ティモシー・カスターニュ

Timothy CASTAGNE
ポジション DF
国籍 ベルギー
生年月日 1995年12月05日(29歳)
利き足
身長 185cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ

ティモシー・カスターニュのニュース一覧

アタランタのベルギー代表DFティモシー・カスターニュ(24)のレスター・シティ移籍が近いようだ。イタリア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』が伝えている。 3月にポルトガル代表DFリカルド・ペレイラが前十字じん帯損傷の大ケガに見舞われたレスター。全治には6カ月かかると見られており、2週間を切ったプレミアリーグ開幕に間 2020.09.01 13:36 Tue
Xfacebook
アタランタは今夏に2選手の流出が危惧される右ウイングバックの後釜候補を確保したようだ。 今シーズンのセリエAで3位、チャンピオンズリーグ(CL)でクラブ史上初のベスト8進出を果たしたアタランタだが、今夏の移籍市場に向けてはオランダ代表MFハンス・ハテブール(26)、ベルギー代表DFティモシー・カスターニュ(24) 2020.08.17 15:06 Mon
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)がアタランタに所属するベルギー代表DFティモシー・カスターニュ(24)に関心を示しているようだ。フランス『le10sport』が報じている。 PSGではベルギー代表DFトーマス・ムニエ(28)が先月にドルトムントへフリートランスファーで旅立っており、右サイドバックのポジションが補強ポ 2020.07.14 18:30 Tue
Xfacebook
アタランタに所属するベルギー代表DFティモシー・カスターニュ(24)にナポリとレスター・シティが関心を持っているようだ。地元紙『コリエレ・ディ・ベルガモ』が報じている。 ヘンクの下部組織で育ったカスターニュは2017年夏にアタランタ入り。ヘンクでは右サイドバックを主戦場としていたが、3バックを採用するアタランタで 2020.04.12 16:29 Sun
Xfacebook
アタランタに新たな歴史を刻んだ3選手が、喜びのコメントを残した。 チャンピオンズリーグ(CL)・グループCで最下位に位置していたアタランタ(勝ち点4)は11日、最終節で2位のシャフタール(勝ち点6)と対戦。逆転突破に向けては勝利が絶対条件のなか、66分にDFティモシー・カスターニュが先制点を奪う。さらに80分にM 2019.12.12 14:20 Thu
Xfacebook

フルアムのニュース一覧

プレミアリーグ第18節、チェルシーvsフルアムが26日にスタンフォード・ブリッジで行われ、アウェイのフルアムが1-2で逆転勝利した。 公式戦12戦無敗の2位チェルシー、リーグ5戦無敗の9位フルアムが激突したロンドン・ダービー。 チェルシーは前節、エバートンの堅守に手を焼き敵地でゴールレスドロー。これで公式戦 2024.12.27 02:28 Fri
Xfacebook
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が、ボクシング・デーに行われる難敵とのダービーマッチへの意気込みを語った。 前節、エバートン相手のゴールレスドローで公式戦連勝が「8」でストップしたチェルシー。それでも、無敗記録を12試合に更新するなど好調を維持。 そんななか、26日に開催されるプレミアリーグ第18節では9 2024.12.25 21:15 Wed
Xfacebook
フルアムのナイジェリア代表MFアレックス・イウォビが、クリスマスを前に最も恵まれない家庭を支援するため、自身の地元であるイーストロンドンにチャリティーショップをオープンした。 ナイジェリアのラゴス生まれもイーストロンドンで育ったイウォビは、クリスマスシーズンを前に「Alexpress」というチャリティーショップを 2024.12.25 17:10 Wed
Xfacebook
川崎フロンターレは20日、稲本潤一氏(45)、狩野健太氏(38)が育成部コーチ就任に就任したことを発表した。 1997年にガンバ大阪のユースからトップチームに昇格した稲本氏は、アーセン・ヴェンゲル氏が率いるアーセナルやフルアムやWBA、カーディフ・シティ、ガラタサライ、フランクフルト、スタッド・レンヌを渡り歩き、 2024.12.20 12:30 Fri
Xfacebook
リバプールのアルネ・スロット監督が14日に行われたプレミアリーグ第16節、2-2で引き分けたフルアム戦を振り返った。 首位に立つリバプールはこの試合、11分に先制を許すと、16分にDFアンドリュー・ロバートソンがハリー・ウィルソンと入れ替わりそうになったところで倒し、一発退場に。1点ビハインド、数的不利の中、後半 2024.12.15 10:00 Sun
Xfacebook
フルアムについて詳しく見る>

ティモシー・カスターニュの人気記事ランキング

1

将来性豊かなカサデイのレンタル打ち切りも影響なし? 2部首位レスターが誇る充実の中盤3枚

レスター・シティからチェルシーへレンタルバックしたU-21イタリア代表MFチェーザレ・カサデイ(21)。早期のレンタル打ち切りとなった背景を『フットボール・イタリア』が解説している。 昨年のU-20ワールドカップ(W杯)でU-20イタリア代表の主軸を担い、決勝戦まで7試合7得点という数字により、大会得点王とMVPの個人2冠に輝いたカサデイ。準優勝したイタリアの中でもひときわ眩い輝きを放った。 クラブキャリアでは2022年夏にインテルからチェルシーへ移籍し、U-21チームに身を置きつつ、2022-23シーズン後半戦はチャンピオンシップ(イングランド2部)のレディング、今季は頭からレスターへと武者修行に出た。 レスターではここまでリーグ戦22試合、公式戦全体で25試合出場とコンスタントにプレーし、欠場わずか3試合。しかし19日、1年間の予定だったレンタル契約が打ち切られ、今冬でチェルシーへと帰還することが発表された。 というのも25試合中スタメンは11試合で、リーグ戦だと8試合のみ。1年でのプレミアリーグ復帰を目指してチャンピオンシップで首位を走るレスターは、ナイジェリア代表MFウィルフレッド・エンディディ、イングランド人MFキアナン・デューズバリー=ホール、元イングランド代表MFハリー・ウィンクスと“プレミア級”の3枚が[4-3-3]の中盤でレギュラーポジションを占めている。 昨夏MFジェームズ・マディソン、MFハーヴィー・バーンズ、DFティモシー・カスターニュを売却、そしてMFユーリ・ティーレマンス、DFチャグラル・ソユンジュも契約満了で退団したレスターは、2部降格に伴う広告収入減を加味してなお十分な資金を保持。エンディディ、デューズバリー=ホールを手元に残しながら、ウィンクスをトッテナムから完全移籍で獲得することにも成功した。 また、ここ数日はインテルから元イタリア代表MFステファノ・センシ(28)の今冬獲得にも接近と伝えられており、中盤の選手層はさらに強化される見通し。経験を積むべくチェルシーからやってきた将来性豊かなカサデイだが、レスターの中盤で定位置を築くことは難しかったようだ。 何はともあれチェルシーへと帰還したカサデイ。チェルシー側はプレミアよりもフィジカルコンタクトが激しい2部で逞しく奮闘する21歳を高く評価しているようで、20日からマウリシオ・ポチェッティーノ監督率いる“1軍”で練習中…トップチームデビューはそう遠くはなさそうだ。 2024.01.21 14:28 Sun
2

前監督と確執のGKクルトワが復帰! ルディ・ガルシア新体制のベルギー代表が発表、3名が初招集【UNL】

ベルギーサッカー協会(KBVB)は14日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むベルギー代表メンバー26名を発表した。 ドメニコ・テデスコ監督が解任され、ルディ・ガルシア監督が新たに就任したベルギー。ウクライナ代表とのUNL昇格・降格プレーオフを20日にアウェイで、23日にホームで戦う。 新体制で初の活動となるベルギー代表。テデスコ前監督との確執があったレアル・マドリーのGKティボー・クルトワが復帰。一方で、クルトワの復帰問題について不満を示したGKコーエン・カスティールス(アル・カーディシーヤ)は代表引退を表明して招集されなかった。 また、ガルシア監督はMFジョルシー・モキオ(アヤックス)、MFニコラス・ラスキン(レンジャーズ)、MFブライアン・ヘイネン(ヘンク)の3名を初招集。その他、MFケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ)、FWロメル・ルカク(ナポリ)、FWレアンドロ・トロサール(アーセナル)など主軸も招集されている。今回発表されたベルギー代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆ベルギー代表メンバー26名</h3> GK ディボー・クルトワ(レアル・マドリー/スペイン) セネ・ラメンズ(ロイヤル・アントワープ) マッツ・セルス(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) マールテン・ファンデフォールト(RBライプツィヒ/ドイツ) DF ティモシー・カスターニュ(フルアム/イングランド) ゼノ・デバスト(スポルティングCP/ポルトガル) マキシム・デ・カイパー(クラブ・ブルージュ) コニ・デ・ウィンター(ジェノア/イタリア) バウト・ファエス(レスター・シティ/イングランド) ブランドン・メシェレ(クラブ・ブルージュ) トーマス・ムニエ(リール/フランス) アルトゥール・テアテ(フランクフルト/ドイツ) MF ケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ/イングランド) ブライアン・ヘイネン(ヘンク) ジョルシー・モキオ(アヤックス/オランダ) ニコラス・ラスキン(レンジャーズ/スコットランド) ユーリ・ティーレマンス(アストン・ビラ/イングランド) ハンス・ヴァナケン(クラブ・ブルージュ) FW チャールズ・デ・ケテラエル(アタランタ/イタリア) ジェレミー・ドク(マンチェスター・シティ/イングランド) マリク・フォファナ(リヨン/フランス) ロメル・ルカク(ナポリ/イタリア) ドディ・ルケバキオ(セビージャ/スペイン) ロイス・オペンダ(RBライプツィヒ/ドイツ) アレクシス・サーレマーケルス(ローマ/イタリア) レアンドロ・トロサール(アーセナル/イングランド) 2025.03.14 23:47 Fri

ティモシー・カスターニュの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年8月29日 レスター・シティ フルアム 完全移籍
2020年9月3日 アタランタ レスター・シティ 完全移籍
2017年7月7日 ヘンク アタランタ 完全移籍
2014年7月1日 KRCヘンクU21 ヘンク 完全移籍
2013年7月1日 KRC Genk U19 KRCヘンクU21 完全移籍
2012年7月1日 KRC Genk U17 KRC Genk U19 完全移籍
2011年7月1日 KRC Genk U17 完全移籍

ティモシー・カスターニュの今季成績

FAカップ 2 180’ 0 0 0
プレミアリーグ 22 1609’ 0 1 0
合計 24 1789’ 0 1 0

ティモシー・カスターニュの出場試合

FAカップ
5回戦 2025年3月2日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
1 - 1
準々決勝 2025年3月29日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
0 - 3
プレミアリーグ
第1節 2024年8月16日 vs マンチェスター・ユナイテッド ベンチ入り
1 - 0
第2節 2024年8月24日 vs レスター・シティ ベンチ入り
2 - 1
第3節 2024年8月31日 vs イプスウィッチ・タウン ベンチ入り
1 - 1
第4節 2024年9月14日 vs ウェストハム ベンチ入り
1 - 1
第5節 2024年9月21日 vs ニューカッスル ベンチ入り
3 - 1
第6節 2024年9月28日 vs ノッティンガム・フォレスト ベンチ入り
0 - 1
第7節 2024年10月5日 vs マンチェスター・シティ 13′ 0
3 - 2
第8節 2024年10月19日 vs アストン・ビラ メンバー外
1 - 3
第9節 2024年10月26日 vs エバートン メンバー外
1 - 1
第10節 2024年11月4日 vs ブレントフォード 17′ 0
2 - 1
第11節 2024年11月9日 vs クリスタル・パレス ベンチ入り
0 - 2
第12節 2024年11月23日 vs ウォルバーハンプトン 19′ 0
1 - 4
第13節 2024年12月1日 vs トッテナム 4′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月5日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
3 - 1
第15節 2024年12月8日 vs アーセナル ベンチ入り
1 - 1
第16節 2024年12月14日 vs リバプール 36′ 0
2 - 2
第17節 2024年12月22日 vs サウサンプトン 90′ 0
0 - 0
第18節 2024年12月26日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 2
第19節 2024年12月29日 vs ボーンマス 90′ 0
2 - 2
第20節 2025年1月5日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
2 - 2
第21節 2025年1月14日 vs ウェストハム 90′ 0 44′
3 - 2
第22節 2025年1月18日 vs レスター・シティ 90′ 0
0 - 2
第23節 2025年1月26日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
0 - 1
第24節 2025年2月1日 vs ニューカッスル 90′ 0
1 - 2
第25節 2025年2月15日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
2 - 1
第26節 2025年2月22日 vs クリスタル・パレス 80′ 0
0 - 2
第27節 2025年2月25日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
1 - 2
第28節 2025年3月8日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
2 - 1
第29節 2025年3月16日 vs トッテナム 90′ 0
2 - 0
第30節 2025年4月1日 vs アーセナル 90′ 0
2 - 1
第31節 2025年4月6日 vs リバプール 90′ 0
3 - 2
第32節 2025年4月14日 vs ボーンマス 90′ 0
1 - 0