ジェレミー・フリンポン

Jeremie FRIMPONG
ポジション DF
国籍 オランダ
生年月日 2000年12月10日(24歳)
利き足
身長 175cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ジェレミー・フリンポンのニュース一覧

オランダ代表はユーロ2024を目前に控え、若手2人が序列アップに成功だ。オランダ『Voetbal International』が伝える。 6日、国際親善試合のオランダ代表vsカナダ代表が行われ、ホームのオランダが後半4発で4-0と勝利。レバークーゼン所属の人気銘柄DFジェレミー・フリンポン(23)は代表初得点だ。 2024.06.07 13:20 Fri
Xfacebook
オランダサッカー協会(KNVB)は29日、ユーロ2024に臨むオランダ代表メンバー26名を発表した。 2大会連続11回目の出場となり、1988年以来の優勝を目指すオランダ代表。ロナルド・クーマン監督は16日に候補メンバー30名を発表していた。 登録メンバーは26名のため、4名が落選となった中、外れたのは負傷 2024.05.30 00:20 Thu
Xfacebook
欧州サッカー連盟(UEFA)は24日、2023-24シーズンのヨーロッパリーグ(EL)最優秀選手として、マルセイユの元ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤンを選出した。 6季ぶりの決勝進出を目指したマルセイユだが、準決勝でアタランタに2戦合計1-4で敗戦。それでも34歳を迎えたベテランFWは、今シーズンの 2024.05.25 00:40 Sat
Xfacebook
アタランタ悲願のヨーロッパ制覇に貢献したブラジル代表MFエデルソンが、会心の一戦を振り返った。 アタランタは22日、ダブリン・アリーナで行われたヨーロッパリーグ(EL)決勝でレバークーゼンと対戦し、3-0の勝利でクラブ史上初のEL優勝を成し遂げた。 戦前にはブンデスリーガ史上初の無敗優勝を成し遂げ、開幕から 2024.05.23 17:00 Thu
Xfacebook
オランダサッカー協会(KNVB)は16日、ユーロ2024に臨むオランダ代表候補メンバー30名を発表した。 なお、本大会に臨む26名のメンバーは29日に発表される予定となっている。 ロナルド・クーマン監督が率いるオランダ代表。2大会連続11回目の出場となり、1988年以来の優勝を目指す大会。予選は2位通過とな 2024.05.17 10:25 Fri
Xfacebook

レバークーゼンのニュース一覧

ボルシアMGの日本代表DF板倉滉(28)にドイツ国内でのステップアップの可能性が取り沙汰されている。ドイツ『Rheinische Post』が報じている。 2022年7月の加入以降、ボルシアMGのディフェンスラインの主軸として活躍している板倉。しかし、クラブとの現行契約は2026年夏までとなっており、ここまでブン 2025.04.19 17:30 Sat
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドは、今夏の移籍市場でレバークーゼンのチェコ代表FWパトリック・シック(29)の獲得を目指すようだ。 シックは、スパルタ・プラハやサンプドリア、ローマ、RBライプツィヒでプレー。2020年9月にレバークーゼンに完全移籍した。 これまでレバークーゼンでは公式戦163試合に出場し77ゴ 2025.04.15 22:35 Tue
Xfacebook
ブンデスリーガ第29節、レバークーゼンvsウニオン・ベルリンが12日にバイ・アレーナで行われ、0-0のドローに終わった。 DFBポカールで3部相手に屈辱の敗退も、直近のハイデンハイム戦では1-0で競り勝ちリーグ3連勝で逆転優勝への望みを繋いだ2位のレバークーゼン。6ポイント差で首位のバイエルンが数時間後にドルトム 2025.04.13 00:41 Sun
Xfacebook
レバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツが12日にホームで行われるブンデスリーガ第29節ウニオン・ベルリン戦で復帰するようだ。シャビ・アロンソ監督が前日会見で明かしている。 ヴィルツは先月8日に行われたブンデスリーガ第25節ブレーメン戦の後半から出場した際、52分にフィフティーのボールに寄せに行ったとこ 2025.04.12 13:30 Sat
Xfacebook
ベルギー代表MFケビン・デ・ブライネが今シーズン限りで退団することが決定したマンチェスター・シティ。すでに後継者に目を向けているようだ。 イギリス『ミラー』によれば、シティが獲得を目指しているのは、レバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツ(21)とのこと。ドイツ期待の若手であり、すでにドイツ代表でも29 2025.04.06 23:35 Sun
Xfacebook
レバークーゼンについて詳しく見る>

ジェレミー・フリンポンの人気記事ランキング

1

ビッグクラブ注目のフリンポン、レバークーゼンとの契約延長で合意へ

オランダ代表DFジェレミー・フリンポン(22)は、レバークーゼンとの契約延長で合意に至ったようだ。 マンチェスター・シティの下部組織出身であるフリンポンは、2019年に加入したセルティックで活躍すると、2021年1月にレバークーゼンへ移籍。ブンデスリーガに素早く適応すると、昨シーズンは公式戦48試合に出場した。 今シーズンもシャビ・アロンソ監督からの厚い信頼を受けて公式戦8試合に出場するフリンポン。レバークーゼンとの契約はまだ2025年6月まで残っているが、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によると、両者は新契約で合意に至ったとのことだ。 これにより、レバークーゼンとフリンポンの契約は2028年6月まで延長される模様。フリンポンは現在ブンデスリーガ無敗で首位に立つチームに満足しており、今後もクラブでのキャリア続行を望んでいるようだ。 フリンポンに対してはマンチェスター・ユナイテッドをはじめとする多くのビッグクラブが関心を示してきただけに、新契約締結となればレバークーゼンにとっても大きな追い風になるだろう。 2023.10.03 13:20 Tue
2

レバークーゼン、セルティックの逸材SBフリンポンを完全移籍で獲得!

レバークーゼンは27日、セルティックからU-20オランダ代表DFジェレミー・フリンポン(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「30」に決定。契約期間は2025年6月30日までの4年半となる。 アムステルダム生まれも7歳でイングランドに移住し、マンチェスター・シティの下部組織で育ったフリンポンは、2019年9月にセルティックに加入。卓越したスピードとボールテクニックを生かした攻撃的な右サイドバックとして台頭すると、今季はここまで公式戦30試合に出場し1ゴール5アシストの数字を残していた。 そして、今冬の移籍市場においてはローマなど国外の強豪クラブからの関心を集めていたが、新天地は若手育成に定評があるレバークーゼンとなった。 なお、レバークーゼンではアトレティコ・マドリーからのレンタル移籍で加入中のコロンビア代表DFサンティアゴ・アリアスが長期離脱中で、元ドイツ代表DFラース・ベンダーが今季限りでの引退を決断しており、右サイドバックの補強に動いていた。 ドイツの地での新たな挑戦を選んだフリンポンはクラブ公式サイトを通じて意気込みを語っている。 「僕にとってヨーロッパの最高のリーグでプレーできる絶好の機会になった。ブンデスリーガはもちろんのこと、とりわけこのクラブでのプレーを楽しみにしているよ」 「僕はレバークーゼンの攻撃的でスピード感のあるテクニカルなスタイルが本当に気に入っているんだ。そして、すぐにチームの力になれることを願っているよ」 2021.01.28 08:00 Thu
3

遠のくA代表デビュー…注目株フリンポンにオランダ協会が制裁、U-21欧州選手権辞退にデ・ヨングSDら怒り

レバークーゼンのオランダ代表DFジェレミー・フリンポン(22)が、オランダサッカー協会(KNVB)から制裁を受けたようだ。ドイツ『キッカー』が伝えている。 昨シーズンを通じて大きな注目を浴びたフリンポン。シャビ・アロンソ監督の下で4バックの右、もしくは右ウイングバックとしてプレーする22歳は、公式戦48試合の出場で9ゴール11アシストを叩き出し、欧州屈指の攻撃的サイドバックとして一躍移籍市場の注目株となった。 代表キャリアではガーナにルーツを持つなか、世代別から一貫してオランダ代表を選択し、A代表初選出は昨年のカタール・ワールドカップ(W杯)。残念ながら大会期間中の5試合で出場ゼロに終わったが、これから少しずつ代表キャリアを切り拓いていくものと考えられた。 ところが、カタールW杯後からオランダ代表指揮官に就任したロナルド・クーマン監督は今年3月と6月の代表ウィークでフリンポンを招集せず、1日に発表された最新メンバーでもその名前を確認できなかった。[4-3-3]をベースに戦う指揮官はプリンポンのサイドバック起用を頭に入れていないという。 どうやら攻撃性能そのものはそれなりに評価しているようで、起用するなら右ウイングとのこと。しかし、サイドバックとしてもウイングとしても序列は低く、今後も招集外が続く可能性は十分にあるとみられている。 ただ、今回の代表ウィークに限ってはKNVBの意向で招集外に。フリンポンが6〜7月のU-21欧州選手権への招集を辞退したことに対する制裁だったようで、マンチェスター・シティなどでも活躍したKNVBのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるナイジェル・デ・ヨング氏が厳しい態度を示したとのことだ。 また、今夏バイエルンからリバプールへ移籍したMFライアン・グラッフェンベルフも、今月のU-21オランダ代表への招集を拒否。フリンポン同様、今後の代表選出に影響が出るものと考えられている。 クーマン監督もこの件について「ナイジェルがフリンポンに電話をかけた。オランダ代表では選手側からのキャンセルは受け入れられない。辞退しておいて、その後すぐに代表でプレーできるようになるなんて理解できない」とコメント。制裁であったことを公然と認めている。 フリンポンに関しては、このまま招集外が続けばガーナ代表への流出という事態も考えられるが、KNVBとクーマン監督はどこかのタイミングで22歳の若武者を許すという行動に出るだろうか。 2023.09.05 20:33 Tue
4

レバークーゼンの“宝石”20歳ヴィルツ、直近の試合を視察に訪れたビッグクラブとは?

レバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツ(20)。直近の試合を複数クラブが視察しに訪れたようだ。 ブンデスリーガ首位のレバークーゼンで背番号「10」を背負うヴィルツ。10代の頃から欧州屈指のタレントとみなされてきたドイツ代表MFは、昨年3月に前十字じん帯の大ケガを負い、カタール・ワールドカップ(W杯)の欠場も余儀なくされたが、今年1月、待望のカムバックを果たしている。 そのパフォーマンスはケガ前よりも進化した印象さえある逞しい20歳だが、ケガが癒えたことでビッグクラブからの関心も再燃。首位チームを力強くけん引していることもあり、各クラブもドイツにスカウトを派遣し、実際にその目でプレーをチェックしているようだ。 イギリス『90min』によると、4日に行われたブンデス第10節のホッフェンハイムvsレバークーゼンには、ヴィルツの視察を目的として3クラブが来場。欧州王者マンチェスター・シティ、パリ・サンジェルマン(PSG)、ユベントスだ。 [3-4-2-1]の2シャドーの一角で先発したヴィルツは9分に先制ゴールを叩き込み、そして90+1分までプレー。見事、レバークーゼンの勝利(3◯2)に貢献している。 ヴィルツとしてはアピールに成功した格好だが、視察に訪れたクラブの1つであるシティ、実はヴィルツ以外にもお目当てがあったようで、レバークーゼンでWボランチの一角をなすアルゼンチン代表MFエセキエル・パラシオス(25)に注目。この一戦でもしっかり感銘を受けたとのことだ。 人材の宝庫・レバークーゼン。ヴィルツとパラシオス以外にも、オランダ代表DFジェレミー・フリンポン(22)やブルキナファソ代表DFエドモン・タプソバ(24)などにビッグクラブ行きの噂があり、“青年指揮官”シャビ・アロンソ監督(41)にも引き抜きの噂が。今季の彼らはバイエルンに引けを取らないタレント軍団だ。 2023.11.06 21:25 Mon
5

大躍進ジローナの右SB! 20歳アルナウにバイエルン&レバークーゼンが関心、安価な契約解除金が存在か

ジローナのU-21スペイン代表DFアルナウ・マルティネス(20)に対し、バイエルンとレバークーゼンが関心を寄せているという。ドイツ『キッカー』が伝えている。 今シーズンのラ・リーガで台風の目となっている昇格2年目ジローナ。第15節を終えた段階でも昨季王者バルセロナを抑え、首位レアル・マドリーに次ぐ2位と好調の彼らだが、そこで右サイドバックの1番手に君臨するのがアルナウ・マルティネス、通称アルナウだ。 アルナウは身長181cmで、右サイドバックとセンターバックを兼務。少年時代はバルセロナのカンテラで育つも、15歳からジローナへと移り、ファーストチーム昇格後、20歳にしてすでにクラブ通算109試合に出場している。今季はここまでラ・リーガ10試合に出場中だ。 そんなアルナウに関心を寄せるはレバークーゼン。右サイドバックにはオランダ代表DFジェレミー・フリンポン(22)という若くて実力も伴った不動の存在が君臨も、超が付くほどの人気銘柄ゆえ、来夏のステップアップが濃厚…3500万〜4000万ユーロ(約54億3000万〜62億円)で旅立つものと推測されている。 また、アルナウに対してはドイツの絶対王者バイエルンも関心。ジローナは2025年6月までとなっているアルナウとの契約に2000万ユーロ(約31億円)という“比較的穏やか”な契約解除金を設けているとされ、メガクラブ・バイエルンがこの支払いに躊躇しないことは想像に難くない。 現段階でA代表から声はかかっておらず、まだまだ無名のアルナウだが、近い将来、早ければ来夏、スペインを飛び出してステップアップすることになるかもしれない。 2023.12.08 15:00 Fri

ジェレミー・フリンポンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年1月27日 セルティック レバークーゼン 完全移籍
2019年9月2日 マンチェスターC U23 セルティック 完全移籍
2018年7月1日 マンチェスター・C U18 マンチェスターC U23 完全移籍
2016年7月1日 マンチェスター・C U18 完全移籍

ジェレミー・フリンポンの今季成績

ブンデスリーガ 33 2317’ 5 3 0
DFLスーパーカップ 1 17’ 0 1 0
UEFAチャンピオンズリーグ 10 796’ 0 2 0
合計 44 3130’ 5 6 0

ジェレミー・フリンポンの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月23日 vs ボルシアMG 90′ 0
2 - 3
第2節 2024年8月31日 vs RBライプツィヒ 71′ 1 18′
2 - 3
第3節 2024年9月14日 vs ホッフェンハイム 33′ 0
1 - 4
第4節 2024年9月22日 vs ヴォルフスブルク 45′ 0 88′
4 - 3
第5節 2024年9月28日 vs バイエルン 90′ 0
1 - 1
第6節 2024年10月5日 vs ホルシュタイン・キール 77′ 0
2 - 2
第7節 2024年10月19日 vs フランクフルト 80′ 0
2 - 1
第8節 2024年10月26日 vs ブレーメン 90′ 0
2 - 2
第9節 2024年11月1日 vs シュツットガルト 86′ 0
0 - 0
第10節 2024年11月9日 vs ボーフム 87′ 0
1 - 1
第11節 2024年11月23日 vs ハイデンハイム 45′ 0
5 - 2
第12節 2024年11月30日 vs ウニオン・ベルリン 79′ 1
1 - 2
第13節 2024年12月7日 vs ザンクト・パウリ 30′ 0
2 - 1
第14節 2024年12月14日 vs アウグスブルク 90′ 0
0 - 2
第15節 2024年12月21日 vs フライブルク 81′ 0
5 - 1
第16節 2025年1月10日 vs ドルトムント 88′ 0
2 - 3
第17節 2025年1月14日 vs マインツ 90′ 0
1 - 0
第18節 2025年1月18日 vs ボルシアMG 27′ 0
3 - 1
第19節 2025年1月25日 vs RBライプツィヒ 24′ 0
2 - 2
第20節 2025年2月2日 vs ホッフェンハイム 84′ 1
3 - 1
第21節 2025年2月8日 vs ヴォルフスブルク 30′ 0
0 - 0
第22節 2025年2月15日 vs バイエルン 90′ 0
0 - 0
第23節 2025年2月22日 vs ホルシュタイン・キール 83′ 0
0 - 2
第24節 2025年3月1日 vs フランクフルト 83′ 0
1 - 4
第25節 2025年3月8日 vs ブレーメン 25′ 0
0 - 2
第26節 2025年3月16日 vs シュツットガルト 90′ 1
3 - 4
第27節 2025年3月28日 vs ボーフム 89′ 0
3 - 1
第28節 2025年4月5日 vs ハイデンハイム 90′ 0
0 - 1
第29節 2025年4月12日 vs ウニオン・ベルリン 90′ 0
0 - 0
第30節 2025年4月20日 vs ザンクト・パウリ 90′ 0 64′
1 - 1
第31節 2025年4月26日 vs アウグスブルク 4′ 0
2 - 0
第32節 2025年5月4日 vs フライブルク 76′ 0
2 - 2
第33節 2025年5月11日 vs ドルトムント 90′ 1
2 - 4
DFLスーパーカップ
2024年8月17日 vs シュツットガルト 17′ 0 86′
2 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs フェイエノールト 90′ 0
0 - 4
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs ミラン 90′ 0 74′
1 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs ブレスト 27′ 0 72′
1 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs リバプール 90′ 0
4 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs ザルツブルク 68′ 0
5 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs インテル 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs アトレティコ・マドリー 82′ 0
2 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs スパルタ・プラハ 88′ 0
2 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs バイエルン 81′ 0
3 - 0
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs バイエルン 90′ 0
0 - 2