井出遥也

Haruya IDE
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1994年03月25日(31歳)
利き足
身長 171cm
体重 66kg
ニュース 人気記事 クラブ

井出遥也のニュース一覧

16日、明治安田J1リーグ第6節の湘南ベルマーレvsヴィッセル神戸がレモンガススタジアム平塚で行われ、アウェイの神戸が1-2で勝利した。 ここまで3勝2分けの無敗と好スタートを切っている湘南。直近のアウェイ2連戦はドローで終えたなか、3試合ぶりの勝利を狙う今節は福田翔生がメンバー外となり、ルキアンが鈴木章斗と2ト 2025.03.16 17:02 Sun
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第6節】 2025年3月16日(日) 15:00キックオフ 湘南ベルマーレ(2位/11pt) vs ヴィッセル神戸(17位/3pt) [レモンガススタジアム平塚] ◆好スタートの流れを維持したい【湘南ベルマーレ】 開幕から3連勝を収めて首位にも立った湘南。3月に入ってからのアウェ 2025.03.16 12:10 Sun
Xfacebook
12日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ラウンド16の2ndレグ、光州FC(韓国)vsヴィッセル神戸が光州ワールドカップスタジアムで行われ、0-3で神戸は敗北。ACLE敗退が決まった。 5日にホームで行われた1stレグは、前半に決めたFW大迫勇也とMF井出遥也のゴールを守り切り、2-0のスコアで勝 2025.03.12 21:50 Wed
Xfacebook
ヴィッセル神戸の吉田孝行監督が、光州FC戦を振り返った。 5日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のラウンド16・1stレグが行われ、神戸は韓国の光州FCと対戦した。 ケガ人が大量に発生している神戸。8連戦の最後の試合となった中、試合は序盤から押し込む展開に。光州が引いて守っていく展開となる。 2025.03.05 23:20 Wed
Xfacebook
ヴィッセル神戸のMF井出遥也が、光州FC戦を振り返った。 5日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のラウンド16・1stレグが行われ、神戸は韓国の光州FCと対戦した。 ケガ人が大量に発生している神戸。8連戦の最後の試合となった中、試合は序盤から押し込む展開に。光州が引いて守っていく展開となる。 2025.03.05 22:00 Wed
Xfacebook

ヴィッセル神戸のニュース一覧

2024年夏には多くのヨーロッパのクラブが来日した中、2025年夏も世界最高峰のプレーを目にすることができそうだ。 この記事では、ジャパンツアーの試合日程や対戦カード、放送予定、チケット販売情報などをまとめた。 ◆来日クラブ(5/12 時点) 【イングランド】 リバプール(遠藤航) 【スペイン 2025.05.15 12:00 Thu
Xfacebook
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
ヴィッセル神戸は12日、創設30周年を記念したヴィッセル神戸30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」としてバルセロナと対戦することを発表した。 今年がクラブ創設30周年を迎える神戸。神戸市、一般社団法人兵庫県サッカー協会と共にチャリティーマッチを計画。7月27日(日)の19時から、ノエビアス 2025.05.12 15:18 Mon
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)とJリーグは1日、「JFA/J リーグポストユースマッチ」の第2回活動に臨む、U-22 Jリーグ選抜のメンバーを発表した。 「JFA/J リーグポストユースマッチ」は、23歳以下の世代を中心としたポストユース世代の発掘・強化を目的としたものとなり、12日、13日に活動が行われ、13日には 2025.05.11 21:15 Sun
Xfacebook
10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
Xfacebook
ヴィッセル神戸について詳しく見る>

