モナコ

Association Sportive de Monaco Football Club
国名 フランス
創立 1919年
ホームタウン モナコ
スタジアム スタッド・ルイ・ドゥ
愛称 The Monegasques

今季の成績

リーグ・アン 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
2 マルセイユ 62 19 5 9 70 45 25 33
3 モナコ 61 18 7 8 63 37 26 33
4 ストラスブール 58 16 10 7 54 40 14 33
UEFAチャンピオンズリーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
16 ベンフィカ 13 4 1 3 16 12 4 8
17 モナコ 13 4 1 3 13 13 0 8
18 ブレスト 13 4 1 3 10 11 -1 8
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

モナコのニュース一覧

ヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメントのプレーオフ2ndレグが23日に欧州各地で行われた。 ELグループステージ2位通過8チームと、チャンピオンズリーグ(CL)の3位敗退8チームで争われるプレーオフには、モナコのFW南野拓実、スポルティングCPのMF守田英正の2人が日本人選手として参加する。 今回のプレー 2023.02.24 05:35 Fri
Xfacebook
ヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメントのプレーオフ2ndレグが23日に開催される。ELグループステージ2位通過8チームと、チャンピオンズリーグ(CL)の3位敗退8チームで争われるプレーオフ第2戦の展望を、注目カードを中心に紹介していく。 ◆ELプレーオフ2ndレグ ▽2/23(木) 《26:45》 モナコ 2023.02.23 18:00 Thu
Xfacebook
リーグ・アン第24節が今週末に行われた。 今シーズンのリーグ・アンにはストラスブールのGK川島永嗣に加え、トゥールーズにFWオナイウ阿道、モナコにFW南野拓実、スタッド・ランスにFW伊東純也の3選手が新たに参戦。また、今冬にはストラスブールにMF鈴木唯人が加入した。 伊東はアウェイで行われたニース戦に13試 2023.02.20 06:51 Mon
Xfacebook
ヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメントのプレーオフ1stレグが16日に欧州各地で行われた。 ELグループステージ2位通過8チームと、チャンピオンズリーグ(CL)の3位敗退8チームで争われるプレーオフには、モナコのFW南野拓実、スポルティングCPのMF守田英正の2人が日本人選手として参加する。 今回のプレー 2023.02.17 07:07 Fri
Xfacebook
ヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメントのプレーオフ1stレグが16日に開催される。ELグループステージ2位通過8チームと、チャンピオンズリーグ(CL)の3位敗退8チームで争われるプレーオフ初戦の展望を、注目カードを中心に紹介していく。 ◆ELプレーオフ1stレグ ▽2/16(木) 《26:45》 バルセロ 2023.02.16 18:00 Thu
Xfacebook

モナコの人気記事ランキング

1

「未来が見えてるとしか…」南野拓実が2戦連発!1人だけ異次元の反応でネットを揺らした“ゴールへの嗅覚”

【リーグアン】オセール 1-2 モナコ(日本時間9月14日/スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン) <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">[速報]南野拓実 ゴールで魅せる!<br><br>リーグ・アン 第4節<br>オセール vs モナコ<br><br>/<br>中央から冷静に流し込み<br>モナコが先制を奪う!<br>\<br><br>ABEMAdeDAZN<br>ABEMA</p>&mdash; アベマサッカー (@ABEMA_soccer) <a href="https://twitter.com/ABEMA_soccer/status/1966961203990982707?ref_src=twsrc%5Etfw">September 13, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> モナコの日本代表FW南野拓実が、リーグ戦2戦連発となるゴールを挙げた。ファンたちが南野の動き出しを称賛している。 モナコはリーグアン第4節で、オーセルと敵地で対戦。日本代表のアメリカ遠征に帯同していた南野は、左のサイドハーフとしてスタメン出場した。 するとゴールレスで迎えた前半のアディショナルタイムに試合が動く。ボックス中央で相手を背負った状態のFWフォラリン・バログンがポストプレー。右のFWミカ・ビリエスへのパスを選択したが、相手にカットされてボックス内に溢れた。すると、バログンがボールを収めたタイミングで動き出していた南野が、このボールにいち早く反応。最後は右足で冷静に蹴り込んだ。 このゴールにSNSのファンたちは「未来が見えてるとしか思えない」「南野はやっぱり代表帰りでも調子いい」「ゴールへの嗅覚が素晴らしい」「ボールがこぼれる前から走りだしてる」「嗅覚エグい」「決めるまでのオフザボールが完全にストライカーの動きすぎるんよ」「なんでボールこぼれてくるの分かるんだろ」と鋭い嗅覚を称えるコメントが並んだ。 なお南野は後半アディショナルタイムにMFママドゥ・クリバリと交代するまでピッチにたち続けている。チームはオウンゴールで同点とされたが、89分にFWジョージ・イレニケナの決勝ゴールでリーグ戦2連勝としている。 2025.09.14 20:00 Sun
2

「本当に仲良し」伊東純也が共に活躍したアメリカ代表FWと笑顔の再会!今季は南野拓実と同僚「相性良かったよなー」

スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が昨季のチームメイトと再会している。 2022-23シーズンからスタッド・ランスでプレーし、リーグ・アン35試合で6ゴール5アシストをマークした伊東。今シーズンはここまでリーグ戦12試合で2ゴール2アシストと数字こそそれほどインパクトはないものの、試合中の存在感は抜群だ。 その伊東は12日にインスタグラムのストーリーズを更新。昨季スタッド・ランスで一緒にプレーしていたアメリカ代表FWフォラリン・バログンとの2ショットをアップしている。 バログンは昨シーズン、アーセナルからスタッド・ランスへ武者修行に出ると、リーグ・アン37試合で22ゴールを挙げる活躍をみせて一躍ブレイク。モナコへと完全移籍を果たし、今シーズンは日本代表FW南野拓実のチームメイトとしてプレーしている。 どうやら2人はフランスの空港で出会った模様。それぞれの代表チームに合流する前に思わぬ再会となったようだ。 伊東はバログンを前に笑顔で変顔も披露。仲の良さが伝わってくる1枚になっている。また、バログンもインスタグラムのストーリーズで伊東の投稿を引用し、「安全な旅を、マイフレンド」と綴っている。 伊東とバログンの2ショットには、ファンも「本当に仲良し」、「ほんま微笑ましい」、「伊東純也とバログンのツーショ良きね」、「バログンと相性良かったよなー」とコメント。昨季のスタッド・ランスを支えた2人の再会を喜んでいた。 <span class="paragraph-title">【写真】仲良し2人の2ショット!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr"> Aéroport de Paris<br><br>Balogun &amp; Ito :<br><br> Les fantastiques duo de la saison 2022/2023 du Stade de Reims s’est reconstitué quelques minutes ! <a href="https://t.co/tkcoyQZ2Gh">pic.twitter.com/tkcoyQZ2Gh</a></p>&mdash; Reims VDT (@reimsvdt) <a href="https://twitter.com/reimsvdt/status/1723659704713236602?ref_src=twsrc%5Etfw">November 12, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.13 18:15 Mon
3

「イケメンすぎる」「がちでかっこいい」29歳のバースデー、南野拓実が渋谷の街に登場! モナコが公開したオフショットやバッティング姿が話題「いつの間に渋谷にいたんだ」

モナコの日本代表MF南野拓実が東京の街に登場した姿が話題となっている。 かつては日本代表の背番号10を背負い戦っていた南野。しかし、2022-23シーズンはパフォーマンスが全く上がらず、カタール・ワールドカップ(W杯)こそ出場を果たしたが、その後に代表から外れ、モナコで苦しい時期を過ごしていた。 しかし、今シーズン復活。オフにコンディションと身体を整えたことが大きかったとされた中、チームの中心としてプレーしゴールも量産。日本代表にも復帰し、現在はアジアカップを戦っている。 初戦のベトナム代表戦でも2ゴールの活躍で日本を救った南野だが、16日は29歳のバースデー。モナコがSNSに南野の動画をアップ。「#MinaminoTokyoTrip」として、以前東京を訪れていたオフの姿を投稿した。 モナコと日本公式オンラインゲーミングパートナー提携を結んでいる「CASINO SECRET」のコラボの動画だが、南野はモナコのユニフォームを着用し渋谷のスクランブル交差点に登場。その他、珍しいバッティング姿や、私服姿、お好み焼きを焼く姿などオフの姿を見ることができる。 ファンは「がちでかっこいい」、「モデルじゃん」、「渋谷の街に南野が完全に溶け込んでいる」、「イケメンすぎだろ」、「いつの間に渋谷にいたんだ」、「オシャレすぎる」、「凄くかっこいい」とコメントが集まった。 その中でも注目はバッティング姿。お世辞にも野球が得意な人とは見えない構えには「バッティングは上手くないの安心した」、「これでこそミナミーノ」、「野球センスはあんまりないのか」、「逆に可愛い」とコメントが寄せられている。 <span class="paragraph-title">【動画】南野拓実が渋谷の街に登場!オフショットや珍しいバッティングの腕前は?</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="vWaxEnrNvyk";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay_shorts.js"></script> 2024.01.16 10:55 Tue
4

モナコ、20歳のブラジル代表左SBジョルジを獲得! 保有元のフラメンゴが発表

▽モナコがフラメンゴからブラジル代表DFジョルジ(20)を完全移籍で獲得することになった。ジョルジの保有元であるフラメンゴが、27日に同選手のモナコ行きを発表した。 ▽ジョルジは2014年のトップチーム昇格以降、ブラジル屈指の名門フラメンゴで公式戦82試合に出場し、5ゴールを記録。高精度の左足を持つ攻撃的ラテラルは、先日のコロンビア代表との国際親善試合でブラジル代表デビューを飾っていた。 ▽なおフランス『レキップ』の伝えるところによれば、ジョルジは週明けの30日にモナコでメディカルチェックを受診し、2021年6月までの4年半契約にサインする予定だという。また、モナコはジョルジの保有権の70パーセントにあたる850万ユーロ(約10億5000万円)を支払うことになるようだ。 2017.01.28 03:15 Sat
5

モナコが強豪関心のMFママドゥ・クリバリとプロ契約締結! 煽り要素満載のSNS動画も話題

モナコは5日、フランス人MFママドゥ・クリバリ(18)とプロ契約を締結したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの3年となる。 パリ生まれのクリバリは2019年夏にモナコのユースチームに加入した左利きのセントラルMF。過去にU-16フランス代表のトレーニングにも参加している逸材はトップチームデビューは果たしていないものの、モナコのU-19チームで印象的なパフォーマンスを披露している。 優れたアスリート能力を武器にボール奪取能力、機動力を生かした守備、左足の正確な配球と攻守両面で存在感を示す18歳MFに関しては、ミランを始め、アトレティコ・マドリー、マンチェスター・シティといった国内外のビッグクラブがこぞって関心を示してきた。 だが、最終的にモナコでのキャリア継続を選択したクリバリは、今夏のステップアップが有力視されるフランス代表MFオーレリアン・チュアメニ(22)の後釜として来シーズンのモナコの中盤を支えることになるかもしれない。 なお、逸材確保に興奮するモナコの公式『ツイッター』はクリバリとのプロ契約締結を知らせる一連の投稿の際に、同選手が前述の3クラブからの連絡を断り、モナコの連絡にだけ出るという凝った動画を作成している。 <span class="paragraph-title">【動画】他クラブからの連絡を拒絶する凝った動画でプロ契約を発表</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/Atleti?ref_src=twsrc%5Etfw">@Atleti</a> <br> <a href="https://twitter.com/ManCity?ref_src=twsrc%5Etfw">@ManCity</a> <br> <a href="https://twitter.com/acmilan?ref_src=twsrc%5Etfw">@acmilan</a> <br><br> <a href="https://twitter.com/AS_Monaco?ref_src=twsrc%5Etfw">@AS_Monaco</a> (OUI Mamadou !) <br><br> <a href="https://twitter.com/hashtag/MadeInLaDiagonale?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#MadeInLaDiagonale</a> <a href="https://t.co/PUpLend57D">pic.twitter.com/PUpLend57D</a></p>&mdash; AS Monaco (@AS_Monaco) <a href="https://twitter.com/AS_Monaco/status/1522142478018748416?ref_src=twsrc%5Etfw">May 5, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2022.05.05 23:26 Thu

モナコの選手一覧

1 GK ラドスラウ・マイェッキ
1999年11月16日(25歳) 191cm 23 0
16 GK フィリップ・ケーン
1998年08月02日(27歳) 191cm 75kg 20 0
40 GK ジュール・スタヴィエッキ
2007年04月10日(18歳) 186cm 0 0
50 GK ヤン・ライナール
2003年03月16日(22歳) 192cm 0 0
2 DF ヴァンデウソン
2001年06月21日(24歳) 174cm 37 1
4 DF ジョルダン・ティーゼ
1999年09月30日(25歳) 183cm 18 1
5 DF ティロ・ケーラー
1996年09月21日(28歳) 185cm 37 5
12 DF カイオ・エンヒキ
1997年07月31日(28歳) 178cm 33 0
13 DF クリスティアン・マウィサ
2005年05月18日(20歳) 27 0
17 DF ウィルフリード・シンゴ
2000年12月25日(24歳) 190cm 32 3
20 DF カソム・ワタラ
2004年10月14日(20歳) 14 0
22 DF モハメド・サリス
1999年04月17日(26歳) 191cm 21 2
46 DF ブラデル・キワ
2006年02月05日(19歳) 0 0
6 MF デニス・ザカリア
1996年11月20日(28歳) 191cm 77kg 32 7
7 MF エリーズ・ベン・セギル
2005年02月16日(20歳) 178cm 42 8
8 MF モアタセム・アル・ムスラティ
1996年04月06日(29歳) 189cm 11 1
10 MF アレクサンドル・ゴロビン
1996年05月30日(29歳) 180cm 28 3
11 MF マグネス・アクリウシェ
2002年02月25日(23歳) 183cm 41 7
15 MF ラミーヌ・カマラ
2004年01月01日(21歳) 173cm 37 2
27 MF クレパン・ディアタ
1999年02月25日(26歳) 173cm 22 0
28 MF ママドゥ・クリバリ
2004年04月21日(21歳) 1 0
37 MF エダン・ディオプ
2004年08月28日(21歳) 0 0
44 MF サムエル・ニボンベ
2007年08月15日(18歳) 198cm 0 0
45 MF アラジ・バンバ
2006年07月14日(19歳) 0 0
88 MF スングトゥ・マガサ
2003年10月08日(21歳) 188cm 25 1
MF メイサム・ベナマ
2005年03月09日(20歳)
9 FW フォラリン・バログン
2001年07月03日(24歳) 178cm 66kg 16 4
14 FW ミカ・ビエレス
2003年02月08日(22歳) 187cm 24 15
18 FW 南野拓実
1995年01月16日(30歳) 174cm 67kg 39 9
21 FW ジョージ・イレニーエナ
2006年08月16日(19歳) 185cm 28 5
36 FW ブリール・エンボロ
1997年02月14日(28歳) 187cm 86kg 39 7
41 FW リュカ・ミシェル
2005年06月22日(20歳) 11 0
42 FW サイモン・ブアブレ
2006年06月01日(19歳) 3 0
46 FW ジョアン・ティンクレス
2006年06月17日(19歳) 188cm 0 0
監督 アディ・ヒュッター
1970年02月11日(55歳)

モナコの試合日程

リーグ・アン
第1節 2024年8月17日 1 - 0 vs サンテチェンヌ
第2節 2024年8月24日 0 - 2 vs リヨン
第3節 2024年9月1日 1 - 1 vs RCランス
第4節 2024年9月14日 0 - 3 vs オセール
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 2 - 1 vs バルセロナ
リーグ・アン
第5節 2024年9月22日 3 - 1 vs ル・アーヴル
第6節 2024年9月28日 2 - 1 vs モンペリエ
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 2 - 2 vs ディナモ・ザグレブ
リーグ・アン
第7節 2024年10月5日 1 - 2 vs スタッド・レンヌ
第8節 2024年10月18日 0 - 0 vs リール
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 5 - 1 vs ツルヴェナ・ズヴェズダ
リーグ・アン
第9節 2024年10月27日 2 - 1 vs ニース
第10節 2024年11月1日 0 - 1 vs アンジェ
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 0 - 1 vs ボローニャ
リーグ・アン
第11節 2024年11月9日 1 - 3 vs ストラスブール
第12節 2024年11月22日 3 - 2 vs ブレスト
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第5節 2024年11月27日 2 - 3 vs ベンフィカ
リーグ・アン
第13節 2024年12月1日 2 - 1 vs マルセイユ
第14節 2024年12月7日 2 - 0 vs トゥールーズ
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 3 - 0 vs アーセナル
リーグ・アン
第15節 2024年12月14日 0 - 0 vs スタッド・ランス
第16節 2024年12月18日 2 - 4 vs パリ・サンジェルマン
トロフェ・デ・シャンピオン2024
決勝 2025年1月5日 1 - 0 vs パリ・サンジェルマン
リーグ・アン
第17節 2025年1月10日 2 - 2 vs ナント
第18節 2025年1月17日 2 - 1 vs モンペリエ
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 1 - 0 vs アストン・ビラ
リーグ・アン
第19節 2025年1月25日 3 - 2 vs スタッド・レンヌ
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 3 - 0 vs インテル
リーグ・アン
第20節 2025年2月1日 4 - 2 vs オセール
第21節 2025年2月7日 4 - 1 vs パリ・サンジェルマン
UEFAチャンピオンズリーグ
プレーオフ1stレグ 2025年2月12日 0 - 1 vs ベンフィカ
リーグ・アン
第22節 2025年2月15日 7 - 1 vs ナント
UEFAチャンピオンズリーグ
プレーオフ2ndレグ 2025年2月18日 3 - 3 vs ベンフィカ
リーグ・アン
第23節 2025年2月22日 2 - 1 vs リール
第24節 2025年2月28日 3 - 0 vs スタッド・ランス
第25節 2025年3月7日 1 - 1 vs トゥールーズ
第26節 2025年3月15日 0 - 2 vs アンジェ
第27節 2025年3月29日 2 - 1 vs ニース
第28節 2025年4月5日 2 - 1 vs ブレスト
第29節 2025年4月12日 3 - 0 vs マルセイユ
第30節 2025年4月19日 0 - 0 vs ストラスブール
第31節 2025年4月26日 1 - 1 vs ル・アーヴル
第32節 2025年5月3日 1 - 3 vs サンテチェンヌ
第33節 2025年5月10日 2 - 0 vs リヨン
第34節 2025年5月18日 vs RCランス