ブンデスリーガの新着ニュース

フランクフルトと契約を延長した元日本代表MF長谷部誠(36)について、クラブ関係者がコメントした。 長谷部は22日、2021年までフランクフルトと契約を延長した。2014年夏からフランクフルトでプレーする長谷部は、在籍6年間で公式戦201試合に出場。2017-18シーズンはDFBポカールを制していた。 今季 2020.05.23 14:45 Sat
Xfacebook
バイエルンの最高経営責任者(CEO)を務めるカール=ハインツ・ルンメニゲ氏がブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョ(27)に関して、買い取らなかったことを明らかにした。スペイン『アス』が伝えた。 昨夏、バルセロナからレンタルで加わったコウチーニョはここまで公式戦32試合9ゴール8アシストを記録。しかし、バイエルン 2020.05.23 10:45 Sat
Xfacebook
フランクフルトが元日本代表MF長谷部誠(36)との契約延長合意を正式発表した。新たな契約期間は2021年まで。引退後はアンバサダーとしてチームに残るという。 長谷部は2014年夏からフランクフルトでプレー。在籍6年間で公式戦201試合の出場数を誇り、2017-18シーズンのDFBポカール優勝に貢献している。 2020.05.23 08:15 Sat
Xfacebook
ブンデスリーガ第26節、ヘルタ・ベルリンvsウニオン・ベルリンのベルリン・ダービーが22日に行われ、4-0でヘルタが完勝した。 11位ヘルタ(勝ち点31)と12位ウニオン(勝ち点30)による今季2度目のベルリン・ダービー。 今季の1stマッチではウニオンが1-0で制していたダービーは、ホームチームのヘルタが 2020.05.23 05:21 Sat
Xfacebook
バイエルンのスペイン代表MFチアゴ・アルカンタラが23日に行われるブンデスリーガ第27節フランクフルト戦を欠場する可能性があるようだ。バイエルンを率いるハンス・フリック監督が前日会見で明かした。 ブンデス再開初戦の前節ウニオン・ベルリン戦でフル出場していたチアゴだが、内転筋を痛めているようでフリック監督は「まだ待 2020.05.23 01:30 Sat
Xfacebook
ケルンは22日、メインスポンサーのレーヴェ社と2022年まで契約延長したことを発表した。 地元ケルンでスーパーマーケットを展開するレーヴェ社は、2007年からケルンのパートナー企業としてサポート。 ケルンのアレクサンダー・ヴェーレ会長はレーヴェ社との契約延長について、「現在のコロナ危機において地元のフードバ 2020.05.23 00:30 Sat
Xfacebook
前節のシャルケ戦を欠場したドルトムントのドイツ代表DFエムレ・ジャンが練習復帰を果たしたようだ。ドイツ『キッカー』が伝えている。 今冬の加入後、すぐにレギュラーの座を確保し、リーグ戦5試合連続で先発出場していたジャン。先日16日に2カ月ぶりの再開を果たしたブンデスリーガの、その初戦となったレヴィア・ダービーでの活 2020.05.22 21:00 Fri
Xfacebook
ブラジルのレジェンドであるリバウド氏が、ドルトムントのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドについてコメントした。 2019年1月に母国ノルウェーのモルデからザルツブルクへと完全移籍。今シーズンはオーストリア・ブンデスリーガで14試合16ゴール6アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)で6試合8ゴール1アシストと 2020.05.22 18:45 Fri
Xfacebook
先週、欧州主要リーグの先陣を切って再開したブンデスリーガ。厳戒態勢の中、シャルケとのレヴィア・ダービーを戦ったドルトムントは4発完勝して最高のリスタートを切った。そして首位バイエルンもウニオン・ベルリン相手に盤石の戦いぶりで快勝。また、MF鎌田が先発したフランクフルトに快勝したボルシアMGが3戦連続ドローに終わったライ 2020.05.22 18:00 Fri
Xfacebook
ブンデスリーガ2部に属するディナモ・ドレスデンが、新たな新型コロナウイルス感染者が確認されたことを発表した。 同クラブは、ブンデスリーガ再開1週間前に2名の選手がウイルスに感染したことが発覚し、チーム全体へ2週間の隔離措置を実施。17日に予定されていたFW原口元気所属のハノーファー戦を延期せざるを得ない状況となっ 2020.05.22 16:44 Fri
Xfacebook
