ルチアーノ・スパレッティ
Luciano Spalletti
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1959年03月07日(66歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
ルチアーノ・スパレッティのニュース一覧
イタリア代表のニュース一覧
ルチアーノ・スパレッティの人気記事ランキング
1
ローマが次代のリーダー候補と新契約締結! 昨年に伊代表デビューの20歳逸材
ローマは23日、イタリア代表MFニッコロ・ピジッリ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 ローマ生まれで地元クラブのASDヘリオスから8歳でジャッロロッシのアカデミーに加入した万能型MFは、2023年5月に行われたセリエAのインテル戦でファーストチームデビュー。翌シーズンのヨーロッパリーグ(EL)のシェリフ戦では初ゴールも記録した。 迎えた今シーズンはダニエレ・デ・ロッシ、イバン・ユリッチ、クラウディオ・ラニエリと3人の指揮官の下でも信頼を獲得し、中盤の準主力に定着。途中出場が多いものの、ここまで公式戦31試合3ゴール1アシストの数字を残している。 さらに、その将来性を高く評価するルチアーノ・スパレッティ監督の下、昨年にイタリアのA代表デビューも飾っている。 クラブレジェンドであるフランチェスコ・トッティ氏が“ローマのガビ”と評する180cmのボックス・トゥ・ボックスMFは、セントラルMFを主戦場に高い戦術眼とテクニック、献身性を併せ持つ万能型。ローマ界隈ではトッティの良き相棒の一人として知られたシモーネ・ペッロッタの再来としての活躍が期待されている。 2025.02.24 07:00 Mon2
クワラツヘリアに140億円を提示のニューカッスルをナポリは無視、“クレイジー”なオファーとして300億円以上を要求か
ナポリのジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリア(22)に対し、ニューカッスルがオファーを出しているようだ。イタリア『Il Mattino』が伝えた。 2022年夏にジョージアのディナモ・バトゥミから完全移籍でナポリに加入したクワラツヘリア。当初は大きな期待が寄せられていなかったが、良い意味で期待を裏切る大活躍。セリエAでは34試合で12ゴール13アシストを記録し33年ぶりのスクデット獲得に貢献。チャンピオンズリーグ(CL)でも9試合で2ゴール4アシストと、左ウイングとしてチームの軸を担った。 市場価値も一気に高まり、ナポリ加入時から1年で2倍以上に。当然、他のクラブからも熱い視線が注がれることとなる。 セリエA王者ながら、ナポリはルチアーノ・スパレッティ監督が退任。さらに、スポーツ・ディレクター(SD)を務め、クワラツヘリアの獲得を進めていたクリスティアーノ・ジュントリ氏(51)がユベントスのSDに主任するなど、内部で変化が起こっている。 『Il Mattino』によれば、そのナポリに対してニューカッスルが手を伸ばし、クワラツヘリアに対して9000万ユーロ(約140億4000万円)の移籍金を提示しているという。 ただ、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は簡単には首を縦に振らない。2027年夏まで契約を残すクワラツヘリアに関しては売りに出すつもりはなく、交渉をしない予定とのこと。“クレイジー”なオファーが無い限りは、耳を傾けない姿勢を貫いている。 同じく引く手数多のナイジェリア代表FWヴィクター・オシムヘンに関しては、2億ユーロ(約312億円)が必要とクレイジーなオファーの具体的な金額を明言。つまり、クワラツヘリアが欲しければ、それ相応の金額が必要となりそうだ。 2023.07.16 12:35 Sun3
新生イタリア代表、ジョルジーニョ&ヴェッラッティが招集外…スパレッティ監督はキッパリ 「プレータイムが足りない」
新生イタリア代表の招集メンバーには、ある注目すべきポイントがある。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 1日、イタリアサッカー連盟(FIGC)が9月の代表ウィーク2試合に臨むイタリア代表メンバー29名を発表。ルチアーノ・スパレッティ新監督が率いる新生アッズーリには昨季限りで現役を退いたジャンルイジ・ブッフォン氏も入閣し、新キャプテンは指揮官の愛弟子であるDFジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ)が務めるとみられている。 メンバー構成に目を向けると、GKジャンルイジ・ドンナルンマ(PSG)、DFアレッサンドロ・バストーニ(インテル)、MFサンドロ・トナーリ(ニューカッスル)、MFマヌエル・ロカテッリ(ユベントス)、FWフェデリコ・キエーザ(ユベントス)などなど、お馴染みの顔ぶれが並んでいる。 一方で、長年にわたって中盤の軸を担ってきたMFジョルジーニョ(アーセナル)、MFマルコ・ヴェッラッティ(PSG)が選外に。31歳の前者はアーセナルのバックアッパーであり、30歳の後者はクラブとの亀裂も噂された今夏を経て、今季はリーグ・アン開幕3試合で出番なしと苦しい立場にある。 スパレッティ新監督としては初陣を控え、少しでも独自色を出しておきたいところ。