ニュース
G大阪が総勢29選手のメンバーリストを公開! 「39」の宇佐美貴史が復活
ガンバ大阪は18日、2021シーズンに挑むメンバーと背番号を発表した。 昨季の明治安田生命J1リーグで宮本恒靖体制最高位の2位躍進を遂げたG大阪だが、天皇杯も準優勝に終わるなど、目前でタイトルを逃したシーズンに。10月にクラブ創設30周年を迎える今季、昨季の悔しさをバネに10個目の星を目指す。 そんなG大阪 2021.01.18 19:45 Mon鳥栖の選手8名が濃厚接触者と認定されるも全員陰性、2週間隔離
サガン鳥栖は18日、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染状況を発表した。 鳥栖では15日に選手2名が新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したとのこと。保健所と連携の上、選手8名が濃厚接触者として認定されていた。 17日に当該の8名がPCR検査を受けていたが、その結果は全員陰性だったとのことだ。 2021.01.18 19:28 MonYS横浜、主力のFW大泉和也ら3選手と契約更新!
Y.S.C.C.横浜は18日、MF吉田明生(34)、FW大泉和也(29)、GK佐川亮介(27)との契約更新を発表した。 2011年からYS横浜でプレーし、JFL昇格やJ3参入に貢献してきた吉田。在籍10年目の昨季は明治安田生命J3リーグ22試合に出場していた。 大泉は2014年に桐蔭横浜大学から入団。在籍7 2021.01.18 19:08 Mon岡山FW赤嶺真吾が地元の沖縄へ!琉球が完全移籍で獲得
FC琉球は18日、ファジアーノ岡山のFW赤嶺真吾(37)が完全移籍で加入することを発表した。 赤嶺は沖縄出身で、FC東京やベガルタ仙台、ガンバ大阪、ファジアーノ岡山でプレー。これまでJ1通算249試合68得点、J2通算152試合17得点、リーグカップ通算44試合9得点を記録していた。 岡山では5シーズンプレ 2021.01.18 16:20 Mon長崎退団の古賀貴大が新潟シンガポール加入 「シンガポールの地から長崎のJ1昇格を応援」
V・ファーレン長崎は18日、GK古賀貴大(21)がアルビレックス新潟シンガポール(シンガポール)に加入すると発表した。 佐賀県出身の古賀は鳥栖工業高校、九州総合スポーツカレッジを経て、2019年に長崎入り。しかし、在籍2年間で出番を得られず、昨季終了後の退団が決定した。移籍先決定を受け、長崎の公式サイトを通じて次 2021.01.18 16:15 Mon琉球が韓国人MFイ・チソンとの契約満了を発表
FC琉球は18日、韓国人MFイ・チソン(22)の契約満了を発表した。 イ・チソンは東元大から2020シーズンに加入。しかし、明治安田J2を戦うチームでは出場機会がなかった。 プロ入り1年での契約満了となったイ・チソンはクラブを通じてコメントしている。 「1年間、応援してくださりありがとうございました。 2021.01.18 16:05 Mon横浜FM、MF天野純と契約更新! 昨季は公式戦29試合で5ゴール
横浜F・マリノスは18日、元日本代表MF天野純(29)との契約更新を発表した。 天野は2014年に順天堂大学から下部組織にも在籍していた横浜FMに入団。2019年には背番号「10」を背負うなど中心選手としてプレーしていた中、同年7月にスポルティング・ロケレンへ移籍した。 初の海外挑戦となったロケレンでも主力 2021.01.18 15:43 MonYS横浜、秋田退団のGK小池大喜を獲得!「全てをかけて闘います」
Y.S.C.C.横浜は18日、ブラウブリッツ秋田を退団したGK小池大喜(24)の完全移籍加入を発表した。 大宮アルディージャ下部組織出身の小池は、東洋大学を経て、2019年に秋田へ入団。しかし、在籍2年間で出場機会はなく、12月4日に契約満了による退団が発表されていた。 新天地がYS横浜に決まった小池はクラ 2021.01.18 15:30 Mon鹿島DF奈良竜樹、J1昇格の福岡にレンタル移籍 「素晴らしいシーズンに」
アビスパ福岡は18日、鹿島アントラーズに所属するDF奈良竜樹(27)の期限付き移籍加入を発表した。期間は2021年2月1日~2022年1月31日まで。同期間中、鹿島との全公式戦に出場できない。 コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)下部組織出身の奈良は2012年にトップチーム昇格後、FC東京や川崎フロンタ 2021.01.18 15:25 Mon沼津退団の田中直基、FC大阪が新天地に 「昇格請負人になれるよう頑張ります」
アスルクラロ沼津は18日、FW田中直基(27)が日本フットボールリーグ(JFL)のFC大阪に加入すると発表した。 大阪府出身の田中は近畿大学を経て、2015年にFC大阪入りすると、2018年に沼津移籍。昨季の8月からブラウブリッツ秋田に加わり、明治安田生命J3リーグ20試合3得点を記録したが、保有元の沼津とともに 2021.01.18 14:05 Mon「俺は俺の責務を全うする!!」大分の新キャプテンはGK高木駿に決定
大分トリニータは18日、2021シーズンのキャプテンを発表した。 新シーズンのキャプテンに就任するのは、GK高木駿(31)に決定した。 大分はこれまでキャプテンを務めていたDF鈴木義宜が清水エスパルスへと移籍しており、キャプテン不在となっていた。 高木はキャプテン就任に関して、クラブを通じてコメントし 2021.01.18 13:40 Mon長野退団のMF岩沼俊介がFCマルヤス岡崎に完全移籍「1試合でも多く勝利に貢献できるように」
AC長野パルセイロは18日、2020シーズン限りで退団していたMF岩沼俊介(32)がJFLのFCマルヤス岡崎へ完全移籍することを発表した。 岩沼は北海道コンサドーレ札幌や松本山雅FC、京都サンガF.C.などでプレー。2017年に長野に加入した。 長野では4シーズンを過ごし、J3通算68試合に出場。2020シ 2021.01.18 12:20 Mon八戸退団のMF村瀬勇太がFCマルヤス岡崎へ完全移籍「オファーしていただき感謝しています」
ヴァンラーレ八戸は18日、退団が決定していたMF村瀬勇太(31)がFCマルヤス岡崎に完全移籍することを発表した。 村瀬は2012年に流通経済大学から松本山雅FCに入団後、藤枝MYFCやラインメール青森、奈良クラブを渡り歩き、2020年に八戸に加入していた。 2020シーズンは明治安田生命J3リーグ7試合に出 2021.01.18 11:40 Mon富山退団のDF松原優吉がFCマルヤス岡崎に完全移籍
カターレ富山は18日、DF松原優吉(32)がFCマルヤス岡崎に完全移籍することを発表した。 松原は近畿大学から2011年に富山へ入団。2013年にAC長野パルセイロへと完全移籍すると、2020年に復帰していた。 2020シーズンは明治安田J3で10試合の出場を記録したが、退団することが決定していた。 2021.01.18 11:10 Mon琉球、今季で大卒2年目の人見拓哉と契約更新 「自分に厳しく日々努力し、精進します!」
FC琉球は18日、FW人見拓哉(23)との契約更新を発表した。 人見は矢板中央高校、立正大学を経て、2020年に琉球入り。ルーキーイヤーの昨季は明治安田生命J2リーグ8試合に出場して1得点をマークした。契約更新に際して、クラブ公式サイトで新シーズンに向けて意気込みを語っている。 「FC琉球、ファン・サポータ 2021.01.18 11:05 Mon【Jリーグ移籍情報まとめ/1月17日】浦和の若手2人が武者修行へ
Jリーグ移籍情報まとめ。1月17日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆浦和レッズ [OUT] 《育成型期限付き移籍》 DF大城蛍(20)→Y.S.C.C.横浜 MF池髙暢希(20)→福島ユナイテッドFC 【J2】 ◆東京ヴェルディ [OUT] 《期限付き移籍延 2021.01.18 07:30 Mon
YS横浜が一挙4人の完全移籍加入を発表!
Y.S.C.C.横浜は17日、DF一宮憲太(22)、MF神田夢実(26)、FWンドカ・チャールス(22)、FW柳園良太(24)の完全移籍加入を発表した。 一宮は平成国際大学卒業後、オーストラリアに渡り、アマチュアクラブのベランビFCでプレーしていた。 北海道コンサドーレ札幌のアカデミー出身の神田は、2013 2021.01.17 18:29 Sun岩手がGK鈴木智幸と契約更新
いわてグルージャ盛岡は17日、GK鈴木智幸(35)と2021シーズンの契約を更新したことを発表した。 鈴木は2008年に国士舘大学から東京ヴェルディへ入団するも、在籍3年で出場機会に一度も恵まれず、2011年に移籍した栃木SCでプロデビューを果たす。栃木で4年プレーした後は、2015年から松本山雅FCで4シーズン 2021.01.17 17:24 Sun福島、浦和からMF池髙暢希をレンタル!「結果でチームの勝利に貢献します」
福島ユナイテッドFCは17日、浦和レッズからMF池髙暢希(20)を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表した。移籍期間は2021年2月1日から2022年1月31日までとなり、浦和との公式戦には出場できない。 浦和下部組織出身の池髙は2019年にトップチーム昇格を果たすと、プロ1年目は天皇杯1試合に出場。昨季はカタ 2021.01.17 16:30 Sun大型補強の名古屋が新体制発表! FW柿谷曜一朗はC大阪時代と同様に「8」
名古屋グランパスは17日、2021シーズンのトップチーム体制を発表した。 昨季の明治安田生命J1リーグでは堅守を武器に3位フィニッシュでAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を獲得した名古屋。二足の草鞋を履いて臨む新シーズンに向けて、主力選手の退団はDFオ・ジェソク(→仁川ユナイテッド/韓国)のみに留め、FW金崎夢 2021.01.17 15:55 Sun中村俊輔が背番号10を着用! ストライカー大量補強の横浜FCが新体制発表
横浜FCは17日、2021シーズンの選手背番号を発表した。 2020シーズンは、2007年以来13年ぶりにJ1の舞台を戦った横浜FC。降格がない特別なシーズンとなったが、明治安田J1で15位と残留圏でシーズンを終えていた。 下平隆宏監督が指揮を執る3年目のシーズンは、チームとして重要な1年に。J1残留を目指 2021.01.17 15:25 Sun震災から26年、神戸の主将・イニエスタが新シーズンへ意気込み「どこまでたどり着けるかは自分たち次第」
ヴィッセル神戸のキャプテンを務める元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタと三浦淳寛監督が、新シーズンに意気込んだ。クラブ公式サイトが伝えた。 1997年に神戸を襲った阪神・淡路大震災から26年が経過した1月17日に、神戸は新シーズンに向けたメンバー、背番号、そしてスロータンを発表した。 2020シーズンは 2021.01.17 14:50 Sun鳥栖MF高橋義希に第三子が誕生「どんな時でも諦めない姿を見せていけるよう」
サガン鳥栖は17日、MF高橋義希に第三子が誕生したことを発表した。 クラブの発表によると、高橋の第三子は14日に誕生。2人目の男の子とのことだ。 高橋はクラブを通じてコメントしている。 「コロナ禍の中、ご尽力いただいている医療従事者の皆様に改めて感謝申し上げます。 先日第三子が誕生いたしました」 2021.01.17 14:35 Sun