ブンデスリーガの新着ニュース

レバークーゼンは17日、ピーター・ボス監督(56)と2022年まで契約を延長したことを発表した。 現役時代にジェフユナイテッド千葉でプレーした経歴を持つボス監督は、母国オランダのアペルドールンで監督キャリアをスタート。その後、ヘラクレスやフィテッセ、アヤックスを指揮後、2017年夏にドルトムントの監督に就任。だが 2020.01.17 22:53 Fri
Xfacebook
2019年に前半戦を消化し終えたブンデスリーガでは、ライプツィヒ(勝ち点37)が首位ターンを決めた。そしてそのライプツィヒを2ポイント差で追うのがボルシアMG(勝ち点35)。その後続に優勝候補筆頭のバイエルン(勝ち点33)とドルトムント(勝ち点30)が続いた。 後半戦のスタートとなる2020年初戦は、金曜に開催さ 2020.01.17 18:00 Fri
Xfacebook
ホッフェンハイムは15日、ドイツ人DFケビン・アクポグマ(24)と2024年6月30日までの新契約を締結したことを発表した。 カールスルーエの下部組織出身のアクポグマは、2012-13シーズンにトップチームに昇格すると、翌年夏にホッフェンハイムへ完全移籍。だが、トップチームでなかなか出場機会を得られず、デュッセル 2020.01.16 15:21 Thu
Xfacebook
RBライプツィヒは15日、U-20ブラジル代表DFルアン・カンジド(18)がレッドブル・ブラガンチーノにレンタル移籍することを発表した。移籍期間は18カ月となる。 パルメイラスの下部組織に在籍するルアンは、187cmの恵まれたサイズに加え、高い身体能力と攻撃センスに長けた攻撃的な左サイドバック。左ウイングや左サイ 2020.01.16 15:02 Thu
Xfacebook
シャルケは15日、バルセロナのU-20フランス代表DFジャン=クレール・トディボ(20)がレンタル移籍で加入することを発表した。契約期間は今シーズンいっぱいとなり、背番号は「21」を着用する。 トディボは、2019年1月にトゥールーズからバルセロナへと100万ユーロ(約1億2000万円)で完全移籍。今シーズンはラ 2020.01.16 11:25 Thu
Xfacebook
アウグスブルクは14日、キャプテンを務めるドイツ人MFダニエル・バイアー(35)との契約を2021年6月30日まで延長したことを発表した。 10番を背負う中盤底のプレーメーカーのバイアーは、2008年夏にヴォルフスブルクからレンタルで加入。これまで公式戦344試合に出場して8ゴール245アシストを記録している。 2020.01.15 13:50 Wed
Xfacebook
フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が、長期離脱を回避できそうだ。 現在のウィンターブレイク中に実施したトレーニングキャンプの練習試合(8日)で負傷した鎌田。アディ・ヒュッター監督から足首のじん帯を損傷していることが伝えられ、今冬での補強を示唆していたことから、長期間、離脱することが予想されていた。 しかし 2020.01.15 09:10 Wed
Xfacebook
ブンデス2部に所属するニュルンベルクは13日、アーセナルからギリシャ人DFコンスタンティノス・マヴロパノス(22)を今季終了までのレンタルで獲得したことを発表した。背番号は3を着用する。 2018年1月に母国のPASヤニナからアーセナルへ加入したマヴロパノスは、192cmの長身センターバック。高い身体能力に加え、 2020.01.14 02:10 Tue
Xfacebook
シュツットガルトは13日、リバプールからイングランド人DFナサニエル・フィリップス(22)をレンタルで獲得したことを発表した。契約は2020年6月まで。 ボルトンの下部組織出身のフィリップスは2016年にリバプールのBチームに加入。身長190cmを誇る大型センターバックで、当時ユースチームの監督を務めていたスティ 2020.01.13 20:43 Mon
Xfacebook
フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が重傷を負ってしまったようだ。ドイツ『キッカー』が報じた。 現在ウインターブレイク中のブンデスリーガだが、フランクフルトはトレーニングキャンプを実施。9日、親善試合でヘルタ・ベルリンと対戦し、鎌田は先発出場していたが、試合で負傷したようだ。 フランクウルトのアディ・ヒュッ 2020.01.10 11:35 Fri
Xfacebook
バイエルン・ミュンヘンに所属する元ドイツ代表MFトーマス・ミュラーが、ニコ・コバチ前監督とハンジ・フリック監督の違いについて独特な表現で説明した。ドイツ『Eurosport』が伝えている。 今シーズン、コバチ体制2年目でシーズンに臨んだバイエルンだが、開幕から不振に陥ると、昨年11月3日に同監督を解任。その後、ア 2020.01.09 20:20 Thu
Xfacebook
パーダーボルンは8日、ノリッジからドイツ人FWデニス・スルベニー(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2年半で、背番号は18を着用する。 2014年にブンデス3部のハンザ・ロストックでプロデビューしたスルベニーは、BFCディナモでのプレーを経て、2017年の夏に当時ブンデス3部に所属していたパーダーボルンへ加入 2020.01.09 04:00 Thu
Xfacebook
バイエルン・ミュンヘンは7日、2020年1月1日付けでクラブの執行役員に就任した元ドイツ代表GKのオリバー・カーン氏の就任会見を実施した。 バイエルンでは昨年にウリ・ヘーネス会長が勇退し、最高経営責任者(CEO)を務めるカール=ハインツ・ルンメニゲ氏の2021年12月31日付けでの退任が決定している。 そし 2020.01.08 01:44 Wed
Xfacebook
ホッフェンハイムは7日、セビージャからイスラエル代表FWムナス・ダブール(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「10」に決定。契約期間は2024年6月30日までとなる。 昨シーズン、ザルツブルクで公式戦48試合で37ゴールを挙げる大活躍を見せたダブールは、昨年1月に1700万ユーロ(約20億5000 2020.01.08 00:08 Wed
Xfacebook
バイエルンは5日、ドイツ代表FWセルジュ・ニャブリがアキレス腱の問題で練習を切り上げたことを明かした。 現在、ブンデスリーガがウインターブレーク期間中に入っているため、ドーハで毎年恒例のトレーニングキャンプを行っているバイエルン。 その中でニャブリは5日午前に行われたトレーニングセッションの際、アキレス腱の 2020.01.06 01:40 Mon
Xfacebook
フランクフルトは3日、スパルタ・ロッテルダムからU-21ドイツ代表FWラグナル・アチェ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。なお、今シーズン終了まではレンタルという形でスパルタに残留する。 ガーナにルーツを持つフランクフルト出身のアチェは、移住先のオランダのロッテル 2020.01.04 23:25 Sat
Xfacebook
バイエルンは4日、シャルケの元U-21ドイツ代表GKアレクサンデル・ニューベル(23)の獲得を発表した。加入は2020-21シーズンからとなる。 ニューベルは、パーダーボルンの下部組織で育ち、2014年7月にトップチームへ昇格。2015年8月にシャルケへ完全移籍で加入していた。 シャルケ加入後はなかなか出場 2020.01.04 19:17 Sat
Xfacebook
ケルンは3日、シャルケのドイツ代表FWマルク・ウート(28)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。今シーズン終了までのレンタルとなる。 ウートは、ケルン出身で、ケルンの下部組織に所属。2011年7月にトップチームへ昇格するも、2012年7月にヘーレンフェーンへフリーで完全移籍。その後はヘラクレス・アルメロへのレ 2020.01.04 16:55 Sat
Xfacebook
デュッセルドルフは3日、シャルケからドイツ人FWシュテフェン・スクルツィブスキ(27)をレンタル移籍で獲得することを発表した。買い取りオプション付きとなり、シーズン終了までの契約となる。 スクルツィブスキは、ウニオン・ベルリンの下部組織で育ち、2011年7月にトップチームへ昇格。2018年7月にシャルケへと完全移 2020.01.03 21:01 Fri
Xfacebook
ヘルタ・ベルリンは1日、シュツットガルトからU-23アルゼンチン代表MFサンティアゴ・アスカシバル(22)を完全移籍で獲得した。契約期間は長期とだけ発表されている。 エストゥディアンテスの下部組織出身のアスカシバルは、2016年にトップチームデビューを果たすと、翌年の夏にシュツットガルトへ移籍。同胞ハビエル・マス 2020.01.02 02:55 Thu
Xfacebook
2019-20シーズンのブンデスリーガ前半戦が終了しました。そこで本稿では今季前半戦のブンデスリーガのベストイレブンを超ワールドサッカー編集部が独自に選定してみました。 ◆ベストイレブン GK:ゾンマー DF: キミッヒ、クロステルマン、アラバ、ハキミ MF: ザビッツァー、ザカリア、テュラム FW:サン 2019.12.30 20:01 Mon
Xfacebook
◆ライプツィヒ&ボルシアMG躍進で混戦の上位争いに 優勝争いの本命と目された王者バイエルンとドルトムントが思うように勝ち星を積み重ねられなかった一方、ライプツィヒとボルシアMGが躍進を見せ、上位争いを盛り上げている。 8連覇を目指す王者バイエルンはニコ・コバチ監督の2季目となった中、ケガ人に苦しめられた。ドルト 2019.12.30 20:00 Mon
Xfacebook
日本代表MF遠藤航が所属するブンデスリーガ2部のシュツットガルトは30日、アメリカ人指揮官のペッレグリーノ・マタラッツォ氏(42)の新監督就任を発表した。契約期間は2021年6月30日までの1年半となる。 今シーズンここまで9勝4分け5敗でビーレフェルト、ハンブルガーSVに次ぐ3位に位置するシュツットガルト。しか 2019.12.30 19:58 Mon
Xfacebook
ドルトムントは29日、ザルツブルクのノルウェー代表FWアーリング・ハーランド(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年までとなる。 ドルトムントへの加入が決まったハーランドは、クラブの公式サイトで以下のように意気込みを語った。 「僕はドルトムントとクラブマネジメントやスポーツマネジメン 2019.12.29 23:51 Sun
Xfacebook
日本代表MF遠藤航が所属するドイツ2部のシュツットガルトは23日、ティム・ヴァルター監督(44)の解任を発表した。 ヴァルター監督は、カウザースラウテルンの下部組織やバイエルンの下部組織で監督を務め、2019年7月にホルスタイン・キールの監督を退任し、シュッツトガルトの監督に就任していた。 しかし、シュツッ 2019.12.24 12:47 Tue
Xfacebook
フランクフルトは22日、ブンデスリーガ第17節でパーターボルンと対戦し、1-2で敗戦した。フランクフルトのMF長谷部誠はフル出場、MF鎌田大地は76分からプレーした。 リーグ戦6試合勝利のない13位フランクフルト(勝ち点18)が、最下位に沈むパーダーボルン(勝ち点9)のホームに乗り込んだ一戦。フランクフルトの長谷 2019.12.23 04:06 Mon
Xfacebook
シャルケは22日、ドイツ人GKアレクサンダー・ニューベル(23)が今シーズン終了までとなっている現行契約を更新しないことを発表した。 シャルケでスポーツ・ディレクター(SD)を務めるヨッヘン・シュナイダー氏は、これまでニューベルと契約延長の話し合いを行ってきたものの、この度選手側から契約延長の意思がないことを正式 2019.12.22 22:38 Sun
Xfacebook
バイエルン・ミュンヘンは22日、ハンジ・フリック暫定監督(54)が今シーズン終了まで続投することを発表した。 フリック氏は11月3日、ニコ・コバチ前監督の解任を受け、暫定指揮官に就任。先日には2019年終了まで続投することが決定していた。 そして、フリック体制で戦った公式戦10試合ではブンデスリーガでレバー 2019.12.22 22:00 Sun
Xfacebook
バイエルンは21日、スペイン代表MFハビ・マルティネスの戦線離脱を発表した。 ハビ・マルティネスは21日にホームで行われたブンデスリーガ第17節のヴォルフスブルク戦にセンターバックとして先発。だが、前半終了間際に右太ももを痛めて交代した。 バイエルンの指揮を執るハンジ・フリック暫定監督は試合後、「ハビは最低 2019.12.22 13:30 Sun
Xfacebook
ボルシアMGは21日、ブンデスリーガ第17節でヘルタ・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。 3日前に行われた前節の最下位パーダーボルン戦を勝利して首位ライプツィヒに勝ち点で並ぶ2位ボルシアMG(勝ち点34)は、エンボロやテュラム、ベンセバイニらがスタメンに戻った。 2連勝中の13位ヘルタ・ベル 2019.12.22 04:22 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly