ニュース一覧

thumb

センターバックで勝負したいヴェルトンゲン

トッテナムのベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲンは、レフトバックではなくセンターバックとしてプレーすることを望んでいる。ヴェルトンゲンは、カメルーン代表DFブノワ・アス=エコトの負傷により、最近はレフトバックとして起用されている。同選手は、レフトバックとして起用されても問題はないとしながらも、あくまで希望はセンターだと 2012.10.10 19:49 Wed
Xfacebook
thumb

ルーニー「イングランドのカントナになりたい」

マンチェスター・ユナイテッドに所属するイングランド代表FWウェイン・ルーニーは、マン・Uの若手に大きな影響を及ぼした元フランス代表FWのエリック・カントナ氏のように、イングランドの若手に刺激を与えたいと話した。まだ26歳のルーニーだが、イングランド代表としてすでに76試合に出場している。ルーニーは、リーダーシップを示し 2012.10.10 17:05 Wed
Xfacebook
thumb

前回のスペイン戦に悔いを残すドビュッシー

リールに所属するフランス代表DFマテュー・ドビュッシーは、ユーロ2012準々決勝のスペイン戦で、本来のパフォーマンスを披露することができなかったと語り、16日のW杯欧州予選でのスペイン戦では、前回よりも良い戦いをすると誓っている。ドビュッシーは、準々決勝のスペイン戦でMFとして先発出場し、1点を追う後半20分にジェレミ 2012.10.10 16:38 Wed
Xfacebook
thumb

イングランドW杯優勝GK「ハートはイングランドで最高のGKだが…」

▽1966年イングランドW杯で優勝に貢献した元イングランド代表GKゴードン・バンクス氏が、マンチェスター・シティのイングランド代表GKジョー・ハートについて言及した。ハートは、25歳ながらもクラブや代表で不動の地位を確立している。しかし、バンクス氏は「ハートはイングランドで最高のGKだが、まだ世界最高のGKではない。ま 2012.10.10 14:22 Wed
Xfacebook
thumb

エマヌエルソン、DFでの起用も問題なし

オランダ代表MFウルビー・エマヌエルソンは、ルイス・ファン・ハール監督にディフェンスでのプレーを求められても、喜んで応じると話している。所属するミランでは中盤でプレーしているエマヌエルソンだが、オランダの中盤はタレントが豊富で、ハンブルガーSVのMFラファエル・ファン・デル・ファールト、PSVのMFケヴィン・ストロート 2012.10.09 20:11 Tue
Xfacebook
thumb

ロシアでの暮らしに苦戦のカペッロ

ロシア代表のファビオ・カペッロ監督は、新しい環境へ適応するのは常に難しいことだが、この先に待ち受ける障害を乗り越え、ロシアを2014年ブラジルW杯出場に導くと決意を新たにしている。ディック・アドフォカート前監督の後任としてロシア代表の指揮官に就任したカペッロ監督は、まだ新天地での生活に馴染むことができていないようだ。『 2012.10.09 18:45 Tue
Xfacebook
thumb

A・コール、代表戦は出場可能

12日に行われるW杯欧州予選でサンマリノと対戦するイングランド。自身のツイッターでイングランドサッカー協会(FA)を批判し、処分を受けることが発表されたチェルシーのDFアシュリー・コールだが、サンマリノ戦に出場できることになった。A・コールはツイッターで汚い言葉をつぶやいた後、すぐに謝罪していた。デイビッド・バーンスタ 2012.10.09 16:29 Tue
Xfacebook
thumb

プランデッリ監督「ピルロは代表でプレーすべき」 カッサーノ落選には…

イタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督が8日の会見で、ユベントスの同国代表MFアンドレア・ピルロの重要性について語った。また、同監督はインテルのFWアントニオ・カッサーノやウディネーゼのFWアントニオ・ディ・ナターレを招集しなかった理由も説明している。12日と16日のW杯予選でアルメニア、デンマークと対戦するイタリ 2012.10.09 12:24 Tue
Xfacebook
thumb

イングランド、シェルヴェイ&バートランドを招集

リバプールMFジョンジョ・シェルヴェイとチェルシーDFライアン・バートランドが、イングランド代表に加わることが決まった。8日、FA(イングランドサッカー協会)が発表している。イングランド代表メンバーはすでに発表となっているが、このメンバーの中からアーセナルDFキーラン・ギブスが太ももの負傷で離脱した。その代役としてバー 2012.10.09 11:18 Tue
Xfacebook
thumb

フンメルスがドイツ代表を離脱

ドルトムントに所属するDFマッツ・フンメルスが、ドイツ代表を離脱することになった。代役には、ハンブルガーSVのDFハイコ・ヴェスターマンが招集される。フンメルスは3日に行われたマンチェスター・シティ戦ででん部まわりを負傷し、後半29分にブラジル人DFフェリペ・サンタナと交代していた。そのため、7日のハノーファー戦を欠場 2012.10.09 08:35 Tue
Xfacebook
thumb

スペイン戦でドローは狙わないデシャン

フランス代表のディディエ・デシャン監督は、16日に行われるスペインとのワールドカップ・ヨーロッパ予選で引き分けを狙う戦いはしないと主張した。フランスは、フィンランド、ベラルーシを下し連勝スタートを切っており、スペインもグルジアに勝利している。スペイン戦はドローでも十分な結果と言えるが、デシャン監督はあくまでも勝利を目指 2012.10.08 17:09 Mon
Xfacebook
thumb

ジラルディーノが復帰! イタリア代表メンバー発表《ブラジルW杯欧州予選》

▽FIGC(イタリアサッカー連盟)は7日、2014年ブラジルW杯欧州予選に臨むイタリア代表メンバー26名を発表した。今回の代表メンバーには、今シーズンのセリエAで5ゴールを決めて好調を維持しているボローニャFWアルベルト・ジラルディーノ(30)が、昨年8月以来となる代表復帰。さらに、今年5月に八百長問題に関わっていたと 2012.10.08 13:31 Mon
Xfacebook
thumb

C・ロナウドはクラシコで肩をねん挫

レアル・マドリーのポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウドが、7日のリーガエスパニョーラ第7節、バルセロナとのクラシコで肩を負傷した。クラブはねん挫と発表している。23分に先制点を奪い、逆転されて迎えた後半21分には同点弾を挙げ、チームに勝ち点1をもたらしたC・ロナウド。後半、同選手はピッチに倒れた際に痛みを見せてい 2012.10.08 12:43 Mon
Xfacebook
thumb

代表初招集のフォースター「ハートから学びたい」

イングランド代表メンバーに選出されたセルティック所属のGKフレイザー・フォースターは、イングランド代表の正GKであるマンチェスター・シティ所属のGKジョー・ハートから学ぶことを楽しみにしているようだ。イングランド代表初招集を喜ぶフォースターは、ハートのようなワールドクラスの選手と一緒にトレーニングすることは、自身の成長 2012.10.06 15:00 Sat
Xfacebook
thumb

メネゼス監督がアルゼンチンサッカー協会を批判

▽ブラジル代表のマノ・メネゼス監督が、AFA(アルゼンチンサッカー協会)を批判した。ブラジル代表は3日にアウェイでアルゼンチン代表と国際親善試合に臨むはずだった。しかし、スタジアムの照明設備が故障したため、急遽試合は中止に。メネゼス監督は「こういった経験はしたことがない。サポーターは試合の最も重要な要素のひとつだが、彼 2012.10.06 14:14 Sat
Xfacebook
thumb

ブロヒン監督が入院

▽ディナモ・キエフのオレグ・ブロヒン監督(59)が、高血圧のため入院したことが明らかになった。ディナモ・キエフの発表によれば、ブロヒン監督は1週間ほどで退院する予定だという。ユーロ2012でウクライナ代表を率いた同監督は、9月25日にディナモ・キエフの新指揮官に就任。ただ、今月12日のモルドバ代表戦と16日のモンテネグ 2012.10.06 12:34 Sat
Xfacebook
thumb

ドイツ代表、シュバイニーが復帰《ブラジルW杯欧州予選》

ドイツ代表を率いるヨアヒム・レーブ監督が、10月のW杯欧州予選に向けた代表メンバーを発表した。レーブ監督は、9月の代表戦で外したバイエルン所属のMFバスティアン・シュバインシュタイガーを予定どおり復帰させた。ドイツ代表は12日にアイルランド代表と、16日にスウェーデン代表と対戦する。招集メンバー22人は、以下のとおり。 2012.10.06 00:15 Sat
Xfacebook
thumb

オランダ代表、ロッベン&スナイデルが外れる《ブラジルW杯欧州予選》

オランダ代表を率いるルイス・ファン・ハール監督が、10月のW杯欧州予選に向けた招集メンバーを発表した。コンディションの問題でバイエルンのFWアリエン・ロッベンとインテルMFヴェスレイ・スナイデルが外れたオランダ代表は、パリ・サンジェルマン所属のDFグレゴリー・ファン・デル・ヴィールやマンチェスター・ユナイテッド所属のD 2012.10.06 00:00 Sat
Xfacebook
thumb

ブラジルW杯もピルロに期待するプランデッリ

イタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督は、MFアンドレア・ピルロをあと2年はチームの中心に置くつもりのようだ。33歳のピルロは、所属クラブユベントスの昨シーズン無敗優勝に大きく貢献して、夏には代表でEURO2012に出場した。ピッチで圧倒的な存在感を放っているが、最近の試合では疲労を感じさせている。それでもプランデ 2012.10.05 20:29 Fri
Xfacebook
thumb

日本代表と戦うフランス代表がメンバーを発表《国際親善試合》

ディディエ・デシャン監督率いるフランス代表は、12日に行われる日本代表との国際親善試合、16日に行われる2014年ブラジルW杯欧州予選のスペイン戦に臨むメンバーを発表した。マンチェスター・シティのMFサミア・ナスリは選外となっている。選ばれた23人は以下の通り。【GK】ウーゴ・ロリス(トッテナム)スティーブ・マンダンダ 2012.10.04 23:00 Thu
Xfacebook
thumb

ペルーのW杯予選突破を信じるピサーロ

バイエルンFWクラウディオ・ピサーロは、『Fifa.com』によるインタビューに対し、ペルー代表のブラジルW杯本大会出場に自信を持っていると語った。ペルーは南米予選で7試合を終えて2勝1分け4敗の勝ち点7で7位。本大会出場権を獲得できる4位、プレーオフに進める5位にはどちらも5ポイントの差を付けられている。状況はむしろ 2012.10.04 16:46 Thu
Xfacebook
thumb

ポルトガル代表が3位浮上。10月のFIFAランキング発表!

