藤田和輝

Kazuki FUJITA
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 2001年02月19日(24歳)
利き足
身長 186cm
体重 82kg
ニュース 人気記事 クラブ

藤田和輝のニュース一覧

アルビレックス新潟は10日、DF柳育崇(25)、GK藤田和輝(18)との契約更新を発表した。 柳は鹿島アントラーズの下部組織出身で、八千代高校から専修大学を経て2017年にアルビレックス新潟・シンガポールに入団。2018年から新潟へ加入した。2019シーズンは明治安田生命J2リーグで1試合、天皇杯で1試合に出場し 2020.01.10 12:14 Fri
Xfacebook
▽アルビレックス新潟は31日、新潟U-18に所属するGK藤田和輝(17)が来シーズンから加入することを発表した。また、今シーズンはトップチームに2種登録されることも発表されている。 ▽藤田は新潟県出身で、U-12から新潟に所属。クラブは「機敏なシュートストップでチームを救うゴールキーパー。ポジショニングセンスにも 2018.08.31 12:39 Fri
Xfacebook

アルビレックス新潟のニュース一覧

アルビレックス新潟は21日、2024シーズンまで在籍していたFW鈴木孝司(35)の現役引退を発表した。 神奈川県出身の鈴木は横浜F・マリノスジュニアユース追浜から桐光学園高校、法政大学へと進学。2012年にFC町田ゼルビアに加入しプロキャリアをスタートさせると、その後はFC琉球、セレッソ大阪への移籍を経て、202 2025.01.21 13:40 Tue
Xfacebook
アルビレックス新潟は17日、ブラジル人MFミゲル・シルヴェイラ・ドス・サントス(21)の加入内定を発表した。メディカルチェック終了後に正式加入で、背番号は「20」。22日のチーム合流を予定するという。 クラブによると、「正確な技術を武器に、攻撃的なポジションはどこでも担うことができるアタッカー。優れたパスセンスの 2025.01.17 12:37 Fri
Xfacebook
いろんなチームが始動して今年のシーズンに備えているわけですが!! 去年の特徴を踏まえつつ、今年はどんなチームに仕上がってくるでしょう? で、じゃあ去年の特徴ってどうだったのよ? まず、先行逃げ切り型だったチームランクは チーム/勝率 1:町田/89.5% 2:神戸/85.7% 3:FC東京/80 2025.01.12 19:00 Sun
Xfacebook
クリアソン新宿は11日、アルビレックス新潟のMF島田譲(34)が完全移籍で加入することを発表した。 島田は鹿島アントラーズの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格。早稲田大学へ進学すると、2013年にファジアーノ岡山に加入した。 2017年にV・ファーレン長崎へ移籍。2020年に新潟に加入していた。 2025.01.11 11:25 Sat
Xfacebook
アルビレックス新潟は9日、2025シーズンの新体制を発表した。 2024シーズンはJ1リーグ復帰2年目となった新潟。リーグ戦では残留を争い16位で終えるも、YBCルヴァンカップでは決勝に進出。初のメジャータイトルまであと一歩に迫った。 2025シーズンに向けては、クラブをJ1へ導いた松橋力蔵監督が退任し、水 2025.01.09 20:18 Thu
Xfacebook
アルビレックス新潟について詳しく見る>

藤田和輝の人気記事ランキング

1

「まさかの笑」「アジア進出」ラフプレー続出の北朝鮮撃破、U-22日本代表が見せた「ひき肉です」パフォーマンスが話題に「気持ち良すぎ!」

荒れた試合での決勝ゴールのパフォーマンスが話題を呼んでいる。 1日、U-22日本代表は1日、第19回アジア競技大会(The 19th Asian Games)の準々決勝でU-24北朝鮮代表と対戦し、2-1で勝利した。 13年ぶりの優勝を目指す日本は、前半は北朝鮮に押し込まれる形となり苦しい戦いに。それでもGK藤田和輝(栃木SC)を中心に粘りの守備を見せて得点を許さない。 ゴールレスで迎えた後半、日本は立ち上がりからギアを上げると51分に内野航太郎(筑波大学)のゴールが決まり先制に成功する。 先制したことで少し余裕が出た日本。一方で、北朝鮮のプレーが徐々に荒いものに。疲れも出てきたのか、日本の攻撃を止めるために明らかに危険なタックルを見せ、カードが乱発される。 すると74分にはキム・グクボムがボックス手前から強烈な左足ミドルを叩き込み、北朝鮮が同点に。これで勢いづいたのか、攻勢に出ようとする。 それでも落ち着いて対応した日本は79分に西川潤(サガン鳥栖)がGKに倒されてPKを獲得。MF松村優太(鹿島アントラーズ)が冷静に決めて2-1と勝ち越し、ベスト4にコマを進めた。 北朝鮮のラフプレーにも動じず、しっかりと勝ち切った日本。その中で話題を呼んでいるのが、松村のゴールパフォーマンスだった。 冷静にPKを沈め、勝ち越しに成功。喜びを露わにすると、MF佐藤恵允(ブレーメン)と共に何やら企み、「ひき肉です」のポーズを取って見せた。 このポーズは中学生YouTuberの「ちょんまげ小僧」のメンバーである「ひき肉」さんの独特な挨拶を真似たもの。SNSなどでは大きな話題となっており、TikTokなどでも有名人が真似て盛り上がっている。 日本代表選手もついにパフォーマンスにもしたことで大きな話題に。「ひき肉がアジア進出」、「ここでもやるのか!」、「まさかの笑」、「ひき肉は世界を救う」、「ひき肉が気持ち良すぎ!」、「ここまでくるとは」と驚きの声も上がっている。 <span class="paragraph-title">【動画】北朝鮮撃破のPK弾、決めた松村は佐藤と共に「ひき肉です」ポーズを披露</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="WQXNzDutoz8";var video_start = 477;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.10.02 12:05 Mon

藤田和輝の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年1月31日 千葉 新潟 期限付き移籍終了
2024年2月1日 新潟 千葉 期限付き移籍
2024年1月31日 栃木SC 新潟 期限付き移籍終了
2022年2月1日 新潟 栃木SC 期限付き移籍
2019年2月1日 新潟 完全移籍

藤田和輝の今季成績

明治安田J1リーグ 11 990’ 0 0 0
合計 11 990’ 0 0 0

藤田和輝の出場試合

明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 横浜F・マリノス 90′ 0
1 - 1
第2節 2025年2月22日 vs 清水エスパルス 90′ 0
2 - 0
第3節 2025年2月26日 vs 鹿島アントラーズ 90′ 0
2 - 1
第4節 2025年3月2日 vs セレッソ大阪 90′ 0
2 - 2
第5節 2025年3月8日 vs 東京ヴェルディ 90′ 0
2 - 2
第6節 2025年3月15日 vs FC町田ゼルビア 90′ 0
1 - 0
第7節 2025年3月29日 vs ガンバ大阪 90′ 0
3 - 3
第8節 2025年4月2日 vs アビスパ福岡 90′ 0
0 - 1
第9節 2025年4月6日 vs ヴィッセル神戸 90′ 0
0 - 1
第10節 2025年4月13日 vs 横浜FC 90′ 0
0 - 0
第11節 2025年4月19日 vs 京都サンガF.C. 90′ 0
1 - 2
第12節 2025年4月26日 vs 柏レイソル ベンチ入り
1 - 1
第13節 2025年4月29日 vs サンフレッチェ広島 ベンチ入り
0 - 1
第14節 2025年5月3日 vs FC東京 ベンチ入り
2 - 3
第16節 2025年5月11日 vs 浦和レッズ ベンチ入り
1 - 1