エリック・マキシム・チュポ=モティング

Eric Maxim CHOUPO-MOTING
ポジション FW
国籍 カメルーン
生年月日 1989年03月23日(36歳)
利き足
身長 191cm
体重 87kg
ニュース 人気記事 クラブ

エリック・マキシム・チュポ=モティングのニュース一覧

アフリカ・ネーションズカップ(AFCON)で3位入賞を果たしたカメルーン代表だが、FWエリック・マキシム・チュポ=モティングには代表引退も視野に入れた大きな悩みがあるようだ。『SPORT NEWS AFRICA』がコメントを伝えている。 チュポ=モティングが同メディアの取材で語ったのは、トニ・コンセイソン監督との 2022.02.06 19:21 Sun
Xfacebook
バイエルンが、8日に予定されているブンデスリーガ第18節ボルシアMG戦の延期を要請したようだ。フランス『レキップ』が伝えている。 バイエルンでは現在、GKマヌエル・ノイアーやFWキングスレー・コマン、MFレロイ・サネ、DFダヨ・ウパメカノ、DFリュカ・エルナンデスら8名が新型コロナウイルスに感染。 また、カ 2022.01.06 01:30 Thu
Xfacebook
バイエルンのカメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティングが、年内は休養に充てる見通しとなった。ドイツ『ビルト』が報じている。 チュポ=モティングは先月24日に新型コロナウイルス感染が判明。バイエルンでは同選手を含めて3選手がワクチン未接種で、その一人であるMFヨシュア・キミッヒも翌日に感染が報告されて 2021.12.10 15:11 Fri
Xfacebook
バイエルンは、ドイツ代表MFヨシュア・キミッヒの新型コロナウイルス感染を明かした。 キミッヒは、FWエリック・マキシム・チュポ=モティング、FWセルジ・ニャブリ、MFジャマル・ミュージアラ、MFミカエル・キュイザンスと共にバイエルンでワクチン未接種の選手の1人。 さらに、今月8日にコロナ陽性判定となったDF 2021.11.26 00:07 Fri
Xfacebook
バイエルンのドイツ代表MFヨシュア・キミッヒが新型コロナウイルスに感染した模様だ。ドイツ『ビルト』が報じている。 キミッヒは、FWエリック・マキシム・チュポ=モティング、FWセルジ・ニャブリ、MFジャマル・ミュージアラ、MFミカエル・キュイザンスと共にバイエルンでワクチン未接種の選手の1人。 さらに、今月8 2021.11.25 02:25 Thu
Xfacebook

バイエルンのニュース一覧

ブンデスリーガ第30節、ハイデンハイムvsバイエルンが19日にフォイト・アレーナで行われ、アウェイのバイエルンが0-4で勝利した。なお、バイエルンのDF伊藤洋輝は負傷欠場となった。 インテルに2戦合計3-4で敗れてチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝敗退となったバイエルン。これでDFBポカール、CLと2つのコンペ 2025.04.20 00:27 Sun
Xfacebook
ボルシアMGの日本代表DF板倉滉(28)にドイツ国内でのステップアップの可能性が取り沙汰されている。ドイツ『Rheinische Post』が報じている。 2022年7月の加入以降、ボルシアMGのディフェンスラインの主軸として活躍している板倉。しかし、クラブとの現行契約は2026年夏までとなっており、ここまでブン 2025.04.19 17:30 Sat
Xfacebook
バイエルンは18日、ドイツ代表MFレオン・ゴレツカが翌日にアウェイで行われるブンデスリーガ第30節のハイデンハイム戦を欠場することを明かした。 2日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのインテル戦では先発出場し83分までプレーしたゴレツカだが、 クラブは18日、公式サイトで「ハイデンハ 2025.04.19 08:30 Sat
Xfacebook
前節はチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝狭間のバイエルンとドルトムントによるデア・クラシカーが行われ、白熱の末2-2のドロー決着となった。そして2位レバークーゼンがウニオン・ベルリン相手に低調なゴールレスドローに終わり、6ポイント差に変動はなかった。 残り5試合となって迎える第30節、CL敗退に終わった首位バイ 2025.04.19 08:00 Sat
Xfacebook
インテルのフランス代表DFバンジャマン・パヴァールが16日にホームで行われ、2-2で引き分けたチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのバイエルン戦後にコメントした。 敵地での1stレグをラウタロとMFダビデ・フラッテージのゴールで2-1と先勝していたインテルはゴールレスで迎えた後半、52分にFWハリー・ケ 2025.04.17 12:45 Thu
Xfacebook
バイエルンについて詳しく見る>

エリック・マキシム・チュポ=モティングの人気記事ランキング

1

ストライカーも探すバイエルン、スイス代表FWエンボロへの関心続く…モナコには放出の意思なし

バイエルンはモナコのスイス代表FWブリール・エンボロ(27)を注視し続けているようだ。フランス『フット・メルカート』が報じた。 新シーズンに向けてヴァンサン・コンパニ監督を招へいし、各ポジションの補強も進めるバイエルン。一方、カメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティング(35)との契約が満了し、新たなストライカーを探している。 バイエルンは以前よりエンボロへの関心を示し、6月には選手本人がこの噂に言及。「僕のクラブとバイエルンへの敬意から、この件に関しては何も言えない」「モナコでとても幸せ」と主張しながら、バイエルンの印象や、かつてプレーしていたブンデスリーガへの思いを簡単に語っていた。 しかし、最近代理人を変更したというエンボロは、ドイツ復帰を希望しているとのこと。コメントの通りモナコでの居心地の良さも感じているため、移籍を最優先事項には掲げていない模様だ。 バイエルンは先日幕を閉じたユーロ2024でのエンボロの活躍を見て、コンパニ新監督の信頼できるオプションになると確信。対するモナコはなんとしても引き留めたい考えで、バイエルンからのオファーはまだ届いていないという。 かつてシャルケやボルシアMGで計6シーズン過ごしたエンボロは、2022年夏に移籍金1250万ユーロ(約21億4000万円)でモナコ入り。加入1年目からリーグ・アンで32試合12得点の好成績を残すも、2023-24シーズンはヒザのケガにより、リーグ戦5試合の出場にとどまった。 シーズン終盤には復帰し、そのまま今夏のユーロに参加。PK戦の末に敗れこそしたが、準々決勝のイングランド代表戦では値千金の先制点を決めていた。 バイエルン移籍となれば、ボルシアMGでスポーツ・ディレクター(SD)を務めていたマックス・エバール氏(現在はバイエルンのスポーツ部門取締役)とも再会。慣れ親しんだブンデスリーガで再びプレーすることになるのだろうか。 2024.07.18 15:06 Thu
2

バイエルン退団のベテランFWがプレミア再挑戦? 移籍希望示しオファー待つ

昨シーズン限りでバイエルンを退団したカメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティング(35)に、プレミアリーグ移籍の可能性が浮上している。 パリ・サンジェルマン、バイエルンというメガクラブでいぶし銀の前線のバックアッパーとして活躍してきたカメルーン代表FW。しかし、昨シーズン限りでバイエルンを契約満了で退団していた。 以降は世界各国からオファーが届いているものの、今夏のタイミングで新天地は決まらず。現在もフリーの状態が続いている。 ここ最近では前線に複数の負傷者が出ているジェノアからの関心も報じられたが、そのセリエAクラブは元イタリア代表FWマリオ・バロテッリの獲得を決断した模様だ。 一方、移籍市場に精通するニコロ・スキラ氏によれば、チュポ=モティングの新天地はプレミアリーグになる可能性があるという。 現時点で具体的な話はないものの、選手自身はイングランドでのプレーを希望しており、オファーを待っている段階にあるようだ。 2017-18シーズンにはストーク・シティで1年間プレミアリーグを経験し、これまでの実績を考えれば、中堅以下のクラブでは十分な戦力として計算できるが、ベテランストライカーのイングランド再上陸は実現するのか…。 2024.10.27 09:00 Sun

エリック・マキシム・チュポ=モティングの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年10月5日 PSG バイエルン 完全移籍
2018年8月31日 ストーク PSG 完全移籍
2017年8月7日 シャルケ ストーク 完全移籍
2014年7月5日 マインツ シャルケ 完全移籍
2011年7月1日 ハンブルガーSV マインツ 完全移籍
2010年6月30日 ニュルンベルク ハンブルガーSV レンタル移籍終了
2009年8月31日 ハンブルガーSV ニュルンベルク レンタル移籍
2007年7月1日 Hamburg U19 ハンブルガーSV 完全移籍
2006年7月1日 Hamburg U17 Hamburg U19 完全移籍
2004年7月1日 St. Pauli Yth. Hamburg U17 完全移籍
2003年7月1日 Altona 93 Yth. St. Pauli Yth. 完全移籍
2000年7月1日 Altona 93 Yth. 完全移籍