レオナルド・ビッテンコート

Leonardo BITTENCOURT
ポジション MF
国籍 ドイツ
生年月日 1993年12月19日(31歳)
利き足
身長 171cm
体重
ニュース クラブ

レオナルド・ビッテンコートのニュース一覧

ブレーメンは、コソボ代表FWミロト・ラシツァ(23)に対するRBライプツィヒからの最初のオファーを断っていたようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ライプツィヒはドイツ代表FWティモ・ヴェルナー(24)のチェルシー移籍に加え、ローマからレンタル中のチェコ代表FWパトリック・シック(24)の買い取りオプシ 2020.07.14 20:38 Tue
Xfacebook
ブレーメンを率いるフロリアン・コーフェルト監督は、シャルケ戦の勝利を喜びながらも逆転での残留に向けて集中力の維持を求めている。 降格圏となる17位に沈んでいるブレーメンは30日、ブンデスリーガ第29節でシャルケと対戦。前半にドイツ人MFレオナルド・ビッテンコートが挙げた先制点を、最後まで守り切り1-0の勝利を収め 2020.05.31 21:52 Sun
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは14日、ケルンからドイツ人MFレオナルド・ビッテンコート(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの5年となる。 ▽かつてブンデスリーガで活躍したブラジル人FWフランクリン・ビッテンコート氏を父親に持つビッテンコートは、コットブス、ドルトムント、ハノーファー 2018.05.16 00:30 Wed
Xfacebook
ブレーメンは来シーズンに向けて、日本人選手の獲得を考えているのだろうか。地元紙『ヴェーザー・クリーア』が、クラブがケルンに所属する日本代表FW大迫勇也に興味を抱いている可能性を指摘した。22日に行われたブンデスリーガ第31節で、ケルンはシャルケをホームに迎えて2-2で引き分けている。ケルンの2部降格がより現実味を増す結 2018.04.25 22:48 Wed
Xfacebook

ブレーメンのニュース一覧

レバークーゼンは10日、ドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツの負傷離脱を発表した。 クラブの発表によると、ヴィルツは8日に行われたブンデスリーガ第25節のブレーメン戦に出場。後半スタートからピッチに立ったが、14分で交代となっていた。 ヴィルツは検査の結果、右足首の内側じん帯の損傷と診断。数週間の離脱になると 2025.03.10 20:10 Mon
Xfacebook
レバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツに重傷の可能性だ。 ヴィルツは8日にホームで行われ、0-2で敗れたブンデスリーガ第25節ブレーメン戦の後半から出場。52分にフィフティーのボールに寄せに行った際、DFミッチェル・ヴァイザーのスパイク裏が右足首に入り、捻る形で痛めていた。 そのまま交代となった 2025.03.09 13:00 Sun
Xfacebook
レバークーゼンは8日、ブンデスリーガ第25節でブレーメンをホームに迎え、0-2で敗れた。 前節フランクフルトに完勝として首位バイエルンを8ポイント差で追走する2位レバークーゼン(勝ち点53)は、3日前のチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのバイエルン戦では0-3の完敗。3日後には再戦を控える中、7 2025.03.09 07:27 Sun
Xfacebook
DFBポカール準々決勝の2試合が25、26日に行われた。 2年ぶりの王座を目指すRBライプツィヒは、ホームでヴォルフスブルクと対戦し1-0で勝利した。 ライプツィヒは開始早々の4分にカンプルが左サイドのスペースへロングパスを送ると、左サイドを駆け上がったシェシュコがダイレクトクロス。これをニアに走り込んだオ 2025.02.27 08:10 Thu
Xfacebook
バイエルンは7日、ブンデスリーガ第21節でブレーメンと対戦し3-0で勝利した。 リーグ戦6連勝中の首位バイエルン(勝ち点51)は、前節のホルシュタイン・キール戦のスタメンからライマーをブイに変更した以外は同じメンバーを起用。最前線にケインを据え、2列目にオリーズ、ムシアラ、コマンを並べた[4-2-3-1]の布陣で 2025.02.08 06:50 Sat
Xfacebook
ブレーメンについて詳しく見る>

レオナルド・ビッテンコートの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年7月15日 ホッフェンハイム ブレーメン 完全移籍
2020年7月7日 ブレーメン ホッフェンハイム レンタル移籍終了
2019年9月2日 ホッフェンハイム ブレーメン レンタル移籍
2018年7月1日 ケルン ホッフェンハイム 完全移籍
2015年7月14日 ハノーファー ケルン 完全移籍
2013年7月1日 ドルトムント ハノーファー 完全移籍
2012年7月1日 エネルギー・コットブス ドルトムント 完全移籍
2011年7月1日 E. Cottbus U19 エネルギー・コットブス 完全移籍
2010年7月1日 E. Cottbus U17 E. Cottbus U19 完全移籍
2008年7月1日 E. Cottbus U17 完全移籍

レオナルド・ビッテンコートの今季成績

ブンデスリーガ 26 958’ 2 3 0
合計 26 958’ 2 3 0

レオナルド・ビッテンコートの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月24日 vs アウグスブルク 2′ 0
2 - 2
第2節 2024年8月31日 vs ドルトムント ベンチ入り
0 - 0
第3節 2024年9月15日 vs マインツ ベンチ入り
1 - 2
第4節 2024年9月21日 vs バイエルン ベンチ入り
0 - 5
第5節 2024年9月29日 vs ホッフェンハイム ベンチ入り
3 - 4
第6節 2024年10月5日 vs フライブルク 33′ 0
0 - 1
第7節 2024年10月20日 vs ヴォルフスブルク 90′ 0
2 - 4
第8節 2024年10月26日 vs レバークーゼン 69′ 0
2 - 2
第9節 2024年11月3日 vs ボルシアMG 81′ 0
4 - 1
第10節 2024年11月9日 vs ホルシュタイン・キール 45′ 0
2 - 1
第11節 2024年11月23日 vs フランクフルト 77′ 0
1 - 0
第12節 2024年11月30日 vs シュツットガルト 68′ 0
2 - 2
第13節 2024年12月7日 vs ボーフム 14′ 0
0 - 1
第14節 2024年12月14日 vs ザンクト・パウリ メンバー外
0 - 2
第15節 2024年12月21日 vs ウニオン・ベルリン メンバー外
4 - 1
第16節 2025年1月12日 vs RBライプツィヒ 3′ 0
4 - 2
第17節 2025年1月15日 vs ハイデンハイム 15′ 0
3 - 3
第18節 2025年1月19日 vs アウグスブルク 64′ 0
0 - 2
第19節 2025年1月25日 vs ドルトムント 30′ 1 63′
2 - 2
第20節 2025年1月31日 vs マインツ 36′ 1
1 - 0
第21節 2025年2月7日 vs バイエルン メンバー外
3 - 0
第22節 2025年2月16日 vs ホッフェンハイム 90′ 0
1 - 3
第23節 2025年2月21日 vs フライブルク 61′ 0
5 - 0
第24節 2025年3月1日 vs ヴォルフスブルク 72′ 0
1 - 2
第25節 2025年3月8日 vs レバークーゼン 12′ 0
0 - 2
第26節 2025年3月15日 vs ボルシアMG 23′ 0
2 - 4
第27節 2025年3月29日 vs ホルシュタイン・キール 5′ 0
0 - 3
第28節 2025年4月5日 vs フランクフルト 3′ 0 90′
2 - 0
第29節 2025年4月13日 vs シュツットガルト 13′ 0
1 - 2
第30節 2025年4月19日 vs ボーフム 22′ 0
1 - 0
第31節 2025年4月27日 vs ザンクト・パウリ 9′ 0 82′
0 - 0
第32節 2025年5月3日 vs ウニオン・ベルリン 16′ 0
2 - 2
第33節 2025年5月10日 vs RBライプツィヒ 5′ 0
0 - 0