メンバー発表に伴う記者会見の場で、ベテラン2選手の招集外について言及している。 「アッズーリには国際レベルでの競争に相応しい選手層の厚みが必要だ。我々はこれから重要な2試合が控えているが、ジョルジーニョとヴェッラッティはプレータイムが足りず、彼らを連れてくるのは考えられなかった。家に残したのはこれが理由だ」 2大会連続でワールドカップ(W杯)出場を逃しているイタリア代表だが、ここ1、2年は20代前半~中盤の選手が着実に伸びてきており、中盤でもMFダビデ・フラッテージ(インテル)の台頭が眩しい。スパレッティ新監督はベテラン2選手のプレータイムに触れつつ、必ずしも頼る必要はなくなったと判断したのかもしれない。 イタリア代表は9日にユーロ2024予選第5節で北マケドニア代表、12日に第6節でウクライナ代表と対戦する。スパレッティ新監督のチョイスする11人、そしてその戦いぶりに注目が集まっている。 2023.09.02 20:03 Sat4
路線変更? インテルがイタリア人獲得に熱心...代表初招集期待のコルパーニら複数の自国若手選手をターゲットに
インテルが自国選手の獲得に熱を上げているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 1908年創設のインテル。当時、外国籍選手の加入を巡ってミラン内部が揉めに揉め、「イタリア人以外にも活躍の場を与えるべき」と強く主張した者たちがミランを抜け、新たに立ち上げたクラブこそがインテルだ。 以来、100年以上にわたってイタリア人以外にも門戸を開き続けるインテルでは、スペイン人の故ルイス・スアレス・ミラモンテス氏(今年7月に88歳で逝去)、アルゼンチン人のハビエル・サネッティ氏(現副会長)といった外国人バンディエラが誕生。クラブの歴史を彩ってきた。 そんなインテルだが、昨シーズン終盤ごろからイタリア人選手補強に向けた動きを報じられることが増え、今夏は自国選手No.1の人気銘柄だったMFダビデ・フラッテージをサッスオーロから獲得している。 同時にアタランタのイタリア代表DFジョルジョ・スカルヴィーニ(19)はクラブ間交渉をまとめられず断念。それでも来年1月以降の再チャレンジに向けた動きがここ最近伝えられており、『カルチョメルカート』もこの噂に追随している。 イタリア代表の最終ラインでDFアレッサンドロ・バストーニ(インテル)とコンビを組むことも増えたスカルヴィーニには、どうやらインテルのみならず欧州各国のトップクラブも注目。ただ、アタランタは3500万~4000万ユーロ(約55億4000万~63億4000万円)では首を縦に振らないという。 インテルが熱心に追うイタリア人は他にも。モンツァで今季セリエA9試合3ゴールのMFアンドレア・コルパーニ(24)はイタリア代表のルチアーノ・スパレッティ監督が初招集を検討しているといい、インテルは中盤のあらゆるポジションをこなせる攻撃的MFを大変気に入っているという。 また、将来的にゴールマウスはイタリア人に任せるというこだわりがあるようで、今夏はイタリア代表GKグリエルモ・ヴィカーリオ(トッテナム)の獲得に失敗も、アタランタのイタリア代表GKマルコ・カルネセッキ(23)が現守護神ヤン・ゾマーの後継者候補とのことだ。 『カルチョメルカート』は「インテルにとって理想的なプロフィールとは、若くて質の高いイタリア人。夏のフラッテージがこれに当てはまり、来年の1月と夏も同じように動く可能性が高い。インテルはますますアズーリ(イタリア代表)色が強まり、アズーリもインテル色に染まる」と締め括った。 2023.10.23 17:25 Mon5
イタリア代表候補メンバー変更、アチェルビが負傷により辞退でガッティが代替招集
イタリアサッカー連盟(FIGC)は30日、インテルのDFフランチェスコ・アチェルビが負傷により代表招集を辞退し、代わってユベントスのDFフェデリコ・ガッティを招集したことを発表した。 インテルのスクデット獲得に大きく貢献していたアチェルビだが、鼠径部に痛みを抱えていたようだ。新シーズンを万全な状態で迎えるため31日に手術を行うとのこと。 一方、代替招集となったガッティは今季、ユベントスの主軸DFに成長。4ゴールを挙げ、攻撃面での貢献も目立っていた。 ルチアーノ・スパレッティ監督は23日、ユーロ2024に臨む代表候補メンバー30名を発表していた。31日よりコヴェルチャーノで練習を開始し、最終的には26人で本大会へ挑むことになる。 2024.05.31 06:00 Friルチアーノ・スパレッティの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
1994年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
1991年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1990年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1986年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1985年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1984年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
ルチアーノ・スパレッティの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2023年9月1日 |
![]() |
監督 |
2021年7月1日 | 2023年6月30日 |
![]() |
監督 |
2017年6月9日 | 2019年5月30日 |
![]() |
監督 |
2016年1月14日 | 2017年5月30日 |
![]() |
監督 |
2009年12月11日 | 2014年3月10日 |
![]() |
監督 |
2005年6月17日 | 2009年8月31日 |
![]() |
監督 |
2002年7月1日 | 2005年6月16日 |
![]() |
監督 |
2001年12月28日 | 2002年6月30日 |
![]() |
監督 |
2001年3月19日 | 2001年6月30日 |
![]() |
監督 |
1999年11月29日 | 2000年2月7日 |
![]() |
監督 |
1999年7月1日 | 1999年11月1日 |
![]() |
監督 |
1999年2月1日 | 1999年6月30日 |
![]() |
監督 |
1998年7月1日 | 1998年12月14日 |
![]() |
監督 |
1995年7月1日 | 1998年6月30日 |
![]() |
監督 |
1994年7月1日 | 1995年6月30日 |
![]() |
監督 |
1994年4月18日 | 1994年6月30日 |
![]() |
監督 |
ルチアーノ・スパレッティの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 | 6 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 |
UEFAネーションズリーグ ファイナルズ | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
国際親善試合 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 |
ユーロ2024 決勝トーナメント | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
ユーロ2024 グループB | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
合計 | 16 | 8 | 4 | 4 | 0 | 0 |
ルチアーノ・スパレッティの出場試合
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-09-06 |
![]() |
vs |
![]() |
フランス代表 | ||||
A
![]() |
第2節 | 2024-09-09 |
![]() |
vs |
![]() |
イスラエル | ||||
A
![]() |
第3節 | 2024-10-10 |
![]() |
vs |
![]() |
ベルギー代表 | ||||
H
![]() |
第4節 | 2024-10-14 |
![]() |
vs |
![]() |
イスラエル | ||||
H
![]() |
第5節 | 2024-11-14 |
![]() |
vs |
![]() |
ベルギー代表 | ||||
A
![]() |
第6節 | 2024-11-17 |
![]() |
vs |
![]() |
フランス代表 | ||||
H
![]() |
UEFAネーションズリーグ ファイナルズ |
![]() |
![]() |
準々決勝1stレグ | 2025-03-20 |
![]() |
vs |
![]() |
ドイツ代表 | ||||
H
![]() |
準々決勝2ndレグ | 2025-03-23 |
![]() |
vs |
![]() |
ドイツ代表 | ||||
A
![]() |
国際親善試合 |
![]() |
![]() |
2024-03-21 |
![]() |
vs |
![]() |
ベネズエラ代表 | |||||
A
![]() |
2024-03-24 |
![]() |
vs |
![]() |
エクアドル代表 | |||||
H
![]() |
2024-06-04 |
![]() |
vs |
![]() |
トルコ代表 | |||||
H
![]() |
2024-06-09 |
![]() |
vs |
![]() |
ボスニア・ヘルツェゴビナ | |||||
H
![]() |
ユーロ2024 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2024-06-29 |
![]() |
vs |
![]() |
スイス | ||||
A
![]() |
ユーロ2024 グループB |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-06-15 |
![]() |
vs |
![]() |
アルバニア | ||||
H
![]() |
第2節 | 2024-06-20 |
![]() |
vs |
![]() |
スペイン | ||||
A
![]() |
最終節 | 2024-06-24 |
![]() |
vs |
![]() |
クロアチア | ||||
A
![]() |