井出遥也の人気記事ランキング

1

新戦力のジェアン・パトリッキが決勝弾! 昨季苦しんだ神戸が福岡を下し開幕戦白星【明治安田J1開幕節】

18日、2023シーズンの明治安田生命J1リーグ開幕節、ヴィッセル神戸vsアビスパ福岡がノエビアスアジアム神戸で行われ、1-0で神戸が勝利を収めた。 昨シーズンはまさかの降格争いに長らく身を置いた神戸と、2年連続残留を掴んだ福岡の一戦。両指揮官は昨シーズンから継続しており、チームとしても上積みを見せて昨シーズン以上の成績を残したいところだ。 ホームの神戸は、新加入のDF本多勇喜、MF齊藤未月、MF井出遥也がスタメンのピッチに。MFアンドレス・イニエスタはメンバー外となった。 対する福岡も新加入のDF亀川諒史、MF紺野和也が先発出場。セルティックから加入したMF井手口陽介、東京ヴェルディから加入したFW佐藤凌我はベンチスタートとなった。 立ち上がりは神戸が良い入りを見せた中、10分が経とうとするあたりから福岡が様々な形でクロスを入れて押し込んでいく。 神戸は16分、サイドを崩して攻め込むと、ボックス手前から齊藤がミドルシュート。抑えの効いたシュートだったが、GK村上がセーブする。 23分、最終ラインの本多が前線へロングフィード。これに大迫が抜け出してフリーでボールを収めると、ボックス手前からシュート。しかし、わずかに左へとシュートが外れる。 互いに譲らないまま後半へ。すると53分、空中のルーズボールを競り合おうとした大迫がGK村上と激突。ヒジが顔に入り傷んで少し試合が止まる。 神戸は57分に井出を下げて佐々木大樹を投入し流れを変えに行く。すると神戸は63分、CKの流れからこぼれ球を汰木が右足一閃。強烈なシュートが飛ぶが、奈良が顔面ブロックで防ぐ。 神戸は66分に汰木を下げてジェアン・パトリッキを投入。すると、69分に武藤、大迫とバイタルエリアで繋ぎ、最後は酒井が左足でシュート。これは枠を捉えるが、GK村上がパンチングでセーブ。ゴールを許さない。それでも70分、右サイドから途中出場の佐々木がクロス。ニアで武藤が競り合うと、浮き球をボックス内でパトリッキがコントロールから右足で流し込み、神戸が先制する。 先制を許した福岡は、ルキアンがゴールに迫るがGK前川黛也と激突。一旦試合が止まるが、両者とも無事にプレー続行。福岡は77分に井手口陽介、佐藤凌我、三國ケネディエブスを投入。84分には亀川を下げて前嶋洋太を投入する。 福岡はゴールへ圧力をかけていく中、神戸は最前線の大迫が身体を張り続けて時間を使っていく。 結局最後まで試合巧者だった神戸が1-0で勝利。開幕戦白星スタートとなった。 ヴィッセル神戸 1-0 アビスパ福岡 【神戸】 ジェアン・パトリッキ(後25) <span class="paragraph-title">【動画】神戸の勝利を呼び込んだジェアン・パトリッキの決勝弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>神戸の今季初得点は新戦力の右足から <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中 <a href="https://t.co/QG48zsoNBp">pic.twitter.com/QG48zsoNBp</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1626839036622151681?ref_src=twsrc%5Etfw">February 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.18 16:01 Sat
2

これぞ山口蛍!これぞ大迫勇也! 神戸が主将とエースの圧巻ショットで名古屋を撃破【明治安田J1第11節】

3日、明治安田J1リーグ第11節の名古屋グランパスvsヴィッセル神戸が豊田スタジアムで行われ、アウェイの神戸が0-2と勝利した。 前節の敗戦により無敗が6試合でストップした名古屋(6位)と、京都サンガF.C.に敗れてこちらも連勝ストップの神戸(4位)。 ホームの名古屋はハ・チャンレが出場停止明けでスタメン入り。アウェイで4勝1分け0敗の神戸は井出遥也が今季初スタメンだ。 互いにシンプルなプレーの連続で先制点を模索するなか、迫力で勝るのは神戸。左サイドで作って早めにクロス、右から飛び込む武藤嘉紀に上手く合わせたい。 名古屋は19分に初シュート。倍井謙がボックス手前から、左でフリーの味方を使わず、右足を一閃する。大きく枠上へ外れるが、ルーキーの得点に対するアツい思いを感じさせる。 膠着した展開が続くなか、神戸に決定機。35分、武藤の低いクロスに大迫勇也がニアへ走り込んで右足シュートを放つが、GKミチェル・ランゲラックの正面を突いて先制ならず。 ほどなくして神戸が先制。40分、セットプレーのこぼれにボックス手前で反応した山口蛍。左足ダイレクトでゴール方向へ蹴り返し、見事なボレーが左隅に突き刺さった。 これぞ山口蛍な一撃で先手を取った神戸に対し、名古屋はハーフタイムにテコ入れ。なかなかボールタッチが増えなかった倍井を下げ、パトリックという明確な存在を送り込む。 ボールに触れなくても相手マーカーを引き寄せる怖い存在・パトリックの投入が効果的だったか、次第に攻撃の迫力が増していく名古屋。 54分、右からのクロスがパトリックの脇をすり抜け、ボックス左でフリーになっていた永井謙佑の足元へ。永井の右足ボレーは枠を捉えるも、GK前川黛也にセーブされる。 劣勢に回る神戸は吉田孝行監督が手堅い采配。最初の交代カードとして56分、汰木康也を下げて佐々木大樹。2枚目は68分、井出を下げて宮代大聖を投入する。 依然として同点弾の気配を漂わせる名古屋だが、永井のボレー以降はなかなか決定機が訪れず。長谷川健太監督は71分、米本拓司を下げてルーキー榊原杏太を投入する。 しかし、長谷川監督が試合前に「別格」と評した敵軍エース・大迫の餌食に。 試合も終盤に差し掛かる81分、神戸は自陣からのFKを宮代と大迫が頭で繋ぎ、ボックス近辺で武藤がデュエル。武藤は収めきれずも、こぼれに反応した大迫がボックス手前から、強烈な右足ボレーをゴール右上に突き刺した。 まさにワンチャンス、これぞ大迫勇也。後半最初の決定機で追加点を奪った神戸が、敵地で名古屋に0-2と勝利し、2試合ぶりの勝ち点3だ。 名古屋グランパス 0-2 ヴィッセル神戸 【神戸】 山口蛍(前40) 大迫勇也(後36) <span class="paragraph-title">【動画】これぞ山口蛍!な左足ボレーで神戸が先制</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>目の覚める蛍の一撃<br>\<br><br>セットプレーのこぼれ球を<br>山口蛍が左足一閃<br><br>目の覚めるような一撃が<br>ネットに突き刺さる<br><br>明治安田J1リーグ第11節<br>名古屋×神戸<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> &amp;DAZN Freemiumでライブ配信中<br><br>無料視聴はこちら<a href="https://t.co/aLxvTmOujJ">https://t.co/aLxvTmOujJ</a> <a href="https://t.co/CJkXCiRnMJ">pic.twitter.com/CJkXCiRnMJ</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1786348318580215922?ref_src=twsrc%5Etfw">May 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.03 20:56 Fri
3

苦境の王者を新FWエリキが救う! 圧巻2発で神戸に今季リーグ初白星もたらす、好調・湘南は今季初黒星…【明治安田J1第6節】

16日、明治安田J1リーグ第6節の湘南ベルマーレvsヴィッセル神戸がレモンガススタジアム平塚で行われ、アウェイの神戸が1-2で勝利した。 ここまで3勝2分けの無敗と好スタートを切っている湘南。直近のアウェイ2連戦はドローで終えたなか、3試合ぶりの勝利を狙う今節は福田翔生がメンバー外となり、ルキアンが鈴木章斗と2トップを組んだ。 対する神戸はリーグ戦4試合未勝利に加え、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)でラウンド16敗退と苦しい状況。中3日でJ1での今シーズン初勝利を狙ったなか、ACLEの光州FC戦からは3名変更。大迫勇也をベンチに置いて新戦力のエリキが初先発。復帰した武藤嘉紀や井手口陽介もスタメン入りしている。 立ち上がりから勢い良く入ったのは湘南。そのまま主導権を握ってゲームを進めていくが、神戸も徐々にリズムを掴んでいき、19分にはボックス内でキープしたエリキから佐々木大樹が左足で狙う。 22分には神戸がカウンターを発動。エリキが独力で中央を持ち上がると、右サイドでフリーの佐々木へ繋ぐ。右足のシュートはGK上福元直人に防がれた。 しかし、24分に神戸が先制。左サイドのFKから扇原貴宏がクロスを入れると、セカンドボールにエリキが反応。右足ボレーが右ポストに当たってネットを揺らし、加入後初ゴールを記録した。 同点ゴールを目指して前に出ていく湘南だが、シュートシーンは作れず。神戸は速攻から追加点を狙い、佐々木のヘディングシュートが飛ぶ。 すると37分、神戸が自陣でのインターセプトから速攻。敵陣中央で受けた宮代大聖が最終ライン裏へスルーパスを送ると、抜け出したのはエリキ。GK上福元を越すループシュートで2点目を奪う。 前半のうちに1点は返したい湘南だったが、2点ビハインドのまま前半終了。平岡大陽を高橋直也に代えて後半に入る。 すると51分、湘南が1点差に詰め寄る。左サイドから畑大雅が仕掛けると、クロスに合わせたのはルキアン。ヘディングで反撃の狼煙を上げる。 流れを断ち切りたい神戸は佐々木を下げて大迫を投入。しかし、湘南ペースで試合は進み、67分には畑が左サイドからカットインして右足シュート。ディフレクトしたボールは左ポストに直撃する。 71分にも右クロスのこぼれ球から右足を振り抜く。これは枠を外れると、湘南は鈴木章斗を下げて根本凌を投入。神戸も宮代を井出遥也に代える。 湘南ペースのまま終盤に入ると、89分には右サイドで粘った奥野耕平からチャンス。サポートに入った畑がクロスを上げ、ルキアンが戻りながらの右足ボレー。左に外れて同点ゴールとはならない。 結局神戸が1点のリードを守り抜いて試合終了。2連覇中の王者がリーグ戦初勝利を手にした一方、湘南は今季初黒星となった。 湘南ベルマーレ 1-2 ヴィッセル神戸 【湘南】 ルキアン(後6) 【神戸】 エリキ(前24、前37) <span class="paragraph-title">【動画】右足ボレーでエリキが豪快初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">王者の救世主に<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AD?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#エリキ</a> 神戸加入後初ゴール‼<br>FKのこぼれ球をダイレクトボレー<br><br>明治安田J1第6節<br>湘南×神戸<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B9%98%E5%8D%97%E7%A5%9E%E6%88%B8?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#湘南神戸</a> <a href="https://t.co/IzVgcopuUv">pic.twitter.com/IzVgcopuUv</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1901160551125770277?ref_src=twsrc%5Etfw">March 16, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.16 17:02 Sun

井出遥也の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月9日 東京V 神戸 完全移籍
2020年1月6日 山形 東京V 完全移籍
2019年1月5日 G大阪 山形 完全移籍
2017年1月7日 千葉 G大阪 完全移籍
2012年2月1日 千葉 完全移籍

井出遥也の今季成績

AFCチャンピオンズリーグ エリート ノックアウトステージ 2 158’ 1 0 0
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ 3 71’ 1 0 0
明治安田J1リーグ 4 189’ 0 0 0
合計 9 418’ 2 0 0

井出遥也の出場試合

AFCチャンピオンズリーグ エリート ノックアウトステージ
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs 光州FC 89′ 1
2 - 0
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs 光州FC 69′ 0
3 - 0
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ
第1節 2024年9月17日 vs ブリーラム・ユナイテッド 29′ 0
0 - 0
第2節 2024年10月2日 vs 山東泰山 ベンチ入り
2 - 1
第3節 2024年10月23日 vs 蔚山HD FC メンバー外
0 - 2
第4節 2024年11月5日 vs 光州FC 27′ 0
2 - 0
第5節 2024年11月26日 vs セントラルコースト・マリナーズ メンバー外
3 - 2
第6節 2024年12月3日 vs 浦項スティーラース メンバー外
3 - 1
第7節 2025年2月11日 vs 上海海港 メンバー外
4 - 0
第8節 2025年2月18日 vs 上海申花 15′ 1
4 - 2
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 浦和レッズ ベンチ入り
0 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 名古屋グランパス 87′ 0
2 - 2
第3節 2025年2月26日 vs 京都サンガF.C. 76′ 0
1 - 1
第4節 2025年3月1日 vs アビスパ福岡 13′ 0
0 - 1
第6節 2025年3月16日 vs 湘南ベルマーレ 13′ 0
1 - 2
第7節 2025年3月29日 vs 鹿島アントラーズ メンバー外
1 - 0
第8節 2025年4月2日 vs 横浜FC メンバー外
0 - 1
第9節 2025年4月6日 vs アルビレックス新潟 メンバー外
0 - 1
第10節 2025年4月12日 vs 東京ヴェルディ メンバー外
0 - 1
第12節 2025年4月16日 vs 川崎フロンターレ メンバー外
2 - 1
第11節 2025年4月20日 vs FC町田ゼルビア メンバー外
1 - 0
第14節 2025年5月3日 vs ファジアーノ岡山 メンバー外
2 - 0
第15節 2025年5月6日 vs セレッソ大阪 メンバー外
1 - 3
第16節 2025年5月10日 vs FC東京 ベンチ入り
1 - 0