フィリペ・ルイス

FILIPE Luis Kasmirski
ポジション DF
国籍 ブラジル
生年月日 1985年08月09日(40歳)
利き足
身長 180cm
体重 77kg
ニュース 人気記事 クラブ

フィリペ・ルイスのニュース一覧

ファンからの手厳しいチャントが歌われた中で、アトレティコ・マドリーのディエゴ・シメオネ監督が、チームを去る選手たちへの感謝を露わにした。イギリス『BBC』が報じた。 アトレティコは、リーガエスパニョーラ最終節でレバンテとのアウェイゲームを戦った。すでにリーグ2位が確定しているアトレティコだったが、試合は前半位2失 2019.05.20 12:20 Mon
Xfacebook
ブラジルサッカー連盟(CBF)は17日、来月に自国開催となるコパ・アメリカ2019に向けた登録メンバー23名を発表した。 ロシア・ワールドカップ(W杯)で優勝が期待されながらもベスト8敗退となったブラジル。チッチ体制で初のタイトルを目指すセレソンは、今回のコパ・アメリカに向けてエースのネイマール(パリ・サンジェル 2019.05.18 00:00 Sat
Xfacebook
アトレティコ・マドリーのブラジル代表DFフィリペ・ルイス(33)が、ドルトムントからのオファーを断ったようだ。ドイツ『ビルト』が伝えている。 アトレティコとの契約が今季限りとなっているF・ルイス。ここまで伝えられている情報では、クラブも後釜探しに動いており、退団の可能性は高いと見られている。 そのブラジル代 2019.04.19 02:48 Fri
Xfacebook
アトレティコ・マドリーのブラジル代表DFフィリペ・ルイス(33)が去就についてヒントを出している。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 アトレティコとの契約が今季限りとなっているF・ルイス。ここまで伝えられている情報では、クラブも後釜探しに動いており、退団の可能性は高いと見られている。バルセロナや母国のフラ 2019.04.04 16:52 Thu
Xfacebook
ブラジルサッカー連盟(CBF)は3月15日、アトレティコ・マドリーDFフィリペ・ルイスがふくらはぎのケガを理由に今月行われる国際親善試合に向けたブラジル代表メンバーを辞退することを発表した。 また、同選手に代わる追加メンバーとしてポルトDFアレックス・テレスの代替招集を併せて伝えている。 なお、ブラジル代表 2019.03.16 11:29 Sat
Xfacebook

フィリペ・ルイスの人気記事ランキング

1

名門フラメンゴを今月から率いるはフィリペ・ルイス39歳…トップ初指揮で初陣から2連勝も3試合目は黒星

つい数年前まで欧州の最前線で活躍した元ブラジル代表DFフィリペ・ルイス(39)。彼は今月から、名門フラメンゴを指揮している。 アトレティコ・マドリーのレジェンドにして、一時期はチェルシーにも所属。サイドバックとして確かな技術を持ちながらも、ハードな守備を厭わず、多くのファンを魅了したF・ルイス。 昨年末にフラメンゴで現役を引退すると、そのまま育成年代でコーチングキャリアへ。 当初はU-17チームだったが、夏にU-20を任され、10月に入るとトップチームがチッチ監督を解任…39歳F・ルイスが後任を託された。 3日の初陣は、国内カップ戦準決勝でいきなり強豪コリンチャンスと。F・ルイス新監督は「さっそくブラジル最大のクラシックマッチかよ(笑) このプレッシャーを光栄に感じないわけがないね」と語り、1-0勝利で1stレグ先勝。 続けて6日は初のリーグ戦。敵地でバイーアを2-0と撃破し、就任から公式戦2連勝とした。ブラジル『グローボ』いわく、この2試合は現地でとても高く評価されたそうだ。 しかし17日、リーグ戦第30節でフルミネンセに0-2と敗戦。初黒星にF・ルイス監督は「(準決勝)2ndレグの直前にこういった負け方は痛い。しかしサッカーは毎週、自己を回復し、自信を取り戻す猶予を与えてくれる。選手には頭を空っぽにしてもらいたい」とコメントした。 名手フィリペ・ルイス39歳の、名将への歩みが始まった。 2024.10.18 18:10 Fri
2

アザールがどハマりしたのは『マリオカート』? 試合直前までプレイと元同僚が告白

フラメンゴの元ブラジル代表DFフィリペ・ルイスが、チェルシー時代のチームメイトであるベルギー代表MFエデン・アザールの秘話を明かした。 アトレティコ・マドリーを退団し、昨シーズンは母国のフラメンゴでプレーしたフィリペ・ルイス。チームはコパ・リベルタドーレスを制し、クラブ・ワールドカップでは準優勝の結果を残した。 そんなフィリペ・ルイスがYouTubeチャンネル『2AngryMen TV』のインタビューに応じ、トップレベルでプレーを続けることに必要なものに“集中力”を挙げたが、その中で元チームメイトのアザールの秘話を明かした。 「僕にとって最も重要なものは集中力だ。Facebook、Instagramで長時間スマートフォンを使用する、特に1日に5時間も使ったら、それは無くなってしまう」 「選手は大きく目を開く必要がある」 「エデン(・アザール)は、ロッカールームでマリオカートをプレイしていた。フィジカルコーチが「10分間ウォームアップするぞ」と言ったが、エデンは変わらずにゲームを続けていたんだ」 試合直前までアザールが大人気ゲーム『マリオカート』にハマっていたことを明かしたフィリペ・ルイス。しかし「落ち着け。ボールをくれ。問題ない」というアザールの返答にも驚いたと明かしている。 フィリペ・ルイスが言う“集中力”と言う点では、アザールはマリオカートで高めていたのかもしれない。ちなみにフィリペ・ルイスにとってはカフェインが重要だったようだ。 「僕はそれでとても集中した。試合を意識することに使っていたが、考えすぎるのは悪いことだ」 2020.01.04 15:00 Sat
3

元チェルシーDFフィリペ・ルイスがアザールの衝撃事実を告白!「試合の5分前までマリオカートを…」

23日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16のアトレティコ・マドリーvsチェルシーを前に、両クラブに在籍経験のあるフラメンゴの元ブラジル代表DFフィリペ・ルイスがイギリス『ガーディアン』のインタビューに答えた。 2010年から2014年にかけてアトレティコでプレーしていたフィリペ・ルイスは、2014年夏にチェルシーに移籍した。その夏を最後に退団したレジェンドのアシュリー・コールの後釜として高い期待がかけられていたが、当時の指揮官ジョゼ・モウリーニョの信頼を得られず、1年後にアトレティコへ戻っていった。 わずか1年の在籍だったが、フィリペ・ルイスは印象的なことが多かったとコメント。特にFWエデン・アザール(現レアル・マドリー)は、これまで共にプレーしてきた中で最高の選手だったとし、驚きの逸話を明かしている。 「ネイマールに並んで、エデンは僕が一緒にプレーした中で最高の選手だよ。メッシにも届くぐらい、彼は一人で試合を勝たせてしまっていた」 「あまり守備もしないしトレーニングもしてなかったけどね。試合の5分前までロッカールームでマリオカートで遊んでいた始末だよ」 「靴紐も結ばず練習やウォーミングアップをしていたよ。だけど誰も彼からボールを奪えなかった。簡単にドリブルで3、4人抜き去っていくんだ。近付き過ぎれば一瞬で引き離されてしまう。本当に凄かったよ」 フィリペ・ルイスはまた、2015年2月にチェルシーからフィオレンティーナにレンタル移籍したFWモハメド・サラーにも言及。その去り際に、引き留めようと理由を訪ねていたようだ。 「サラーがここまで優秀だとは誰も思わなかっただろう?それは違う。練習で僕は何度ヤツに屈辱を味わってきたか…」 「彼がフィオレンティーナに行くと聞いた時、僕は聞いたんだ。『どうして出ていくんだ?ここはチェルシーだぞ』って。そしたら彼はこう言った。『プレーするためだ』って」 「ああ、この少年(当時22歳)は凄いなと思ったよ。彼がサッカーをするのは決してお金やタイトルのためではなかった。彼は自分を証明するために移籍したんだ」 「トレーニングでの彼はメッシみたいだった。本当にね。誰にでも聞いてみるといいよ」 そして、フィリペ・ルイスは1年でチェルシーを退団しアトレティコに復帰した理由も説明。チェルシーに勧誘したディレクターのマリナ・グラノフスカイアに別れと感謝のメッセージを送っていたという。 「最後にマリナにメッセージを送ったんだ。ベストを尽くせなくてごめん、信じてくれてありがとうってね」 「これ以上モウリーニョの下にいたくなかった。でもこれだけは言わせてほしい。モウリーニョだけのせいではないと」 「チョロ(ディエゴ・シメオネ)がいれば、僕はまた昔のフィリペ・ルイスのようになれると思っていたんだ。後に彼はこう言ってくれた。『お前は私の下でなら上手くやれる。もう一度戻ってこい』とね」 「その通りだったよ。彼は僕の頭の隅々まで把握していた。復帰することに疑いは全くなかったよ」 2021.02.23 16:34 Tue
4

ジーコ氏が古巣フラメンゴに怒り…“契約満了をSNSで知った”後輩ダビド・ルイスに寄り添う「私ならそんなことはしない」「彼の幸せを願う」

ジーコ氏が古巣フラメンゴへの怒りを口にした。ブラジル『グローボ』が伝える。 問答無用の神様、元ブラジル代表MF・元日本代表監督のジーコ氏。 90年代前半に来日して住友金属/鹿島アントラーズへ加入する以前は、大半の時期をブラジル1部・フラメンゴに所属しており、今なおクラブ史上No.1のスター選手として崇められる。 そんなジーコ氏がフラメンゴに怒る原因とは。 フラメンゴは23日、元ブラジル代表DFダビド・ルイス(37)の契約満了を発表したのだが、これについて本人が「契約更新で口頭合意していた」「満了をSNSで知った」という旨を激白。 「正直に言うね。僕は取締役会と『残留』で口頭合意していた。全ては2024年の公式戦全てが終わってから本格的な話をするとね。敬意は消えないが、少しばかりイライラしているのは、これをインスタグラムで知ったという点だ」 「意図的なやり方か、単にアマチュアだったかのどちらかだ」 どうやらフラメンゴに新たなフットボールディレクター(FD)が着任したことで去就急転。D・ルイスの最終的な扱いは、ホセ・ボト新FDとフィリペ・ルイス監督の協議で決定したとされる。 28日、自身主催のオールスターゲームでD・ルイスを招待、共にピッチに立ったジーコ氏は、本件について「あり得ない」と語る。 「私ならそんなことはしない。最初に伝えるのは選手本人でなければならない。(契約満了は)目と目を合わせて真摯に話さねばならない内容だ。それが信頼であり、友情だ。彼(D・ルイス)がどこへ行っても幸せであることを私は願う」 2024.12.29 21:52 Sun

フィリペ・ルイスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月1日 フラメンゴ 引退 -
2019年7月22日 アトレティコ フラメンゴ 完全移籍
2015年7月27日 チェルシー アトレティコ 完全移籍
2014年7月16日 アトレティコ チェルシー 完全移籍
2010年7月1日 デポルティボ アトレティコ 完全移籍
2008年7月1日 レンティスタス デポルティボ 完全移籍
2008年6月30日 デポルティボ レンティスタス レンタル移籍終了
2006年8月7日 レンティスタス デポルティボ レンタル移籍
2006年6月30日 レアル・マドリー・カスティージャ レンティスタス レンタル移籍終了
2005年8月1日 レンティスタス レアル・マドリー・カスティージャ レンタル移籍
2005年7月1日 フィゲイレンセFC レンティスタス 完全移籍
2005年6月30日 アヤックス フィゲイレンセFC レンタル移籍終了
2004年8月13日 フィゲイレンセFC アヤックス レンタル移籍
2003年1月1日 フィゲイレンセFC 完全移籍