バイエルンのカール=ハインツ・ルンメニゲCEO(最高経営責任者)がインテルからレンタル移籍中のクロアチア代表MFイバン・ペリシッチ(31)の去就について語った。 ペリシッチは、ドルトムントやヴォルフスブルクでプレーした後、2015年8月にインテルへ完全移籍。しかし、今シーズンから指揮を執るアントニオ・コンテ監督の 2020.05.21 21:30 Thu
Xfacebook
ドルトムントに所属するドイツ代表MFエムレ・ジャンが、イングランド代表MFジェイドン・サンチョに対してマンチェスター・ユナイテッド移籍を固辞することを促している。ドイツ『シュポルト・ビルト』が伝えている。 若干19歳ながらもブンデスリーガとチャンピオンズリーグ(CL)の舞台で眩い輝きを放つサンチョ。パリ・サンジェ 2020.05.21 16:10 Thu
Xfacebook
アウグスブルクのハイコ・ヘルリッヒ監督がベンチ入り禁止処分に「愚かだった」と猛省している。ドイツ『ビルト』が伝えた。 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響による約2カ月の中断期間を経て再開に漕ぎ着けたブンデスリーガだが、ヘルリッヒ監督はその初戦となった16日のヴォルフスブルク戦はベンチ入り出来なかった。 2020.05.21 16:01 Thu
Xfacebook
ブンデスリーガ再開節のデータによると、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響は試合内容には表面化しないようだ。イギリス『ミラー』が伝えている。 18日に約2カ月の中断を経て再開されたブンデスリーガ。ピッチの外では未だソーシャル・ディスタンスの必要性が訴えられ、無観客での試合の再開となっていた。 再開へ 2020.05.21 09:00 Thu
Xfacebook
シャルケは20日、U-20フランス代表DFジャン=クレール・トディボとモロッコ代表MFアミーヌ・アリの負傷を発表した。 両者は16日に行われたブンデスリーガ第26節ドルトムントとの“レヴィア・ダービー”(0-4で敗戦)に先発。トディボはハーフタイムで交代し、アリはフル出場していた。 クラブの発表によれば、ト 2020.05.21 08:30 Thu
Xfacebook
ヘルタ・ベルリンは20日、ドイツ人FWジェシック・ヌガンカム(19)と契約延長したことを発表した。契約期間は長期とだけ発表されているが、ドイツ『キッカー』は2023年までで、さらに延長オプションが付随していると報じている。 2006年にヘルタ・ベルリンのアカデミーに加入したヌガンカムは、今シーズンからセカンドチー 2020.05.21 02:30 Thu
Xfacebook
ドルトムントは20日、元ポーランド代表DFウカシュ・ピシュチェク(34)との契約を2021年6月30日まで延長したことを発表した。 2010年にヘルタ・ベルリンからドルトムントに加入したピシュチェクは、ここまでクラブ歴代10番目となる公式戦354試合に出場。本職は右サイドバックだが、今季は3バックの一角としてもル 2020.05.21 00:30 Thu
Xfacebook
バイエルンは20日、ドイツ代表GKマヌエル・ノイアー(34)との契約を2023年6月30日まで延長したことを発表した。 契約延長交渉の難航が報じられてきたノイアーだが、延長オファーに対して決定を先延ばしにしていた理由を公式サイトで以下のように語った。 「新型コロナウイルスによるパンデミックのさなかに、何かの 2020.05.20 23:45 Wed
Xfacebook
ヘルタ・ベルリンに所属するオーストラリア代表FWマシュー・レッキーは、ヨーロッパを主戦場とする中、代表チームとの両立の難しさを感じている。『ESPN』が伝えている。 2011年のボルシアMG移籍を機にヨーロッパでのキャリアをスタートしたレッキーは、以降FSVフランクフルト、インゴルシュタット、ヘルタといずれもドイ 2020.05.20 17:44 Wed
Xfacebook
ついに再開したブンデスリーガだが、ドルトムントに所属するドイツ代表FWマルコ・ロイスは今季の残りをピッチの外から見守る可能性があるようだ。ドイツ『ビルト』が報じた。 今季公式戦26試合に出場して12得点7アシストを記録するロイス。新型コロナウイルスによる中断前の2月に行われたDFBポカール3回戦のブレーメン戦で右 2020.05.20 08:45 Wed
Xfacebook
ドイツサッカー連盟(DFB)のフリッツ・ケラー会長がサラリーキャップ制の導入について言及した。DFBの公式サイトにコメントを残している。 新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックによって各国リーグが中断に追い込まれたサッカー界。大幅な収入減を強いられ、再開したとしても無観客での試合が確実なため財源の確 2020.05.20 08:00 Wed
Xfacebook
レバークーゼン相手に大敗を喫したブレーメンだが、フロリアン・コーフェルト監督はブンデスリーガ残留へまだ希望を捨てていないようだ。ドイツ『キッカー』が伝えている。 ブレーメンはリーグ中断前、残留争いのライバルよりも1試合消化が少ないながらも降格圏の17位に低迷。残留圏内の15位マインツとの勝ち点差は8ポイントとなっ 2020.05.19 16:57 Tue
Xfacebook
一足先にリーグ戦を再開させたブンデスリーガだが、その視聴者数が大幅アップしたようだ。ドイツ『ビルト』が伝えた。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて中断していたものの、16日に再開されたブンデスリーガ。無観客試合での開催ではあったが、およそ2カ月ぶりのリーグ戦ということもあり、その注目度は非常 2020.05.19 12:20 Tue
Xfacebook
バルセロナからレンタル移籍で加入しているブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョ(27)に関して、バイエルンはレンタル期間延長を望んでいるようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が報じた。 昨夏、買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍でバイエルンに加入したコウチーニョ。ここまで公式戦32試合9ゴール8アシスト 2020.05.19 11:55 Tue
Xfacebook
ブンデスリーガ第26節、ブレーメンvsレバークーゼンが18日に行われ、1-4でレバークーゼンが快勝した。ブレーメンのFW大迫勇也は85分から出場している。 中断前最後の試合で引き分けたもののそれまで5連敗を喫していた降格圏の17位ブレーメン(勝ち点18)は、フォクトを中盤アンカーで起用する[4-3-3]で臨み、大 2020.05.19 05:21 Tue
Xfacebook
16日にヨーロッパ5大リーグの先陣を切って再開されたブンデスリーガ。無観客試合での開催ではあったが、ついにフットボールが戻ってきたことに心踊らせるサポーターは多かったのではないだろうか。 しかし、ブンデスリーガ以外のほとんどのリーグは再開に向けて様々な手段を模索している段階。さらに、再開できたとしても各リーグ及び 2020.05.18 21:00 Mon
Xfacebook
ブラジル代表のレジェンドであるリバウド氏が、バイエルンでプレーするブラジル代表FWフィリペ・コウチーニョ(27)についてコメントした。イギリス『Sports Mole』が伝えている。 2018年1月に1億4500万ポンド(現レートで約188億円)の移籍金でリバプールからバルセロナへ渡ったコウチーニョ。しかし、本来 2020.05.18 20:55 Mon
Xfacebook
バイエルンに所属するポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキが、現役選手の中から最高のストライカーを5人選出した。ドイツ『シュポルト・ビルト』が伝えている。 ブンデスリーガ再開初戦となった17日のウニオン・ベルリン戦でもゴールを決め、今季の公式戦得点数においても節目の40ゴール(34試合)に乗せたレヴァンドフ 2020.05.18 19:45 Mon
Xfacebook
ウニオン・ベルリンに所属する元セルビア代表DFネヴェン・スボティッチ(31)は、無観客のスタジアムに戸惑いを感じていたようだ。 欧州5大リーグの中でもいち早く再開したブンデスリーガ。ウニオン・ベルリンは17日に行われた第26節でホームにバイエルンを迎えた。 無観客での開催となったこのゲームに、スボティッチは 2020.05.18 19:15 Mon
Xfacebook
ハンジ・フリック監督就任後のバイエルンの戦績が凄まじいことになっている。 バイエルンは17日、ブンデスリーガ再開初戦となった第26節でウニオン・ベルリンと対戦しアウェイで0-2で勝利した。その2点目となったDFバンジャマン・パヴァールのゴールで、フリック監督就任からリーグ50得点に到達。 ブンデスリーガ公式 2020.05.18 14:50 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly