
アル・イテハド
Al-Ittihad Football Club国名 |
![]() |
創立 | 1927年 |
ホームタウン | ジッダ |
スタジアム | キング・アブドゥッラー・スポーツ・シティ |
愛称 | Itti、The Tigers、The old |
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
アル・イテハドのニュース一覧
アル・イテハドの人気記事ランキング
1
2024年は51戦43ゴール! 39歳C・ロナウドが年内最終戦でも一発 「より強く戻ってくる」
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが今年の戦いを締めくくった。 C・ロナウドを擁するアル・ナスルは6日のサウジ・プロ・リーグでアル・イテハドと対戦。首位相手に1-2の敗戦となってしまったが、フル出場したC・ロナウドは57分にボックス右からの折り返しに右足ダイレクトで合わせ、最終的に一矢報いるゴールとなる一撃を記録した。 サウジ・プロ・リーグがこれから来年初旬まで中断に入るため、C・ロナウドもこの試合が年内最終戦に。2024年は代表戦を含め、出場した公式戦51試合で43得点7アシストをマークした。 2023年に年間ゴール数で世界一の54ゴールを決め、今年も獲りに獲った39歳のフィニッシャーはアル・イテハド戦後、自身のインスタグラムを更新。「僕らはより強く戻ってくる」と綴った。 2023年から主戦場をサウジアラビアに移したものの、今もなお代表に常時呼ばれ、しっかりと結果を出し続けるC・ロナウド。来年2月にはとうとう40歳になるが、この調子なら2026年の北中米ワールドカップ、カウントダウンに入るキャリア1000ゴールも夢ではなさそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】C・ロナウドが2024年最終戦でゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Wm_TCY6eXB8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.12.07 15:20 Sat2
ベンゼマが今季限りでの引退検討か…古巣レアルでの役職も確保済み
アル・イテハドの元フランス代表FWカリム・ベンゼマ(36)は現役引退を視野に入れ始めたようだ。スペイン『Relevo』が報じた。 14シーズン在籍したレアル・マドリーを2023年6月に退団し、サウジアラビアのアル・イテハドへ移ったベンゼマ。加入1年目は指揮官との対立や練習欠席などが取り沙汰されたが、ローラン・ブラン監督が就任した今シーズンは、リーグ戦10試合で10ゴール3アシストと首位チームをけん引している。 しかし、ここ数週間で今シーズン限りでの引退を考え始めたとのこと。アル・イテハドが覚悟しているよりも1年早く現役に別れを告げる可能性が出ているという。 サウジアラビアの高い気温を考慮した夜7時からの練習など、日々の生活に嫌気が差し始めている模様。タフな1年目を過ごした精神的疲労もあると考えられている。 また,古巣マドリーとはアラブ圏をメインターゲットとするクラブのアンバサダーになることで合意済みとのこと。アル・イテハドも年俸約1億ユーロ(約161億7000万円)が浮くことから、今シーズン限りでの引退を全面的に悲観しているわけではないようだ。 2024.12.16 23:40 Mon3
レアル退団の理由は「マドリーと競争したくなかった」…ベンゼマが引退後のプランも語る「フロレンティーノの近くに居たい」
レアル・マドリーのレジェンドでもあり、現在はサウジアラビアのアル・イテハドでプレーする元フランス代表FWカリム・ベンゼマが、サウジアラビアの日々などを語った。 リヨンで育ったベンゼマは2005年7月にファーストチームに昇格。2009年7月に21歳でマドリーに完全移籍した。 ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)ら、数多くの世界的なスター選手たちとプレーしたベンゼマは、公式戦648試合で354ゴール165アシストを記録。ラ・リーガ、チャンピオンズリーグ、コパ・デル・レイなど全てのタイトルを獲得したほか、バロンドールも受賞。2023年夏にサウジアラビアへと移籍した。 アル・イテハドではここまで公式戦51試合で31ゴール15アシストを記録。キャプテンとしてチームを牽引している中、『Los Amigos de Edu』という番組でエドゥ・アギーレ氏との対談に出演した。 現在サウジ・プロ・リーグでプレーするベンゼマ。サウジアラビアでの生活については「ここは気持ちが良いし、落ち着いている。マドリードとは同じではないが、ここでも常に勝たなければならない。毎年レベルが上がり、その資格が必要になる」とコメント。「僕がマドリードに来た時も、人々が僕を愛してくれていることにいつだって気がついていた。僕たちにはとても優秀なチームと監督がいる」と、アル・イテハドでの充実ぶりを語った。 サウジ・プロ・リーグは近年ヨーロッパから数多くの選手が加入しており、ワールドクラスの選手が集まるリーグとなっている。 また、サウジアラビア国民もサッカーに熱心であり、アジアの大会などが多く開催。そのため、マドリー時代と自身の生活は大きく変わっていないとした。 「僕の日常生活はマドリードと似ている。朝起きて、自宅のジムでトレーニングし、午後はチームと一緒にトレーニングしている」 「夜はディナーに出掛けたり、ビーチに行ったりすることもある。ただ、ここでも通りを歩くことはできない。人々はサッカーに夢中だ。僕は今でもマドリードにいた時と同じように、自分自身を大切にしている」 改めてマドリーを去った理由についても聞かれたベンゼマは、全てを成し遂げたからだと説明。また、ヨーロッパの他のクラブでマドリーと争いたくなかったと理由を語った。 「僕は全てを成し遂げた。少年としてスタートし、男として終えた。全てのタイトルとバロンドールを獲得したので、良い形で去りたかった」 「次の年にどのような成績を収めたかは誰にも分からない。僕にとって、レアル・マドリーは世界最高のクラブであり、PSGやシティなど、マドリーと張り合える他のチームで競争はしたくなかった」 多くの成功を手にしたベンゼマも37歳。キャリアの終わりに向かっている中、引退後についても語り、自身をマドリーにつ的たフロレンティーノ・ペレス会長の近くに居たいと語った。 「監督になることについてはよく分からない。選手になることよりも難しいと思う。サッカーの近くにいたい。引退したらフロレンティーノの近くに居たいね」 2025.03.03 18:30 Mon4
アワールのアル・イテハド移籍が決定…ローマ加入1年も恩師待つサウジ行きを決断
アル・イテハドは16日、ローマからアルジェリア代表MFフセム・アワール(26)の獲得を発表した。契約は2028年夏までの4年となる。 リヨン時代は決定的な仕事ができる中盤として人気を博したアワール。2023年3月に代表でのプレー先をフランスからアルジェリアに変更したなか、同年夏からローマで国外挑戦を果たした。 そうして始まったローマでのキャリアだが、主力になり切れず。シーズン途中に監督交代が起こったチーム状況のなかで、トータルで25試合4得点の成績だったが、途中出場も多かった。 ローマでの1年目が終わったばかりだが、早くも移籍話が浮かび、獲得に興味を示したのがサウジ・プロ・リーグのアル・イテハド。その話が着々と進み、ついに公式発表になった。 イタリア『スカイ』によると、移籍金額は1200万ユーロ(約20億7000万円)。アル・イテハドを新たに率いるローラン・ブラン監督とはリヨン時代に一緒だったということで、再会となる。 2024.07.17 09:20 Wed5
カンテのプレミア復帰実現せずか…アル・イテハドがウェストハムのオファー拒否
この夏にプレミアリーグ復帰説のフランス代表MFエンゴロ・カンテ(33)だが、所属先のアル・イテハドがウェストハムのオファーを拒否したようだ。 昨夏にチェルシーからアル・イテハドに移り、サウジアラビアを主戦場とするカンテ。ユーロ2024では実に2年ぶりの代表招集を受け、周囲の驚きを誘ったが、準決勝までの全6試合に先発し、健在ぶりをアピールする大会となった。 そんなカンテを巡り、最近ではウェストハムの興味が噂に。イギリス『The Athletic』によると、ウェストハムが口頭ながら1500万ポンド(約30億5000万円)前後のオファーを出したものの、アル・イテハドが蹴ったという。 アル・イテハドはそもそも売るつもりがないが、2500万ポンド(約50億8000万円)以上のオファーでやっと検討の余地。カンテはクラブだけでなく、サウジ・プロ・リーグの幹部からも重要な存在とみなされるそうだ。 また、カンテ本人もアル・イテハドでの日々に満足しているとされ、ユーロが終わってからの休暇を挟み、アル・イテハドの新シーズンに向けたトレーニングキャンプに合流を果たす見込みとのことだ。 ユーロでの健在ぶりを見るからにクラブレベルでもヨーロッパの舞台を見たい選手だが、いかに。 2024.07.20 12:59 Satアル・イテハドの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
アブドゥラー・アル・マユーフ | |||||||
![]() |
1987年01月23日(38歳) | 188cm | 83kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
34 | GK |
![]() ![]() |
マルセロ・グロイ | |||||||
![]() |
1987年01月13日(38歳) | 188cm | 82kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
88 | GK |
![]() ![]() |
オサマ・アル・メルメシュ | |||||||
![]() |
2003年07月06日(21歳) | 182cm | 67kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
オマル・ハサウィ | |||||||
![]() |
1985年09月27日(39歳) | 184cm | 74kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
12 | DF |
![]() ![]() |
ザカリア・ハウサウィ | |||||||
![]() |
2001年01月12日(24歳) | 173cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() ![]() |
ムハンナド・アル・シャンキティ | |||||||
![]() |
1999年03月12日(26歳) | 171cm | 70kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
15 | DF |
![]() ![]() |
ハッサン・カデシュ | |||||||
![]() |
1992年08月01日(32歳) | 179cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
25 | DF |
![]() ![]() |
スワイレム・アル・マナリ | |||||||
![]() |
2004年04月17日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
26 | DF |
![]() ![]() |
アーメド・ヘガジ | |||||||
![]() |
1991年01月25日(34歳) | 193cm | 86kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
28 | DF |
![]() ![]() |
アハメド・バムサウード | |||||||
![]() |
1995年11月22日(29歳) | 175cm | 63kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
33 | DF |
![]() ![]() |
マダッラ・アル・オラヤン | |||||||
![]() |
1994年08月25日(30歳) | 170cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
スルタン・アル・ファルハン | |||||||
![]() |
1996年09月25日(28歳) | 170cm | 70kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
エンゴロ・カンテ | |||||||
![]() |
1991年03月29日(34歳) | 168cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
ファビーニョ | |||||||
![]() |
1993年10月23日(31歳) | 188cm | 78kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
イゴーリ・コロナド | |||||||
![]() |
1992年08月18日(32歳) | 170cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
16 | MF |
![]() ![]() |
ファイセル・アル・ガムディ | |||||||
![]() |
2001年08月13日(23歳) | 183cm | 77kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
24 | MF |
![]() ![]() |
アブドゥルラフマン・アル・アブード | |||||||
![]() |
1995年06月01日(29歳) | 174cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
カリム・ベンゼマ | |||||||
![]() |
1987年12月19日(37歳) | 185cm | 81kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
77 | FW |
![]() ![]() |
サレハ・アルジャマン・アルアムリ | |||||||
![]() |
1993年10月14日(31歳) | 172cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
90 | FW |
![]() ![]() |
ロマリーニョ | |||||||
![]() |
1990年12月12日(34歳) | 173cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
99 | FW |
![]() ![]() |
アブデルラザク・ハムダラー | |||||||
![]() |
1990年12月17日(34歳) | 179cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
マルセロ・ダニエル・ガジャルド | ||||||||
![]() |
1976年01月18日(49歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |