13日、J1参入プレーオフ決定戦の京都サンガF.C.vsロアッソ熊本がサンガスタジアム by KYOCERAで行われ、1-1の引き分けに終わった。この結果、規定により京都がJ1残留を決めた。
今季12年ぶりにJ1へ復帰した京都だが、スタイルを貫いながらもリーグワースト2位タイの得点数「30」がネックとなり、16位
2022.11.13 15:10 Sun
ジュビロ磐田は13日、トップチームのコーチを務める中山雅史氏(55)の契約満了による退任を発表した。
言わずと知れた磐田のレジェンドである中山氏。2021年から磐田のコーチ陣に入閣し、今季も伊藤彰氏、渋谷洋樹氏の指揮下で選手の指導にあたったが、チームは明治安田生命J1リーグで最下位に終わり、1年でのJ2降格が決ま
2022.11.13 12:30 Sun
カタールW杯に臨む国内組6名、長友佑都、権田修一、谷口彰俉、山根視来、相馬勇紀、町野修斗は昨日9日、無事にドーハへ到着したとJFA(日本サッカー協会)から連絡が来た。もう1人の国内組である酒井宏樹は事情により出国が1日遅れたものの、明日には合流していることだろう。(※編集部注:酒井も無事に合流済み)
そんな国内組
2022.11.12 22:30 Sat
12日、JリーグアジアチャレンジのBGパトゥム・ユナイテッドvs川崎フロンターレがタイで行われ、1-3で川崎Fが勝利を収めた。
カタール・ワールドカップ(W杯)開催の影響で、通常よりも1カ月ほど早くシーズンが終了したJリーグ。惜しくも逆転での優勝に届かなかった川崎Fは、Jリーグアジアチャレンジに参加した。
2022.11.12 22:07 Sat