
ストーク・シティ
Stoke City Football Club国名 |
![]() |
創立 | 1863年 |
ホームタウン | ストーク・オン・トレント |
スタジアム | Bet365スタジアム(ブリタニア・スタジアム) |
愛称 | ポッターズ |
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ストーク・シティのニュース一覧
ストーク・シティの人気記事ランキング
1
クラウチ、妻とのやり取りがほっこり「彼女はフットボールが好きじゃなくて…」
▽ストーク・シティに所属する元イングランド代表FWピーター・クラウチが、妻との日常のやり取りを明かした。イギリス『ガーディアン』が伝えている。 ▽その明るい人柄からイングランドのTV番組などに出演している姿も度々みられるクラウチ。この度、『How To Be A Footballer』と題された著書を出版することとなった37歳は、『ガーディアン』のインタビューの中で日常生活について語った。 「僕は長男を学校に迎えに行くために家に帰ってるよ。イングランド代表やリバプールと頻繁に出かけていた頃よりも多く関わりを持っている」 「(妻の)アッベイはフットボールが好きじゃなくて、そのおかげで簡単にオフに切り替えられるよ」 「彼女は僕が獲得してきたものを誇りに思っているけど、キックオフの10分前に“あなた今どこ? ”なんて電話で尋ねてきたりするんだ」 ▽2メートル越えの長身を誇るクラウチはこれまでトッテナムやポーツマス、リバプールで活躍。イングランド代表としても42試合22ゴールを記録している。 2018.09.30 18:30 Sun2
元イングランド代表GKベン・フォスターが現役引退、ハリウッド俳優所有のクラブで昇格に貢献
レクサムは21日、元イングランド代表GKベン・フォスター(40)の現役引退を発表した。 2022年9月にキャリアを一時停止したフォスター。2023年3月には、ハリウッド俳優のライアン・レイノルズが所有するレクサムへ加入すると、ナショナルリーグ(イングランド5部)で8試合に出場。優勝を争うチームを支え、見事にEFLリーグ2(イングランド4部)に昇格していた。 フォスターは今シーズンもプレーを続けることとなり、リーグ2では開幕から4試合に出場。しかし、チームは1勝2分け3敗という出だしに。ただ、4試合で13失点と守備が崩壊していた。 19日に行われた第4節のスウィンドン・タウン戦では、5-5という壮絶な打ち合いに。後半アディショナルタイムに2点を奪ってなんとか追いついたが、苦しい試合となっていた。 レクサムの声明によれば、その試合後にフォスターがフィル・パーキンソン監督と話し合いをしたとのこと。引退を決断したことを伝えられたという。 「正直なところ、今シーズンのパフォーマンスは自分に求めるレベルに達しておらず、今が引退するのに適切な時期だと感じている」 「この決断を下す際に最優先に考えたのは、僕にとってだけでなく、クラブにとっても何が最善なのかということだった。この決断により、クラブは期限が閉まる前に選択肢を評価するあらゆる機会を得ることができた」 「レクサむはいつも僕の心の中で特別な場所であり続けるだろう」 フォスターは自身のパフォーマンスに限界を感じて引退を決断。それを伝えられたパーキンソン監督もクラブを通じてコメントしている。 「ベンはレクサムにいる間、プロフェッショナルとして模範を示し、我々が彼に求めたことは全てやってくれた」 「決断を下すには、偉大な人間と、このフットボールクラブを本当に理解し、決断のタイミングを計る人間が必要だ」 「昨シーズンのノッツ・カウンティ戦での昇格に貢献してくれたあの素晴らしいPKセーブを遥かに超えた彼の貢献に感謝するとき、私はみんなを代表して言っていると確信している」 「レクサムはベン・フォスターを迎えるにはより良い場所だった」 フォスターはストーク・シティでキャリアをスタート、下部リーグへのレンタル移籍を繰り返した中、2005年1月にはレンタルでレクサムに加入していた。 2005年7月、マンチェスター・ユナイテッドへと完全移籍、ワトフォードへのレンタル移籍を経て復帰。2010年7月にバーミンガム・シティへと完全移籍した。 その後、WBAへとレンタル移籍したのちに完全移籍。2018年にワトフォードに加入すると、2022年7月に一度キャリアをストップ。半年後にレクサムで復帰していた。 最もプレーしたクラブはWBAで公式戦223試合に出場。ワトフォードでは207試合に出場している。プレミアリーグでは390試合に出場していた。 2007年2月にはイングランド代表デビューを果たし、8試合に出場。2014年のブラジル・ワールドカップ(W杯)ではコスタリカ代表戦でフル出場し、W杯デビューを果たしていた。 2023.08.21 22:05 Mon3
リバプールやストークでもプレー…スウォンジーのウェールズ代表MFジョー・アレンが今季限りで現役引退
スウォンジー・シティは2日、ウェールズ代表MFジョー・アレン(35)の現役引退を発表した。 スウォンジーの下部組織出身のジョー・アレンは、2007年7月にファーストチームに昇格。2008年10月にはレクサムへとレンタル移籍を経験すると、2012年8月にリバプールに完全移籍する。 ブレンダン・ロジャーズ監督の下ではゲームメーカーとしてプレーするも、ユルゲン・クロップ監督就任後は出番が激減。すると、自らが知らないところで移籍の話が進み、2016年7月にストーク・シティへと完全移籍する。 ストークで長らくプレーすると、2022年7月にスウォンジーに完全移籍してプレーした。 スウォンジーでは公式戦通算229試合に出場し11ゴール14アシスト。ストークでは221試合に出場し20ゴール18アシストを記録。リバプールでは132試合で7ゴール3アシストを記録していた。 プレミアリーグ通算199試合16ゴール11アシスト、チャンピオンシップ(イングランド2部)では292試合17ゴール18アシストを記録。タイトルはスウォンジー時代の2007-08シーズンのイングランド3部優勝のみとなった。 ウェールズ代表としても2016年のユーロや2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)にも出場し、76試合に出場し2ゴールを記録。2023年に代表引退を表明したが、2024年に電撃復帰。3月の2026北中米W杯欧州予選でもプレーしていた。また、2012年のロンドン・オリンピックではイギリス代表としてもプレーしていた。 ユース時代から過ごしたスウォンジーはジョー・アレンへメッセージを送っている。 「本人は常に謙虚にスポットライトや称賛を避けてきたが、スウォンジー・シティでプレーした最高の選手の1人として間違いなく記憶されるだろうし、ウェールズ代表の偉人の殿堂における彼の地位は疑う余地もない」 「スウォンジー・シティに関係するすべての人にとって、ジョーは常に我々の仲間の1人だが、ウェールズのサッカーコミュニティの多くの皆さんが、我々が「ディオルチ・ジョー」と言うだけで、私たちと同じ気持ちになることを知っている」 「クラブの全員がジョーの長年の貢献に感謝し、彼と彼の家族の引退後の幸せを祈っている。一度ジャックなら、いつだってジャックだ」 2025.05.02 21:25 Fri4
ストーク、ピータースと2020年までの新契約を締結
▽ストーク・シティは26日、オランダ代表DFエリック・ピータース(27)と2020年までの新契約を締結したと発表した。 ▽ストークとの契約を3年延長したピータースは、同クラブの公式サイトで以下のようなコメントを残している。 「僕はこのクラブでの明るい未来を楽しみにしている。ここにいることが好きだし、加入した瞬間からここでの生活を楽しんでいるんだ。個人的には、クラブの仲間とともに、強くなり続けたいと思っているよ」 ▽2013年にPSVからストークに加入したピータースは、ここまで左サイドバックのレギュラーとして公式戦91試合に出場。また、今シーズンはリーグ戦全試合に出場している。 2015.12.26 22:35 Sat5
クラウチがユーモア溢れるツイート! 「僕の夏は“家族”との時間」
▽現在、サマーブレーク中のストーク・シティの元イングランド代表FWピーター・クラウチが、持ち味であるユーモアのセンスを発揮した。 ▽以前から『ツイッター』で英国人らしい抜群のユーモアを発揮したきたクラウチは、19日に休暇中の様子を写したツイートを敢行。「僕の夏は家族との時間」というコメントと共に投稿された画像には、美人モデルとして知られる妻のアビー・クランシーさんや2人の子供との仲睦まじい様子ではなく、動物園で2頭のキリンにエサをあげているクラウチの姿が写っていた。 ▽サッカー界屈指の201cmという高身長に加え、長い手足に細身な容姿のクラウチは、首の長さはともかく、動物に例えるならば、やはりキリンをおいてほかにはない。 ▽それを自覚したうえでのクラウチの気の利いたツイートは、投稿数時間で10万人の“いいね”が付くなど、多くのファンを楽しませた。 ◆仲睦まじい“家族”です https://twitter.com/petercrouch/status/876846713163718656 2017.06.20 04:40 Tueストーク・シティの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ヴィクトル・ヨハンソン | |||||||
![]() |
1998年09月14日(26歳) | 186cm | 72kg |
13 | GK |
![]() ![]() |
ジャック・ボーナム | |||||||
![]() |
1993年09月14日(31歳) | 192cm | 95kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
34 | GK |
![]() ![]() |
フランク・フィールディング | |||||||
![]() |
1988年04月04日(37歳) | 185cm | 75kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
エンダ・スティーブンス | |||||||
![]() |
1990年07月09日(35歳) | 183cm | 74kg |
5 | DF |
![]() ![]() |
マイケル・ローズ | |||||||
![]() |
1995年10月11日(29歳) | 188cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
16 | DF |
![]() ![]() |
ベン・ウィルモット | |||||||
![]() |
1999年11月04日(25歳) | 188cm |
17 | DF |
![]() ![]() |
エリック・ボキャ | |||||||
![]() |
1999年07月16日(26歳) | 182cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() ![]() |
ボースン・ラワル | |||||||
![]() |
2003年05月30日(22歳) | 190cm |
22 | DF |
![]() ![]() |
ジュニオール・チャマデウ | |||||||
![]() |
2003年12月22日(21歳) | 180cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
ベン・ギブソン | |||||||
![]() |
1993年01月15日(32歳) |
26 | DF |
![]() ![]() |
アシュリー・フィリップス | |||||||
![]() |
2005年06月26日(20歳) | 196cm |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
33 | DF |
![]() ![]() |
ジョシュ・ウィルソン=エスブランド | |||||||
![]() |
2002年12月26日(22歳) | 176cm |
41 | DF |
![]() ![]() |
ジェイデン・ディクソン | |||||||
![]() |
2007年05月07日(18歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
42 | DF |
![]() ![]() |
ミリオン・マンホーフ | |||||||
![]() |
2002年01月03日(23歳) | 179cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
43 | DF |
![]() ![]() |
フレディ・アンダーソン | |||||||
![]() |
2006年10月23日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
52 | DF |
![]() ![]() |
ローレンス・ジアニ | |||||||
![]() |
2008年03月11日(17歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | MF |
![]() ![]() |
リンデン・グーチ | |||||||
![]() |
1995年12月24日(29歳) | 172cm |
4 | MF |
![]() ![]() |
ベン・ピアソン | |||||||
![]() |
1995年01月04日(30歳) |
6 | MF |
![]() ![]() |
ワウテル・ブルヘル | |||||||
![]() |
2001年02月16日(24歳) | 190cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ペ・ジュノ | |||||||
![]() |
2003年08月21日(22歳) | 180cm |
12 | MF |
![]() ![]() |
瀬古樹 | |||||||
![]() |
1997年12月22日(27歳) | 175cm | 71kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
15 | MF |
![]() ![]() |
ジョーダン・トンプソン | |||||||
![]() |
1997年01月03日(28歳) | 175cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
24 | MF |
![]() ![]() |
アンドリュー・モラン | |||||||
![]() |
2003年10月15日(21歳) | 177cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
30 | MF |
![]() ![]() |
ソル・シディベ | |||||||
![]() |
2007年02月10日(18歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
46 | MF |
![]() ![]() |
ウィル・スミス | |||||||
![]() |
2005年11月30日(19歳) |
7 | FW |
![]() ![]() |
アンドレ・ヴィジガウ | |||||||
![]() |
1998年08月17日(27歳) | 176cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
トム・キャノン | |||||||
![]() |
2002年12月28日(22歳) | 180cm |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ルイス・クーマス | |||||||
![]() |
2005年09月19日(19歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
14 | FW |
![]() ![]() |
ナイアル・エニス | |||||||
![]() |
1999年05月20日(26歳) | 184cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
20 | FW |
![]() ![]() |
サム・ギャラガー | |||||||
![]() |
1995年09月15日(29歳) | 193cm |
37 | FW |
![]() ![]() |
エムレ・テズゲル | |||||||
![]() |
2005年09月19日(19歳) | 182cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
FW |
![]() ![]() |
アリ・アル・ハマディ | ||||||||
![]() |
2002年03月01日(23歳) | 187cm |
監督 |
![]() ![]() |
ナルシス・ペラハ | ||||||||
![]() |
1988年09月05日(37歳) |
ストーク・シティの試合日程
カラバオカップ(EFLカップ)
4回戦 | 2024年10月29日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
サウサンプトン |