高木善朗

Yoshiaki TAKAGI
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1992年12月09日(32歳)
利き足
身長 168cm
体重 66kg
ニュース 人気記事 クラブ

高木善朗のニュース一覧

Jリーグ移籍情報まとめ。1月4日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 《期限付き移籍》 DF濱大耀(22)→カターレ富山 ◆川崎フロンターレ [IN] 《完全移籍》 MF小塚和季(26)←大分トリニータ MF塚川孝輝(26)← 2021.01.05 07:30 Tue
Xfacebook
アルビレックス新潟は4日、MF高木善朗(28)との契約更新を発表した。 高木は東京ヴェルディ、ユトレヒト、清水エスパルスを経て、2018年から新潟でプレー。2020シーズンは明治安田生命J2リーグ35試合に出場して1得点だった。契約更新を受け、クラブを通じて意気込みを語っている。 「今シーズンも、アルビレッ 2021.01.04 13:05 Mon
Xfacebook
アルビレックス新潟は25日、MF高木善朗(27)、MF秋山裕紀(19)との契約更新を発表した。 高木は東京ヴェルディの下部組織出身で、ユトレヒトや清水エスパルスを経て2018年に新潟へ加入。今シーズンは明治安田生命J2リーグで33試合に出場し2得点を記録していた。 秋山は前橋育英高校から今シーズン入団。J2 2019.12.25 12:42 Wed
Xfacebook
アルビレックス新潟は4日、MF高木善朗の負傷を発表した。 新潟の発表によると、高木は10月23日のトレーニング中に負傷。右大腿二頭筋肉離れと診断され、全治は受傷日より約6週間とのことだ。 高木は今シーズンの明治安田生命J2リーグでここまで33試合に出場し2ゴールを記録。ここ3試合は欠場していた。 2019.11.04 12:15 Mon
Xfacebook
Jリーグは26日、明治安田生命J1リーグ第25節、J2リーグ第30節、J3リーグ第21節および第22節の出場停止選手を発表した。 今回はJ1リーグに属するクラブから松本山雅FCのMFパウリーニョ、名古屋グランパスでプレーするDF宮原和也の2名。先の横浜F・マリノス戦でレッドカードを受けた宮原は1試合の出場停止処分 2019.08.26 17:25 Mon
Xfacebook

アルビレックス新潟のニュース一覧

アルビレックス新潟は21日、2024シーズンまで在籍していたFW鈴木孝司(35)の現役引退を発表した。 神奈川県出身の鈴木は横浜F・マリノスジュニアユース追浜から桐光学園高校、法政大学へと進学。2012年にFC町田ゼルビアに加入しプロキャリアをスタートさせると、その後はFC琉球、セレッソ大阪への移籍を経て、202 2025.01.21 13:40 Tue
Xfacebook
アルビレックス新潟は17日、ブラジル人MFミゲル・シルヴェイラ・ドス・サントス(21)の加入内定を発表した。メディカルチェック終了後に正式加入で、背番号は「20」。22日のチーム合流を予定するという。 クラブによると、「正確な技術を武器に、攻撃的なポジションはどこでも担うことができるアタッカー。優れたパスセンスの 2025.01.17 12:37 Fri
Xfacebook
いろんなチームが始動して今年のシーズンに備えているわけですが!! 去年の特徴を踏まえつつ、今年はどんなチームに仕上がってくるでしょう? で、じゃあ去年の特徴ってどうだったのよ? まず、先行逃げ切り型だったチームランクは チーム/勝率 1:町田/89.5% 2:神戸/85.7% 3:FC東京/80 2025.01.12 19:00 Sun
Xfacebook
クリアソン新宿は11日、アルビレックス新潟のMF島田譲(34)が完全移籍で加入することを発表した。 島田は鹿島アントラーズの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格。早稲田大学へ進学すると、2013年にファジアーノ岡山に加入した。 2017年にV・ファーレン長崎へ移籍。2020年に新潟に加入していた。 2025.01.11 11:25 Sat
Xfacebook
アルビレックス新潟は9日、2025シーズンの新体制を発表した。 2024シーズンはJ1リーグ復帰2年目となった新潟。リーグ戦では残留を争い16位で終えるも、YBCルヴァンカップでは決勝に進出。初のメジャータイトルまであと一歩に迫った。 2025シーズンに向けては、クラブをJ1へ導いた松橋力蔵監督が退任し、水 2025.01.09 20:18 Thu
Xfacebook
アルビレックス新潟について詳しく見る>

高木善朗の人気記事ランキング

1

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月1日】新年を迎えたと同時に千葉の若きエースFW小森飛絢が契約更新、岡山は韓国2部からブラジル人補強

Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月1日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 <div style="text-align:center;" id="cws_ad">【<a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=457003&div=1">J2移籍情報</a> | <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=457003&div=2">J3移籍情報</a>】</div> <span class="paragraph-subtitle">【J1移籍情報】年明け直後に新潟MF高木善朗が契約更新</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/transfer20240101_tw1.jpg" alt="年明け直後に新潟MF高木善朗が契約更新" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:center;font-size:0.9em;">年明け直後に契約更新したMF高木善朗/©︎超ワールドサッカー<hr></div> ◆アルビレックス新潟 《契約更新》 MF高木善朗(31) <span class="paragraph-title">【J2移籍情報】来季はJ1で戦う磐田がジャーメイン良と契約更新</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/transfer20240101_tw2.jpg" alt="来季はJ1で戦う磐田がジャーメイン良と契約更新" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:center;font-size:0.9em;">今季のチーム内得点王タイのジャーメイン良/©J.LEAGUE<hr></div> <div style="text-align:center;" id="cws_ad">【<a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=457003">J1移籍情報</a> | <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=457003&div=2">J3移籍情報</a>】</div> ◆ブラウブリッツ秋田 《契約更新》 DF加賀健一(40) ◆モンテディオ山形 《契約更新》 FW藤本佳希(29) DF川井歩(24) ◆水戸ホーリーホック 《契約更新》 GK本間幸司(46) FW村田航一(27) [OUT] 《完全移籍》 MF新里涼(28)→いわてグルージャ盛岡 ◆ザスパクサツ群馬 《契約更新》 DF酒井崇一(27) FW平松宗(31) ◆大宮アルディージャ 《契約更新》 FW富山貴光(33) [OUT] 《完全移籍》 MF大山啓輔(28)→ツエーゲン金沢 ◆ジェフユナイテッド千葉 《契約更新》 FW小森飛絢(23) ◆ヴァンフォーレ甲府 《契約更新》 DF山本英臣(43) ◆ツエーゲン金沢 《契約更新》 FW杉浦恭平(34) [IN] 《完全移籍》 MF大山啓輔(28)←大宮アルディージャ ◆ジュビロ磐田 《契約更新》 FWジャーメイン良(28) ◆ファジアーノ岡山 [IN] 《完全移籍》 FWグレイソン(27)←慶南FC(韓国) ◆徳島ヴォルティス 《契約更新》 MF西谷和希(30) <span class="paragraph-title">【J3移籍情報】水戸から岩手にMF新里涼が加入</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/transfer20240101_tw3.jpg" alt="水戸から岩手にMF新里涼が加入" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:center;font-size:0.9em;">水戸から岩手に加入したMF新里涼/©︎J.LEAGUE<hr></div> <div style="text-align:center;" id="cws_ad">【<a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=457003">J1移籍情報</a> | <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=457003&div=1">J2移籍情報</a>】</div> ◆ヴァンラーレ八戸 《契約更新》 MF山田尚幸(36) ◆いわてグルージャ盛岡 [IN] 《完全移籍》 MF新里涼(28)←水戸ホーリーホック ◆Y.S.C.C.横浜 《契約更新》 MF道本大飛(25) ◆AC長野パルセイロ 《契約更新》 FW進昂平(28) 2024.01.02 08:30 Tue
2

サッカー界で相次ぐ自動車事故 元スウェーデン代表FWの運転する車が直線でクラッシュ、重傷も命に別状なし

元スウェーデン代表FWのアレクサンデル・ゲルント氏(38)が、自動車事故で重傷を負った。 スイス1部のルガーノは13日、昨季まで選手として所属し、今季からU-21チームのコーチおよびトップチームの戦術コーチを務めるゲルント氏が、自動車事故で重傷を負ったと公表。 地元警察の発表によると、ゲルント氏は12日、運転する自家用車が直線でコントロールを失い、道路脇の岩壁に衝突して横転したという。 氏はスウェーデン代表として通算6試合2得点。ヘルシンボリやユトレヒト、ヤングボーイズ、ルガーノなどに所属し、ユトレヒト時代は高木善朗(現:J1新潟)とともにプレーした。 ゲルント氏は幸いにも命に別状はなく、「制御可能な状況に落ち着いた」とのこと。 サッカー界では先月7日、エクアドル代表MFのマルコ・アングロ氏が高速道路で自動車事故に遭遇。重度の肺挫傷を負うなどし、事故から35日後の今月11日、22歳でこの世を去った。 この事故ではアングロ氏の友人、サッカー選手のロベルト・カベサス氏、ビクトル・チャルコパ・ナザレノ氏も事故後に亡くなっている。 2024.11.14 15:00 Thu

高木善朗の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2018年1月6日 東京V 新潟 完全移籍
2017年2月1日 清水 東京V 完全移籍
2017年1月31日 東京V 清水 レンタル移籍終了
2015年7月1日 清水 東京V レンタル移籍
2014年1月1日 ユトレヒト 清水 完全移籍
2011年7月1日 東京V ユトレヒト 完全移籍
2011年2月1日 東京V 完全移籍

高木善朗の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 2 102’ 0 1 0
明治安田J1リーグ 6 128’ 0 0 0
合計 8 230’ 0 1 0

高木善朗の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs ヴァンラーレ八戸 13′ 0
1 - 1
2回戦 2025年4月9日 vs 松本山雅FC 89′ 0 87′
0 - 2
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 横浜F・マリノス 7′ 0
1 - 1
第2節 2025年2月22日 vs 清水エスパルス ベンチ入り
2 - 0
第3節 2025年2月26日 vs 鹿島アントラーズ ベンチ入り
2 - 1
第4節 2025年3月2日 vs セレッソ大阪 21′ 0
2 - 2
第5節 2025年3月8日 vs 東京ヴェルディ ベンチ入り
2 - 2
第6節 2025年3月15日 vs FC町田ゼルビア 5′ 0
1 - 0
第7節 2025年3月29日 vs ガンバ大阪 ベンチ入り
3 - 3
第8節 2025年4月2日 vs アビスパ福岡 メンバー外
0 - 1
第9節 2025年4月6日 vs ヴィッセル神戸 メンバー外
0 - 1
第10節 2025年4月13日 vs 横浜FC ベンチ入り
0 - 0
第11節 2025年4月19日 vs 京都サンガF.C. ベンチ入り
1 - 2
第12節 2025年4月26日 vs 柏レイソル 71′ 0
1 - 1
第13節 2025年4月29日 vs サンフレッチェ広島 ベンチ入り
0 - 1
第14節 2025年5月3日 vs FC東京 23′ 0
2 - 3
第16節 2025年5月11日 vs 浦和レッズ 1′ 0
1 - 1