吉田謙

Ken YOSHIDA
ポジション 監督
国籍 日本
生年月日 1970年03月01日(54歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

吉田謙のニュース一覧

ブラウブリッツ秋田は13日、吉田謙監督(54)の2025シーズン続投を発表した。 吉田監督はアスルクラロ沼津の指揮官を経て、2020年から秋田に就任。1年目にいきなりJ3リーグを制してクラブを初のJ2リーグに導くと、その後も安定した成績を残してきた。 今シーズンも開幕連敗とスタートこそ出遅れたものの、その後 2024.11.13 10:20 Wed
Xfacebook
thumb 4日、明治安田J2リーグ第25節のいわきFCvsブラウブリッツ秋田がハワイアンズスタジアムいわきで行われ、ホームのいわきが2-0で勝利した。 前節、共に連敗をストップした8位のいわきと11位の秋田による勝ち点3差の中位対決。 球際とハードワークを特長とする両者の一戦は開始早々に動く。4分、自陣でクリアボール 2024.08.04 20:03 Sun
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで13位。2024シーズンも吉田謙監督がチームを率いることとなる。 新シーズンに向けては多くの選手が入れ替わることに。経験豊富なDF蜂須賀孝治(←ベガルタ仙台)、DF岡﨑亮平(←栃木SC)、MF栗本広 2024.01.08 22:40 Mon
Xfacebook
7日、2023J2リーグアウォーズが開催。2023シーズンの明治安田生命J2リーグの各賞が発表された。 2023シーズンのJ2では、FC町田ゼルビアが見事に初優勝。J1初昇格を掴んだ。 自動昇格の2位にはジュビロ磐田が入ると、J1昇格プレーオフは3位の東京ヴェルディが制して3クラブが昇格。2位を守り続けてい 2023.12.08 06:45 Fri
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は16日、吉田謙監督(53)が来季も指揮を執ると発表した。 かつてアスルクラロ沼津を率いた吉田監督は2020年から秋田を指揮。1年目にJ3リーグを制してクラブ初のJ2リーグに導くと、13位、12位ときて、今季は13位でフィニッシュした。 続投の吉田監督は「ブラウブリッツ秋田を信じて支えてく 2023.11.16 14:50 Thu
Xfacebook

吉田謙の人気記事ランキング

thumb
1

エース谷村海那2ゴールのいわきが10人秋田に快勝! 2連勝で7位浮上【明治安田J2第25節】

4日、明治安田J2リーグ第25節のいわきFCvsブラウブリッツ秋田がハワイアンズスタジアムいわきで行われ、ホームのいわきが2-0で勝利した。 前節、共に連敗をストップした8位のいわきと11位の秋田による勝ち点3差の中位対決。 球際とハードワークを特長とする両者の一戦は開始早々に動く。4分、自陣でクリアボールを収めた西川潤が見事なボールキープから反転し、右のスペースを狙う加瀬直輝へ縦パスを通す。そのまま相手陣内を独走した加瀬がボックス付近で送り込んだグラウンダーのクロスを、ボックス中央に走り込んだ谷村海那が抑えの利いた右足ダイレクトシュートでゴール右隅に突き刺し、2試合連続の今季12点目とした。 ホームチームの鮮やかなロングカウンターに屈してビハインドを背負った秋田はすぐさま反撃を開始。2トップを目がけたロングボールやロングスローを含めたセットプレーでチャンスを窺うなか、20分にはセットプレーの二次攻撃から喜岡佳太が飛び出したGK不在のゴールへヘディングシュートを飛ばすが、これは山下優人の見事なゴールカバーに阻まれる。 その後は一進一退の攻防が続いたが、秋田にアクシデントが発生。39分、イーブンボールの競り合いでボールと共に加瀬に足裏を見せたスライディングタックルを見舞った才藤龍治にやや厳しい判定ながらレッドカードが掲示される。この退場を受けて吉田謙監督は前線の青木翔大を削り、小柳達司をスクランブル投入。[4-4-1]に並びを変えた。 数的優位を活かしたいわきの前半終了間際の猛攻は谷村の技ありシュートがクロスバーを叩く不運もあり、追加点には繋がらず。試合はホームチームの1点リードで折り返しに。 後半はホームのいわきが完全に押し込む展開となったが、勝ち点奪取へ1点差を維持しながらワンチャンスに賭ける秋田の粘り強い守備を前にゴールをこじ開けることができない。 その後、互いに2枚替えを行って試合の流れに変化を加えようと試みるなか、いわきのエースが再び魅せる。69分、右サイドでうまくDFを入れ替わった有馬幸太郎がそのまま縦に運んでグラウンダーの絶妙なクロスを供給。抜け目なくニアに飛び込んだ谷村がDFの前でワンタッチで合わせると、これがGK山田元気の股間を抜けてゴールネットを揺らした。 この2点目で試合の大勢が決したものの、両チームは最後まで果敢にゴールを目指していく。だが、最後のところで粘る相手の守備を前に、これ以上スコアは動かず。エースの2ゴールの活躍で快勝のいわきが2連勝で7位に浮上した。 ◆第25節 ▽8月4日(日) いわきFC 2-0 ブラウブリッツ秋田 ▽8月3日(土) 横浜FC 2-1 ジェフユナイテッド千葉 ベガルタ仙台 2-1 清水エスパルス V・ファーレン長崎 1-2 水戸ホーリーホック ファジアーノ岡山 1-1 モンテディオ山形 レノファ山口FC 2-0 大分トリニータ 愛媛FC 0-1 徳島ヴォルティス ロアッソ熊本 0-2 栃木SC 鹿児島ユナイテッドFC 2-3 藤枝MYFC ザスパ群馬 0-1 ヴァンフォーレ甲府 2024.08.04 20:03 Sun
2

【Jリーグ移籍情報/11月27日】J2残留の町田、相馬監督が退任 京都は40歳DF増川が退団

Jリーグ移籍情報まとめ。11月27日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆川崎フロンターレ 《内定》 DF神谷凱士(22)←東海学園大学 【J2】 ◆栃木SC 《契約満了》 GKユ・ヒョン(35) DF福田健介(35) MF寺田紳一(34) MF枝村匠馬(33) MF古波津辰希(26) FWイ・レジュン(22) 《期限付き満了》 FWキム・ヒョン(26)→済州ユナイテッドFC(韓国) ◆FC町田ゼルビア 《退任》 相馬直樹監督(48) ◆ヴァンフォーレ甲府 《契約満了》 DF松橋優(34) ◆京都サンガF.C. 《契約満了》 DF増川隆洋(40) ◆ファジアーノ岡山 《契約満了》 MF松本健太郎(23) ◆V・ファーレン長崎 《契約更新》 GK富澤雅也(26) DF江川湧清(19) MF名倉巧(21) ◆FC琉球 《契約満了》 DF西河翔吾(36) DF新井純平(25) MF越智亮介(29) 【J3】 ◆ヴァンラーレ八戸 《契約満了》 DF成田諒介(33) MF宮崎泰右(27) MF佐保昂兵衛(25) ◆アスルクラロ沼津 《退任》 吉田謙監督(49) ◆ロアッソ熊本 《引退》 DF片山奨典(36) 2019.11.28 06:30 Thu