グスタボ・ポジェ
Gustavo POYET
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1967年11月15日(57歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
グスタボ・ポジェのニュース一覧
ギリシャ代表のニュース一覧
グスタボ・ポジェの人気記事ランキング
1
“アンリ監督”誕生前進! ボルドーが招へいを協議
▽ボルドーが、ティエリ・アンリ氏(40)を指揮官として迎えるか否か検討しているようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ▽ボルドー指揮官の座には現在、グスタボ・ポジェ監督が座っている。しかし、同監督は先日クラブの移籍市場での動きに関して「恥である」と批判的な言葉を発し、1週間の職務停止処分を受けることに。今後、クラブ側と話し合って去就を決断するとのことだが、残留の望みは薄いと『スカイ・スポーツ』は伝えている。 ▽先日の報道によると、一連の流れにティエリ・アンリ氏が反応。親しい存在であるアーセン・ヴェンゲル氏の口から、「アンリはボルドー監督就任を望んでいる」という明確な就任希望が飛び出した。 ▽そして、今回の『スカイ・スポーツ』の記事では、ボルドーがアンリ氏招へいについて話し合いを開始したと伝えられている。ロシア・ワールドカップ(W杯)で、3位に入賞したベルギー代表のアシスタントコーチを務めていたアンリ氏。監督としてのデビューは、近日中に見られるのだろうか。 2018.08.21 23:40 Tue2
全北現代が新監督招へい プレミアで指揮歴ありのポジェ氏
Kリーグ1の全北現代モータースは24日、グスタボ・ポジェ氏(57)の監督就任を発表した。 ウルグアイ国籍のポジェ氏は現役時代にレアル・サラゴサのほか、チェルシーやトッテナムといったイングランドクラブでもプレー。引退後はブライトンでの監督挑戦から、サンダーランド、AEKアテネ、ベティス、 ボルドーといった欧州クラブだけでなく、中国やチリでの指揮を経験し、今年3月までギリシャ代表を率いた。 Kリーグ1で9度の優勝を誇り、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも2度の制覇歴を持つ全北現代だが、今季はダン・ペトレスク前監督が今年4月に成績不振で辞任。キム・ドゥヒョン氏が後を継いだが、レギュラーシーズン12チーム中10位でプレーオフの末に残留という結果となり、16日に退任が決定した。 ポジェ氏はサンダーランド時代にプレミアリーグでの指揮歴もあり。「アジアとKリーグの舞台は監督として新しい挑戦。この挑戦が成功できるように選手たち、ファンとともに作っていく」などと意気込みを語っている。 2024.12.24 19:10 Tueグスタボ・ポジェの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2004年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2001年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1997年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1990年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1989年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1988年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
グスタボ・ポジェの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2022年2月11日 |
![]() |
監督 |
2021年3月1日 | 2021年8月30日 |
![]() |
監督 |
2018年1月20日 | 2018年8月17日 |
![]() |
監督 |
2016年11月29日 | 2017年9月11日 |
![]() |
監督 |
2016年5月11日 | 2016年11月11日 |
![]() |
監督 |
2015年10月30日 | 2016年4月20日 |
![]() |
監督 |
2013年10月8日 | 2015年3月16日 |
![]() |
監督 |
2009年11月10日 | 2013年6月23日 |
![]() |
監督 |
2007年10月29日 | 2008年10月26日 |
![]() |
コーチ |
2006年10月24日 | 2007年10月29日 |
![]() |
コーチ |
2006年7月1日 | 2006年10月23日 |
![]() |
コーチ |
グスタボ・ポジェの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
国際親善試合 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
グスタボ・ポジェの出場試合
国際親善試合 |
![]() |
![]() |
2024-06-07 |
![]() |
vs |
![]() |
ドイツ代表 | ベンチ外 | |
A
![]() |