▽FIFA(国際サッカー連盟)は3日、最新のFIFAランキングを発表した。1位と2位はスペインとドイツで変動なし。先月から順位を1つ上げたポルトガルが3位となり、アルゼンチンも7位から4位へ浮上。また、9月に行われた2014年ブラジルW杯南米予選のウルグアイ代表戦とチリ代表戦で連勝を飾ったコロンビアは、22位から9位へ 2012.10.04 00:36 Thu
Xfacebook
thumb

エトーのカメルーン代表復帰が正式に発表される

▽アンジ・マハチカラ所属のFWサミュエル・エトーが、約1年ぶりにカメルーン代表に復帰した。エトーは昨年11月、代表選手へのボーナスが未払いであることを理由にFECAFOOT(カメルーンサッカー連盟)を批判。また、アルジェリア代表との国際親善試合でストライキを先導したとして、8カ月の出場停止処分を受けていた。処分が明けた 2012.10.03 12:54 Wed
Xfacebook
thumb

ピーナール、南アフリカ代表を引退

エバートンに所属するMFスティーブン・ピーナールが、南アフリカ代表から引退することになった。ゴードン・イグサンド代表監督が明かしている。30歳のピーナールは、クラブでのプレーに集中するため、代表でのプレーを諦めることを決めたそうだ。イグサンド監督は、報道陣に対して次のように話した。「スティーブンの代表引退にはがっかりし 2012.10.03 02:20 Wed
Xfacebook
thumb

テリーの代表引退を嘆くビラス・ボアス監督

▽トッテナムのビラス・ボアス監督が、チェルシーに所属するDFジョン・テリー(31)の代表引退についてコメントを残した。昨季途中までチェルシーで指揮を執っていたビラス・ボアス監督は、今月23日にイングランド代表からの引退を表明したテリーについて言及。「イングランドにとっては大きな損失だ。ジョン・テリーは素晴らしい選手であ 2012.09.28 12:00 Fri
Xfacebook
thumb

カカの経験値に期待するメネゼス監督

▽ブラジル代表を率いるマノ・メネゼス監督が、約1年ぶりに代表メンバーに選出したレアル・マドリーのMFカカについて言及した。カカの招集について、メネゼス監督は「我々は常に彼を注視していた。本来の力を発揮できれば、様々な面でブラジルの力になる選手だからね。彼のようなキャリアと経験を持っている選手は重要な存在なんだ」とコメン 2012.09.28 10:43 Fri
Xfacebook
thumb

日本戦ブラジル代表にフッキ、ネイマール

ブラジル代表メネゼス監督は27日、10月11日のイラク代表戦、同16日の日本代表戦に臨むブラジル代表メンバーを以下の通り発表した。 ▽GK ジエゴ・アウベス(バレンシア)ビクトル(アトレチコ・ミネイロ)ジェフェルソン(ボタフォゴ) ▽DF アドリアーノ(バルセロナ)アレックス・サンドロ(ポルト)ダニエウア 2012.09.28 10:00 Fri
Xfacebook
thumb

オランダ代表、W杯予選に向け暫定招集メンバー発表

オランダ代表のルイス・ファン・ハール監督は26日、10月のW杯欧州予選に向けて30名の暫定招集メンバーを発表した。9月のW杯予選ではMFラファエル・ファン・デル・ファールト、FWイブラヒム・アフェラーイ、MFナイジェル・デ・ヨング、DFグレゴリー・ファン・デル・ヴィールといった主力を招集しなかったファン・ハール監督だが 2012.09.27 14:32 Thu
Xfacebook
thumb

ホジソン監督「成功するためにはスタイルを変えねばならない」

イングランド代表を率いるロイ・ホジソン監督は、成功を手にするためにはスタイルを変える必要があると考えている。ユーロ2012でイングランドを準々決勝に導いたホジソン監督は、よりボールを支配するスタイルでの戦っていく考えのようだ。FA(イングランドサッカー協会)の公式ウェブサイトでホジソン監督は、「イングランドは、よりうま 2012.09.26 17:00 Wed
Xfacebook
thumb

プラティニ会長、ゴールラインテクノロジー導入を支持せず

UEFA(欧州サッカー連盟)のミッシェル・プラティニ会長は、ゴールラインテクノロジー(GLT)の導入に反対していることを改めて表明している。FIFA(国際サッカー連盟)は、GLTの導入を決定しており、クラブ・ワールドカップから本格導入する予定となっている。またプレミアリーグは、2013-14シーズンから新システムを実装 2012.09.26 15:50 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly