
ヤング・ボーイズ
Berner Sport Club Young Boys国名 |
![]() |
創立 | 1898年 |
ホームタウン | ベルン |
スタジアム | シュタディオン・ヴァンクドルフ |
今季の成績
UEFAチャンピオンズリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
35 |
![]() |
スロバン・ブラチスラヴァ | 0 | 0 | 0 | 8 | 7 | 27 | -20 | 8 |
36 |
![]() |
ヤング・ボーイズ | 0 | 0 | 0 | 8 | 3 | 24 | -21 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ヤング・ボーイズのニュース一覧
ヤング・ボーイズの人気記事ランキング
1
ユナイテッドデビューのイクバル、クラブ史初の南アジア系イギリス人選手に! 「夢叶った」
マンチェスター・ユナイテッドに史上初の南アジア系イギリス人プレーヤーが誕生した。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 ユナイテッドは8日に本拠地で行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループF最終節でヤング・ボーイズと対戦。すでに突破を決めての一戦とだけあって、主力のほとんどが休みを与えられ、アピールチャンスを求める選手やケガ明けの選手が試運転のような形で出場した。 そんな試合でデビューを果たした1人がパキスタン人とイラク人の血を引くマンチェスター生まれの攻撃的MFで、今年4月にプロ契約を締結したMFジダン・イクバル。すでにU-23イラク代表としてプレーする18歳は89分にピッチに入り、トップチーム初出場を果たした。 試合前日からトップチームの練習に加わり、U-19ウェールズ代表としてプレーするMFチャーリー・サベージとともにデビューを果たしたイクバルは試合後、クラブ公式チャンネル『MUTV』で喜びの心境を語っている。 「最高の気分さ。このチャンスを掴むために人生のすべてをかけてきたんだ。夢が叶った。でも、これは始まりに過ぎない。このまま突き進んでいきたいね」 なお、今季のプレミアリーグ全体を見渡すと、レスター・シティのMFハムザ・チョードリー、MFアルジャン・ライキー、トッテナムのFWディラン・マーカンデイ、ウォルバーハンプトンのDFカム・カンドラが南アジア系イギリス人選手としてプレーしている。 2021.12.09 18:30 Thu2
スイスで今季9得点を挙げたFW久保裕也の夢は“セリエA移籍”
▽U-23日本代表のエースとしての活躍が期待されるヤング・ボーイズのFW久保裕也が、『FIFA.com』のインタビューを受けた。インタビュー内では、ヤング・ボーイズでのプレーについてコメント。さらに、自身の夢にも言及した。 ▽2013年に京都サンガF.C.からヤング・ボーイズへと移籍した久保。ヤング・ボーイズでは、ここまで87試合で19得点を記録している。久保は、ヤング・ボーイズでの自身の成長について語った。 「ヤング・ボーイズに加入してから、僕は多くのことをを磨けていると感じています。フィジカル面で追い付くためにハードワークをしていたし、戦術面でも多くのことを学びました。特に今、ストライカーとしてディフェンスを助ける必要性を意識しています」 ▽また、ヤング・ボーイズでは「ドイツ語を使っている」と語り、「最初は大変だったけど、今は問題なくコミュニケーションがとれている」とコメント。周囲の選手や監督とのやりとりをドイツ語で行っていることを明かし、問題なく馴染んでいる様子をうかがわせた。 ▽さらに、自身の将来についても言及。夢はセリエAでプレーすることだと明かした。 「僕の夢は、まだ実現していません。僕はいつの日か、大きなリーグに移籍したいと考えています。僕の願いはイタリアのセリエAに移籍することで、イタリアのビッグクラブでプレーすることが僕のキャリアの目標です」 2016.05.17 14:17 Tue3
元仏代表FWオアロがプロ引退…PSGやヤング・ボーイズで活躍し、久保裕也や若月ともプレー
元フランス代表FWギヨーム・オアロ(38)がプロフットボーラーからの引退を発表した。 昨シーズンまでスイスのFCシオンに在籍していた元フランス代表は29日、自身の公式インスタグラムを通じて、プロフットボーラーからの引退と共に、生まれ故郷のレユニオン島にある古巣のアマチュアクラブ、サン=ピエローゼへの加入を明かした。 「僕はプロの世界を去る。短い言葉で別れを告げることは簡単ではないね そして、感傷的な気分でもあるよ」 「だから、シンプルな言葉で伝える。ありがとう。僕を信じてくれた人々に感謝している。本当にありがとう! 愛しているよ」 ル・アーヴルでプロキャリアをスタートしたオアロは、2007–08シーズンのリーグ・ドゥ(フランス2部)で得点王に輝く活躍をみせ、クラブの優勝と共にリーグ・アン昇格に貢献。その活躍が認められ、カタール系オーナー買収前のパリ・サンジェルマン(PSG)へステップアップ。加入初年度にリーグ戦17ゴールを挙げる活躍を見せたが、現オーナー体制移行後は出場機会を失い、中国の大連人職業足球倶楽部(当時は大連一方)に完全移籍。 ただ、中国では思うような活躍を見せられず、母国のボルドーを経て201年夏にヤング・ボーイズへ加入。そのスイスの名門では元日本代表FW久保裕也(現FCシンシナティ)らと共に攻撃を牽引。2018–19シーズンにはスイス・スーパーリーグで得点王に輝き、在籍期間にリーグ3連覇にも貢献した。その後、シオンではFW若月大和(現湘南ベルマーレ)と共にプレーしていた。 また、2010年にデビューを飾ったフランス代表では通算5キャップを刻んでいた。 2022.08.29 22:57 Monヤング・ボーイズの選手一覧
18 | GK |
![]() ![]() |
アルディアン・バイラミ | |||||||
![]() |
2004年03月08日(21歳) | 187cm |
26 | GK |
![]() ![]() |
ダヴィド・フォン・バルムース | |||||||
![]() |
1994年12月30日(30歳) | 192cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
33 | GK |
![]() ![]() |
マーヴィン・ケラー | |||||||
![]() |
2002年07月03日(23歳) | 189cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
40 | GK |
![]() ![]() |
ダリオ・マルツィーノ | |||||||
![]() |
1996年09月19日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
ジャウエン・ハジャム | |||||||
![]() |
2003年03月26日(22歳) | 184cm |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
タンギ・ゾウクル | |||||||
![]() |
2003年05月07日(22歳) | 189cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() ![]() |
パトリック・ファイファー | |||||||
![]() |
1999年08月20日(25歳) | 196cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() ![]() |
モハメド・アリ・カマラ | |||||||
![]() |
1997年08月28日(27歳) | 191cm |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
17 | DF |
![]() ![]() |
サイディ・ヤンコ | |||||||
![]() |
1995年10月22日(29歳) | 181cm |
22 | DF |
![]() ![]() |
アブドゥ・コンテ | |||||||
![]() |
1998年03月24日(27歳) | 183cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
ロリス・ベニート | |||||||
![]() |
1992年01月07日(33歳) | 184cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
24 | DF |
![]() ![]() |
ザシャリー・アテカメ | |||||||
![]() |
2004年12月13日(20歳) | 180cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
27 | DF |
![]() ![]() |
ルーウィン・ブルーム | |||||||
![]() |
2001年07月27日(23歳) | 181cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
42 | DF |
![]() ![]() |
ロリン・ジェツザー | |||||||
![]() |
2006年01月24日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
50 | DF |
![]() ![]() |
サディン・ツァノーサニン | |||||||
![]() |
2002年02月04日(23歳) | 187cm |
55 | DF |
![]() ![]() |
マッツ・サイラー | |||||||
![]() |
2005年08月04日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
66 | DF |
![]() ![]() |
ロドリ・スミス | |||||||
![]() |
2006年09月09日(18歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
フィリプ・ウグリニッチ | |||||||
![]() |
1999年01月05日(26歳) | 184cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
ウカシュ・ラコミ | |||||||
![]() |
2001年01月18日(24歳) | 181cm |
![]() |
7 |
![]() |
1 |
10 | MF |
![]() ![]() |
カストリオット・イメリ | |||||||
![]() |
2000年06月27日(25歳) |
![]() |
5 |
![]() |
1 |
14 | MF |
![]() ![]() |
ミゲル・チャイワ | |||||||
![]() |
2004年06月07日(21歳) | 179cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
30 | MF |
![]() ![]() |
サンドロ・ラウペル | |||||||
![]() |
1996年10月25日(28歳) |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
60 | MF |
![]() ![]() |
ジャシャル・デマ | |||||||
![]() |
2005年08月10日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
MF |
![]() ![]() |
ラヤン・ラヴェロソン | ||||||||
![]() |
1997年01月16日(28歳) | 183cm |
9 | FW |
![]() ![]() |
セドリック・イッテン | |||||||
![]() |
1996年12月27日(28歳) |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() ![]() |
エブリマ・コリー | |||||||
![]() |
2000年02月01日(25歳) | 179cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
16 | FW |
![]() ![]() |
クリスティアン・ファスナハト | |||||||
![]() |
1993年11月11日(31歳) | 185cm | 74kg |
21 | FW |
![]() ![]() |
アラン・ヴァージニアス | |||||||
![]() |
2003年01月03日(22歳) | 175cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
31 | FW |
![]() ![]() |
ファシネト・コンテ | |||||||
![]() |
2005年03月24日(20歳) | 175cm |
39 | FW |
![]() ![]() |
ダリアン・マレス | |||||||
![]() |
2001年05月03日(24歳) | 189cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
77 | FW |
![]() ![]() |
ジョエル・モンテイロ | |||||||
![]() |
1999年08月05日(25歳) | 191cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
ジョルジニオ・コンティーニ | ||||||||
![]() |
1974年01月04日(51歳) |
ヤング・ボーイズの試合日程
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月17日 | H |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
アストン・ビラ |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 | A |
![]() |
5 | - | 0 | vs |
![]() |
バルセロナ |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
インテル |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月6日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
シャフタール |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 | H |
![]() |
1 | - | 6 | vs |
![]() |
アタランタ |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 | A |
![]() |
5 | - | 1 | vs |
![]() |
シュツットガルト |
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
セルティック |
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ツルヴェナ・ズヴェズダ |