2022.11.13 11:25 Sun
Xfacebook
ロアッソ熊本のGK佐藤優也が、J1参入プレーオフ決定戦の京都サンガF.C.戦に向けて意気込みを語った。 今シーズンは明治安田生命J2リーグを戦った熊本。J3から昇格して1年目のチームは、リーグ戦で好調を維持して4位でフィニッシュ。参入プレーオフ圏でシーズンを終えた。 1回戦では5位大分トリニータと対戦し、開 2022.11.13 10:15 Sun
Xfacebook
京都サンガF.C.のGK上福元直人が、J1参入プレーオフ決定戦のロアッソ熊本戦に向けて意気込みを語った。 明治安田生命J1リーグを戦った京都。12年ぶりのJ1昇格となった中、チームは最終的に16位でシーズンを終了。自動降格は免れたが、プレーオフに回ることとなった。 他会場の結果に左右され、自動降格の可能性も 2022.11.13 10:10 Sun
Xfacebook
ロアッソ熊本の大木武監督が、J1参入プレーオフ決定戦の京都サンガF.C.戦に向けて意気込みを語った。 今シーズンは明治安田生命J2リーグを戦った熊本。J3から昇格して1年目のチームは、リーグ戦で好調を維持して4位でフィニッシュ。参入プレーオフ圏でシーズンを終えた。 1回戦では5位大分トリニータと対戦し、開始 2022.11.13 09:50 Sun
Xfacebook
京都サンガF.C.の曺貴裁監督が、J1参入プレーオフ決定戦のロアッソ熊本戦に向けて意気込みを語った。 明治安田生命J1リーグを戦った京都。12年ぶりのJ1昇格となった中、チームは最終的に16位でシーズンを終了。自動降格は免れたが、プレーオフに回ることとなった。 他会場の結果に左右され、自動降格の可能性もあっ 2022.11.13 09:40 Sun
Xfacebook
12日、Jリーグアジアチャレンジのブリーラム・ユナイテッドvs北海道コンサドーレ札幌がタイで行われ、5-2でブリーラムが快勝した。 カタール・ワールドカップ(W杯)開催の影響で、通常よりも1カ月ほど早くシーズンが終了したJリーグ。札幌はJ1残留を決めて、この大会に臨んだ。 この試合ではブリーラムから札幌への 2022.11.12 23:05 Sat
Xfacebook
カタールW杯に臨む国内組6名、長友佑都、権田修一、谷口彰俉、山根視来、相馬勇紀、町野修斗は昨日9日、無事にドーハへ到着したとJFA(日本サッカー協会)から連絡が来た。もう1人の国内組である酒井宏樹は事情により出国が1日遅れたものの、明日には合流していることだろう。(※編集部注:酒井も無事に合流済み) そんな国内組 2022.11.12 22:30 Sat
Xfacebook
12日、JリーグアジアチャレンジのBGパトゥム・ユナイテッドvs川崎フロンターレがタイで行われ、1-3で川崎Fが勝利を収めた。 カタール・ワールドカップ(W杯)開催の影響で、通常よりも1カ月ほど早くシーズンが終了したJリーグ。惜しくも逆転での優勝に届かなかった川崎Fは、Jリーグアジアチャレンジに参加した。 2022.11.12 22:07 Sat
Xfacebook
海外にまで足を運ぶアイドルサポーターはかつていただろうか。 Jリーグアジアチャレンジと銘打ち、現在タイ遠征中の札幌。12日にはチャーン・アリーナでブリーラム・ユナイテッドと、15日にはサンダー・ドーム・スタジアムで川崎フロンターレと対戦する。 その札幌の力強い援軍となるか。生粋のコンサドーレサポーターを自称 2022.11.12 21:50 Sat
Xfacebook
サガン鳥栖は12日、GK深谷圭佑(24)との契約満了を発表した。 深谷は愛知県出身で、帝京長岡高校から立正大学、品川CC横浜でプレー。2021年8月に鳥栖へと加入が発表。2022シーズンから加入した。 6部に当たる県リーグから一気にJ1へとステップアップした深谷だったが公式戦の出番はなく、1年半でチームを去 2022.11.12 21:40 Sat
Xfacebook
北海道コンサドーレ札幌は12日、タイ代表MFスパチョーク・サラチャート(24)が完全移籍で加入することを発表した。 スパチョークは、ブリーラム・ユナイテッドから今年6月に期限付き移籍で加入。今シーズンは明治安田生命J1リーグで7試合に出場していた。 スパチョークはクラブを通じてコメントしている。 「北 2022.11.12 21:33 Sat
Xfacebook
12日、元日本代表MF阿部勇樹氏の引退試合が埼玉スタジアム2002で行われた。 阿部氏は1998年にジェフユナイテッド市原(現:ジェフユナイテッド千葉)で、当時最年少の16歳と333日でJリーグデビュー。2000年にトップチームへと昇格し、その後は日本代表にも選出された。 2007年に浦和レッズへと移籍。レ 2022.11.12 20:02 Sat
Xfacebook
ヴィッセル神戸のFW大迫勇也の妻でありモデルの三輪麻未さんが、スタジアムでの思い出と共にシーズンを振り返った想いを綴った。 三輪さんはモデルとして活躍。2014年3月に大迫と結婚。2人の女の子を出産した。 大迫とともにドイツへも渡り、現在は日本で生活。神戸でプレーする夫を支えている。 大迫は今シーズン 2022.11.11 23:10 Fri
Xfacebook
ガンバ大阪は11日、FWレアンドロ・ペレイラ(31)とGK加藤大智(25)の契約満了に伴う退団を発表した。 レアンドロ・ペレイラは2021年からG大阪でプレー。サンフレッチェ広島在籍時の2020年にJ1リーグ3位の15ゴールを決めた活躍を期待されての加入だったが、移籍1年目は24試合5ゴールで終わると、今季も23 2022.11.11 17:49 Fri
Xfacebook
セレッソ大阪は11日、小菊昭雄監督(47)の続投決定を発表した。 小菊監督はレヴィー・クルピ前監督の退任を受けて、2021年8月にコーチから昇格。今季は初めて頭から執る1年だったが、途中まで国内3冠の可能性を残すなどの手腕を発揮し、明治安田生命J1リーグ5位、ルヴァンカップ準優勝、天皇杯ベスト8の成績を残した。 2022.11.11 16:40 Fri
Xfacebook
ヴィッセル神戸の元日本代表DF槙野智章がレーンでも実力を見せた。 神戸での1シーズン目を終えた槙野。明治安田生命J1リーグ16試合を含む公式戦全26試合に出場した。しかし、加入当初こそセンターバックの定位置を確保していたものの、5月にケガした5月以降のリーグ戦では先発出場の機会がなかった。 それでもムードメ 2022.11.11 12:45 Fri
Xfacebook
湘南ベルマーレは11日、山口智監督(44)の続投を発表した。 山口監督は現役時代も過ごしたガンバ大阪で指導者の道を歩み始め、2021年からトップチームコーチとして湘南に。同年9月からは浮嶋敏前監督の退任を受けて指揮官に昇格した。 チームを率いるのは指導者キャリア初だったが、チームのJ1残留に成功。今季もチー 2022.11.11 11:15 Fri
Xfacebook
「生き甲斐ですね。全てです。それに尽きると思います」 そう語ったのは日本だけでなく世界も沸かせたファンタジスタ、横浜FCの元日本代表MF中村俊輔。自身の生き甲斐でもあった“サッカー”から、プレーヤーとして身を引くことを決断。今シーズン限りで26年の現役生活に別れを告げることが発表され、10日の引退記者会見で晴々と 2022.11.11 07:20 Fri
Xfacebook
今季限りでの現役引退を発表したFC今治の元日本代表DF駒野友一(41)へ、古巣クラブからも労いのメッセージが送られた。 駒野は和歌山県出身で、サンフレッチェ広島のユースから2000年にトップチームに昇格。2年目にはJ1デビューを果たし、リーグ戦24試合に出場するなど、ポジションをつかんだ。 2008年にはジ 2022.11.10 20:55 Thu
Xfacebook
浦和レッズは10日、ポーランド人のマシエイ・スコルツァ氏(50)が来季のトップチーム監督に就任することを発表した。 スコルツァ氏これまでポーランド代表のアシスタントコーチを務めた他、同国内のヴィスワ・クラクフ、レギア・ワルシャワ、レフ・ポズナン、ポゴニ・シュチェチンなどを指揮。また、サウジアラビアのエティファク、 2022.11.10 18:23 Thu
Xfacebook
カタール・ワールドカップ(W杯)に臨む日本代表は、9日夜に国内組のGK権田修一、DF長友佑都、DF谷口彰悟、DF山根視来、MF相馬勇紀、FW町野修斗が現地へ向けて出発した。DF酒井宏樹は翌10日に日本をたつとのことだ。 日本代表へはサッカー関係者からのみならず、2人組の女性YouTuber・平成フラミンゴや声優・ 2022.11.10 17:30 Thu
Xfacebook
元日本代表MF中村俊輔の引退会見が10日に行われた。 冒頭に小野伸二、川口能活、遠藤保仁、長友佑都、岡崎慎司、三浦知良、そしてセルティック時代の監督であるゴードン・ストラカンからのビデオメッセージが紹介され、ひと笑いも挟みつつ和やかな雰囲気で会見がスタート。 遠藤からの「自分が引退して無職になったらコーチと 2022.11.10 14:45 Thu
Xfacebook
J1優勝シャーレとプレミアリーグ優勝トロフィーが並んだ豪華な一枚が公開された。 横浜F・マリノスは今季の明治安田生命J1リーグを20勝8分け6敗、リーグ最多の70得点、最少タイの35失点という成績で制した。 3年ぶり5度目の栄冠を手にしたJ1王者には、 プレミアリーグの王者であるマンチェスター・シティからも 2022.11.09 19:50 Wed
Xfacebook
“タッキー”こと滝沢秀明氏の投稿がサッカー界にも影響を与えている。 滝沢氏は10月30日付でジャニーズ事務所の副社長を退任。7日に個人のツイッターアカウントを開設。翌8日、ツイッターで「時間、時代がただただ流れていってしまわぬ様に 平等に与えられた未来という場所で 僕ら人間が夢を見るだけでなく掴む為に たったそれ 2022.11.09 18:45 Wed
Xfacebook
Jリーグの公式ツイッターが“流行り”に乗っかった。 Jリーグは9日、13日に行われるJ1参入プレーオフ決定戦、京都サンガF.C. vsロアッソ熊本の一戦を告知した。 「今週末はJ1参入プレーオフ決定戦。J1の座を勝ち取るのは京都か熊本か。泣いても笑ってもこれが最後。」 「J1かJ2か。歴史を守るか、歴 2022.11.09 18:05 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は9日、FW東家聡樹(25)との契約満了を発表した。 東家は熊本県出身で、U-15から福岡に所属。U-18からトップチームに上がれなかったが、中京大学へと進学。2020年に福岡に入団すると、明治安田生命J2リーグで13試合に出場した。 2021年にはFC今治へ期限付き移籍すると、明治安田生命J3 2022.11.09 17:53 Wed
Xfacebook
湘南ベルマーレは9日、MF古林将太(31)との契約が満了となり、来季の契約を更新しないことを発表した。 小学3年生時からトップチーム昇格まで生粋の湘南っ子である古林は、2011年にザスパ草津(現:ザスパクサツ群馬)へレンタル加入。2016年には名古屋グランパスへ完全移籍し、ベガルタ仙台を経て2019年に再びライト 2022.11.09 17:23 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly