ドゥシャン・ヴラホビッチ

Dusan VLAHOVIC
ポジション FW
国籍 セルビア
生年月日 2000年01月28日(25歳)
利き足
身長 190cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ドゥシャン・ヴラホビッチのニュース一覧

フィオレンティーナのコートジボワール代表FWクリスティアン・クアメ(26)が、契約延長で合意したようだ。 イタリア『スカイ』によれば、現行の契約が2025年までとなっていたクアメは、この度フィオレンティーナと2027年6月30日までの新契約で合意したとのことで、早ければ17日にも正式発表されるという。 セリ 2024.10.17 09:00 Thu
Xfacebook
ユベントスは6日、セリエA第7節でカリアリをホームに迎え、1-1で引き分けた。 無観客試合となった前節ジェノア戦をヴラホビッチのドッピエッタで快勝とし、リーグ戦4試合ぶりの白星を掴んだ2位ユベントス(勝ち点12)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ではライプツィヒ相手に負傷者と退場者を出す逆境の中、ヴ 2024.10.06 21:40 Sun
Xfacebook
ユベントスのセルビア代表FWドゥシャン・ヴラホビッチが、チャンピオンズリーグ(CL)でチームが気概を見せたことを喜んだ。 ヴラホビッチは2日に行われたCLリーグフェーズ第2節のRBライプツィヒ戦で先発。試合は先制点を許すも、後半早々にヴラホビッチのゴールで同点に。その後、退場者を出したユベントスはPKによる失点で 2024.10.03 15:40 Thu
Xfacebook
ユベントスのチアゴ・モッタ監督が、数的不利の中で勝利を収めたRBライプツィヒ戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 2日、UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)リーグフェーズ第2節でユベントスはアウェイでライプツィヒと対戦した。 初戦でPSVを下していたユベントス。アウェイに乗り込んでの試合となったが、 2024.10.03 12:10 Thu
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第2節、ライプツィヒvsユベントスが2日に行われ、2-3でユベントスが競り勝った。 初戦のアトレティコ・マドリー戦に競り負けたライプツィヒは、4日前のアウグスブルク戦を4-0と快勝。そのアウグスブルク戦のスタメンからヌサに代えてバウムガルトナーを起用した。 一方、P 2024.10.03 06:10 Thu
Xfacebook

ユベントスのニュース一覧

セリエA第30節、ユベントスvsジェノアが29日にユベントス・スタジアムで行われ、ホームのユベントスが1-0で勝利した。 コッパ・イタリアでのエンポリ相手の敗退に加え、直近のアタランタ、フィオレンティーナ戦での2戦連続の惨敗によってチアゴ・モッタ監督を解任した5位のユベントス。後任にクラブOBで前ラツィオ指揮官の 2025.03.30 04:01 Sun
Xfacebook
ユベントスのイゴール・トゥドール監督が27日、就任後初会見に臨んだ。 トゥドール監督は23日、チアゴ・モッタ前監督の解任を受けて暫定指揮官として就任。29日のセリエA第30節ジェノア戦で初指揮を執る。 代表ウィーク前、アタランタ戦、フィオレンティーナ戦と惨敗してチャンピオンズリーグ出場圏外の5位に後退した中 2025.03.28 14:00 Fri
Xfacebook
失意のシーズンとなりつつあるユベントスでは、スポーツ・ディレクター(SD)であるクリスティアン・ジュントリ氏への批判も強まっているようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 昨夏にチアゴ・モッタ監督をボローニャから迎えたユベントスは、チームの刷新に着手。夏と冬の移籍市場でディーン・ハイセン、フェデリコ・キエ 2025.03.26 12:40 Wed
Xfacebook
ユベントスを解任されたチアゴ・モッタ監督について、同業者は同情しているようだ。 モッタ監督は今シーズンからユベントスの指揮官に就任。クラブを新たなステージに導く若手指揮官として、非常に大きな期待が寄せられていた。 しかし、チームは開幕から黒星こそないものの勝ち切れない試合が多く、スクデット争いに絡むまでには 2025.03.25 10:20 Tue
Xfacebook
ユベントスのスポーツ・ディレクターを務めるクリスティアーノ・ジュントリ氏が、23日にユベントスの指揮官を解任されたチアゴ・モッタ監督に対して厳しい言葉を言い放っていたようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 16日に0-3で完敗したフィオレンティーナ戦直後にはモッタ監督への信頼を引き続き口にし 2025.03.24 08:30 Mon
Xfacebook
ユベントスについて詳しく見る>

