ブンデスリーガの新着ニュース

▽7日にドルトムントの本拠地ジグナル・イドゥナ・パルクで昨季限りで現役を引退した元ドイツ代表GKロマン・ヴァイデンフェラー(38)の引退試合が行われた。ドルトムントが公式サイトで同試合のマッチレポートを伝えた。 ▽カイザースラウテルンの下部組織出身で同クラブでトップチームデビューを飾ったヴァイデンフェラーは200 2018.09.08 13:50 Sat
Xfacebook
ブンデスリーガ2部のザンクト・パウリに所属するFW宮市亮は戦列に戻りつつある。地元紙『ハンブルガー・モルゲンポスト』で、重傷による精神的なダメージを乗り越えるにあたって支えとなった存在について明かした。2015年夏にアーセナルからザンクト・パウリに渡った宮市は加入直後に左ヒザ前十字じん帯を断裂すると昨年6月末には今度は 2018.09.08 09:30 Sat
Xfacebook
フォルトゥナ・デュッセルドルフは7日、3部のKFCユルディンゲン05とテストマッチを行い、1-1と引き分けた。フル出場を果たしたMF宇佐美貴史は、高評価を得ている。地元メディア『WESTDEUTSCHE ZEITUNG』が伝えた。昨季後半、デュッセルドルフで見事なパフォーマンスを披露し、ロシア・ワールドカップに日本代表 2018.09.08 08:30 Sat
Xfacebook
ハンブルガーSV(HSV)に所属する元日本代表DF酒井高徳は主力選手2人の残留にあたって決定的な役割を果たしていたかもしれない。地元紙『ハンブルガー・モルゲンポスト』が同選手のコメントを紹介した。クラブ史上初のブンデスリーガ2部でのシーズンを過ごすHSVだが、酒井と同様、MFルイス・ホルトビーやアーロン・ハントとい 2018.09.07 22:35 Fri
Xfacebook
今夏フランクフルト指揮官に就任したアディ・ヒュッター監督は、元日本代表MF長谷部誠を評価していないのだろうか。地元メディア『ヘッセンシャウ』が前節で同選手をメンバーから外す判断に首を傾げている。新シーズンの長谷部はバイエルン・ミュンヘンとのスーパーカップ決勝(0-5)、DFBポカール1回戦のウルム戦(1-2)にフル出場 2018.09.07 18:04 Fri
Xfacebook
▽ドルトムントのMF香川真司が、およそ1カ月ぶりに実戦に復帰した。ドイツ『キッカー』が伝えている。 ▽ドルトムントで通算7シーズン目を迎えている香川。今季はここまで出場機会を得られていないが、6日に行われたブンデスリーガ3部のオスナブリュックとの練習試合で猛アピールした。 ▽先発場した香川。まずは9分、ボッ 2018.09.07 17:00 Fri
Xfacebook
元バイエルン・ミュンヘンのフィリップ・ラーム氏は、ブンデスリーガの優勝争いはワクワクするものではないと考えているようだ。ブンデスリーガは、2011-12シーズンにドルトムントが優勝して以降、昨シーズンまでバイエルンが勝ち点10以上の差をつけ、他のクラブを圧倒して6連覇を達成。これを受け、2017年に引退したラーム氏は、 2018.09.07 15:03 Fri
Xfacebook
今季はいまだ出場機会のないフォルトゥナ・デュッセルドルフMF宇佐美貴史だが、「準備は整った」と意気込みを語っている。ドイツ『エクスプレス』が伝えた。昨季後半、デュッセルドルフで見事なパフォーマンスを披露し、ロシア・ワールドカップに日本代表メンバーとして参加した宇佐美。その後、一度は所属元のアウクスブルクへ戻ったものの、 2018.09.07 14:33 Fri
Xfacebook
▽ブレーメンは6日、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるフランク・バウマン氏(42)と2021年まで契約を延長したことを発表した。 ▽現役時代にセントラルMFとしてブレーメンで公式戦260試合に出場したレジェンドのバウマン氏は、現役引退後にアシスタントコーチを務めた後、2016年からSDを務めている。 ▽ 2018.09.06 23:25 Thu
Xfacebook
今夏の移籍市場最終日に、ザルツブルクに所属するMF奥川雅也はブンデスリーガ2部のホルシュタイン・キールへのレンタル移籍が実現。ドイツメディア『シュポルトバッザー』が同選手を取材し、コメントなどを紹介した。2015年に京都サンガからザルツブルクに渡った奥川だが、そのファームチームにあたるリーファリング(オーストリア2部リ 2018.09.06 22:15 Thu
Xfacebook
ブンデスリーガ2部のザンクト・パウリに所属するFW宮市亮は、トップチームでの公式戦復帰が迫っているようだ。地元紙『ハンブルガー・アーベントブラット』が伝えている。ひざの十字じん帯の断裂など重傷を負い、長期離脱を繰り返してきた宮市。しかし、ここ数週間では、2軍にあたるU-23チームの一員として2試合にフル出場を果たし、ト 2018.09.06 22:13 Thu
Xfacebook
▽現地時間8月31日18時(日本時間9月1日25時)に今夏のブンデスリーガ移籍市場が閉幕した。例年、移籍市場序盤のうちにほとんどの取引を決める堅実な動きが特徴のドイツだが、今季はセリエAやプレミアリーグの移籍市場閉幕前倒しの影響などもあり、比較的デッドライン付近まで各チームが補強を行う場面が目立った。 ◆絶対王者 2018.09.05 18:00 Wed
Xfacebook
EURO2024の招致に動くドイツサッカー連盟(DFB)だが、ラインハルト・グリンデル会長はメスト・エジルの代表引退が影響することはないと語っている。英『スカイスポーツ』が伝えた。世界的な話題となったエジルのドイツ代表引退。29歳MFは、W杯前にトルコのエルドアン大統領と写真を撮ったことについて「政治的意図はない」と強 2018.09.04 21:20 Tue
Xfacebook
▽日本代表FW久保裕也が所属するニュルンベルク。今夏の移籍最終日にルドゴレツから獲得したFWヴァージル・ミシジャン(25)だが、思わぬ問題を抱えていた。ドイツ『キッカー』が報じた。 ▽ミシジャンは、オランダとスリナムにルーツを持ち、U-20オランダ代表の経験もあるウインガー。久保にとってはライバルとなる存在が、移 2018.09.04 12:50 Tue
Xfacebook
ニュルンベルク加入後2試合目でもフル出場したFW久保裕也に対する現地の評価は急速に高まっているようだ。1日にホームで行われたブンデスリーガ第2節のマインツ戦でもドイツでの初ゴールこそ記録しなかったものの、ドイツ誌『キッカー』ではこの試合のマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選ばれた。ニュルンベルクは25分に失点を許すも、 2018.09.03 20:30 Mon
Xfacebook
今夏、ブレーメンに渡った日本代表FW大迫勇也は戦移籍後、ブンデスリーガ第2節のフランクフルト戦(2-1)でリーグ戦初ゴールをマーク。このアウェーマッチでのパフォーマンスによりドイツ誌『キッカー』にはマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選ばれた。ブレーメンはこの日、敵地で元日本代表MF長谷部誠を欠くフランクフルトと対戦。大 2018.09.03 20:00 Mon
Xfacebook
ドルトムントで未だ出場のない日本代表MF香川真司だが、欧州メディアは今季も重要な役割を担うことになると予想している。イギリスに本部を置く『90MiN』が伝えた。今夏移籍が騒がれながら、結局、ドルトムントに残留することとなった香川。しかし、今季開幕から3試合連続で招集外になるなど、ルシアン・ファブレ新監督の元で苦しんでい 2018.09.03 12:35 Mon
Xfacebook
▽海外により厳しい環境を求め、日々凌ぎを削る日本人選手。先週末における海外日本人選手の成績を紹介する。 ▽今シーズンからブレーメン加入のFW大迫勇也が移籍後初ゴールを記録した。1日に行われたブンデスリーガ第2節のフランクフルト戦にスタメン出場した大迫は、21分にVARの助けも受けてシーズン初得点。チームのシーズン 2018.09.03 08:35 Mon
Xfacebook
▽シャルケは2日、ブンデスリーガ第2節でヘルタ・ベルリンをホームに迎え、0-2で敗戦した。 ▽開幕節のヴォルフスブルク戦を追加タイム被弾で1-2と競り負け黒星スタートとなったシャルケは、ヴォルフスブルク戦のスタメンから4選手を変更。ブルクシュタラー、アリ、セルダー、出場停止のナスタシッチに代えてエンボロ、コノプリ 2018.09.03 02:59 Mon
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第2節ライプツィヒvsデュッセルドルフが2日に行われ、1-1で引き分けた。デュッセルドルフのFW宇佐美貴史はベンチ入りしなかった。 ▽ドルトムントとの開幕節を1-4と逆転負けしたライプツィヒは、3日前に行われたヨーロッパリーグ・プレーオフでゾリャに劇的勝利を飾って本戦出場を果たした。そのゾリャ戦の 2018.09.03 00:27 Mon
Xfacebook
ブレーメン移籍後ブンデスリーガ初ゴール挙げたFW大迫勇也は、現地でも絶賛されているようだ。地元メディア『WESER KURIER』が伝えた。1日に行われたブンデスリーガ第2節で、フランクフルトと対戦したブレーメン。20分に大迫の先制点でリードを奪い、その後相手が前半のうちに退場者を出して数的優位を手にする。しかしその後 2018.09.02 19:01 Sun
Xfacebook
バイエルンのドイツ代表MFレオン・ゴレツカが初ゴールを挙げ、高い評価を受けている。バイエルンは1日、ブンデスリーガ第2節でシュトゥットガルトと対戦。試合はゴレツカの加入後初ゴールなどもあり、3-0とバイエルンが快勝を収めた。ニコ・コバチ監督は「とても嬉しい。彼はプレシーズンから良い仕事をしていた。他の選手たちより出場機 2018.09.02 15:15 Sun
Xfacebook
ブレーメンでリーグ戦初ゴールを挙げた日本代表FW大迫勇也が喜びを語った。クラブの公式ツイッターがコメントを伝えている。ブレーメンは1日、ブンデスリーガ第2節でフランクフルトと対戦。2試合連続で先発した大迫は20分に先制ゴールを挙げ、2-1の勝利に大きく貢献した。今シーズンの公式戦では2ゴール目、リーグ戦では初得点となり 2018.09.02 09:20 Sun
Xfacebook
▽バイエルンは1日、ブンデスリーガ第2節でシュツットガルトとのアウェイ戦に臨み、3-0で快勝した。 ▽開幕戦のホッフェンハイム戦を一時同点とされたものの、終わってみれば3-1と快勝したバイエルンはホッフェンハイム戦のスタメンから3選手を変更。ハビ・マルティネス、ジューレ、負傷したコマンに代えてロッベン、フンメルス 2018.09.02 03:21 Sun
Xfacebook
▽ニュルンベルクは1日、ブンデスリーガ第2節でマインツをホームに迎え、1-1で引き分けた。ニュルンベルクのFW久保裕也はフル出場している。 ▽開幕節のヘルタ・ベルリン戦で早速フル出場デビューを飾ったニュルンベルクの久保は、引き続き[4-1-4-1]の左サイドで先発となった。 ▽試合は開始6分、CKの流れから 2018.09.02 00:49 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第2節フランクフルトvsブレーメンが1日に行われ、1-2でブレーメンが勝利した。フランクフルトのMF長谷部誠はベンチ入りせず、ブレーメンのFW大迫勇也はフル出場して今季のリーグ戦初ゴールを決めている。 ▽開幕節でフライブルクに白星発進としたフランクフルトは、体調不良により開幕節を欠場した長谷部が引 2018.09.02 00:42 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第2節ハノーファーvsドルトムントが8月31日に行われ、0-0で引き分けた。ハノーファーのFW浅野拓磨は前半のみの出場で、FW原口元気はベンチ入りも出場機会はなかった。ドルトムントのMF香川真司はベンチ入りしなかった。 ▽ハノーファーは開幕節のブレーメン戦では浅野が先発し、原口が途中出場となった中 2018.09.01 05:43 Sat
Xfacebook
▽先週開幕したブンデスリーガでは王者バイエルンが順当に白星スタートを切り、対抗馬として期待されるドルトムントも快勝発進とした。日本人ではブレーメンの大迫とハノーファーの浅野&原口の対決が実現し、1-1の引き分けに終わった。そして、ニュルンベルクの久保がブンデスデビューを飾っている。迎える第2節では金曜に浅野&原口がドル 2018.08.31 18:00 Fri
Xfacebook
▽欧州サッカー連盟(UEFA)は30日、2017-18シーズンの女子最優秀選手賞の受賞者として、ヴォルフスブルクに所属するデンマーク女子代表FWペルニレ・ハーダー(25)の選出を発表した。 ▽ハーダーは、2017年からヴォルフスブルクでプレーするデンマークの新星。2017-18シーズンは、女子ブンデスリーガと女子 2018.08.31 09:15 Fri
Xfacebook
ドルトムントは今夏にも日本代表MF香川真司を手放すことになるのだろうか。ドイツ誌『キッカー』が攻撃的MFが置かれた状況を分析している。香川はドルトムントで公式戦212試合に出場し、60ゴール52アシストを記録。2010—11、2011-12シーズンの連覇に大きく貢献し、間違いなく同クラブの功労者の1人である 2018.08.30 20:36 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly