フェデリコ・ベルナルデスキ

Federico BERNARDESCHI
ポジション FW
国籍 イタリア
生年月日 1994年02月16日(31歳)
利き足
身長 183cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

フェデリコ・ベルナルデスキのニュース一覧

ユベントスが“お得意さま”から再び主力を引き抜くことになりそうだ。 U-23アルゼンチン代表FWマティアス・スーレ、U-21イングランド代表FWサミュエル・イリング・ジュニアの売却に加え、イタリア代表FWフェデリコ・キエーザ、セルビア代表MFフィリップ・コスティッチらを構想外としたことで、ウイングのポジションが不 2024.08.12 15:32 Mon
Xfacebook
トロントFCの元イタリア代表MFフェデリコ・ベルナルデスキ(29)がイタリア復帰を切望中だという。 元ユベントスのベルナルデスキ。2021-22シーズン限りで契約満了を迎えると、同胞のロレンツォ・インシーニェとともにMLSトロントへ加入し、背番号10を背負って北中米カリブ海屈指の強豪をけん引している。 移籍 2024.01.25 20:50 Thu
Xfacebook
ユベントスのイタリア代表FWモイゼ・ケアン(23)にイタリア国外のクラブも興味を示しているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 今シーズンはここまでセリエAの12試合に出場しているものの、すねの負傷により昨年12月中旬から離脱が続いているケアン。この間、チームでは18歳のトルコ代表FWケナン・ 2024.01.16 22:33 Tue
Xfacebook
トロントFCの元イタリア代表MFフェデリコ・ベルナルデスキ(29)。ユベントス復帰の可能性が排除できないようだ。 ベルナルデスキは2017年夏にフィオレンティーナからユベントスへと、サポーター同士が激しい敵対関係にあるクラブ間で完全移籍。以来、2021-22シーズンまで5年間在籍し、通算183試合出場で12ゴール 2023.12.27 16:40 Wed
Xfacebook
6月末までトロントFCを率いていたボブ・ブラッドリー氏(65)が、ノルウェー1部に所属するスターベクIFの新監督に就任した。 これまでシカゴ・ファイアーやアメリカ代表、エジプト代表、スウォンジー・シティらの監督を歴任していたボブ・ブラッドリー氏は、2021年11月にハビエル・ペレス前監督の後任としてトロントFCの 2023.09.15 01:15 Fri
Xfacebook

トロントFCのニュース一覧

FCシンシナティのFW久保裕也が今シーズン初ゴールを記録した。 2020年1月からシンシナティでプレーしている久保。今オフにはチームのトレーニングを無断で欠席するなどピッチ外が騒がしかったが、その後に無事に合流を果たしていた。 開幕から先発で起用されている久保。8日に行われた第3節のトロントFC戦でも先発出 2025.03.10 22:20 Mon
Xfacebook
トロントFCに所属する元イタリア代表FWロレンツォ・インシーニェ(33)。今オフの退団も報じられた中、どうやらチームに残ることになるようだ。『The Athletic』が伝えた。 ナポリで育ったインシーニェは、クラブのレジェンドとして少年時代から20年以上の時を過ごすことに。公式戦434試合で122ゴール95アシ 2025.01.16 13:35 Thu
Xfacebook
セレッソ大阪は13日、FWラファエル・ハットン(29)、FWチアゴ・アンドラーデ(24)のブラジル人2選手の加入を発表した。ラファエル・ハットンは「9」、チアゴ・アンドラーデは「11」に背番号が決定している。 ラファエル・ハットンは、2015シーズンにアルビレックス新潟で1年間在籍経験もある左ウイングを主戦場とす 2025.01.13 19:20 Mon
Xfacebook
トロントに所属する元イタリア代表FWロレンツォ・インシーニェ(33)が、今冬での移籍を模索しているようだ。フランス『フットメルカート』が報じている。 2022年夏、少年時代から20年近く過ごした生まれ故郷のクラブ、ナポリを去ったインシーニェ。ひいては欧州でのキャリアにも一区切り、イタリア代表からのフェードアウトも 2024.11.19 08:30 Tue
Xfacebook
トロントFCについて詳しく見る>

フェデリコ・ベルナルデスキの人気記事ランキング

1

ベルナルデスキ、10番ではなく33番を選択

▽フィオレンティーナからユベントスに加入したイタリア代表FWフェデリコ・ベルナルデスキが、背番号33を背負うことが決まった。 ▽フィオレンティーナとU-21イタリア代表で10番を背負っていたベルナルデスキは、かつてアレッサンドロ・デル・ピエロやロベルト・バッジョ、ミシェル・プラティニなどレジェンドたちが背負ってきた、現在空位となっている栄光の背番号10を付ける可能性もあったが、10番を選ばなかった理由をマイアミで行われた入団会見で以下のように語っている。 「フィレンツェで証明したようにユベントスでも10番を背負うに相応しい選手とならなければならない。今季はクラブ、監督、チームメートに自分が10番に相応しいかを示すチャンスをもらえた。僕は10番が好きだし、自分が相応しいと思ったら10番を手にしていたと思う。とはいえ、33番もキリスト教信者にとっては大切な数字だ。とても重い番号だよ」 2017.07.29 05:24 Sat
2

トロントFC、イタリア代表MFベルナルデスキを4年契約で獲得! 今夏セリエAから3人目の補強

メジャーリーグ・サッカー(MLS)のトロントFCは15日、イタリア代表MFフェデリコ・ベルナルデスキ(28)をフリーで獲得したことを発表した。契約期間は2026年までの4年間となる。 FWロレンツォ・インシーニェ、DFドメニコ・クリシートに続きセリエAから3人目の補強となったベルナルデスキについてトロントFCのビル・マニング会長は、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「フェデリコをチームに加えることができ、大変うれしく思っている。選手として、人として、彼はフィールドとロッカールームの両方で、まさに今、我々が必要としている存在だ」 「フェデリコはユベントスとイタリア代表でチャンピオンであり、リーダーであることを証明し、トロントに負けない術をもたらしくくれるだろう」 2017年7月にフィオレンティーナからユベントスに移ったベルナルデスキ。ユーティリティ性も生かして公式戦183試合の出場で12得点24アシストを記録したが、契約最終年の昨季をもって退団が決定。 そのベルナルデスキには先日、ナポリが獲得に向けた交渉を行ったが、合意に至らず、最終的にはトロントFCへのフリートランスファーを決断した。 2022.07.16 06:20 Sat

フェデリコ・ベルナルデスキの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年7月15日 ユベントス トロント 完全移籍
2017年7月24日 フィオレンティーナ ユベントス 完全移籍
2014年6月30日 クロトーネ フィオレンティーナ レンタル移籍終了
2013年9月2日 フィオレンティーナ クロトーネ レンタル移籍
2013年7月1日 フィオレンティーナU19 フィオレンティーナ 完全移籍
2011年7月1日 フィオレンティーナU17 フィオレンティーナU19 完全移籍
2009年7月1日 フィオレンティーナU17 完全移籍