ドゥシャン・ヴラホビッチの人気記事ランキング

1

引退タディッチ除く主力招集…ストイコビッチ率いるセルビア代表候補発表【UEFAネーションズリーグ】

セルビアサッカー協会(SRB)は19日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むセルビア代表候補メンバー29名を発表した。 ユーロ2024でグループステージ敗退となったセルビア。引き続きドラガン・ストイコビッチ体制を継続するなか、今回のUNLの戦いに向けては指揮官との衝突で代表引退を決断したMFドゥシャン・タディッチ(フェネルバフチェ)が不在も、ドゥシャン・ヴラホビッチ、ルカ・ヨビッチ、アレクサンダル・ミトロビッチら主力を順当に選出した。 UNLでリーグA・グループ4に属するセルビアは9月5日にスペイン代表とのホームゲーム、同8日にデンマーク代表とのアウェイゲームに臨む。今回発表されたセルビア代表候補メンバーは以下のとおり。 ◆セルビア代表メンバー29名 GK プレドラグ・ライコビッチ(アル・イテハド/サウジアラビア) アレクサンダル・ヨバノビッチ(パルチザン) ジョルジェ・ペトロビッチ(チェルシー/イングランド) マルコ・イリッチ(ツルヴェナ・ズヴェズダ) DF ネマニャ・ストイッチ(ツルヴェナ・ズヴェズダ) ストラヒニャ・エラコビッチ(ゼニト/ロシア) スルジャン・バビッチ(スパルタ・モスクワ/ロシア) ジャン=カルロ・シミッチ(アンデルレヒト/ベルギー) アレクサ・テルジッチ(ザルツブルク/オーストリア) ストラヒニャ・パヴロビッチ(ミラン/イタリア) ミロシュ・ヴェリコビッチ(ブレーメン/ドイツ) コスタ・ネデリコビッチ(アストン・ビラ/イングランド) 二コラ・ミレンコビッチ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) MF ミラン・アレクシッチ(ラドニチュキ) セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(アル・ヒラル/サウジアラビア) クリスティヤン・ベリッチ(AZ/オランダ) アンドリヤ・ジヴコビッチ(PAOK/ギリシャ) ヴェリコ・ビルマンチェビッチ(スパルタ・プラハ/チェコ) マルコ・グルイッチ(ポルト/ポルトガル) ネマニャ・グデリ(セビージャ/スペイン) ネマニャ・マクシモビッチ(パナシナイコス/ギリシャ) サシャ・ルキッチ(フルアム/イングランド) イバン・イリッチ(トリノ/イタリア) ラザール・サマルジッチ(アタランタ/イタリア) ステファン・ミトロビッチ(エラス・ヴェローナ/イタリア) FW ドゥシャン・ヴラホビッチ(ユベントス/イタリア) ルカ・ヨビッチ(ミラン/イタリア) ペタル・ラトコフ(ザルツブルク/オーストリア) アレクサンダル・ミトロビッチ(アル・ヒラル/サウジアラビア) ミハイロ・イバノビッチ(ヴォイヴォディナ) 2024.08.20 08:00 Tue
2

負傷者に退場者… アクシデント連発のユベントスが不屈の精神でライプツィヒに逆転勝利【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第2節、ライプツィヒvsユベントスが2日に行われ、2-3でユベントスが競り勝った。 初戦のアトレティコ・マドリー戦に競り負けたライプツィヒは、4日前のアウグスブルク戦を4-0と快勝。そのアウグスブルク戦のスタメンからヌサに代えてバウムガルトナーを起用した。 一方、PSVに快勝スタートとしたユベントスは、4日前のジェノア戦を3-0と快勝。そのユベントスはジェノア戦のスタメンからダニーロ、ルーイ、GKペリンに代えてガッティ、サヴォーナ、GKディ・グレゴリオを起用した。 開始4分、ユベントスにアクシデント。主将で守備の要ブレーメルがオペンダとの競り合いで左ヒザに重傷を負った様子でプレー続行不可能に。代わってガッティが投入された。 さらに11分にもアクシデント。今度はニコ・ゴンサレスが右太ももを負傷してプレー続行不能に。代わってコンセイソンが投入された。 そのユベントスが押し込む入りとしていたが、30分にライプツィヒが先制する。ロングカウンターの流れからオペンダのフィードに抜け出したボックス左のシェシュコがシュートを決めきった。 ハーフタイムにかけてもユベントスが押し気味に試合を進めたが、ライプツィヒが1点のリードを保って前半を終えた。 ゴールレスで迎えた後半、開始4分にコープマイネルスがポスト直撃のシュートを放ったユベントスは1分後に追いつく。カンビアーゾの左クロスにヴラホビッチがダイレクトで合わせた。 追いつかれたライプツィヒは53分、オペンダのコントロールシュートがポストに直撃。そして57分に数的優位に。オペンダがディフェンスライン裏に抜け出したプレーで飛び出したGKディ・グレゴリオがボールを微かに触ると、VARの末にレッドカードが提示された。 そしてこのプレーで得たFKをシャビ・シモンズが狙うと、ドウグラス・ルイスのハンドを誘ってVARの末にPKを獲得。これをシェシュコが決めてライプツィヒが勝ち越しに成功した。 それでも不屈のユベントスは68分に追いつく。シャビ・シモンズからボールを奪った流れで、ボックス手前右まで持ち上がったヴラホビッチが見事なコントロールシュートを決めきった。 その後、オペンダのシュートがポストに直撃する決定機を演出したライプツィヒが終盤にかけても攻勢をかけたが、83分にユベントスに決勝弾。 ボックス右で仕掛けたコンセイソンが見事なドリブルシュートを流し込んだ。コンセイソンの移籍後初ゴールで逆転に成功したユベントスが、9分の追加タイムまで集中した守備で凌ぎ、3-2で逆転勝利。アクシデント連発のユベントスが不屈の精神を見せ、2連勝スタートとした。 ライプツィヒ 2-3 ユベントス 【ライプツィヒ】 ベンヤミン・シェシュコ(前30) ベンヤミン・シェシュコ(後20)【PK】 【ユベントス】 ドゥシャン・ヴラホビッチ(後5) ドゥシャン・ヴラホビッチ(後23) フランスシコ・コンセイソン(後38) 2024.10.03 06:10 Thu
3

「クラブの雰囲気がネガティブに…」ユベントスで出場機会減のFWヴラホビッチ…母国のストイコビッチ監督はクラブにチクリ「扱いが良くないと示すチャンス」

セルビア代表のFWドラガン・ストイコビッチ監督が、ユベントスで苦戦するFWドゥシャン・ヴラホビッチを擁護した。イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』が伝えている。 ヴラホビッチは2022年1月にフィオレンティーナから完全移籍。当初はエースとしての強い期待が寄せられており、実際に加入シーズンは1月加入ながらセリエAで15試合7ゴール、その後の2シーズンもリーグ戦連続2桁ゴールを記録していた。 しかし、今シーズンからチームにチアゴ・モッタ監督が就任すると状況は一変。シーズン前半こそ主力としてプレーしていたが、今冬にフランス代表FWランダル・コロ・ムアニが加入すると出場機会が激減している。 今年に入ってからのリーグ戦先発は、わずか1試合。出場しない試合も増加傾向にあり、先週末に行われたセリエA第29節のフィオレンティーナ戦はチームが0-3の完敗を喫する中で、ベンチ入りするも最後まで出場はなかった。 チーム自体も第28節のアタランタ戦に続く大敗となり、モッタ監督への批判も激化中。そんな中で、ヴラホビッチをUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に向けたメンバーに招集したストイコビッチ監督もヴラホビッチに対する扱いについて思うところがあり、ここでユベントスの間違いを証明してくれるはずだとコメントしている。 「私はヴラホヴィッチや彼の持つクオリティを高く評価している。フットボールにおいては、クラブの雰囲気がネガティブに繋がることもあるのだ。彼がなぜプレーしないのか、もっと起用されるべきかどうかなど、詳細については触れるつもりはない。それは彼らの問題だ」 「どの選手にも、キャリアの中で良い時と悪い時がある。そしてドゥシャンは我々のフットボールにとって、最も重要な選手の一人であると評価しているよ。彼は常に私と一緒にプレーする。彼には、ユベントスの彼に対する扱いは良くないと示すチャンスがある」 2025.03.18 09:55 Tue
4

トゥドール監督が2アシストのヴラホビッチに言及「チームのために自分を犠牲にしてくれた」

ユベントスのイゴール・トゥドール監督が12日にホームで行われ、2-1で勝利したセリエA第32節レッチェ戦を振り返った。 前節ローマ戦を引き分けてトゥドール監督就任後1勝1分けとしたユベントス。復調の兆しが見える中、レッチェ戦では新体制後初スタメンを飾ったMFトゥン・コープマイネルスが開始2分にFWドゥシャン・ヴラホビッチのアシストを受けて先制ゴールをマーク。 そして33分にはまたもヴラホビッチのアシストからMFケナン・ユルドゥズが追加点を奪った。後半はなかなか3点目に迫れない状況の中、終盤の87分に1点差とされたが逃げ切り勝利として暫定3位に浮上した。 トゥドール監督は1点差に迫られたことを今後の課題としてポジティブに受け止めている。 「もっと早く試合を終わらせることができたはずだ。最後の10分は悪かった。テュラムがボールを失って失点し、選手たちは焦ってしまった。ただ、結果に不満は持っていない。この結果を教訓として受け止め、ベンチから出場した選手たちからも学ぶべきだ。彼らはもっと頑張らなければならない。87分は全体的に良いパフォーマンスだった。相手に得点を許して少し緊張感が漂ったが、大丈夫だ。前進する」 チアゴ・モッタ前監督の下では控えに回っていたヴラホビッチが2アシストを決め、復調の気配を感じさせている。 「ドゥシャンはチームのために自分を犠牲にしてくれた。いつもなら決めてしまうようなチャンスもあったが、チームメートのために2つのアシストを決めたから問題ない」 そして就任後初スタメンに抜擢したコープマイネルスがゴールを挙げた。 「クープはゴールを必要としていた。今日は足元の技術もメンタルも以前より良くなっているのがわかった。彼は正しい方向に進んでいる」 2025.04.13 13:15 Sun

ドゥシャン・ヴラホビッチの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年1月28日 フィオレンティーナ ユベントス 完全移籍
2018年7月1日 パルチザン フィオレンティーナ 完全移籍
2016年1月1日 パルチザン U19 パルチザン 完全移籍
2015年7月1日 パルチザン U19 完全移籍

ドゥシャン・ヴラホビッチの今季成績

セリエA 27 1753’ 9 3 0
UEFAチャンピオンズリーグ 9 549’ 4 1 0
合計 36 2302’ 13 4 0

ドゥシャン・ヴラホビッチの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月19日 vs コモ 90′ 0
3 - 0
第2節 2024年8月26日 vs エラス・ヴェローナ 90′ 2
0 - 3
第3節 2024年9月1日 vs ローマ 83′ 0
0 - 0
第4節 2024年9月14日 vs エンポリ 90′ 0
0 - 0
第5節 2024年9月21日 vs ナポリ 45′ 0
0 - 0
第6節 2024年9月28日 vs ジェノア 90′ 2
0 - 3
第7節 2024年10月6日 vs カリアリ 90′ 1
1 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ラツィオ 90′ 0
1 - 0
第9節 2024年10月27日 vs インテル 77′ 1
4 - 4
第10節 2024年10月30日 vs パルマ 90′ 0 47′
2 - 2
第11節 2024年11月2日 vs ウディネーゼ 71′ 0
0 - 2
第12節 2024年11月9日 vs トリノ 73′ 0
2 - 0
第13節 2024年11月23日 vs ミラン メンバー外
0 - 0
第14節 2024年12月1日 vs レッチェ メンバー外
1 - 1
第15節 2024年12月7日 vs ボローニャ 90′ 0 83′
2 - 2
第16節 2024年12月14日 vs ヴェネツィア 90′ 1 96′
2 - 2
第17節 2024年12月22日 vs モンツァ 85′ 0
1 - 2
第18節 2024年12月29日 vs フィオレンティーナ 82′ 0
2 - 2
第20節 2025年1月11日 vs トリノ メンバー外
1 - 1
第19節 2025年1月14日 vs アタランタ メンバー外
1 - 1
第21節 2025年1月18日 vs ミラン 7′ 0
2 - 0
第22節 2025年1月25日 vs ナポリ 8′ 0
2 - 1
第23節 2025年2月2日 vs エンポリ 25′ 1
4 - 1
第24節 2025年2月7日 vs コモ メンバー外
1 - 2
第25節 2025年2月16日 vs インテル ベンチ入り
1 - 0
第26節 2025年2月23日 vs カリアリ 90′ 1
0 - 1
第27節 2025年3月3日 vs エラス・ヴェローナ 8′ 0
2 - 0
第28節 2025年3月9日 vs アタランタ 15′ 0
0 - 4
第29節 2025年3月16日 vs フィオレンティーナ ベンチ入り
3 - 0
第30節 2025年3月29日 vs ジェノア 90′ 0
1 - 0
第31節 2025年4月6日 vs ローマ 68′ 0
1 - 1
第32節 2025年4月12日 vs レッチェ 67′ 0
2 - 1
第33節 2025年4月23日 vs パルマ 45′ 0
1 - 0
第34節 2025年4月27日 vs モンツァ メンバー外
2 - 0
第35節 2025年5月4日 vs ボローニャ メンバー外
1 - 1
第36節 2025年5月10日 vs ラツィオ 4′ 0
1 - 1
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月17日 vs PSV 90′ 0
3 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 vs RBライプツィヒ 90′ 2
2 - 3
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs シュツットガルト 68′ 0
0 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs リール 68′ 1
1 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月27日 vs アストン・ビラ メンバー外
0 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs マンチェスター・シティ 84′ 1
2 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs クラブ・ブルージュ 15′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs ベンフィカ 90′ 0 55′
0 - 2
プレーオフ1stレグ 2025年2月11日 vs PSV 13′ 0
2 - 1
プレーオフ2ndレグ 2025年2月19日 vs PSV 31′ 0
3 - 1

ドゥシャン・ヴラホビッチの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2020年10月11日 セルビア代表

ドゥシャン・ヴラホビッチの今季成績

カタール・ワールドカップ グループG 2 79’ 1 0 0
ユーロ2024 グループC 3 176’ 0 0 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4 2 178’ 0 0 0
合計 7 433’ 1 0 0

ドゥシャン・ヴラホビッチの出場試合

カタール・ワールドカップ グループG
第1節 2022年11月24日 vs ブラジル 24′ 0
2 - 0
第2節 2022年11月28日 vs カメルーン ベンチ入り
3 - 3
第3節 2022年12月2日 vs スイス 55′ 1
2 - 3
ユーロ2024 グループC
第1節 2024年6月16日 vs イングランド 90′ 0
0 - 1
第2節 2024年6月20日 vs スロベニア 64′ 0
1 - 1
2024年6月25日 vs デンマーク 22′ 0
0 - 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4
第1節 2024年9月5日 vs スペイン代表 メンバー外
0 - 0
第2節 2024年9月8日 vs デンマーク代表 メンバー外
2 - 0
第3節 2024年10月12日 vs スイス代表 メンバー外
2 - 0
第4節 2024年10月15日 vs スペイン代表 メンバー外
3 - 0
第5節 2024年11月15日 vs スイス代表 90′ 0
1 - 1
第6節 2024年11月18日 vs デンマーク代表 88′ 0
0 - 0