アレックス・メレト
Alex MERET
![]() |
|
ポジション | GK |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1997年03月22日(28歳) |
利き足 | |
身長 | 190cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
アレックス・メレトのニュース一覧
ナポリのニュース一覧
アレックス・メレトの人気記事ランキング
1
「大変な一日だった」 コンテ監督は逆境でのミラン戦勝利に「ひどい頭痛がして鎮痛剤を頼んだ」
ナポリのアントニオ・コンテ監督が30日にホームで行われ、2-1で逃げ切り勝利としたセリエA第30節ミラン戦を振り返った。 首位インテルを3ポイント差で追う2位ナポリが、9位ミランをホームに迎えた一戦。代表ウィーク明けの一戦に向けてナポリはMFスコット・マクトミネイがインフルエンザにより急遽欠場に。 代わってコンテ監督はFWダビド・ネレスを先発させたが、ケガ明けで不安があったようだ。また、マクトミネイの欠場によりシステムを[4-3-3]に戻して戦うことになるなど、当初予定していたことを直前で変えざるを得なかったと明かした。 「土壇場でマクトミネイを失ったので戦術を変えた。当初はラスパドーリを起用し、マクトミネイを左MFに配す[4-4-2]で戦うつもりだった。ネレスはしばらくプレーしていなかったから80分間プレーさせるのは不安だった。アンギサも代表戦から負傷して帰ってきたため万全ではなかった」 「監督として嫌な一日だった。試合に向けて特定の準備をしていたのに最後の瞬間に全てを変えなければならなかった。大変な一日だった。ひどい頭痛がして鎮痛剤を頼んだよ」 また、後半に追い上げられたものの守護神アレックス・メレトのPKストップもあって逃げ切った試合については以下のように述べた。 「1月にチームを強化したミラン相手に前半は我々が支配した。しかし必然的に徐々に集中力が失われ、恐怖が忍び寄ってきた。尊敬すべきミランとの今日の試合は簡単ではなかった。スクデットをインテルに明け渡す可能性がある試合だったとまでは言えないかもしれないが、克服するのが難しい大きな差を作る可能性は確かにあった」 2025.03.31 12:15 Mon2
「不運を責めるつもりはないが本当にひどい一日だった」 コンセイソン監督は先発予定のロフタス=チーク急遽離脱に動揺 「多くの変更を余儀なくされた」
ミランのセルジオ・コンセイソン監督が30日にホームで行われ、1-2で敗れたセリエA第30節ナポリ戦後に会見でコメントした。 代表ウィーク前、2試合連続逆転勝利を収めて勢いに乗りかけていたミラン。しかし開始1分過ぎに電光石火被弾を浴びると、19分に追加点を献上。前半はナポリの前に成す術なく2点のビハインドを負った。 後半、盛り返したミランは68分にPKを獲得。しかしキッカーのFWサンティアゴ・ヒメネスのシュートはGKアレックス・メレトに止められてしまう。それでも84分に途中出場のFWルカ・ヨビッチが反撃の狼煙を上げるゴールを挙げると、ナポリを最終盤にかけては苦しめたが追いつけず敗戦となった。 コンセイソン監督は先発を予定していたMFルベン・ロフタス=チークが試合当日の朝、急遽虫垂炎により離脱したことでプランが崩れたことを明かした。 「午前7時半にチームドクターからの電話で目が覚めた。ロフタス=チークが具合が悪いとのことだった。さらにチャウが嘔吐していたためプレーできなかった。ナポリ戦に向けて一定の準備をしてきたが、多くの変更を余儀なくされた。とはいえ前半はもっと多くのことができたはずだ。開始1分に失点し、序盤の20分は我々が計画していたものとは違う展開だった」 「こういう些細なことが起こり続ける。不運を責めるつもりはないが、本当にひどい一日だった。後半は少なくともとても前向きな反応があり、得点のチャンスをたくさん作れていた。引き分けに値したと思う」 S・ヒメネスがPKキッカーを務めたことについてはピッチ上で選手間により決まったことだと明かした。 「私は選手だったから時にフィールド上で決定が下されることがあると知っている。プリシックはチームメートに自信を与えようとしていたと思う。ヒメネスはここ数週間得点していないからね。これ以上のことは言わないよ。彼らがそうしようとしたのはチームワークの良い兆候だと思う」 2025.03.31 13:30 Mon3
イタリア代表がドイツ代表との準々決勝に臨む25名を発表!FWポリターノが1年半ぶりの復帰、DFルッジェーリら2名を初招集【UNL】
イタリアサッカー連盟(FIGC)は14日、3月のUEFAネーションズリーグ(UNL)に向けたイタリア代表メンバー25名を発表した。 グループステージを4勝1分け1敗で終え、リーグA・グループ2を2位で突破したイタリア。UNLファイナルズ進出を懸けて戦う3月の準々決勝では、リーグA・グループ3を首位で突破したドイツ代表との2試合に臨む。 GKジャンルイジ・ドンナルンマ(PSG)やニコロ・バレッラ(インテル)、FWマテオ・レテギ(アタランタ)らが順当に選出されたなか、MFチェーザレ・カサデイ(トリノ)とDFマッテオ・ルッジェーリ(ラツィオ)が初招集。負傷のDFフェデリコ・ディマルコ(インテル)がメンバーから外れた。 また、FWマッテオ・ポリターノ(ナポリ)が2023年11月以来の代表復帰となった。 イタリアは20日にホームのミラノ、23日にアウェイのドルトムントでドイツと対戦する。今回発表されたイタリア代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆イタリア代表メンバー25名</h3> GK ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン/フランス) アレックス・メレト(ナポリ) グリエルモ・ヴィカーリオ(トッテナム/イングランド) DF マッテオ・ルッジェーリ(ラツィオ) ピエトロ・コムッツォ(フィオレンティーナ) アレッサンドロ・ボンジョルノ(ナポリ) ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ) フェデリコ・ガッティ(ユベントス) アンドレア・カンビアーゾ(ユベントス) アレッサンドロ・バストーニ(インテル) デスティニー・ウドジェ(トッテナム/イングランド) リッカルド・カラフィオーリ(アーセナル/イングランド) MF チェーザレ・カサデイ(トリノ) サムエレ・リッチ(トリノ) ニコロ・ロベッラ(ラツィオ) ダビデ・フラッテージ(インテル) ニコロ・バレッラ(インテル) サンドロ・トナーリ(ニューカッスル/イングランド) FW ジャコモ・ラスパドーリ(ナポリ) マッテオ・ポリターノ(ナポリ) マッティア・ザッカーニ(ラツィオ) モイゼ・ケアン(フィオレンティーナ) ロレンツォ・ルッカ(ウディネーゼ) マテオ・レテギ(アタランタ) ダニエル・マルディーニ(モンツァ) 2025.03.15 08:10 Sat4
ユーロに続いて優勝目指すイタリア代表、ユーロ優勝メンバーから22名を招集《UEFAネーションズリーグ》
イタリアサッカー連盟(FIGC)は9月30日、UEFAネーションズリーグ・ファイナルに臨むイタリア代表メンバー23名を発表した。 今夏開催のユーロ2020では53年ぶりに優勝を果たしたイタリア代表。ユーロに続き、ネーションズリーグ制覇を目指して戦う。 ロベルト・マンチーニ監督は、今回のメンバーにDFジョルジョ・キエッリーニやDFレオナルド・ボヌッチ(ともにユベントス)、チェルシーでのチャンピオンズリーグ(CL)とユーロの2冠を達成し欧州サッカー連盟(UEFA)の最優秀選手賞も受賞したMFジョルジーニョ(チェルシー)、GKジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン)などを招集した。 ユーロ優勝メンバー26名のうち、22名を招集した。そこにMFロレンツォ・ペッレグリーニ(ローマ)を加えた23名となる。 今回のファイナルはトリノ、ミラノとイタリアで開催。ホームで戦えるイタリア代表は、6日にスペイン代表と準決勝を、10日にベルギー代表orフランス代表と決勝か3位決定戦で戦う。 今回発表されたイタリア代表メンバー23名は以下の通り。 ◆イタリア代表メンバー23名 GK サルバトーレ・シリグ(ジェノア) ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン/フランス) アレックス・メレト(ナポリ) DF ラファエウ・トロイ(アタランタ) フランチェスコ・アチェルビ(ラツィオ) レオナルド・ボヌッチ(ユベントス) ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス) ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ) アレッサンドロ・バストーニ(インテル) エメルソン・パルミエリ(リヨン/フランス) MF マッテオ・ペッシーナ(アタランタ) マヌエル・ロカテッリ(ユベントス) ニコロ・バレッラ(インテル) ブライアン・クリスタンテ(ローマ) ロレンツォ・ペッレグリーニ(ローマ) マルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン/フランス) ジョルジーニョ(チェルシー/イングランド) FW フェデリコ・ベルナルデスキ(ユベントス) フェデリコ・キエーザ(ユベントス) チーロ・インモービレ(ラツィオ) ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ) ドメニコ・ベラルディ(サッスオーロ) ジャコモ・ラスパドーリ(サッスオーロ) 2021.10.01 09:55 Fri5
ナポリの守護神メレトに移籍の可能性? トッテナムが今夏の獲得を計画か
トッテナムがナポリのイタリア代表GKアレックス・メレト(25)に関心を示しているようだ。 2019年夏の加入以来、常にポジション争いを繰り広げ、昨シーズンは控えGKに甘んじていたメレト。しかし、昨夏に守護神のGKダビド・オスピナが退団したことで正GKに抜擢されると、今季は公式戦26試合に出場しセリエAで首位を快走するチームを支えている。 しかし、イタリア『Rai Sport』に所属するジャーナリストのチーロ・ベネラート氏によれば、メレトが今夏の移籍市場で退団する可能性もあるようだ。 メレトは昨年10月に2024年6月30日までの新契約にサインしたものの、ナポリは25日にアタランタからイタリア代表GKピエルルイジ・ゴッリーニ(27)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得。さらに、夏にはセリエB(イタリア2部)のバーリからイタリア人GKエリア・カプリレ(21)の獲得も画策しており、その結果次第でメレトへのオファーを受け付ける姿勢だという。 メレトに対しては、トッテナムが獲得を検討しているとのこと。ノースロンドンのクラブでは長らくフランス代表GKウーゴ・ロリスがゴールを守り続けてきたが、36歳になる守護神は今季いくつかのミスも散見され、クラブは世代交代を目論んでいるようだ。 ナポリは3000万ユーロ(約42億円)の移籍金でメレト売却に応じると報じられており、今夏の去就が注目される。 2023.01.26 12:57 Thuアレックス・メレトの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2019年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2018年7月5日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2018年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2016年7月14日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2014年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
アレックス・メレトの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セリエA | 28 | 2466’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 28 | 2466’ | 0 | 0 | 0 |
アレックス・メレトの出場試合
セリエA |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第2節 | 2024年8月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボローニャ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第3節 | 2024年8月31日 |
![]() |
vs |
![]() |
パルマ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2024年9月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
カリアリ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第5節 | 2024年9月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ユベントス | 36′ | 0 | ||
A
![]() |
第6節 | 2024年9月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンツァ | メンバー外 |
H
![]() |
第7節 | 2024年10月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
コモ | メンバー外 |
H
![]() |
第8節 | 2024年10月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | メンバー外 |
A
![]() |
第9節 | 2024年10月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
レッチェ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第10節 | 2024年10月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第11節 | 2024年11月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第12節 | 2024年11月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
インテル | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第13節 | 2024年11月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ローマ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第14節 | 2024年12月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
トリノ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第15節 | 2024年12月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラツィオ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第16節 | 2024年12月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウディネーゼ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第17節 | 2024年12月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェノア | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第18節 | 2024年12月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴェネツィア | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第19節 | 2025年1月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
フィオレンティーナ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第20節 | 2025年1月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第21節 | 2025年1月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第22節 | 2025年1月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ユベントス | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第23節 | 2025年2月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
ローマ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第24節 | 2025年2月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウディネーゼ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第25節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラツィオ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第26節 | 2025年2月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
コモ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第27節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
インテル | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第28節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
フィオレンティーナ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第29節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴェネツィア | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第30節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第31節 | 2025年4月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボローニャ | ベンチ入り |
A
![]() |
第32節 | 2025年4月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |