イバン・ユリッチ
Ivan Juric
|
|
| ポジション | 監督 |
| 国籍 |
クロアチア
|
| 生年月日 | 1975年08月25日(50歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 175cm |
| 体重 | 68kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
イバン・ユリッチのニュース一覧
サウサンプトンのニュース一覧
イバン・ユリッチの人気記事ランキング
1
直近3試合出番なしのローマMFパレデス、序列低下の理由はパフォーマンスにあらず?
直近3試合で出場機会がないアルゼンチン代表MFレアンドロ・パレデス(30)だが、ここにきての序列低下の理由はパフォーマンスの問題ではないという。 ジョゼ・モウリーニョ体制だった2023年夏にパリ・サンジェルマン(PSG)から6年ぶりに古巣復帰を果たしたパレデス。以降はイバン・ユリッチ体制で一時序列が低下したものの、クラウディオ・ラニエリ監督の就任後は主力に返り咲くとともに、リーダーグループの一人として厚い信頼を獲得。今年3月には1年の契約延長にサインしている。 ただ、直近のエラス・ヴェローナ、インテル、フィオレンティーナの3試合ではいずれもベンチに入ったものの、出番なしに終わっていた。 一部では契約延長時に復帰を熱望するボカ・ジュニアーズ移籍への契約解除条項を盛り込んだ影響によって、将来的な退団を見込んで若手の起用に切り替えたとの見方もあった。だが、実際にはクラブサイドの金銭的な事情が影響しているという。 イタリア『カルチョメルカート』によれば、パレデスがPSGからローマに加入した際に80試合出場達成時のアドオン200万ユーロ(約3億2500万円)という条項が盛り込まれていたという。 そして、パレデスはここまで通算79試合に出場しており、ローマは同条項が有効となる2025年6月30日までの起用を見送ることで、200万ユーロの支払いを回避する意向だという。 現在、チャンピオンズリーグ出場圏内の4位ユベントスと同勝ち点の5位に位置するローマは、残り3試合でアタランタ、ミラン、トリノとタフな相手との試合を残している。だが、中盤の主力が相次いで離脱することがない限り、パレデスを残り試合で起用する可能性は低いようだ。 2025.05.07 16:32 Wed2
ローマが来年1月の補強を計画、指揮官の教え子DFオラ・アイナ獲得を望む?
ローマが来年1月の移籍市場で補強を計画しているようだ。 今シーズンはセリエA開幕から4試合未勝利が続くと、ダニエレ・デ・ロッシ監督を解任したローマ。クラブのレジェンドに見切りをつけイバン・ユリッチ監督を新たに招へいするとリーグ戦2連勝を飾ったが、先週末に行われた第7節のモンツァ戦は1-1のドローに終わり連勝ストップとなった。 現在9位のセリエAで挽回を目指すべく、クラブは早くも来冬の戦力強化を模索中。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、ノッティンガム・フォレストのナイジェリア代表MFオラ・アイナがターゲットになっているようだ。 チェルシーユース出身のアイナは、トリノに在籍した際、ユリッチ監督の下でプレー。その後、昨夏にフォレストへ加入すると主力の一人に定着し、今シーズンもプレミアリーグ7試合に出場している。 右サイドバックを探すローマにとって、指揮官の教え子であるアイナは格好のターゲットに。フォレストとの契約は今季限りとなっており獲得のチャンスはあるものの、1200万~1500万ユーロ(約19~24億円)程度の移籍金は要求される可能性があるという。 クラブは移籍金減額のため、ポーランド代表MFニコラ・ザレフスキ(22)を交渉に含める用意があるとのこと。ローマのアカデミー育ちであるザレフスキは今夏の移籍市場でガラタサライ行きが濃厚とされるも結局残留。今季ここまで4試合に出場するが、クラブとの契約は今季限りとなっている。 2024.10.10 13:40 Thu3
セインツで構想外のチリ代表FW、古巣シェフィールド・ユナイテッドへレンタル移籍
サウサンプトンは20日、チリ代表FWベン・ブレレトン・ディアス(25)が今シーズン終了までシェフィールド・ユナイテッドにレンタル移籍すると発表した。 昨夏、ビジャレアルから完全移籍でサウサンプトンに加入した25歳FWだが、ここまで公式戦13試合でノーゴール。イバン・ユリッチ現体制では一度も出番を与えられず、完全に構想外となっていた。 そんななか、今シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)で自動昇格圏内の2位に位置する古巣ブレイズからオファーが届き、今冬のタイミングでの移籍を決断した。 イングランド生まれで、ノッティンガム・フォレストでプロキャリアをスタートしたブレレトン・ディアスはブラックバーン・ローヴァーズ移籍を挟み、2023年夏にビジャレアルへ完全移籍。 チャンピオンシップでのゴール量産もあって大きな期待を背負っての加入も、スペインでの1年目は公式戦20試合でノーゴールとふるわず、半年で移籍を決断。シェフィールド・ユナイテッドへレンタル移籍で再起を期すると、チームをチャンピオンシップ降格から救い出せなかったものの、公式戦16試合で6ゴールを記録した。 2025.01.20 22:45 Mon4
日本人3選手在籍のサウサンプトン、MLSクラブ率いる33歳の青年指揮官が新監督候補か
サウサンプトンの新指揮官候補に33歳の青年指揮官の名前が浮上している。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 プレミアリーグ復帰1年目となった今シーズンはラッセル・マーティン、イバン・ユリッチの2人の指揮官の下で戦うも開幕から低空飛行が続き、プレミアリーグ記録の7試合を残してチャンピオンシップ(イングランド2部)へ降格となった最下位のセインツ。 シーズン残りは、サイモン・ラスク氏が暫定指揮官を務める傍ら、クラブは1年でのプレミア復帰に向けて新指揮官の選定を行っている。 報道によれば、セインツはシェフィールド・ウェンズデーのダニー・レール監督(35)とともに、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のミネソタ・ユナイテッドを率いるエリック・ラムゼイ監督を有力な候補とみなしているという。 現役時代はイングランドの下部カテゴリーのクラブやフットサルのウェールズ代表としてプレーした経験もあるラムゼイ監督。ラフバラー大学でスポーツ科学を学んだ後、若くして指導者に転身すると、チェルシーのU-23チームのコーチなどを経て、2021年からマンチェスター・ユナイテッド入り。オーレ・グンナー・スールシャール、ラルフ・ラングニック、エリク・テン・ハグ監督の下でさまざまな役職を歴任した。 また、フランス語とスペイン語も流ちょうに操るトリリンガルは、2024年2月にミネソタ・ユナイテッドでキャリア初の監督業に挑戦中だ。その手腕はすでに多くのヨーロッパのクラブの注目を集めている。 現在、サウサンプトンではDF菅原由勢、FW高岡伶颯の2選手に加え、ギョズテペで武者修行中のMF松木玖生と3人の日本人選手が在籍。それだけに、今後の監督人事には注目が集まるところだ。 2025.04.27 21:21 Sunイバン・ユリッチの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2010年7月1日 |
ジェノア |
引退 |
- |
| 2006年7月1日 |
FC Crotone |
ジェノア |
完全移籍 |
| 2001年8月1日 |
HNKシベニク |
FC Crotone |
完全移籍 |
| 2001年7月1日 |
セビージャ |
HNKシベニク |
完全移籍 |
| 2001年6月30日 |
アルバセテ |
セビージャ |
レンタル移籍終了 |
| 2000年11月1日 |
セビージャ |
アルバセテ |
レンタル移籍 |
| 1997年7月1日 |
ハイドゥク・スプリト |
セビージャ |
完全移籍 |
| 1994年7月1日 |
|
ハイドゥク・スプリト |
完全移籍 |
イバン・ユリッチの監督履歴
| 就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
| 2024年12月23日 | 2025年4月7日 |
サウサンプトン |
監督 |
| 2024年9月18日 | 2024年11月10日 |
ローマ |
監督 |
| 2021年7月1日 | 2024年6月30日 |
トリノ |
監督 |
| 2019年7月1日 | 2021年5月28日 |
ヴェローナ |
監督 |
| 2018年10月9日 | 2018年12月6日 |
ジェノア |
監督 |
| 2017年4月10日 | 2017年11月5日 |
ジェノア |
監督 |
| 2016年7月1日 | 2017年2月19日 |
ジェノア |
監督 |
| 2015年7月1日 | 2016年6月30日 |
クロトーネ |
監督 |
| 2014年7月1日 | 2015年6月30日 |
マントヴァ |
監督 |
| 2013年9月23日 | 2014年6月30日 |
Genoa U19 |
監督 |
| 2013年2月24日 | 2013年3月11日 |
パレルモ |
アシスタントコーチ |
| 2012年9月16日 | 2013年2月4日 |
パレルモ |
アシスタントコーチ |
| 2011年7月5日 | 2011年9月20日 |
インテル |
テクニカルコーチ |
| 2010年7月7日 | 2011年7月4日 |
Genoa U19 |
監督 |
イバン・ユリッチの今季成績
|
|
勝
|
分
|
負
|
|
|
| プレミアリーグ | 14 | 1 | 1 | 12 | 0 | 0 |
| セリエA | 8 | 3 | 1 | 4 | 0 | 0 |
| UEFAヨーロッパリーグ | 4 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 |
| 合計 | 26 | 5 | 4 | 17 | 0 | 0 |
イバン・ユリッチの出場試合
| プレミアリーグ |
|
|
|||
| 第18節 | 2024-12-26 |
|
vs |
|
ウェストハム | ||||
|
H
|
| 第19節 | 2024-12-29 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | ||||
|
A
|
| 第20節 | 2025-01-04 |
|
vs |
|
ブレントフォード | ||||
|
H
|
| 第21節 | 2025-01-16 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | ||||
|
A
|
| 第22節 | 2025-01-19 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | ||||
|
A
|
| 第23節 | 2025-01-25 |
|
vs |
|
ニューカッスル | ||||
|
H
|
| 第24節 | 2025-02-01 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | ||||
|
A
|
| 第25節 | 2025-02-15 |
|
vs |
|
ボーンマス | ||||
|
H
|
| 第26節 | 2025-02-22 |
|
vs |
|
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||
|
H
|
| 第27節 | 2025-02-25 |
|
vs |
|
チェルシー | ||||
|
A
|
| 第28節 | 2025-03-08 |
|
vs |
|
リバプール | ||||
|
A
|
| 第29節 | 2025-03-15 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | ||||
|
H
|
| 第30節 | 2025-04-02 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | ||||
|
H
|
| 第31節 | 2025-04-06 |
|
vs |
|
トッテナム | ||||
|
A
|
| セリエA |
|
|
|||
| 第5節 | 2024-09-22 |
|
vs |
|
ウディネーゼ | ||||
|
H
|
| 第6節 | 2024-09-29 |
|
vs |
|
ヴェネツィア | ||||
|
H
|
| 第7節 | 2024-10-06 |
|
vs |
|
モンツァ | ||||
|
A
|
| 第8節 | 2024-10-20 |
|
vs |
|
インテル | ||||
|
H
|
| 第9節 | 2024-10-27 |
|
vs |
|
フィオレンティーナ | ||||
|
A
|
| 第10節 | 2024-10-31 |
|
vs |
|
トリノ | ||||
|
H
|
| 第11節 | 2024-11-03 |
|
vs |
|
エラス・ヴェローナ | ||||
|
A
|
| 第12節 | 2024-11-10 |
|
vs |
|
ボローニャ | ||||
|
H
|
| UEFAヨーロッパリーグ |
|
|
|||
| リーグフェーズ第1節 | 2024-09-26 |
|
vs |
|
アスレティック・ビルバオ | ||||
|
H
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024-10-03 |
|
vs |
|
エルフスボリ | ||||
|
A
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024-10-24 |
|
vs |
|
ディナモ・キーウ | ||||
|
H
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024-11-07 |
|
vs |
|
ユニオン・サン=ジロワーズ | ||||
|
A
|

クロアチア
ジェノア
FC Crotone
HNKシベニク
セビージャ
アルバセテ
ハイドゥク・スプリト
ローマ
トリノ
ヴェローナ
クロトーネ
マントヴァ
Genoa U19
パレルモ
インテル